• ベストアンサー

本来なら見かけるはずの無い生物を目撃。

こんばんは。 家の近所でハクビシンを3回、タヌキを2回目撃しました、ここ5,6年の間で。 神田川から北側へ向かう大きな傾斜地形があって手付かずの林みたいな所があります。 この辺をねぐらにしているのではないかと、捨てられちゃったんでしょう。 (タヌキはどこから来たのだろう?) 皆さんの「本来見かけるはずの無い生物の目撃談」を教えて下さい。 では宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

(。・ω・)ノ゛ コンバンゎ♪ タヌキ君かな(*´`)と、思って眺めていたら、キツネちゃんのようなふさふさした尻尾 (メ・ん・)? アライグマでした(@_@;) 夜中にカップル(2匹)でデート(*´∀`*)しているところも見ましたよ(^O^)  ちなみに、回覧板でも注意書きが気が回っております。家庭菜園が大分被害に遭っているようです((((;゜Д゜))))…かえってタヌキ君の方を見かけなくなりました…アライグマに負けたのかなぁ…実はアライグマってとっても凶暴なんですよね(;_;) イノシシは、親(母?)の後ろをウリ坊達が5~6匹位チョコチョコとくっついて私の車の前を横断していきましたカワ(・∀・)イイ!!…「イノシシに注意!」の看板のそばで寝ていた豪のイノシシも居ましたが(^_^;)。  子鹿のバンビは車に慣れていないのか無理な横断が得意です(撥ねたかと思った(゜o゜;;)。立派な角をはやしたお父さんはその辺りを心得ていてキチンと車が通り過ぎりのを待ってくれます…。  雉のメスは本当に地味ですねぇ…横にいたオスは絵の通りです(時々お揃いで歩いています。)  池も川も田んぼも無いのに緑のラブリーなアマガエルが門柱の側にいたりします…門灯に集まってくる虫が目当てなのでしょうが、どうやって干からびないでいるのかは謎です。  リスは以外と凶暴です(´;ω;`) アライグマ以外は当たり前の在来種ジャン!( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ のと言われればそれまでですがねぇ(^-^;)  政令指定都市から電車で30分位の場所です(^-^;)。

PAPATIN329
質問者

お礼

うわー、ずいぶん目撃してますね。 ラスカルのせいですかね、アライグマ。 まあこう言うのは捨てられたペットと言うことで理解出来るのですが。 在来種を目撃する方が少なくなるかも知れません。 アマガエルはね、雨が降ると草むらからピョンピョン出てきます。 良く友達に立ちションさせてその隙に捕獲しました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.6

若かりし頃・・・・、 「ブラックバス」・・・は、神奈川県の「相模湖」と「津久井湖」にしかいないものと思っていた・・・! また、 「ブルーギル」・・・は静岡県の「一碧湖」にしかいないものと思っていた・・・! 30年ほど前の話、茨城県霞ヶ浦で「釣り」を楽しんでいたとき、「浮き」が「魚信」を察知して合わせたところ、手応えはあったがえらく軽いので「オイカワ」か「ワカサギ」、「モロコ」辺りかなぁと思っていた途端、再び竿が引っ張られた・・・! 「引き」が異常に強いので「鯉」でも掛かったのかと思い、「竹竿」だったため慎重に扱いつつ玉網で掬ったところ、何となんと・・・!?「ブラックバス(大口バス)」・・!? ・・・ではないか?? "何で「ブラックバス」が霞ヶ浦にいるんだ・・??" ・・・と思った後、暫くして「ワカサギ白帆漁」で生計を立てている人たちのことが頭を過ぎった事である。 「ブラックバス」の当時の日本での生息地と他所への放流に関する禁止事項を、当時出版されていた井上正雄著の「ルアー釣り入門」で読んで知っていたので、同じ「釣りファン」の一人として、きっと"心ない釣り人"の仕業だろう・・・との想いが過ぎり、情けないのと申し訳なさとで、複雑な想いを余儀なくされた・・・! 今では「釣り」は殆どしなくなってしまったのだが、「ブラックバス」は全国的に生息域を拡げているのだろうか・・!?

PAPATIN329
質問者

お礼

まあ最近こう言う悪者、本人(魚)は悪く無いのですが、 話題にならなくなってますね。 話題にならないほど当たり前になってしまったのか。 スポーツ(趣味)と漁(生計) 釣ったブラックバスは釣った人が責任を持って処分する。(食べる) それでも減らない感じです。 どうもありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

キツネ(キタキツネ・ホンドキツネ)やタヌキは在来種で北海道・本州・四国・九州と広く分布しており珍しくも何ともないですね。 本来見かけるはずの無い生物となると外来種ですね。 生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害をあたえる特定外来生物は見る機会が多いです。 http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/index.html

PAPATIN329
質問者

お礼

いやでも都心ですよ、山手線の中ですよ。 タヌキですよ。 子供の頃栃木の田舎とか行きましたけど、そう言う所では見られず、 この年になって都心で出会う、何かが変ってきてますよね。 どうもありがとうございました。

noname#159326
noname#159326
回答No.4

こんばんは。 もう何年も前ですが… 夜に、我が家の庭で…ハクビシンを見ましたね。 庭に猫の器を出しっぱなしでいたのを思い出して取りに行ったら、目が光る生き物が…残っていたキャットフードを食べていて 私に気づいて、立ち上がって私の方を見ていて、目をこらして見ると鼻に白いラインが入っていて銅とシッポが長くて動物園のイタチやキツネの檻の匂いがしましたね…。 その後も近くの道路を運転しているとハクビシンが横切って行ったりで数回目撃していますね。 以前、住んでいた所でも、タヌキが自販機の横から出てきて驚いた事がありますね(;´∀`) どちらも住宅街で大きな山など無いのですが…(-_-;) 友達の家へ遊びに行った時には、庭にキジが入って来て驚きましたが、友達は見慣れている様でしたね。 友達の家も新しい大きな団地なのですが…。

PAPATIN329
質問者

お礼

あら、ご近所ですか? いやでもなんか、ハクビシンあたりはポピュラーなんですかね、もう。 タヌキも人の家の庭で見かけました。 恐らく普段はどこかのちょっとした公園みたいなとこをねぐらにして 夜中に民家付近に食べ物を捜しに来る、餌付けしている人もいるんじゃないかな。 どうもありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.3

横浜には横浜市民の森って言うのがいくつもあるのですが、その森のそばではタヌキを見ることがありました。 ですからタヌキには驚かないんですが、夜その市民の森近くをドライブしていた時にどう見てもキツネだろおまえはっていう動物が横切ったときは驚きました。 からだがすらっとしてて、しっぽがふさふさで長くて黄色かったんです。狸だったら黒っぽいので、明らかに色が全然違って…。 一緒に車に乗っていた友達ははっきり見ていなくて「いやキツネはいくらなんでもいないでしょ」って言うんですけどあれはキツネだった。 北海道に旅行した時にキタキツネを見ましたが、やっぱりそっくりでした。

PAPATIN329
質問者

お礼

マンガとかだとタヌキとキツネはかなり違って描かれますが、 実際は良く似てますよね。 私もハクビシンを最初に見た時(窓の前を通り抜けて行った、ゆっくりと) しばらく信じられなくて、あれは猫を見間違えたのだ、と思うようにしていました。 どうもありがとうございました。

回答No.2

実家で様々な野性動物を見てきているので、何が出てきても驚きません。 不思議に思ったやつは、野生の鶏が現れたときでしたね。

PAPATIN329
質問者

お礼

名古屋の熱田神宮に放し飼いの名古屋コーチンがいましたが。 何か変な感じがしたもんです。 どうもありがとうございました。

回答No.1

タヌキとハクビシンて本来見かけない生き物ですか?近所に普通に出ますけど… 私は北海道にいるはずのない ニホンザルを見ました のちに飼い猿だと知りましたが

PAPATIN329
質問者

お礼

いや、見ないっしょー普通。 ですから、ココでコレは無いっしょー、と言う意味です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 謎の生物

    今から四半世紀以上前の話になるのですが、東京西南部の県境を流れる河で夕方、オイカワ(ヤマベ・ハエ)の毛鉤釣りをしていたところ夢中になり、どっぷりと日が暮れてしまった事が有りました。 古い事なのではっきりとは覚えていませんが、恐らく午後8時前後だったと思います。 暗い中とぼとぼと帰り道を辿っていると、川の方向から丘の方へ、河原を横切って行くそれまで見た事が無い生物を見掛けました。 一瞬我が目を疑ったのですが、第一印象は、とにかく『巨大な毛虫』と言う感じでした。 全長恐らく20cm前後で、真っ黒な長い毛に全身を覆われ、あたかも毛虫のように体を波打たせながら移動する姿は不気味以外の何物でもありませんでした。 後に学校で教えて貰った生物で1番近かったのが「カモノハシ」と「ハリモグラ」なのですが、勿論どちらも日本に居る訳が有りません。 現代ならペットとして飼っていたものが野生化した・・・等とも考えられますが、当時では到底考えられない事です。 更に言えば、あれ程不気味な生物を敢えて飼おうとする方もいらっしゃらない事でしょう。 情報を整理しますと、 (1)、体長が20cm前後(当時は30cm位あった気がしましたが、それは精神的なものだと思われます)。 (2)、体中黒っぽい長い毛に覆われている(それ故足があったかどうかは確認出来ず)。 (3)、非常にずん胴。あたかも毛虫を途中でぶった切ったかのような外観。細長くは無くむしろずんぐりむっくり。 (4)、体を毛虫のように波打たせ、地べたを這うように移動する。 (5)、体(毛?)に対して非常に小さな先細りの頭か、クチバシのような部分があった。(色は不明) (6)、似ていると思われる生物はカモノハシ、ハリモグラ、モグラ等。しかしハリモグラ以外にはあれ程長い毛は生えていない。(ずん胴な感じはモグラに似ている気がするのだが・・・) (7)、体の波打ちは1秒間に1回前後、移動する速さは自転車や手漕ぎボートをゆっくり漕いだ位(分かるだろうか・・・)。 (8)、数十メートル先から自分が近づいていたにも関わらず、全く気付いていない様子だった(逃げる等のそぶりは見せなかった)。 当時私は子供だったし、石の河原を歩いていたので、かなり派手な音を経てていた筈である。 (9)、川の近くに棲み、川に水を飲みに来たと思われる。消えた先はススキ等の大きな草の生い茂る草の林。 (10)、見掛けたのは30年弱前、場所は、東京西南部の川の中下流域。 これだけの情報で何か分かる事が有りますでしょうか? もしありましたら些細な事でも良いので書き込んで頂けると助かります。 四半世紀以上前の謎を解く手掛かりが欲しいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【山間地の畑・獣害】果樹園・畑を、鹿・狸・猪から守るため、今月からトラ

    【山間地の畑・獣害】果樹園・畑を、鹿・狸・猪から守るため、今月からトランペットスピーカーでヘビーメタルやハードロックなどの刺激的なエレキギターの音を大音量(詳しい音量は下記)で流しています。 現在は、1回2~3分、1晩に3回程度の頻度で流していますが、流す時間はそのままで10回程度に回数を増やしたいです(長時間静寂が続いているときに時々、狸が出没します>ヘビメタを流すと一目散に逃げますが・・・。 音に慣れてしまってはダメなので・・・流す頻度・時間などのサジ加減を教えて下さい。 ネットで検索しましたが・・・参考となるような記事にたどり着けませんでした。 ------ <参考> 近所のかたの指摘と、周囲の状況と、音量について ------ 【地形の関係ですさまじい音になります】 人里離れた谷あいの農地・果樹園です。地形は幅300メートル程度の、急傾斜の山に囲まれた深い谷の底です。 谷底で口径60センチの特大のトランペットスピーカーで大音量でヘビメタを流すと、山肌に音が反射して谷中に、こだま してすさまじい音になります。 これでも、狸や鹿や猪は音に慣れてしまうのでしょうか?。 ------ 【今の音量(下記)では他の人家にはヘビメタの音は届いてません】 これ以上音量を上げると、山を越えて隣人家が多い集落に、真夜中!にヘビメタの音が聞こえてしまうので、これ以上、音量は上げられません。 スピーカーの正面だと10メートル以内には耳栓をしていても近づくのが困難な強烈な音量です。 都市部でやったら間違いなく即刻逮捕の音量(爆音です)。 これ以上音量を上げられないので、音に慣れさせないようにして使いたいです。 ------ 【慣れてしまうらしい??】 劇的な効果があって獣が一目散に逃げるのが面白いだろうが・・・・調子に乗って長く(何時間?何十分?)鳴らすと慣れてしまうよ・・・ ということを近所の人に言われています→(山を超えた隣の集落の人)。 ------ 【ラジオではダメでした】 獣害を防ぐためにラジオを設置しましたが、所詮ラジオなので音量が小さい・ずっと音が鳴り続けているので慣れてしまい効果は一時的でした。 ------ 【ヘビーメタル・ハードロックは一定の効果があります】 ラジオの番組内容より遥かに刺激的なヘビーメタルを特大のトランペットスピーカーで流すことを思い付いて実験したところ・・・。大音量のエレキギターの音に懲りたようで・・・夜間、獣はほとんど(ごく一部の狸以外は)寄り付かなくなりました。(現在は劇的な効果があります)

  • 本来は経理担当者のはずだったのでずが

    10年ほど前、パソコン担当者を兼任させられました。 今では台数が70を超え、毎日なんらかのトラブルがあります。 エクセルVBAのマクロ作成も命令されており、経理の仕事が出来なくなってきました。 上司には逐次現状を報告してきたのですが、事なかれ主義な彼に黙殺され続けていました。 今年に入って「もう一人前の経理担当者を目指す事は諦めよう。」と決心した矢先、例の上司に「お前、パソコンのメンテナンスやアシストばかりやって仕事に身が入らないようだな・・・」と小言を言われ、翌日から「うそをついてサボッていないかチェックしてやる。」とのことで、"パソコン日誌"なるものを書かされています。 これだけパソコンが普及している今、ぼくと似たような状況の方っていらっしゃると思うんですけど。みなさんどのように対応されているんでしょう?

  • 本来リラックスできるはずの・・・(長文です)

    読んで頂きましてありがとう御座います。自分は24歳の男です。社会人2年目(まもなく3年目になります)で就職を機に一人暮らしを始めました。実家にいたころは一人暮らしに憧れてましたがいざ、一人暮らしを始めると、本来リラックスできるはずの(仕事をおえて)自宅に戻ってからの時間に上手くリラックスできません・・・。仕事を終え、家に帰ると家には当然誰もいないですが、自分は寂しがりやタイプの人間で、家に帰っても変に緊張してイライラしてしまいます。何か、やれば?と思われるかもしれませんが、実家にいたころ楽しいと思っていた事もその緊張感(イライラ感)のせいか、なかなか心から楽しむ事が出来ません。楽しむ事が出来ない→やる気が起きて来ない→余計に悪い寂しくなると悪循環に陥っている気がします。 自分は人付き合いがあまり上手くなく、今住んでいる近所にあまり友達もいなく、外で遊ぶ機会もあまりないし、近所の遊ぶところもそんなに詳しくないです。イベント、サークル等に参加したくて、友達を作ろうとおもっても何処でいつやっているとかもしらない(上手く情報を入手できない)状態です。 わかりにくい文章で申し訳ないですが、同じような経験をされた方、何かアドバイスお待ちしております。勿論経験者じゃない方の意見も大歓迎です。よろしくお願いします。なお、なにか疑問等有れば、補足にて対応しますのでよろしくお願いします。

  • 晩婚化は生物の本来あるべき姿とはかけ離れてるのでし

    男性の性欲は10代後半~20代前半が一番多いと聞いたのですが これは生物として子供を作るべき時期だからでしょうか? 本来結婚して家庭を持つのは、 10代後半~20代前半が一番いいのでしょうか? 晩婚化は生物の本来あるべき姿とはかけ離れてるのでしょうか?

  • 天井と部屋の壁の間に住む生き物はなんでしょうか

    天井と部屋の壁の間に住む生き物はなんでしょうか。また、侵入経路はどんなところでしょうか。 築10年の鉄筋コンクリート+木造の家です。基礎部からの虫や蛇などの侵入ができない作りになっています。 屋根裏の換気も金網ネットでふさぎ、スズメバチなどが入らないようにしてあります。 裏は雑木林で、だいぶ木が減りましたが、数年前はふくろうも住んでいて、今でもシジュウカラやアカゲラ程度は住んでいます。 モグラも多いので、最初モグラかと思いましたが、天井にもいることがあるので、ほかの生き物かと思っています。 特徴としては 1.壁や天井を歩くときは音がしないが、コンセント裏あたり(配線のあるあたり)を通るときゴトゴト音がする。 2.鳴き声はしない 3.天井裏の1か所を爪でがりがり削るような音が3分程度続いたので、下から棒でたたいたが気にせず続けていた。 物音の様子から、猫程度の大きさはある感じ(野ネズミではないと思う) (そのときも鳴き声がしなかった) 4.1日家にいても物音が聞こえるのは1~2回程度 5.壁の間から天井まで、上り下りができる 6.ネズミ駆除剤を天井にまいて2週間になるが、物音の様子は変わらない。 物音が聞こえるようになってから、2か月ほどになります。 天井裏に上る前にアドバイスをお願いします。 地域は関東の長瀞に近い住宅地です。 鹿やたぬきを見たこともありますが、ハクビシンをみたこともある自然と町の両方が混在しています。

  • 格闘家の本来の姿は、しとうのはず。

    柔道、剣道、柔術、空手拳法、などは、本来、しとうのはずです。 スポーツなどと甘いものではない。 果たし状でOKなんて法的に許されるなら。 今の格闘家は、しあいをやるだろうか? 北斗神拳伝承者

  • 情報は本来は全て価値があるはずなのにである?

    私の家がどこにあるのか?誰も知りたいとは思わないだろう。 しかし、だからと言って、私が自宅住所をここで発表することはできない。この問題は木村花さんの自殺と一見関係なさそうで大いに関係あると私は考える。 では、指原莉乃の自宅はどこにあるのか?(知ってどうなるか?) 嵐、松本潤の自宅はどこか?(知っていたら、俺がここで発表したろか?それがどうしたという嫉妬や妬みが爆発するかもしれない。あくまでも想像だが) そこには多いな価値があり、誰もが知りたい。 そして、それが知られた暁には、事件すら起きる可能性がある。 アホの意見を聞くつもりはないが、家(住所)を知ることと、情報は別物だと思っている輩が絶対にでてくるので先に言っておく。 家=建物?の固定観念しかないやつは俺の意見を見るな。 住所=情報=誰の住所であっても、それなりに価値はある。 そして、その他多くの情報も、このOKWAVEで書かれている情報も全てに価値はあるのに、ここで情報を閲覧するのは無料なのである。 (もちろん、これを記入するだけでも多くの労力を費やしている) ここに価値が生まれるのか、それとも、価値や努力や労力は結局は報われないのか?あなたはどう思いますか?

  • 本来円形であるはずの動向から線が飛び出てる?

    普通瞳孔って綺麗な円形をしていると思うのですが、私の左目の瞳孔は、円形部分から瞳孔と同じ色の黒い線のようなものがはみ出ていることに気付きました。 例えるなら、本来の瞳孔がアルファベットのOだとしたら、左目の瞳孔はQのような感じになっているんです・・・ もしかしたら元々そうだったのかもしれないのですが、最近左目の視力があり得ないくらい急激に落ちたので何か関係あるのかもと思い質問させていただきました。 もし何か分かる方いらしたら教えてください><

  • 本来新しいウィンドで開くはずのURLクリックしても、開かないのですが

    firefox2.0です。 Yahoo検索基本設定で、検索結果を新しいウィンドに設定してますが なぜか同一ウィンドになってしまいます。 昨夜までは普通にできてたのですが… Tab Mix Plus 0.3.5.2のオプションで 新しいウィンドに開くサイトを、新しいタブに開く に設定にしてます。 firefox自体のオプションで 新しいページは次の場所に開く:新しいタブ に設定してます。 宜しくお願いします。