• 締切済み

給料の支払いの件について

初めての投稿となります。詳しい方、御願い致します。 今月頭に、主人が13年働いてきた仕事をやめてきました。 建築業なのですが、親方と主人との二人で仕事をしてきました。 長年、親方の理不尽な行動や言動に耐えてきた主人でしたが、とうとう堪忍袋が切れたようで やめてきたようです・・・ そこで問題なのですが、何年か前に主人が親方に20万もの借金をしていたそうです。 (これは、わたしと結婚する前の事です) その金額を給与から天引きするわけでもなく現在に至ります。 辞めると伝えたとたんに、その20万を全額天引きしてから給与を支払うと親方は言ったそうなのですが、全額だと、こちらも生活がありますし、なぜ今まで毎月天引きをしなかったのか?も疑問です。 主人が借りたのならば、返済するのは当たり前だとは思いますが 全額とゆうのは・・どうかと。 借用書等の物は、ないそうです。 穏便にすませる方法があれば、ぜひ教えてください。 宜しく御願い致します。

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

親方との関係は大変だったみたいですが、これと借金は別問題ですので払うしかありません。金利を取られないだけまだマシなのではないでしょうか。 残念ながらそういうことです。 穏便にすませる方法があれば、ぜひ教えてください。> 分割払いにして貰えるよう頭を下げるくらいしか思いつきません。 そうか、駄目なことですが、借用書がないので借りてないとしらをきるとか?ただ、借金を取り立てるのは大変なのでなかなか難しいのですが、今回の場合は未払い給与を貰わないといけない状態なのでこの方法は無理がありますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

凄く当然のことだとしか思えません。 ご主人と親方二人だけでの職場だった為、親方の配慮で、これまでは穏便に済ませてこられただけのことです。 ご主人が辞職されたのであれば、一括返済は、当然の措置だとしか思えません。 穏便もなにもありません。 穏便に済ませたいのであれば、ご主人が職場復帰される以外には、一切ありえません。が、 職場復帰の機会すら存在しないでしょうが。 辞職された以上は、どんな企業やお店でも、最終給与から一括返済させることは、凄く当然の措置です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長が自己破産をして給料が未払いです

    彼氏が、親方一人社員一人のちいさな塗装店に勤めているのですが、11月ごろから給与の未払いが続き、1月ごろに30万円ていど支払ってくれたのですが、それでも全額には足らず、ここ数カ月は無給で、会社がうけた仕事や、他の現場の応援などに行っていました。 ところが4月に入って、自己破産をすると告げられたそうです。 今までの未払い分や、応援に行った分の給与も、「領収証が切れないから支払えない」と言われたそうです。 元々このようになったのは、夏ごろに600万円ほどの赤字を出したせいで、その仕事の失敗には彼氏も関係しているので「お前も償え」と言われるとどうしようも出来ないから、と彼氏は給与の支払いについて強く訴えられないようです。 これって本当に支払ってはもらえないのでしょうか? 聞けば雇用保険にも入っていないようです。   親方ではらちがあかないので、破産と同時に離婚をされた親方の奥さんに、破産関係で動いてくれている弁護士さんの名前だけでも教えてほしいとたずねたら、「破産はしないよ、私もよく分からないけど」と返答がありました。もう離婚されている手前、それ以上なにも聞けなかったのですが、何が何やら分からない状況です。   給与の支払いはしてもらえるのでしょうか? 本当に破産をしたのかしていないのか、確認できる方法はありますでしょうか? すでに親方のもとを離れて彼氏は、知り合いの仕事場を転々としています。親方はこちらからの電話には出てくれません。皆様のお知恵を貸していただければ幸いです。

  • 給料を主人に持ち逃げされた

    主人の会社は給料が手渡しでもらってきます 5日に給料日だったのですが、親方がもうちょっと まってくれといわれたというので6日前待つことにしました しかし、親方に連絡を取ったら5日に渡しているそうです そして、6日、7日は休みだそうで6日から仕事にいった降りをして帰ってきません。 いま、携帯電話に連絡してもつながりません。 会社にお願いして、連絡をしてもらったのですが やっぱり通じないそうです。 主人には借金があって、それの返済のめどはたっているのですが、たまにあやしい企業から電話があったりしてとても不安です 今月の給料がないと、借金も返済できないし 子供のミルク代もオシメ代も買えません。 先日、私の預金通帳からお金を下ろすということをしたばっかりです。 はずかしながら、こんな主人でも好きです でも、やっぱり離婚したほうがいいんでしょうか でも、私は障害を持っており、子供一人満足に育てていける自信がありません どうしたらいいかまったくわかりません。アドバイスお願いします

  • 給料支払い拒否について

    私の主人のことで質問させていただきます。 主人はフリーで家具の取り付けをする仕事をやってました。 いままで何年も付き合ってきた先輩の会社から仕事をもらってましたが、その会社も立ち上げたばっかり会社で仕事の空きが多かったり、スケジュールもわからないといった感じのところでした。 そして、ある時主人の別の先輩から、「どうしても手を貸してほしい仕事がある。」 といわれたので、会社の方に「やらなければいけない所までの仕事はするので、一週間空けさせてほしい。」と言った所、仕事が入ってきてるので無理だ。と言われたので、どうしてもだめか?と聞いたところ会社の方から「もう一緒に仕事をしたくない」と言う風に言われたそうです。 なので、一週間は別の先輩から頼まれた仕事に入って、今まで入ってた現場をきりのいいところまで終わらせて、この会社を主人は去りました。 そして、10月の頭まで仕事をしていたので給料の請求書を出したのですが、「仕事を途中で投げ出したのだから払いたくない。迷惑料として10万払って欲しいくらいだ。でもかわいそうだから10万だけ払ってやる。」と言ってきました。 こちらの請求は36万だったのですが10万で泣き寝入りするしかないのでしょうか? 完璧に現場を終わらせなかったので、後に入った職人さんの人工が迷惑料としてこちらに請求してきました。 こんなことってあるのでしょうか? きちんと主人がやった仕事の分の報酬はきちんと払ってほしいと思ってます。 どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、

  • 資格代を断りなく引かれました。

    お世話になっております。 カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 主人が配管工をしておりまして、主人の兄の紹介で7年程前に個人事業の親方の元で働き始めました。 溶接などの資格代は親方が払っていたそうで、『1~2年で辞められたら払ってもらうけど、長く働いてくれたらいいよ』と当時話したそうです。その時の雇用形態が今ひとつ私にはわかりませんが、主人が言うには社員とのことです。 主人は2年前に独立させて頂き、元親方から請負で仕事をしていました。 独立した時に、独立したから資格代は自分で払ってと言われ、それからは自分で払っています。 今年一月から別の会社に主人が入社することになり、元親方から請負の仕事は昨年末までで今日最後の入金があったのですが、14万円程引かれた金額が入金されていました。 辞めることで行き違いがあり、元親方が怒ってしまい 主人には直接言ってきていないのですが、主人の兄に資格代を引いてやろうかなと言っていたそうです。 資格は仕事をする上で必要な資格なのですが、口約束とは言え資格代を引くのは法律上通る話なのでしょうか? どうすればよいのか わかりません。 裁判とも考えていますが、準備も費用も時間もどれくらいかかるかわかりません。 長文、乱文で申し訳ございませんが、お詳しい方にアドバイスをいただけると、助かります。

  • 9年間だけ支払った外国人の年金は?

    友人のドイツ人のことですが、9年間、日本の大学で講師をしており、年金も天引きされていました(6年間は私立大、3年間は国立大です)。 8年前に本国へ帰国しましたが、その際、支払った年金は戻らない、と言われたそうです。 今、自分の年金のことをあれこれ考えるうちにふと思い出し、強制的に天引きされたのに、理不尽に思えます。 実際に、本人が当時言われた通りなのでしょうか?  本人が日本にいない状況で、私になにかできることはあるのでしょうか?

  • 役員の給料支払いについて教えてください。

    自営業で、家族で経営しています。 両親と主人が役員で、私は妻で従業員です。 代替わりで、一年前くらいから、主人が社長になりました。 父が年齢と病気もあり、五月の途中から仕事をしなくなったのですが、 今も昔と変わらず、お給料を払っています。 主人は、両親の分も働かなくてはならなくて、 しんどいと困っています。 税理士さんに、2人を役員から外すようにできないか、 聞いたところ、決算までは、このまま支払わないといけないと 言われました。 父は、辞めても良いとは言ってくれているのに、 ほんとうに、駄目なのでしょうか? 決算を待たずに、なにか出来る事はないでしょうか?

  • 高卒が無条件で大卒よりも給料が下になるのは当たり前

    高卒が大卒よりも無条件で給料が低いことは理不尽なの?普通でしょ。嫌なら入らなければ良いんだから この前ツイッターでバズってた投稿の話ですが ある大企業に高卒で就職して四年間工場労働している人がいて、そこへ同い年の大卒で総合職で入社した新人が現場の研修に数か月だけ来る。 その時に大卒新人の研修を担当したら、その新人の大卒は自分よりも圧倒的に仕事が出来なかった。しかし、その新人の大卒は自分よりも月給が4万円高かった。それに昇給も大卒の方が良い。 この状況が気に入らず 「高卒から働いて現場で経験を積み能力も身につけたのに、ただ4年間学校に行っただけの大卒の方が給料が高いのは理不尽だ。私の4年間は大卒が遊んでいた四年間に劣るのか。会社は仕事が出来るかどうかよりも学歴を大事にするのか。何が実力主義だ。」 とツイッターに投稿して話題になりました。 こういう投稿には判官贔屓したい心理が働くのか、「なんて理不尽な会社だ!」と高卒を応援する投稿も多かったですが、これって理不尽ですか? 入社する時に高卒は初任給がいくらです、大卒はいくらですって決まってるし、その説明を受けます。どういう仕事をして将来はどういう方向性を目指すのか、というのも説明されます。 それに同意したから入社してるのであって、四年も経って今更何を言ってるんだって感じです。 それに学歴で昇給や昇格の早さが変わるのなんてどこでもある事です。 警察なんかは国家公務員1種キャリアは警部補から、国家一般職は巡査部長から、高卒は巡査からスタートです。 それを高卒が「なんであいつは警部補からなんだ!俺の方が仕事できるのに。理不尽だ!」と怒ったところでバカなだけでしょ?嫌なら国家公務員試験受かれよって話だし。 質問ですが 大卒と高卒では給料や役割が違う。高卒がどれだけ頑張っても大卒に勝てない。と言うのは理不尽ですか? そう言う方針が気に入らんのなら最初からその会社に入社しないか、大学に行ってから入社すれば良いだけなんだから、私は何も理不尽とは思わないけど。

  • 親の借金のためにお給料ももらえず働かせられている友人

    友人の両親は親戚に借金を残し他界 友人はその両親の借金の返済を求められその親戚の自営業の手伝いを刺います 勿論借金の返済のためという理由でお給料ももらえず何ヶ月も働いています 友人の手元にお金が入ってこないので公共料金もはらえずとても苦しい生活をしています 私達もお金に余裕がないためお金を貸すこともできず悪い方向に流れています 仕事を変わりほかで働きお金を返すと親戚に話すと逆切れしてすべてのお金を返せ!!とか理不尽な態度だそうです ここでお聞きしたいのが両親の借金はどこまで返す義務があるのでしょうか?又借用書もなく決まった定額がないただ貸したというだけで親戚が無理に働かせることは違反ではないのでしょうか? 親の借金で自己破産はできるのでしょうか? 借金のかたで自分の仕事をただ働きさせるなんて大昔の話のような? この友人を皆で助けたいのですがアドバイスをお願いします

  • 下がるばかりのお給料・・・。

    主人は、主人の兄の会社で大工をしています。 10年前は手取り50万位だったのが、3年前には40万、昨年は30万とどんどん減ってきました。そして昨年からは「日給」になり、3か月ほど仕事が切れたため、無収入でした。 先月の中ほどから仕事が入ったので、今月のお給料を楽しみにしていたのですが・・・。なんと「9万」でした。 主人が言うには、安く仕事を請け負ったので仕方がないとの事。 主人は社長である兄には、何も言えません。朝7時から夕方5時まで働いて「9万」とは・・・。 こんなご時世なので、仕方がないことなのでしょうか? いくら私が働いても、埋めようがありません・・・。