時代と供に正体がばれて、メディアから消えたものとは?

このQ&Aのポイント
  • 夏の風物詩であった心霊特集や心霊写真は、デジタル化の進展と共に合成写真であることが判明し、メディアから姿を消した。
  • 社会の進化によって、世界中の情報が一瞬で手元に届く時代になったが、そんな中で怖いもの見たさに便乗した心霊特集は時代に合わず、姿を消してしまった。
  • 心霊写真はデジタルツールを利用すれば簡単に作れる時代になり、メディアの捏造番組であることも明らかになり、その存在感はなくなった。
回答を見る
  • ベストアンサー

夏の風物詩で

子供の頃、土曜日のお昼に心霊特集をしていました。 「あなたの云々」です。 そこには「心霊研究家」なる人物が出演して、再現ドラマやら、心霊写真などをおどろおどろ紹介し、子供心に怖いもの見たさで見たものです。 時間は流れ21世紀。 平成も24年経過。 世界中はおろか、宇宙にまで通信回線が張りめぐり、世界中の情報が一瞬にして手元に届き、また同時に個人が世界中に自分の考えを発信できる時代になりました。 そして、いつの間にか「心霊特集」とか「心霊写真」「怖いスポット」の話は消えていきました。 あれだけたくさんあった「心霊写真」ですが、今見ることもありません。 そして気づいたんです。 「心霊写真はやっぱり合成だった」と。 デジタル化と供に、フリーツールでさえレイヤー取り扱い可能、心霊写真なんて簡単に誰でも作れる時代になりました。 心霊特集なんてものはマスコミの作った捏造だった事もわかりました。 前に池袋の近くのお寺さんのそばに住んでいましたが、普通にお墓があり、そこを大勢の人が都電の乗り場に向かって歩いていきました。 まぁ地元の方なら知っているでしょう。 お寺さんの目の前にはこじゃれたバーや飲み屋があり、コンビニもあり、24時間電気は消えません。 今思えば、視聴率を取るためのネタ番組だったのかなと、思っています。 他にも何かそういう「時代と供に正体がばれて、メディアに出てこなくなった」ものってあるでしょうか? どんどん書いてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

>他にも何かそういう「時代と供に正体がばれて、メディアに出てこなくなった」ものってあるでしょうか? まあ、こういうのって心霊主義誕生当時からのことですからね。 初の近代霊媒(いたこなどの伝統的霊媒と区別して)とされるハイズビルのフォックス姉妹も後にトリックを暴露して/されていますし、当時の霊媒のほとんどが同じ運命を辿っています。 また、この当時の写真は露光時間が長く二重露光やり放題でした(当然、心霊写真も多数登場)。 他に大物だと、コナン・ドイルも嵌った「コティングリーの妖精写真」 http://www.nazoo.org/phenomena/fairy.htm 心霊写真については、アナログ時代から色々な分析が行われ、情報不足のものと一部の原因不明を除けばかなり片が付いています。1970年代の当時の心霊写真ブームの契機になった中岡俊哉の「恐怖の心霊写真集」でも、ある程度分類できる写真が多いです。 UFOだとアダムスキーとマイヤーの撮影した写真は捏造が明らかになってビリーバーの本にしか登場しません。 UFO映像もその多くは解析されて誤認や捏造が明らかになっていますが、テレビ側がそれを知らないのか意識して無視しているのか、未だに平然と放映されている映像もあります。 そういや、スカイフィッシュ(Rods)は完全に消えましたね。あれは、虫がビデオカメラと干渉してそのように写っているというのが判明しています。たまたま、最初に写った(というか気付いた)場所がロズウェルだったので話が盛られちゃったみたいです。 デジタル合成の心霊写真に関しては、初期につのだじろうさんが作例を示して説明していましたね。これからはこういうのが増えるだろうから気を付けなきゃいけないというような話でしたが、結局そうなっちゃいましたね。 ところで、最近の怖い系動画はますます作り臭いのが多くなって(特に海外)残念です。まあ、回答者はそれでも大好物なので、その場はキャーキャー喜んで見ています。

K66_FUK
質問者

お礼

お化け屋敷みたいなものですね。 そういえば昔はデパートに臨時でお化け屋敷が作られましたが、最近見なくなりました。 今もやっていますか? 東京に昔住んでいた時に、どこだったかなぁ・・・パルコかな、やっていた記憶あるます。

その他の回答 (1)

回答No.1

UFO, 宇宙人 UMA

K66_FUK
質問者

お礼

ネッシーはいますよね???

関連するQ&A

  • 夏の風物詩

    ずばり! 夏の風物詩と言ったら何を一番始めに思い浮かべますか?

  • 夏の風物詩となっている花火についてです。

    夏の風物詩となっている花火についてです。 花火大会は至る所で行われています。 しかし、私には花火の何が良いのか理解できません。 また、スーパーやホームセンターなどでも小さな花火は売っています。 これもまた、良さが理解できません。 子供の頃に花火をした事も見に行った事もあります。 ただ、友達と集まってワイワイ出来る事が楽しかっただけで、 家族と行った花火大会などは退屈でしかありませんでした。 私に花火の良さを教えてください。 人ごみの中を掻き分けてまで花火を見に行くメリットを教えてください。 私としては、友達の家でゲームしてる方が数倍良い気がするのです。

  • 今はなき夏の風物詩は?

    夏休み、私の近所の公園では、ラジオ体操が何と朝8時から(カセットデッキで)はじまります。しかも参加している子供の数が異常に少ないのです。 それというのも、今でも夏休みの宿題でラジオ体操参加カード提出があるそうですが、夏休み中の7日以上参加したらいいだけなんですって。 それから、朝8時から開始というのも、6時半からだと近所迷惑でかつ今時の子どもはその時間には起きられないからなんだそうです。 私の子供の頃は、夏休みのラジオ体操は、子ども会が主催していて、朝早くから毎日参加した後に何かしら(あめ一個とか)もらえて、その後みんなとワイワイ公園で遊ぶのが楽しかったのに……。時代の変遷とは言っても寂しいものです。 ということで、「今では余りみかけなくなった懐かしの夏の風物詩」を教えてください。 また、その風物詩についての思い出やご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 ※この質問は最終回答から3日以上経ったら締め切る予定です。のんびりご回答ください。

  • デジカメで心霊写真を撮った事がある人 話を聞かせて

     一昔前テレビの心霊写真の特集で言ってました 写るんですやバカチョンカメラのレンズは粗悪で 写る範囲よりもかなり外側の光が、重なったレンズの間で何度も反射してフィルムに写りこむことがあるそうです  安いデジカメでの実験でカメラやライトの位置をすこしずつ変えながら何百枚も撮ってやっと1枚 写る範囲の外側に置いたマネキンの顔がかすかに写りました それが心霊写真の正体だと言ってました そしてプロのカメラマンは何百何千と撮っているのに 心霊写真が撮れたという話は聞きません  ゆえに今カメラのレンズも性能が良くなり またほとんどがデジカメなのでその場で確認が出来るということもあって 最近心霊写真と言われる物は絶滅したのかなと思い 撮ったことがある人はぜひ話を聞かせて頂きたく投稿しました  私が1件聞いた話しですが 変な顔のようなものが写っていた画像を怖いので消そうとしたら 削除しても削除してもSDカードから消えずに残っていたそうです 真偽は不明・・・・  回答は 自分が撮った 人が撮ったのを見た 見てはいないが話を聞いた などでお願いします

  • 夏の風物詩:怖いのはどちら? Gと幽霊

    1.G=リアルネーム禁止! 黒光り 2.幽霊・おばけ 3.両方なーんも怖くない人、なら初夏~晩夏は何が怖い?

  • 真夏の風物詩

    こんにちは 私は物心ついた時から蝉が大のニガテで、大人になった今でも駄目です。見るのも触るのも、蝉の抜け殻も受け付けません。 蝉の鳴き声が遠くで聞こえてる分には良いのですが、近くて聞こえるとこっちに飛んでくるんじゃないかと身構えてビクビクしてしまいます。 あと一番厄介なのが、蝉爆弾なるものです。 生き耐えた振りをし、床に仰向けに倒れている奴らは、人間が付近を通る瞬間を狙って凄まじい勢いで「ジジッ」っと鳴きますよね。 あれが、一番の恐怖の対象です。幽霊より怖いです。 蝉爆弾に遭遇する度、大の大人の癖して「わぁぁぁああ!!」って騒いでしまう事が正直、凄く恥ずかしいです。 蝉に恐怖心を抱かなくする為には、どうしたら良いでしょうか?

  • 冬の風物詩

    風景、景色、行事など、これを見たり行ったりすると冬になったなと思う事は何ですか

  • 秋の風物詩

    だいぶ秋らしくなってきましたが、 貴方にとって、秋を感じるものやことを教えてください。 ○○の秋でも、 秋といったら、これ! でも構いません。 秋色一色でお願いします。

  • 季節の風物詩で

    TVで、各地の風物詩を見るのが好きです、 お好きな風物詩はありますか? ローカルに流されるのでも結構ですので聞かせてください、 見ての、心持ちも少しお聞きしたいです。 私は、雪の永平寺です、 見て季節を感じるものあるのですが、あの場に居る若者に、巧く言えませんが、魅せられます。 では、よろしくおねがいします。

  • 大人になっても恐い物(事)

    現在、三十路の半ばを過ぎた、極々平凡なサラリーマンの大人(オヤジ)です。 タイトルにも書いた通りなのですが「小さいときに恐かったものが、未だ大人になっても恐い」物(事)とかってみなさんありますか? 恥ずかしい話ですが、私の話で言うと「お化けの目」なんです。特に「心霊写真」とか「幽霊」の目が、未だに苦手なんです。 幼少の頃の丁度、今ぐらいの季節に多く放映される心霊写真特集の中で見た1枚の「お化け(?、笑)」の目のインパクトが強烈だったらしく、もちろん、その当時より遙かに印象は薄れていますけど、正直いうと未だに苦手です。 ただ、このカテゴリーを選択させて頂いた通り、メンタルヘルスとか病気というほど深刻ではなくて、でも、今でも心霊写真を見た夜は、真面目に妻に話すほどでもないけど、なーんとなく、木の節目が人の目に見えたり、カーテンのシワが顔に見えて、若干気になるような・・・・という感じです。 もちろん、就職して早10数年、実社会でよっぽど恐ろしい体験もしてきていますし、何より、飲んで深夜に帰宅したときの「妻の目」から比べれば、お化けの目なんて・・・という感じではあります(笑) だらだら書いてしまいましたが、要するに「小さい時に恐かったもので、およそ生活に支障をきたすような問題ではないけれど、反対に全く平気になったかというと嘘になる。でも、大した問題ではないので恥ずかしいから人には言えない」ような感じです(あ、もっと分かりづらくなったかも、汗) こんな質問が「世界知識資産の創造」に役立つかは極めて疑問ですが、平凡な小市民の素朴な疑問だと思って、お時間のある方にお答え頂ければ幸いです。 ちなみに、妻に聞いたところ、彼女は心霊写真の「手」が恐いと申しておりました。 宜しくお願いします。