• 締切済み

エクセル2003をインストールしたい。

chayamatiの回答

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (257/615)
回答No.2

インスールして併用することはできますが、 プレインストール済のPCについてきたOfficeは他のPCにはインストール出来ません 多分Microsoft Office2003単体では購入できないでしょう、中古市場でもPC本体とセット購入になります リボンスペースだけならリボン領域を右クリックして[リボンを最小化する]こともできます。

housekiagama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。オフィス単体で購入できないということは (私の場合エクセル単体ですが)、本が絶版になっているように、市場に もう出回っていないということでしょうか。 (オークションでOEM版は多数見かけますが、これらは除くとして)

関連するQ&A

  • Excel 2010の使い勝手について

    Excel 2010の使い勝手について Office2010が販売になりました。 2007ではリボンについて悪評が多かったので様子見でした。 (ちなみに私はエクセルを普段あまり使いません) 2010を使ってみた感想はそれ程悪くないというか、 リボンはタブみたいで使いやすいのではないか?とさえ感じました。 皆さんはExcel 2010をどう感じているのでしょうか。 インストール直後の状態では使いづらいですか。 色々なご感想が聞けると有り難いです。

  • オフィス2007

    新しくDELLのパソコンを購入しました。 パソコン自体はとても快適なのですが、オフィス2007のワード・エクセルが非常に使いづらく困っています。 カスタマイズでオフィスを入れて購入してしまった場合、マイクロソフト、もしくはDELLに返品ということはできるのでしょうか? また、オフィス2003のようなメニューバーやツールバーにする方法をご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Excelのメニューバー等が消えてしまいました。

    起動すると、ファイル、編集、表示、書式・・・・等のメニューバーが表示されなくなりました。 リボンも表示されません。回復は可能でしょうか?新たにエクセルをインストールしてみましたが、症状はかわりません。 OSはXP、Office 2007です。 よろしくお願い致します。 

  • エクセル、ワードのメニューアイコンについて

    自宅でOfficeを使っています。 ワード、エクセル等、メニューバーにたくさんアイコンをカスタマイズし便利に使っています。 この設定を会社でも使いたいのですが、また同じ操作を繰り返して設定するのは大変です。設定環境を移す何かいい方法はあるのでしょうか。

  • office2007のインターフェィスをoffice2003に変更したい

    前のパソコンがお亡くなりになり パソコンを新しくするついでに office2007を新しくいれたのですが ツールバーとかメニューバーがリボン? とかいうのに変わってしまって戸惑っています。 取り急ぎ作業しなければならないのを 慣れたoffice2003のようなツールバーで 作業したいのですが、どうすればいいのでしょうか リボンとやらは落ち着いてからおぼえようかと… よろしくお願いします。

  • エクセルについて

    エクセル2007単体でぱそこんにインストールした場合そのぱそこんがこわれてもまたあたらしいぱそこんにインストールできるみたいですが、プリインストールのぱそこんが壊れた場合はあたらしいぱそこんにインストールできないみたいですが、仮に2009年版のオフィスがでたらプリインストールも2009年のアップグレードをかえばあッぷぐれーどできるみたいですが、アップグレードすればエクセル単体と同じように2009年にしたパソコンがこわれてもプリインストール2007を2009にアップグレードしたから、もしこわれてもエクセル単体みたいに新しいぱそこんにまたインストールしたつかうこもかのうですか?(要するのプリインストールもアップグレードすればエクセル単体みたいな条件でこれから使用することがかのうになるわけですか?

  • 「Microsoft Office2007のリボン」について

    Microsoft Office2007のメニューバー、ツールバーがリボンスタイルに変更されました。 Microsoft Office2007のリボン上に以前(Microsoft Office2003)のスタイルのメニューバー、ツールバーを表示できる方法がないものかと探しています。 あるページからこの 「Office2007のリボン上に以前のスタイルのメニューバー、ツールバーを表示する」というソフトが見当たりました。 このメーカーのホームページから期間限定15日間のサービスをダウンロードして取り入れました。便利なので慣れるまで使おうと思っています。 最新情報の提供をお願いします。

  • Excel 2013 カスタマイズしたメニュー

    添付図上段は Win10パソコン にインストールしたばかりの Excel2013 の[リボン]メニュー、[クイックアクセスツールバー]メニューを示しており、まだカスタマイズしておりません。 添付図下段は、Excel を長年使い慣れた私が Win7パソコンにインストールしている Excel2013 でカスタマイズしたメニューを示しています。 上段(Win10 の Excel2013)を下段(Win7 の Excel2013)と同じにするための、方法(手順)を教えてください。 なお、Win10パソコン の操作にはまだ不慣れであることをご承知おきください。

  • エクセル2007でメニューバーの非表示方法

    エクセル2000でファイルオープンの際にメニューバーを非表示にするようにマクロを書いていました。このたびエクセル2007に更新したところ、メニューバー(2007ではリボンというんですね)が非表示になりませんでした。シートにボタンを配しこのボタンから様々な作業をするように制御しておりましたので、リボンから直接作業されるのは困ります。 どなたかエクセル2007でのリボンの非表示の方法をご教示ください。 もしも無理であれば、組込みコマンドを指定して無効にする方法でも結構です。 少なくとも、リボンから[表示]→[マクロ]から直接マクロを実行されるのだけでも阻止したいです。 本当に困っています。 どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • オフィスソフトをつけない

    ノートパソコンに限ったことではないのですが ネットでカスタマイズしてパソコンを買う場合に ついて質問があります。そこではオフィスソフト を付けないという選択肢があるのですが、 ワードやエクセルといったものはネット上で ダウンロード出来ないのでしょうか。新しい パソコンを買う場合、やはりオフィスソフトは つけるべきなのでしょうか。