• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:背中を押してください。彼と別れたいです。)

彼と別れたい!?私の恋愛の悩みとは

photoiloveyouの回答

回答No.12

要するに質問者様は 破滅的な道を歩む人なんですねー。 普通に考えて 別に高校生でなくたって これだけの仕打ち受ければ 速攻別れますって。 そして時間の早い遅いはあれど 次また素敵な出会いがあるだろうことが 普通の人の生き方。 まだ質問者様は お若いんでそこらへんが 見えてないのでしょう。 先がわからないから 今だ引きずったりするんですよ。 我慢して乗り越えてみてください。 今は辛くとも、時間が解決してくれるのは 自明の理です。 世の中みんな そんな道を歩んでいるんですよ。 辛いこと乗り越えて、次へ。 なにも質問者様が 特別な人生送っている訳ではありません。

naachqn
質問者

お礼

   回答有難う御座います。  その通りだと思います。  先は見えてますが踏ん切りが付かず  結局今のままです。  少し何か変わる努力をしてみます。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未練

    書こうか迷いましたが、書きます。  実は、1年前に別れた彼氏が居ます。  破局原因は私の親が気に入らなかったなどで無理やり会うのを禁止にされました・・・  突然のことで、お互い話合う間も与えられないまま、会えなくなっていきました。  彼もいつか私の親に認められるようにと、私は、精神的にも成長できるようにとお互い約束しました。  けれど、だんだん彼と会えないことや、気持ちがすれ違うようになったり、さびしいなど言い過ぎたせいか最終的には彼に着信拒否をされました。  けれどそれでも連絡がなくっても、彼を信じることにしました。だけど、彼との連絡が途絶えた その頃から、毎日毎日彼に会いたくって泣きじゃくり、  ひどいときは外で彼に関してのものをみるとトイレで泣くように・・・  それが、今でも続いている状態なんです。 結局あまりにも耐えられなくって、自分から終止符を打ちました。  けれど、好きで別れたわけではないので未練がましく、今日まで泣いているわけです。   今までたくさんの人と交際してきたので、今回も同じくとすぐ忘れるだろ思ってた親も  私が本気だと最近思ってきたみたいです。  破局してから、誰かと付き合っても長続きせず、背徳感が生まれます・・・    これはいかんと思って、彼に会いに行きましたが もう気持ちはない。と・・・  それでも、わすれれず 泣いています。 復縁はむり。過去にするのもむり。交際続かない。 後私には何ができるのでしょうか。 あれ以来、親が嫌いになったし、彼以外結婚をしたいとも思えないんです・・・。 ときめかないんです・・。 気がついたら彼を思い出す状態です・・・  仕事が人と接するのでその時は、考えないです。昼も。だけど夜になると彼を思いだすって感じです 助けてください・・・><

  • 放置されてた人から連絡が来ました

    素っ気ない→音信不通→素っ気ない(私のメールに返事しない)の彼氏の事です 返しに困るような短文の内容でメールが来ました 今まで散々放置で、しかもこちらが熱心に連絡してた時はフルシカトだったので嫌気がさして返事する気分になれません 戻っても同じ気持ちにされるであろうと想像すると、もうこのまま連絡来なくなればフェードアウトでいいんじゃないかとすら思っています ただ少しの未練もあるので自分自信どうしたら良いのか分からないのです 音信不通や素っ気ない時の仕打ちが酷かったので、できることなら追いかけさせてこちらも放っておきたい気分です このまま連絡しなくて良いでしょうか それとも何事も無かったかのようにしれっと短文メールを素っ気なく送れば良いでしょうか

  • もう6年も片思い。

    もう6年も片思い。 片思いしている人は中学校3年の時に付き合っていた彼です。交際は約1年半ほどでした。色々事情があって、私の母親は彼のことが大嫌いです。ずっと交際は反対されていました。私自身精神的にかなり不安定だったので、私にも問題があったと思います。 親の事をたまたま話した時、これ以上交際は続けられないと彼から別れを告げられました。嫌いになったわけでもなく、私は彼のことが大好きでした。その後、彼には新しい彼女もできて、お互い全く違う生活を送っていました。わたしは部活に集中して、なんとか彼のことを忘れようと必死だったんです。でも毎年1回必ず連絡をとりあう時期があった。連絡をとりあうことは長続きせず、いつも喧嘩みたいになって音信不通になる、そしてまた翌年連絡をとってと同じことを繰り返してきました。去年は連絡をとらず、もう忘れられると思った矢先のことでした。今年、彼から連絡がきたんです。もちろん友達になれたらと思って相手は私に連絡してきました。でも私は友達にはなれない。どんなに彼が変わろうと、やっぱり大好きです。彼はもちろんそんな気は全くありません。もう一度やりなおす可能性も低いとハッキリ言われてるし、今は彼女もいらないし誰とも付き合う気はないと言ってます。 今まで、新しい人と付き合いたいとも思いませんでした。好きなひとは何度かできたけど、遊びにいっても一緒にご飯にいっても気持ちが高ぶることはなかった。ずーっと想い続けて、付き合えた人っていますか?こんなに長い間同じ人のことしか考えない私はおかしいのでしょうか?

  • これって終わりの方向に向かってるんでしょうか?

    私は今遠距離恋愛をしています。 彼とは知り合って3年弱、付き合って1年弱です。 今まで(付き合っていないときも含めて)電話かメールで連絡をとっていました。 ケンカしたときで3、4日音信不通になることはあっても、何もなく音信不通になることはなかったです。 それが、この1週間電話しても出ない、メールしても返事がない状態です。 今まで、電話して着暦をみて翌日のお昼や夜電話くれたりしてたのが全くないのです。 何か彼の身に起こったのでは?と心配して、彼のお母さんに聞いてみたらスノボに出かけたよと言う答えが・・・。 彼を怒らせた記憶もないのでケンカじゃないと思うんです。 じゃあ、一体どうして?と考えたら、私とはもう喋りたくないから拒絶してる?としか思えなくて・・・。 何も言わずに消えるような人ではないと思ってるので余計に苦しくて。 彼に直接聞けばいいんだけど、なんせ電話に出ないから聞きようがないんです。 私が勝手にマイナスにかんがえてるだけなんですかね? たった1週間って感じなんですかね? 一人で考えてても埒があかないのでこうして書き込んでみました。 どう思われますか?

  • 別れたい。背中を押してください。。。

    彼31私26、1年付き合ってきました。 今までも喧嘩が多かったのですが、最近になり彼の怒り方がヒートアップしています。 下記3つは最近になって言われます。 ・家で喧嘩していると「お前と一緒にいたくない」と家を出て行く(同棲はしてません) 外で喧嘩した時は「帰る」 ・怒りが頂点に達したら「土下座しろ」と言う。 外で喧嘩した時も言われた(人が多い場所で) ・土下座しろは、いくらなんでも言わないでと言いましたが、 「それはお前の態度次第」や 「俺も気をつけてるけど怒りがおさまらなくて言ってしまう」 「お前が俺をそこまで怒らせなければ俺は言ってない」 など言ってきます。 その他、頭悪いねとか本当アホだねなど傷つくことを言ってきます(これは付き合った頃から) 自分の非を認めず、ひたすら私を責める(これも付き合った頃から) 良く嘘もついたりします。意味のない嘘から後ろめたいことを隠す嘘。 人を良くバカにする。暴力はありません。 昔は、家を出て行くこともなく解決するまで向き合ってくれました。 土下座しろなんて言いませんでした。 初めて土下座しろと言われた経緯はこちらです→http://okwave.jp/qa/q8033135.html 彼は俺様気質です。 私も感情的にならない様、冷静に話し合えるよう気をつけているのですが、 彼の上から目線の物の言い方に、どうしても感情的になってしまい、 折れるにも折れなくなってしまいます。 しかし、喧嘩以外だと本当に優しいんです。 ・風邪引いて熱が出た時「寝てな」と言ってポトフを作ってくれた ・仕事帰りにわざわざ私の家まで来て栄養剤やゼリーなど買って届けてくれた ・誕生日を盛大にお祝いしてくれた(旅行) ・夜遅くまで遊んだ時、帰る方向が違う電車なのに最寄り駅まで見送ってくれた ・休みの日は、どこか行きたいところある?食べたいものある?など気を使ってくれた ・デートは色んなところに連れてってくれて楽しませてくれた ・頼りになる ・実家帰る時家族にお土産を買ってくれる(GWもちょうど鎌倉に行ったときに家族に俺からのお土産。と買ってくれた) 実家で犬を飼っているのですが、犬用の服も私は頼んでいないのに自分から買ってくれます。 など…書き込んでいて泣きそうですが、 今まで付き合ってきた中で一番優しかったです。 こんな優しい人めったに付き合えなんじゃないか… と考えてしまい、別れに踏み込めません。 ただ喧嘩になると本当に厄介です。。 しかし私も頑固で素直じゃないところがあるので 私も悪い部分はあります。 彼が正しいことを言ってることももちろんあります。 私が変われば上手くいくのかなとも思ってます。。 変わらなかったら、今後付き合っていく人とも 同じこと繰り返しちゃうかなと。。。 結婚は考えられないですが、やはり別れに踏み込めず。。。 どうか背中を押していただけないでしょうか。。

  • 相手に気持ちがあったら自然消滅はならないですよね

    ちょっとしたLINEのやりとりが原因で彼氏に既読無視されそれから2週間音信不通です。こちらからは何も送っていません。最近自分から送ってばかりでした。なので今回は自分から送るのが嫌で連絡していません。正直、私に対して気持ちがあったら何かしらコンタクトはありますよね??喧嘩したわけではありません。2週間も連絡をとっていないのに 何もアクションがないという事は相手は交際を続ける気持ちがないという事ですかね?私はそう考えているのですが一般的にはどうなのでしょうか…

  • どなたかこれで良かったのだと背中を押してください

    私には5コ年下の付き合っている男性がいました。 私26歳、彼21歳。付き合って1年。 彼の猛アプローチの末、当時の彼氏と別れて付き合いました。 すごくすごく大好きで 今までに感じたことのない幸せをくれました。 家が近く、3月まで毎日のようにお泊まり。 4月から彼は仕事で寮に入り、平日は携帯没収、土日は学校から出てきますが勉強と体のメンテナンス等であまり会えなくなりました。 それでもGWは旅行に出かけたり、とても幸せでラブラブ。愛もいっぱいくれました。 しかし、5月の半ばを最後に会えなくなりました。 勉強が忙しいと、連絡も土日合わせてメールが2通ほど。電話はするかしないか。 私も忙しいのを理解していたので会いたいとも言わず、 頑張ってるね、そういうところカッコ良いいし尊敬してる。 と応援していました。連絡もガマンしていました。 そのまま会えないまま6月24日の朝になり、 今週も頑張ってくる♪ と連絡がきたっきり、音信不通になりました。 3週間も音信不通のため、別の携帯で連絡してみたところ連絡が取れ、会うことに。 何があったの?と聞くと、 泣きながら、 好きだけどまだ結婚とかできひんし長年待たせて◯◯の人生めちゃくちゃにしてしまうかもしらんのが怖い。と。 別に結婚なんて匂わせたことないのに、地元の先輩に、歳上と結婚も考えずに付き合ってんのか!と言われたそうです。 シカトし続けて最後にするつもりやったんか! って言うと、 最後ってなんなん…なんで過去形で話するん…と泣きます。 まだ別れてないしまた会える。とのこと。 あたしは結婚考えてないし別れたくないと言いました。 じゃあ、時間ちょうだいってその時言われて。 なんで◯◯は26歳なん…荷が重い このままだと◯◯を嫌いになってしまう。。 俺は自分の好きより相手の好きが上回るとだめ。 一生誰とも結婚なんかできないんだ。 と大泣きされました。 そして大泣きしたあと、1時間ほどあたしの顔を見つめて動かなくなってしまいました。 それから1ヶ月、時間を置くことにしました。 お互い連絡は取らず。 でも、私の中で 一緒にいると、大好きで大切なこの子を苦しめてしまうという気持ちが大きくなりました。 この子はまだ、自分から別れを言えるほど大人ではないのだと。 なので、私からメールで 冷めたので別れてください。大好きでした。と連絡しました。 返事はありません。 大好きで大好きで こんなに大切に思ったことが今までありません。 でも 大好きな人に 冷めた と言った自分。 時間をちょうだいと言ってくれたのに、待てなかった自分。 どちらにも、後悔はないですが 言いようのない気持ちが湧いてきて とても苦しい。 私は彼の重荷になりたくなかった。 嫌われたくなかった。 本当に愛してしまったからこそ、別れを選びました。 これで良かったのですよね。 大好きだけど、復縁は望みません。 どなたか背中を押してください。 これで正解なのだと…

  • 音信不通の彼との今後について

    遠距離恋愛交際二カ月、お互い30代です。 先週彼と電話でケンカし、以降音信普通になってしまいました。 ケンカの原因はいつも同じで、私が一方的に怒るばかりです。 最後に電話した時も責めて、 普段は感情を露わにしない彼が、「もう寝る!」と言って、切れたままになってしまいました。 翌日メールをし、夜電話をしましたが応答なし。 3日後に渡したかった荷物を配送し、到着した模様で、 その日の夜にもメール・電話しましたが応答なく、音信不通になり明日で一週間です。 メールは当初、話したい・連絡させてもらえないかといった内容で、 最後は、お詫びと、自分の気持ち、 いつでも大丈夫だから気持ちを聞かせてほしいという内容で送信しました。 当初、連絡遮断は卑怯だと思いましたが、 彼と連絡がとれなくなり、 これまでの恋愛経験を振り返り、 自分に成長がなく、 普段穏やかな相手が心を閉ざすまで追い詰めた自分に酷く後悔しています。 短期間の間でこのような不安定な関係性を築いたのは自分自身ですし、 相手を大切にせず、求めてばかりで自分勝手なわがままで責め続け、 同じスタンスで向き合わなかった結果と、痛感しています。 来週末で音信不通二週間以上になります。 彼は実家住まいで、私はご両親と仲良くさせていただいていました。 ご実家に電話し、訳を話しお家にお邪魔して良いか伺いをたて、 了承を得たら会いに行こうかと考えていました。 ですが、 謝りたい・彼の気持ちを聞きたい・関係修復したい それは今でもなお勝手な私の意見です。 彼が心を閉ざしている以上、アクションを起こすべきではないのでしょうか・・・ 彼と私は、それぞれに違う相手と5年交際後別れを経験し、出会いました。 (別れから一年~一年半後に出会いました。) これまでもきちんと相手と向き合わず、 逃げてばかりだったが故に継続させるとができなかったのだと思います。 前の恋愛で傷つき苦しみ多くを学んだはずです。 しかし、新たな相手との現状を見つめれば、 お互いがその経験からなんの教訓も得なかったのだと思います。 だからこそ、ここで簡単にあきらめるのではなく、彼と関係修復したいと切に感じます。 ご縁がなかったとあきらめるのは簡単ですが、 開きなおるのではなく、自分を見つめ直し、必死に改善しなくてはなりません。 音信不通についてこちらのサイトや他を見ると、 連絡があるまでしない・別れたと自覚する・行動に出る どれかのように見受けます。 同じような質問を見ても解決策を導きだせない未熟者ですが、 どのようにしたら良いかアドバイス、ご意見いただければ幸いです。

  • プロポーズ後音信不通の彼の親への連絡

    三年半交際しプロポーズされた彼と2ヶ月半音信不通です。 交際中、再三音信不通がありましたが、結局別れには至らず、プロポーズに辿り着いたのですが、 さすがに結婚を口にしといて、結局結婚するのかしないのかあやふやなのは困るのですが、はっきりしたいのですが、 音信不通なので本人への連絡手段が本人が転勤を機に引っ越した先がわからないので、会社へ行くか、実家に行くしかないんです。 実家へ行き、今までの経緯、 ○月にプロポーズされ、○月に本人より、お父様に、籍をいつ入れるのか。と言われてる。と話を聞いてましたが、2ヶ月半連絡がとれず、心配してます。またご両親への挨拶も今年中を目処に。と言ってたので、いつが宜しいでしょうか?という話をしたいのですが、 ご両親に失礼でしょうか? また他によい言い回しがありましたらお願いします。

  • 私は重すぎるのでしょうか

    私(27)には今33歳の彼がいます。 交際期間は1年半ぐらいで、私はつきあった頃と変わらず 彼がとても好きです。 付き合った頃はどのカップルも燃え上がるというか、 メールや電話も多く、会う回数も多いと思います。 1年半もたつと、上記の回数が減るのは当たり前だと思うんです。 私たちはまだメールの回数は多く、内容もラブラブで仲がいいです。 でも最近、彼に迷惑がられてるように感じるんです。 私はメールでも好きとか、うれしいとか 彼への愛情表現はとても多いと思うので、 冗談交じりで「○○ちゃん俺大好きだもんね~」 と、私の方が彼を好きなのは彼自身わかっています。 以前喧嘩をした時、「もうあんまり好きじゃないんでしょ」 と言ったことがあり、即答で「好きやけど」と言ってくれました。 でも、他に言われた言葉は、 「俺ばっかり見過ぎ」 「他の楽しみも見つけてね」 でした。 私は喧嘩とか冷たくされると、もう好きじゃないのかな・・・ととてもマイナス思考です。。 だから、すぐ「なんで連絡ないの?」とか「迷惑そうだね~」とか 言ってしまいます。 彼は何も言わず察してくれる女が好きと昔言っていました。 「いちいち気持ち確かめないとわからないの?」とも言われたことがあります。 たぶん彼は、好きなんだから、いちいち確認とか、 話し合いとか不安になるとか、そうゆうのが面倒くさいんだと思います。 重い話し合いをしようとすると面倒ぐさがられます。 私はちょっとおかしいな?とか不安になったら 気持ちをぶつけて話し合いたいと思ってるんですけど 嫌がられるのは確実です。。 好きでいてくれてるのはわかるので、信じていればいいんでしょうけど、 連絡がずっとなかったり、あまり会いたいと言ってこないと、 もう飽きちゃったのかな~とかいつも不安です。。 やっぱりこんな女は重いですよね。。 私自身も、友達と遊んだりして、もうちょっと他の事を 考えた方がいいとわかっているんですけど、 私が遊んでばかりいると、彼に「まぁ会わなくてもいっか~」とか 「俺も遊ぼう~」と思われるのが嫌でなかなかなんです・・・ 私が直すしかないのでしょうか。。