• 締切済み

元彼から結婚前提で付き合い直したいとの申し出?

james-chealの回答

回答No.4

誤解していませんか? 傍から見ると単純明快な二股男です。 人間愛の深い人がする行為では無いですよ。 それにしても質問者さんもご都合主義ですね。 回答の仕方を見るとよく分かります。

関連するQ&A

  • 大好きだった元彼が結婚します。

    8年ほど前に1年付き合い、その後元カノが忘れられないと振られ一旦別れました。しかし、3ヵ月後連絡があり「やっぱり結婚するんだったらお前だ」と言われ2年後に復縁しました。復縁までの2年間は3ヶ月に1回ぐらいのペースで会ったり、連絡をとってました。(体の関係はありません。)復縁した時にはお互い住んでる場所・仕事場が離れていることもあり「一緒に住む為にお金を貯めよう」や友人などに「結婚するんだったら○○だ(私)」など言っており、彼の方が将来に向けて積極的なものの相手に合わすのが苦手な人で仕事も忙しい人だったのでなかなか会えない日々でした。私は、将来も大切だけどその状況(付き合っていた時期)に絶えられず不満を言うようになり、結果、彼が「誰とも結婚する気になれなくなった」と私はまた振られました。しかし、私は2人で初めて会った時に「この人と結婚する」と直感があり、あきらめきれず、その後も1年ぐらいは会っていたので(旅行にも行きましたが体の関係はありませんでした)復縁したいと何回か言いました。しかし、最後は「お前と結婚するとしても今はそのタイミングじゃない」と言われその後2年会っていませんでした。でもやっぱり復縁したいと思い、最近電話しました。その時は他愛もない会話をし、後日彼の誕生日に会いたいとメールしたところ「なんか意外やけど今年結婚することになりました」との報告が・・・。ショックだったけどお祝いの気持ちと感謝の気持ちをメールしましたが返信がありません。私は彼の「意外やけど」という言葉が引っかかります。彼は幸せなんでしょうか??

  • 元彼との関係

    元彼との関係 現在高三の女子です。 2週間ほど前に8ヶ月付き合っていた彼氏と別れました。 好きという気持ちがどんどん薄れていってるから、そんな状態で私と付き合うのはお互いのために良くない、俺ももっと経験詰みたいし自由にやりたい、と言われ振られました。 別れても疎遠にならず友人としてつきあっていこう、電話もしよう、ご飯も行こう、と言われました。なので私も「じゃあちゃんとする事とか距離感の線引きはしようね」といいました。(体の関係は無くすということ) しかし最近電話した際、「オナ電しよう」「エッチしたい」と誘われてしまいました。もちろん断りましたが、また次電話しても誘われました。 彼いわくまた好きという気持ちが強くなってきている、と。(復縁する気はないが) そして断り続けた結果「お前への性的な気持ちは距離が近いと無くすことが出来ない、だから距離おこう」と言われました。「電話も最後にしよう、」と。 疎遠になるくらいなら体の関係で繋ぎ止めたいと思う程度にはまだ好きです。 でも私にも「振られたのに、元彼がやりたい時だけやる」という都合のいい女になりたくないというプライドがあります。 でも関係を持つとしても進学までのあと半年なら、いいんじゃないか……と揺れてしまうこともあります。もう復縁も望めないと分かったので、それでも彼の近くにいれるならいいのかなと。 新しい人を探すのは大学生になってからにしようと思っているので、高校のあと半年は彼のことは好きでいいやと割り切っています。 どうすべきでしょうか?

  • 結婚を前提に。うまくいくと思いますか?

    1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいるのですが、自分自身の気持ちがよくわかりません。 飲み会を終えた後の感想としては、私的にはこれから先繋がっても繋がらなくてもどっちいいや~という感じでした。それでも一応連絡先を交換したのでお礼のメールを送り、お互いに『また機会があったら..』という社交辞令的なやりとりをして終えました。 数日後、予想外にも食事のお誘いが来たので飲み会後、とりあえず2人だけで2回食事へ行きました。 結果、会っている時は話も盛り上がるし楽しいです。 でもドキドキしないしいざ離れてみると別に連絡を取らなくても平気なんです。 もし気になったり好きという感情が芽生えているなら『電話orメールをしたい!』という気持ちになりますよね?? 手を繋ぎたいとかそういう風にも特に思わなくて。 ただ、結構年上なので落ち着いていて安心感はあるし、一緒にいてラクです。(逆に、恋愛感情がないから楽なのかな?とも思っています) 同じ飲み会に参加していた友人に相談すると、そろそろ告白されるんじゃない?と言われたのですが、私も20代後半でそろそろ結婚を考える歳なのでどうしたらいいかなぁ?と悩んでいます。 嫌いではないですが、好きという気持ちまでまだなっていません。ドキドキしないし連絡を取らなくても平気だけど気になる程度...。 このような状況でお付き合いし、結婚に至ったとしてもよい家庭は築けないですか?

  • 元カレとの復縁の可能性について

    27歳の女性です。 2週間前、大好きだった彼氏に振られました。 振られた理由は、彼氏が「今は自分のやりたいことに専念したい」とのこと。そして、ささいな喧嘩やすれ違いを重ねた結果、「気持ちが離れた」とも言っていました。 私は、彼のことがとても大好きで、生まれて初めて「この人と家庭を持ちたい」と思えた人でした。 別れて1週間は会いませんでしたが、先週は3回一緒にご飯を食べました。3回とも彼が私の家にきて、私が手料理を振る舞いました。その内の1回は家に泊っていきました。(私が「泊っていったら?」というと「うん」と言って泊っていきました。もちろん体の関係はありません) 一緒にいる時は、付き合っていた頃の話もしますし、とても楽しく過ごせています。 私にはまだ恋愛感情があった為、友達という関係が辛くなり、昨日電話で今の率直な思いを伝えました。(付き合っていた頃はお互いにムリをし過ぎていた。だから、今後はこうやって少しずつお互いの距離を縮めていきたい、と。) 彼の回答は「今は恋愛感情はない」とのことでした。 私としても、今すぐやり直したいというつもりはありません。 これが「終わり」なのではなく、片思いとしての「スタート」なんだと考えるようになりました。 時間をかけて少しずつ距離を縮めていき、いつかはまた一緒になれればと思っています。それまでは、自分磨きに励むつもりです。 こういった状況(破局→友達)から再び復縁された方のエピソードがありましたら、教えてください。 また、男性の方に質問なのですが、一度恋愛感情を失った元カノに対して、居心地の良さを感じられることが出来れば、再び愛情を持つことはありえますでしょうか。

  • 結婚を前提にお付き合いしているのですが・・・

    ここ数カ月で、結婚、同棲、という予定が決まりました。 同棲は今年度中を予定しております。 親同士の顔合わせはまだですが、お互いの両親への挨拶は 今月中にあります。 最初は同棲するための家探しも楽しかったんですが、 色々決まっていく中で、(まだ家は決まってません) 一人の時間が大事に思えてきてしまいました。 週末もお互いの予定が無い限り、一緒に居ましたが、 土、日どちらかは彼、どちらかは予定がなくても、家でまったり、 という形(私の気持ち)がなってきました。 彼の事は好きですが、最近嫌な部分が目について すごく嫌になったり、でもまたすごく大事に思えたり、 気持ちが不安定な感じです。 結婚以前の問題で、同棲もしなくても?? このまま一人の方が楽?とも思ったりします。 彼が気づいてるのか、最近やたらと連絡をくれます。 それが逆効果になっている感じで、 毎日連絡はきついと感じます。 昔は電話くれるのが嬉しかったのになぁ~ と支離滅裂な文章ですが、ご意見頂ければと思います。

  • 元彼が夢に出てくる

    はじめまして、結婚して半年の主婦です。 ダンナと結婚する前、バイト先で知り合った 男性を好きになりました。 当時私は今のダンナと付き合い、彼には同棲してる 彼女がいました。 最初は趣味の合う異性としか思っていなかったのですが 一緒に出掛けたりしているうちに恋したのです。 お互い別れて付き合おうとしたのですがすれ違いがあり 身体だけの関係にしよう、と決めました。 その後ものすごく揉めて、憎み合い、でも嫌いに なれないまま別れました。彼には一生忘れないで 欲しかったのもあり酷く罵ったほどです。 私とのこと忘れて、彼女と楽しく暮らすのを 考えたら悔しかったからです。 それから今のダンナとよりを戻し、結婚しました。 ダンナはわがままな私を受け入れてくれる唯一の 男性で愛しています。 でもたまに元彼が夢に出てくるととても愛しく 切なく寂しい気持ちになります。 酷い別れ方を後悔しているのかもしれません。 元彼とどうにか連絡を取り、謝りたいのですが そんなことしないほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 「結婚を前提に・・」でどうするべきか悩んでいます。

    東北と九州で遠距離恋愛が始まり、半年になります。 「結婚を前提に」という彼に「今はまだ考えられない」と言ってきたのですが、 何度も同じ話になり、けんかになることも度々なので、 本気で結婚を考えてみることにしました。 そして今、別れた方が良いに違いない、でも・・と悩む状態に陥っています。 彼の実家が自営業で、彼がお母さんと跡取のお兄さんと一緒に働いているという 環境が、幸せな結婚にならないのでは、という考えに向かわせてしまうんです。 私は嫁姑のイザコザが絶えない家庭で育ったので、 そういう環境は避けたいとずっと思っていました。 その不安を彼に伝えると、「腹が立ったらその都度俺に言ってくれ。 それに俺は常にお前の見方になる」と言ってくれました。が、夫婦仲が悪くなる可能性大だし、その前にそんな不安を抱えたまま結婚へ踏切れるとは思えません。 「それならこのまま付合って、その不安を解消していこう」と彼は言いますが、 どんな方法で?果たしてそんなこと出来る?と思ってしまいます。 私達はお互いに恋愛の延長に結婚があると考えているんだから、 好きだけど、今別れた方がお互いの為なのでは、と思うのです。 また、私は今までに「絶対この人じゃなきゃダメ!」とまで 人を好きになったことがありません。 なので、今は辛くても、いつかそんな人と出会える機会があるのかも?と コノ歳(28)で図々しくも乙女チックに思ってみたり。 でも彼ほど私のことを思ってくれる人はいないだろうし、 好きなのに別れて後悔したくないし、このまま彼と付合って、 将来は不安を抱えたままでも付いていこうかな、と思ったり。 別れ話を切り出しておきながら、自分の気持ちが固まってないので、 彼との押し問答が1週間続いてます。 悩むくらいなら、スパッと別れるべきでしょうか? 悩むくらいなら、ハッキリするまで付合っていくべきでしょうか?

  • あいまいな関係

    私は20代の女性です。 ここ半年くらい、何とも言えない関係の男性がいます。 彼とは共通の友人と一緒に遊んだのをきっかけに、知り合いました。 その日のうちに彼からメールが来て、それからだんだんと仲良くなりました。 出会った当初、彼には付き合っている人がいました。でも、私に対してかわいいと言ってきて、軽い人だなという印象や戸惑いもありましたが、正直うれしかったです。 それから少しして、彼は付き合っていた人と別れました。 そして、私と遊ぶようになりました。 はじめて二人で遊んだ時から、体の関係をもってしまいました。 今思うと、どうしてそうしてしまったのだろうと少し後悔もあります。 でも、それだけでなく、食事に行ったりドライブをしたり、ディズニーランドやハイキングなどのデートもしました。 一緒にいて楽しく、私らしく居られ、いつの間にか彼のことばかり考えるようになりました。 しかし、この春からお互いに職場の環境も変わり、休みも合わなくなってしまいました。 会う回数が減っただけでなく、会ったとしても仕事帰りにホテルに直行・・・というようになってしまいました。 彼からは一度も「好き」とか「付き合おう」とかいう言葉はありません。 でも、私がほかの男性と遊ぶのにはやきもちを妬かれます。 私は彼と一緒にいると楽しく、落ち着けるし、幸せな気持ちになります。きっと好きなんだと思います。 このあいまいな関係にモヤモヤして、軽く彼に話したこともありますが、彼は自分の気持ちがわからないと言います。でも、体目的というわけではないし、話したりするのは楽しいよと言ってくれます。 見方を変えればセフレのような関係でもあり、しかし状況から言ってなかなか会うこともできないので、たまに会えた時くらいは体の関係を持ってもいいのかなと思ってしまいます。 今の状況はなんとなく遊ばれているのかなと思ってしまったり、でもこの関係を壊したくないという気持ちもあり、どうしたらよいのかわかりません。 このようなグダグダな関係を良い方向にもっていくにはどうしたらよいのでしょう・・・

  • ダブルです。

    2か月ほど前からいわゆるw不倫状態です。 お互い(私は間違いなく)初めはそのつもりなどなかったのですが、気づいたらそんな関係になってしまいました。 お互いにパートナーとは長く付き合っていて、でも結婚してからはまだそんなにたっていない事や住んでいた場所、その他の状況が似ていて話が合ってしまったとこからはじまったんですよね。 パートナーには申し訳ない気持ちでものすごく悩んだのですが、やっぱり、考えても気持ちはどうしようもないので、お互いまわりに迷惑をかけないようにバランスととりつつお付き合いしようということになりました。 私は、ただ一緒にいたら楽しくてうれしい気持ちになるので一緒にいるのですが、男性はこうゆう場合、やっぱり体が目的になってしまうんでしょうか、、。 気持ちが入るにつれて、体目的??って気になるようになってしまって。。 夜だけでなく昼間も時々普通にデートに行ったりします。 メールもお互い毎日10回くらいしてるし、色々こちらの心配もしてくれるので、勝手に相手も同じような気持ちでいてくれてるのかなぁなんて思ってしまっているのですが、彼の本心がまだわからない状態です。 確認したいけど、どうしたらいいかわかりません。 経験のある方、周りにそうゆう方がいる方でもいいです、アドバイスお願いします。

  • 結婚を前提とした元彼からの返済要求

    私の友人で7才の子供がいるシングルママのことでみなさんにご相談です。ネット上の出会い系で最初はメール交換の後1ヶ月半後子供といっしょにお会いして。5ヶ月半のお付き合いでしたが、会うたびに洋服や子供のゲームを買ってくれたり、ローンの返済が行き詰まっている事をいうと30万出してくれたりしたそうです。その後車の購入代金80万円残りが彼女が車のローンを組みました。 だんだんとお付き合いして50代で家も持っていなく、貯金もないのがわかり、「結婚したら私達が住んでいるところに引っ越すと言い」「これから貯めれば」それを聞いて結婚を前提としてのお付き合いができなくなってしまい、電話でもうお付き合いは終わりにしたいと電話を切ったそうです。お互いの家は知らないのですが、相手はお店をやっていて、その場所は知っていますが、電話を切った翌日の朝彼は、電話帖で1件1件電話をして彼女の家の住所を調べて何週間後突然夜、家に訪ねてきて今までだしたお金を返してほしいを言ってきました。彼女にはそんなお金はなく 数日後45000円もってこれで終わりにしてほしいといったのですが、今まで彼が出したお金 「300万円を返してほしいと、実際には150万円くらいだそうです。また、体の関係はないそうです。彼女の言い分だと、借りた覚えもなく借用書もないのに返す必要があるのでしょうか? 彼の言い分は「結婚するからお金をだしたんだと言い」「あげたとは言ってない」言っています