• ベストアンサー

アパートのお隣さんとのお付き合い。

結婚して今のアパートに住んで半年になります。 お隣さん(Mさん)も同様な若夫婦です。 アパートは隣近所の付き合いが少ないですが、Mさん宅とはすれ違うときに挨拶を交わす程度の付き合い、旦那さんと私が同じ趣味ということもあって、先方もこちらに興味持ってる様子。実際に先日、廃品回収の方法についてMさん宅に尋ねたところお茶の間に通されて、いろいろ雑談させて頂きました。 個人的にはお付き合いが出来たらと思うのですが、生活パターンも違ってるし、どうお付き合いしていけばいいかと思ってます。妻は人付き合いが好きじゃないので、お付き合いには興味はない様子ですが、私的にはどっち着かずの付き合いはう~んって感じです。 そこで夫婦同士の食事会を持ちかけ、地区の話題とかいろいろ出来たらと思いますが、誘い方などどうするのがスマートだろうかと考えてます。食事会以外でも何かいい誘い方は無いかなとも。 何せ経験ないので、いろいろなご意見いただけるとありがたいです。経験談などあれば交ぜて頂けると嬉しいです。

noname#6595
noname#6595

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

uyuni-koさん、こんにちは。 ご近所付き合いに悩んでおられる、新婚の旦那様からのご質問なんですね。 >実際に先日、廃品回収の方法についてMさん宅に尋ねたところお茶の間に通されて、いろいろ雑談させて頂きました。 なかなか関係は良好だと思います。 アパートの隣の人って、なかなか付き合いありそうでない、という人は多いですよ。 会っても、挨拶だけ、というご家庭は少なくないです。 それが、たまたま子供の年齢が近いとかでよく遊ぶ、ということでしたら 子供を通して行き来する、ということはよくあると思いますが・・ 今の段階では、特に無理して深く付き合おう、と力入れなくても、いい関係だと思います。 >◆旦那同士は同じ趣味を持ってて、お互い関心を持っている。 >◆私のところは共働きで妻を通じての近所付き合いは望めない。ただ妻も、お食事会持つことに反対はしていない。 ということなので、まずは奥様に余裕があるかどうか、が問題だと思います。 奥様としては、お食事会はいいアイデアだけれども、あんまり気乗りがしない・・・ ということでしたら、まずは旦那様同士でお付き合いされて それじゃあお茶でもいらしてください、という感じで相手を招待するとか。 食事会の場合は、招待すると準備が大変そうですから ある程度旦那様同士仲良くなってから、 「じゃあ家族で食事でも行きませんか?」 という感じで持ちかけてみてもいいと思います。 あまり無理しないで、自然な感じでお付き合いしてくださいね。 ご参考になればうれしいです。

noname#6595
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 アドバイスすごく参考になりました。 そうなんです。関係はなかなかいいと思ってるんですね。でなければ向こうも、(私を)家に上げたりなどしないと思いますし…。それに、子供がいないので食事会もやりやすいかなと思ったんですけどね。 妻が社交的で乗り気だったらともかく、あいにくそれは望めないので、家族ぐるみってなると余り無理はしないほうがよさそうですね。

その他の回答 (2)

noname#6550
noname#6550
回答No.2

こんばんは。 奥様が人付き合いが好きじゃないと言うことで あれば、奥さんの了解なしに、積極的に 食事会など持ちかけないほうがいいと思います。 私も人付き合いが苦手なので、旦那様に勝手に 話をすすめられたら困ります。 とりあえず、今の関係を続けた上で奥様に、 一声、一緒に食事しない?と話し合ってみては どうでしょうか。 奥様がNOであれば、無理に家族ぐるみの 付き合いをしなくても、旦那様同士の付き合いでも いいのではないでしょうか。

noname#6595
質問者

お礼

No.1のお礼でも触れましたが、妻にも話してまして、乗り気じゃないものの、「いいかもね」と言ってくれてます。 ただ私自身も、無理にやることはしたくないので、うまく話を(Mさんに)持っていけるといいかなと思います。 妻は人付き合いが苦手なほうで、しかも共働きなので、妻を通しての近所付き合いは望めず、このままだと近所付き合いと疎遠になってしまう為、多少の危機感があります。お隣さんもそんな状況との話です。 とりあえず旦那さん同士での付き合いがいいかもしれませんね。

  • 0chan
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

こんばんは。 私の意見では、仲良くなるまでもう少し あたためた方が良いと思います。 挨拶程度しかしていない人から、食事に誘われたら まず、適当な理由をつけて断ります。 もう少し何かきっかけが発生してからの方が いいのでは? たとえば、地区のドブ掃除の時に一緒だったら いろいろ話し掛けてみるとか・・・。 道でキレイなおねーさんを毎日見てるからって 告白したり手紙渡したりしたら、結果は・・・ それと一緒だと思うのですが・・・。 好意をもって挨拶していれば、相手にも気持ちは 伝わって、話しやすい雰囲気になるのでは?

noname#6595
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。行為を持って暖めることが大事ですね。 さて内容について書き方が不十分だったので補足します。 ◆旦那同士は同じ趣味を持ってて、お互い関心を持っている。 ◆ただ、地区の活動などは一切なく隣近所のお付き合いは稀。アクションを起こさないなら、今のまま進展することは永久にない。「きっかけ」も求めない限りはなさそう。 ◆私のところは共働きで妻を通じての近所付き合いは望めない。ただ妻も、お食事会持つことに反対はしていない。 ということで、きっかけを作ることで食事を考えたのですがね。 道を歩いてるお姉さんに告白することとは違うと思うのですが…

関連するQ&A

  • アパート暮らしの近所付き合いについて質問です。

    新築のアパートに住み始めて数ヶ月。6棟全室入居したとのことで、大家さんの自宅(豪邸)で親睦会パーティーを開くとの案内がありました。これまで、お隣さんと何度かお話したり、駐車場で会えば挨拶したりという程度のものでしたが、ここにきて親睦会・・・。 新婚夫婦が多く、子どもがいるのは3~4件ほど。1人暮らしの方や勤務時間が不規則な方もいます。案内には「気軽に参加してください。」とありました。 私も、主人と二人でなら参加したいなと思いましたが、平日の夜で仕事で居ません。  一人では行きにくいので失礼の無い理由をつけて、直接お断りの挨拶に行こうか考えています。  地区の掃除などには積極的に参加しましたが、まさかアパート暮らしでここまでのイベントがあるなんて思ってなかったので驚いています。 皆さんなら、1人でも参加しますか??

  • お隣さんとのお付き合い

    お隣さんとのお付き合いについてご相談があります。 今年5月より、新しい土地に新居を建て始め、 10月よりその地で暮らしております。 住居兼店舗で、1階部分が職場で2階が住居になっています。 お隣さんは建物に向かって左側に住んでいる方で、 家とお隣さんの間には高さ1.5メートルほどの塀と、 それに沿って1.8メートルほどの垣根を植えています。 家とお隣さんはその塀を挟んで5メートルぐらいの間があります。 お隣さんは、新居の建築を始める前に、ご挨拶にお伺いしました。 1回目はお留守だったので、玄関に名刺を残し、後日改めて主人と 建築業者さんとご挨拶にお伺いしました。 その時は普通の対応でした。 ところが、新居の建築工事が始まるとクレームが出てきました。 工事の際、ほこりが飛んできて洗濯物が汚れる。(お隣は家側の2階のベランダに いつも洗濯物を干しています) →これについてはお詫びをし、極力風のない日に工事を行う旨伝えました。 塀の垣根を植えているとき、塀を壊したら、お隣の方に土がこぼれてくるから、 塀に沿って垣根を植えるな→塀と垣根の間にブロックを積み 塀に直接土がかからないように対応しました。 家はお隣さん側にスタッフ用の勝手口があります。勝手口の隣に帰りに出す ゴミを一袋回収袋に入れて置いておきました。その際、スタッフに 洗濯物を干している側にゴミを置くなんて非常識だ。うちはここに50年住んでいるんだ。 →お隣とは5メートルも離れておりゴミ袋も2重にしていました。ゴミ袋は塀をのぞき込まないと見えない位置にあります。またお隣は2階部分に洗濯物が干してあるので、物理的にゴミの匂いがうつるとかはあり得ない状況です。が、結局ゴミのおく位置を変えました。 そして今日なのですが、 2階住所部分の寝室(お隣さん側に面しています)を窓を開けて掃除していたら、 お隣の2階部分に洗濯物が干してあるのに、窓を開けて掃除するなんて非常識だ。 お宅はネコを飼っているからネコの毛が飛んできて洗濯物に付く。 →これに関しては、さすがにお隣さんの希望通り窓を閉めたまま掃除しますとは 言うことができませんでした。しかも、私や主人に直接言わず、お客様用の 待合室までやってきて、お客様に聞こえるようにスタッフに言ってきました。 家はお客様相手の仕事をしていますので、評判や口コミなどはとても大切だと思っています。 そのような意味からも、ご近所さんとはトラブルのないよう出来るだけうまく お付き合いをしていきたいと思っています。 いままで、出来るだけお隣さんの不満に対応するべく、私も主人もスタッフもやってきた つもりでしたが、クレームの内容が段々と生活の中にまで入ってきて、しかもお客様の待合室でクレームを言ってくるこの行動に困っています。 このような場合、皆さんだったらどのように対応しますか? 主人は適当に対応して、無視していればいい。。と言いますが、 私としては、クレームの内容がエスカレートして、また思う通りに対応しないと、 ご近所に悪い噂でもたてられるんではないかと心配しています。

  • 隣近所と付き合いがなかったり不仲だと困る事などあり

    隣近所と付き合いがなかったり不仲だと困る事などありますか? 我が家は息子4歳のいる三人家族です。 隣は二世代住宅で老夫婦と若夫婦、6歳の子供が二軒並んでいます 反対側は子供のいない若い夫婦です 挨拶程度の関係で自治会に加入した際に少しお互いの事を話した程度です 最近になってなにか避けられてるというか、我が家が庭に出るとよそよそしく居なくなったり、なにかと顔を会わせないようにしている気がします しつこく話しかけたり騒音一家という訳でもないので見に覚えはなく混乱しています このままの付き合いで良いでしょうか? 我が家はもともと社交性はないので挨拶程度で良いならありがたいのですが、もし敵対視されていたり毛嫌いされていたらなにか不具合や不都合が生じたりするでしょうか? 子供さんが小学校の方などは近所付き合いは重要になってきますか?

  • 高校のすぐ隣のアパートを考えています。

    年内にアパートを借りようと思っています。物件自体はものすごくいい物件があるのですが、その場所というのが、道を挟んですぐ隣が男子高校という場所に建っています。だいたい距離にして10mくらいで、グラウンドが隣接しています。平日、休日の騒音の度合い、風の強い日の砂埃等、悪条件を考えるとこの物件でほんとにいいのか迷ってしまいます。実際に住んでいらっしゃる方、経験者の方いましたら、アドバイスいただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 近所づきあいって何するの?

    タイトルどおりです。 一軒家を買いました。新興住宅地ではありません。 一応、あいさつ回りの時に自治会と言うもののリーダーのお宅に 「入りたいんですけど」とは伝えておきました。それ以来音さたなし^^; 公報には「入っておきましょう」ってあったので入った方がいいのかなぁって思ったので。 それすら何するのかわかりません。 お隣は子持ちで同じ年か前後位というのは判明しています。 近隣は、私より年上、下手したら親世代だと思います。(あくまで見た目) 聞きたい事 ご近所づきあいって ご近所の方に会ったら挨拶くらいでいいのでしょうか? 何か雑談をするものなのでしょうか? また、気をつけてる事等ありましたら教えてください。 皆さんの自治体・町内会?ってどんな事をするんですか? 皆さんの自治体・町内会の類は、共働きでも何かする事とかありますか? よかったら教えてください。

  • お隣さん・・・。

    アパートに住んでいるんですが、隣の部屋に住んでいる若いカップル?(夫婦?)のHの声が凄くって困っています。 私が住んでいる所は住宅地で深夜になると本当に静かです。 最近暑いし、節電なんて言われているので窓を開けているんですが、 深夜(1時頃)に、どこからともなく「あんっ、いい」とか「○○いいよぉ」とか聞こえてくるんです。 先日も、朝っぱら(8時頃)から「イクイク○○」とか聞こえてきて・・・。 個人的には多少の興味があるのも事実ですが(笑)、近所には小さいお子さんもいる世帯もあるし 絶対周辺に住んでいる人は聞いていると思います。 皆さんの近所ではそんな経験ありませんか? なにかいい攻略法ありませんか?

  • 隣に建設中のアパートについて

    現在、隣の敷地にアパートが2件建設中です。 当初はもともとあった一戸建てを新築すると聞いていましたが、蓋をあけてみたら一戸建てではなくアパート。それも2棟が建っています。 人様の土地ですので、その点は仕方ないのですが建設がはじまった当初から近隣住民とのトラブルがやたら多く、とくに業者さんの横柄な態度が原因ではあるのですが、勝手に境界線の目印(石のようなもの)を動かして作業をしたり、他人の家の下水管を剥き出しにしてしまったり・・・。とすったもんだを繰り返しておりました。 先日、片方のアパートのだいたいが立ち上がったのですが、できてビックリ! 境界線ギリギリまで2階の玄関がせり出しているのです。通常は境界線から50センチ離れなければ、建物はたててはいけないと聞いていましたが、空中の部分は関係ないのでしょうか。 その玄関部分は、うちと隣のベランダに、本当に1歩足をのばせば入れてしまう距離なのです。中学生と小学生の女の子がいるので、不特定多数の方が出入りできるところが、そのような至近距離ということでとても不安です。 お隣の方も、まさかこんなに近くなるなんて思わなかった!と怒っていらっしゃる様子・・・。 そこでオーナーさんに「ベランダは下着も干しますし、年頃の女の子がいるので目隠しをつけていただけませんか?」とお願いしましたが、 「こちらは予算を出して業者にすべてまかせているので、出来上がるまでどう出来上がるかわかりません。」の一点張りで相手にしてもらえません。 そんなことってあるんですかね。。 業者さんにかけあっても、「それはオーナー次第なので」となにも取り合ってもらえず、このままではそのアパートに入居なさる方とも、オーナーさんとも気持ちよくお付き合いできないのではないかと思います。 こちらは庭に日もあたらなくなってしまいますし、工事期間は何かと不便がありますが、そこはお互い様と思っているので、できるだけ協力しようという体制でおりました。 ですが、業者やオーナーさんの誠意のない態度にも正直ガッカリですし、治安も悪くなるのではと・・・と不安なのに、どちらもわからないとの回答に正直困っています。 私達の希望としては、目隠しだけでも作って欲しいのですが、どうも今のままでは何もしてくれそうもありません。 なにか打つ手(良い手)はないでしょうか。 前出の空中部分の境界線についても、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。 最後に、決して文句をいいたい!とか、争う!というわけではありません。 自分やオーナーさん、近隣の方が納得して、気持ちよく安全に住んでいけるのが一番良いと思っています。

  • お隣のご主人が亡くなられましたが、 それを知ったの

    お隣のご主人が亡くなられましたが、 それを知ったのが、最近で、もう亡くなられて1ケ月になります (他の方から聞いて、家族葬だったので、自治会でも知らされませんでした) お隣のご夫婦は60代後半から70代位で、うちよりも一回り位上で、 お隣ですが挨拶をするぐらいで、私自身も仕事をしてるので、ほとんど、会うこともなく、日々過ごしてました。 家の前で会うことが有れば、ご挨拶をしようと思いますが、全く会うことがなく、 インターホンを鳴らして、行くのも抵抗が有ります この場合、どのようにさせて、頂いたら、一番良いか教えていただきたいと思います 今のところに住んで、17年になりますが、なかなか隣近所との付き合いがありません

  • お隣のお宅の騒音について

    3時間ほど前からお隣のお宅から「ドンドンドンドンドン」と継続的な振動があり 家にも伝わってきています。 友達が遊びに来ていたのですが「すごい振動だね」と。 外に出てみたところ子供さんが何かゲームをしていると言った感じです。 未だ止まず振動と音が続いています。 隣とは1mも離れていないのでダイレクトに振動が伝わってきているのだと思いますが、ずっと続いているので気分が悪くなってきてしまいました。 かといって、子供(小学生)さんのする事だし、まだこの時間だし、 お隣に言っていいものかどうか悩んでいます。 今後の付き合いの事もあるし、一般的にみて言っていいものなんでしょうか?

  • 子供会の人数が来年度3世帯4人になります

    この春小学校に入学した娘を持つ母親です。 現在うちの地区の子供会は1年生から6年生までで6人いますが、そのうち3人は来年卒業してしまうので、来春からはうちの下の子が入学するだけで3世帯4人となります。 住んでいるけど子供会に加入しないというのではなく、本当に子供がいません。 隣の地区は分譲・アパート建築が進み、どんどん増えて40人以上の大所帯です。 それなのにうちの地区は分譲・アパートなど新しい人が入ってくるような開発がなく、どうも不動産関係の知り合いの人に聞くと「自治会が面倒だからどこの不動産屋も手を出さない」というのです。 来年度はとりあえず3世帯4人でも頑張るしかないのかな、と思うのですが、うちが一番小さいので2年後・3年後を考えると最悪うちだけが子供会に加入している状況になりかねません。 うちの次に入学する予定の子供は去年生まれた赤ちゃん1人だけです・・。 子供会の行事としては隣の地区と合同にさせてもらうにしても、廃品回収(年2回)やアルミ缶回収(月2回)は小学校全体の行事としていてやっていて、うちの地区だけぬけさせてもらうということは難しいように思えるし、かと言って年に数回なら協力しようと思えても、さすがに私だけ月2回も回収をさせられるのは・・・。 あと各地区の子供会の会長が集まる会もあるようですし、何年間もその会に出席しなくちゃいけないのか・・・など、今後のことを考えると憂鬱です。 自然に子供が増えることは期待できないし、子供会の人数が極端に減っている地区の方はどうしているんですか?

専門家に質問してみよう