• 締切済み

事故での労災 休業補償について

先月の半ば頃、事故に合い現在療養中です。 怪我は、首の第5、第6の椎間板ヘルニアと、右腕・背中の捻挫・打撲です。 職業がビデオカメラマンなので、肩にカメラを背負う事が出来ず現在休業しています。 ですが、小規模会社で突然の事故だった為、事故後4日程出勤/4日ほど半日勤務(事務系の残務処理)があり、現在三週間目が終わったところです。 悩んだ末に来週一杯で会社を辞める事にしましたが、残り1週間中3日程は引継ぎの為に出勤が必要です。 そこで質問なのですが 1.退職後も労災の休業補償は受けられるのか? 2.ここ3週間、通常よりは多く休んだとはいえ、事務処理・残務の為に出勤してしまっているのですが、労災から「出勤できるみたいだから休業補償はいらないね」って言われたりしないでしょうか? もう既に「退職願」を出してしまっているので、これで保障されないとなったらとても悲しいです。 労災・法律に詳しい方どうかご助言をおねがいします。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

労災保険の療養補償給付をうけ、治療中という前提でお答えします。 1)退職しても、要件を満たす限り、給付は受けられます。 療養補償給付:治癒するまで治療が必要な限り受けられます。これ以上継続しても、よくも悪くもならない、症状固定といって、治癒しなくてもうちきりになることはあります。 休業補償給付:療養のために休業を要する、という前提で休業し、休業中の賃金を受けない場合、給付されます。最長1年半といった制限はありません。ただし労災保険は休業4日目からでますので、被災日を含む最初の3日間は、会社が平均賃金6割3日分補償する義務がありますので、会社からもらってください。その3日間に出社したのであれば、その日数分ずれます。 ただし現況出社実績があり、これからも出社できるので、主治医から就業可能(休業不要)と、判断されれば、必要と認める日までです。

回答No.1

分かる範囲でお答えします。    なぜ会社を退職されるのか理解できません、労災保険の休業補償は最長1年6か月支給されます(給与の80%)また、医療費も支給されます。1年6か月あれば、怪我は治ると思うのですが。(退職されても同じ様に支給されますが)  労災認定されたのですか?病院より労働基準監督署に、医療費の請求はされたのですか(医療費請求の5号用紙の提出)また、休業補償の申請書(8号用紙)を労働基準監督署に提出されたのですか?  会社に出勤した日に、給料が支給されていたら当然休業補償は貰えません。  会社を辞められるのなら、労災認定されてから辞められたほうが良いと思いますが。詳しくは、社会保険労務士さんに相談してみてください。

関連するQ&A

  • 労災 休業補償もらえるのでしょうか?

    いろいろと過去の質問などを調べましたが、 確認したいので、詳しい方教えてください。 土曜日、出勤後すぐに怪我をして病院へ行きました。 10針ほど縫いそのまま帰宅、怪我の具合から1週間~2週間ほど休む予定です。 会社側には、 ・労災を使いたくない ・治療費は会社がすべて払う ・働けない日の給料は払えない といわれました。これは違反のようですが… また、労災を申請した場合「休業補償」が支払われるというのは、 私に当てはまりますか?労災は治療費しか支払われない、と 以前聞いたことがあるので、混乱しています。 また以下のように理解していますが、正しいですか? ・事故後の1日目~3日目までは、会社から基本給の60% ・それ以降は、労災から80% (私の会社ではたまに土曜日出勤のときがあります。 実際事故にあった日も土曜日です。休業補償の計算に土日は含まれないのでしょうか? 又、申請はどのような手順でするのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、ご存知の方どうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 労災休業補償について

    先月、仕事中に足を骨折しました。現在、労災保険で治療中です。医者から全治4週間の診断がありました。事務の方から、有給を使うか、休業補償を使うかの話がありましたが休業補償の知識がなかったのでとりあえず有給を使って休んでいます。その後いろいろ調べて、休業補償の計算式は解ったのですが内訳がいまいち分かりません。そこで質問なのですが、(1)総支給額の中には夜勤手当や通勤交通費も含まれるのでしょうか?(2)有給消化で休むと返事してしまうと休業補償にかえる事は出来ないのでしょうか?労災問題に詳しい方いらっしゃいましたらお手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 労災の休業補償について教えてください

    今年の3月に主人が会社で右腕を怪我しました。 就業中の怪我でしたので、労災になり、現在も継続治療中です。 3月に入院・手術し、その間会社を休んだため、休業補償になりました。(様式第8号で申請) 5月には一旦職場に復帰しましたが、経過が思わしくないため、再度手術することになりました。 そのため、その間は、また会社を休まなければならなくなりました。 このように一回休業補償を受けている場合でも、再度休業補償を受けることはできるのでしょうか? ちなみに、まだ治癒(状況固定)とはなっておりません。

  • 労災の休業補償について

    労災の休業補償について 親戚が仕事中にバイクで転倒しむち打ちになってしまいました。 仕事中ということで労災を適用していただいたのですが休業補償のことで教えていただきたいのです。 仕事は派遣のホームヘルパーをしています。 5日間は病院から休むようにいわれその分は休業補償がでるようなのですが、その後は休んでもでないようなことを社会保険事務所からいわれたようです。 ただ仕事柄、老人のお風呂等のお世話をするので首にコルセットをはめたままでは仕事になりません。 そういう状態で仕事をお休みしても休業補償はおりないのでしょうか? 詳しい方がいらしたら教えてください

  • 事故の際、労災を使うと休業補償が増えるのでしょうか?

    先日、交通事故にあった際、保険会社の人から休業補償については労災をつかったほうが良いというアドバイスを受けました。労災を使ったほうが2割ぐらい受け取る休業補償が増える場合があるそうなのですが、そうなのでしょうか?増える2割分は保険会社からのお金ではなく、労災から受けられる給付金が合算され最終的に多くいただけるらしいのですが、詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 労災の休業補償について。

    先日、仕事中に怪我をしました。最初会社側から治療費と休業補償をするから労災扱いにしないように頼まれました。私は労災申請を主張して、ようやく会社は認めました。現在通院先の医者から「労災認定」されましたよ、と伝えられホっとしました。私は現在通院中の病院が気にいっているのですが、会社の産業医から転院を勧められたり、上司が病院に毎日付き添ったりするので束縛感を感じ、考えに考えた末、退職届けを会社に提出しました。診断書は全治3ヶ月です。退職後に1回目の「休業補償」の請求をしなければならないのですが、全て一人で手続きすることになります。現在、退職した会社とは険悪な関係ですが、「休業補償」請求用紙に会社が記載する欄がある筈ですが、会社が記載を拒否した場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?会社は記載を拒否することが出来るのでしょうか?ご存知の方がおられましたらお教え下さいませ。どうかよろしくお願いします。

  • 物損事故での労災適用、休業補償について

    物損事故のままで、労災適用、休業補償は可能ですか? 2ヶ月前にバイクと接触事故を起こしました 当方は車です。 物損事故で処理され、2(当方):8(相手)の過失割合で示談成立していました。 先週になって警察から連絡があり、相手が人身事故に切り替えたいとのことで 本日現場検証でした。 その際、相手が労災適用のための労働基準監督署からの書類に当方の署名捺印を求めてきました。 それをみた警察の方が、物損事故のままで手続きしたほうがお互いいいのでは?とおっしゃって、結局人身事故への切り替えはしていません。 相手は人身事故にしないと労災がおりず、休業補償もされないのでは?と当方に相談されました。 物損事故のままで、労災適用、休業補償の請求をすることは無理ですか? 可能ならば、私がすべきことは何でしょうか。 無知ですみません…

  • 事故の休業補償について

    2週間前に衝突事故に遭いました 私は無傷でしたが、同乗者がむち打ちで病院に通っています 現在は物損事故扱いで処理されていますが 休業補償等受ける場合、 人身事故に切り替えしなければいけないんでしょうか?

  • 労災の休業補償について伺います。

    労災の休業補償について伺います。 毎月、10日程度のアルバイトですが、勤務中に労災事故を起こしてしまいました。 その場合、休業補償が受けられるとの事ですが、例えば一ヶ月休養する場合、休業期間中は1日で計算された基礎金額を30日分もらえると理解して良いのでしょうか? それとも毎月、10日程度の勤務のため、10日分の支給となるのでしょうか?

  • 労災の休業補償給付について教えてください。

    一年半前に仕事中の交通事故により(過失割合95:5)、未だ後遺症に悩まされ生活しています。初めは、相手側の損害保険で医療費や休業補償をして貰っていたんですが、今年入って自分の健康保険に切り替えるよう要求されました。自賠責も労災も事故から1年半までしかみてくれないと、その保険会社にも強く言われ、健康保険で現在治療しています。有給もなくなり、損害保険の休業補償も打ち切られたので、健康保険の傷病手当に頼ることにしたのですが、60%の支給では到底生活を維持できません。何とか今からでも労災の休業補償給付(休業特別支援金)80%をうけることはできないものでしょうか? なぜ、業務上の事故にもかかわらず、事故から1年半で全て打ち切られてしまうのかが納得いかないのです。 家族を養っていかなくてはならないので、どうにか良い案があればご教授ください。 面倒な質問ですみません。労災や交通事故(損保)関係で詳しい方、何でもいいです。お願いします。