• 締切済み

こんにちは、初心者です、宜しくお願いします。

mayah1の回答

  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.1

前提によって対応は違ってくると思います。 これまでの質問者さんの経験が活かせる職業を中心に活動していて、 かつ、前職の給与水準が標準的な給与なのであれば、 もう少し高めに給与設定を考えておいても良いと思います。 前職の給与が業界の中で高い水準だったのであれば、 多少のダウンは覚悟した方が良いと思われます。 未経験職種に応募しているのであれば、 かなりダウンさせた給与からのスタートは仕方がないと考えられます。 中途採用の場合、いろんな細かな条件が合致しないと 採用に至らないケースが多いです。 不況ということも影響していると思います。 粘り強くいろんな会社にアプローチしていくことが、 採用されることへの近道だと思いますので、頑張ってください。

Kirayi2000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 前職では、実績が良かったため、年収ベンチャー企業にしては良い方でしたね。 ただ、現在応募している業者は、大手、技術力高い会社が多いので、経験不足とも思われている事があり、同じ給料は無理とも考えているかもしれません。 でも、私、頑張ります!

関連するQ&A

  • 給与交渉すべきか?

    先日、ある企業から内定を頂きました。年収金額自体は、100万円上がりました。しかし、月給が24万円=年額固定給与288万円(ちなみに前職は年俸制で350万円で月給はその14分の1で、25万円で裁量労働制で残業代は全くでませんでした。)で、前職よりも月給にして1万円下がりました。その他の条件としては、時間外手当が(約25~30h/月 想定)700,000円、賞与(昨年同ランク実績)700,000円 その他・インセンティブ 400,000円で、総額468万円です。この場合、年収総額が上がったとして、月給に関しては何も交渉せずに内定を受諾するのか、それとも、交渉してみてもいいものか、悩んでいます。(ある意味、インセンティブ等は当てにならないため。)また、自分はリストラされた後での大変苦労した転職活動後の内定であり、あれこれ欲張らずに(少欲知足)ありがたく思って入社すべきであるかなとも思ってます。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 内定が出ましたが、給与について

    紹介会社経由で内定が出ました。 給与については面接時に年収●●万円以上と直接企業に伝えまして、それで了承されました。 その後エージェントより内定が出たことをお知らせしていただいた際に、私の悪いところで少し調子をこいてしまいまして、内定受諾することを迷っている旨を伝えて「前職では●●万円以上もらっていたので、できれば年収で●●万円くらいほしい」という希望を言ってみたところ、年収を上げてくれました。 ですが、考えてみれば前職から1年以上ブランクもある上、技術職なので自信がなくなってきました。 年齢的には面接時に希望した給与で十分な金額なのですが、欲張ってしまったことを後悔しています。 でもそれを紹介会社に言うのはちょっと抵抗があります。 企業の入社日に給与についての承諾のサイン等行うと思うので、その際に、少し自分は貰いすぎなのではないかということを伝えても良いものでしょうか? また、入社日に給与額を訂正していただくことはできるものでしょうか(高い給与から安い給与に)。

  • 年収交渉?内定から採用まで?

    34歳で転職活動中です。 面接の中で、年収交渉や月収交渉にいつも回答に悩んでいます。 やはり、前職の月給や年収を比較したり、希望額を提示するしかないのでしょうか? それと、内定の場合に、他社も検討したい場合は、何日間保留できますか? 友人とかに聞くと、2週間位が限界とは聞きますが。 ご意見ください。

  • この会社の待遇って。。。。

    今春卒業する予定の大学生です。 今ある電子部品メーカーから内定を頂いていて4月に入社する予定ですが、そんなに大きな会社ではないので、給与面に少し不安がありますが。。。 月給は20万3000円です。 会社案内を見ると、入社3年目(25歳)の先輩の年収が430万位、 もう一人の先輩は入社8年目で年収470万位だそうです。 (たぶんボーナスなどを含めた年収) あと、新卒5年以内の人は住宅手当毎月5万円出ます。 この待遇は一般的に見てどうなのでしょうか? 悪い方でしょうか。 浮き沈みの激しい業界なので、ボーナスはあんまり期待できないと思いますが。。。 宜しくお願いします。

  • 入社してからでも給与交渉は可能??

    転職入社して1週間ほどですが、給与に関してご相談させていただきます。 経験四年目の26歳です。 給与交渉時に前職の昇給する前の月給(誤って2万円ほど少ない23才時点での給与)を言ってしまいました。。。ほんとに馬鹿なんですが。。 そしてその金額から2万アップで結局前職と同じ月給になってしまいました(会社側は増やしてると思っています)。減るよりいいかと思って同意しましたが、入ってみると未経験の方でも同じ給与でした。 こんな場合、給与交渉ってできますか?今月からというわけでなく4月が昇給月らしいのでその前に言ってみるだけ言ってもよいのでしょうか。。

  • 転職で給与の交渉はいつすればよいですか。

    家族を養うため、給与は最低でも年収400万以上欲しいと思っています。しかし、これまで内定をもらった会社の提示する年収は350万前後でした。給与の交渉をする場合、最終面接でこちらから詳しく話すのがよいでしょうか、それとも、内定後に話しあうのがよいでしょうか。

  • 未経験職で内定後の給与交渉

    転職の最終面接時に給与の話が出ましたが、言われたままの金額で「はい」と答えてしまい、特に給与交渉はしませんでした。 その場の雰囲気で、なんとなく交渉せずにしてしまったのですが、よくよく考えたら、今の給料よりだいぶ下がります…。 すでに内定をいただきましたが、その点がとても気になります。 前職のスキルを少しは生かせる環境ですが、未経験の職種で、給与交渉をするのはおかしいでしょうか? また、内定後に交渉したい場合、電話でアポを取ってお会いして交渉するものでしょうか?どのように話を切り出せば失礼にあたりませんか?

  • 内定をした企業への年収UP交渉の仕方

    初めての転職で、やっと内定をもらったものです。 面接の際、現在の会社の年収を聞かれ、「約○○万円程だと思います」と伝えたところ、「それよりは多くしてあげるので、今の年収を源泉徴収で確認して、相談しましょう。」と言われました。 本日、郵送で雇用条件等詳しい条件が記載されている書類、内定承諾書が届いたのですが、年収はあまりUPしていません。 今の会社の年休が127日、転職先の会社の年休は105日という事もあり、少なくとも22日分の給与+αは上げてほしいなあというのが正直な気持ちです。 どのように年収upの話を転職先企業にうまく交渉できるかご教示頂けないでしょうか。 電話?メール?それとも転職先に足を運んで話をした方がいいですか? 入社してからもうまくやっていける交渉の仕方を教えて下さい。

  • 内定を頂いたのですが・・・

    よろしくお願いします。 2月中旬から転職活動をし、某人材紹介会社から内定を頂いた者なのですが一つだけ気になる事があるのです。 面接が3回あったのですが、面接官の方から希望年収をきかれた時に(1)今までボーナスをもらったことが一度もない(2)前職では周りの友人よりも若干高めの月給だったので平均的な給料の額が分からなかった、、、等の理由により「300万円」と答えました。(最低それ位はもらわないと暮らしていけないという意味で)その後友人に聞いてみた所「300万円は安すぎるのではないか?」と言われました。内定を頂いた時には人事担当の方より「希望年収にはお答えするようにします」というお返事を頂きました。そこで質問なのですが、内定を頂いたばかりなのですが、自分が月幾らもらえるのか等電話なり、直接きくのは失礼でしょうか?リクナビより応募したのですが、その時には23万円以上と募集には載っていました。一人暮らしをしている関係で家賃などこれからの生活に不安をもっているしやっと内定をいただいた会社なのでどう行動すればいいのかわかりません。よろしくお願いします。

  • 転職の際の前職給与について

    【至急】人事、総務のお仕事を経験された方に質問です。 転職活動中の26歳女性です。 昨日の面接の際に、前職での給与と年収を聞かれました。 恥ずかしながら、正確な数字を把握していなかったため「○○円くらいです」という曖昧な返事をしてしまいました。 面接官の方は「前職の給与、年収を基に今後の給与を決めます」ということをおっしゃってました。 帰宅してから前職の給与明細と源泉徴収票を確認したところ、月給では8500円、年収では10万円の誤差がありました。 (口頭で少なく答えてしまいました。) 質問なのですが、 ・誤差があったということを、直接会社に電話をしたほうがよいのでしょうか? ・前職の給与がかなり低かったため、今後の給与も“それに合わせて”低くなってしまうのでしょうか? (※例えば、ハローワークの求人票以下の金額など) 面接の結果は今週中にご連絡頂けるそうです。その際にお伝えすることもできますが、もうこの時点では給与は決定してしまっていますよね‥? 面接の際に言われた「前職の給与を基に今後の給与を‥」という言葉がとても気になってしまっているので、よろしければご回答をお願い致します。