- ベストアンサー
- すぐに回答を!
webページのヘッダやフッタを印刷しない
webアプリケーションで封筒を印刷するフォーマットを作成しています。 webページを印刷する際、ヘッダやフッタ(URLや日付)を 印刷しないようにする方法はありますか? ブラウザのオプション等を修正するのではなく、 javascriptなどを使って、このwebアプリで印刷するときだけ ヘッダやフッタが印刷されないようにしたいです。 ご教授お願いいたします!
- masunona
- お礼率93% (244/261)
- その他(プログラミング・開発)
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- JaneDue
- ベストアンサー率75% (263/350)
無理です。各ブラウザの印刷設定はJavaScriptでは制御できませんので、ブラウザ側で設定してもらう以外にありません。 ただ、IEであればActiveXが配布されているようです。 http://hoshiya.biz/blog/2010/12/activexjavascript.php 他ブラウザについては分かりません。探せばあるかも。
関連するQ&A
- ヘッダ・フッタの定義
ブラウザでヘッダ・フッタを印刷するように指定できますが、これを、HTML(Javascript・cssなど)で指定することは可能でしょうか? やりたいことは、あるHTMLを印刷したときに、ブラウザの設定がどうなっていても、フッタ(URL)を表示させたくありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- HTML
- WEBページを印刷するときのヘッダーとフッターの復活方法
いつもお世話になります。 現在、WEBページを印刷する時にヘッダーとフッターを消しております。 が、フッターにURLを印刷したいのですが、復活させる方法が分かりません。 たしかワイルドカードを使用していたと思うのですが、記述方法を忘れてしまいました。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうかm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- WEBページ印刷 > ヘッダー&フッターのフォントやサイズを変えたい
WEBページを印刷した時に上下に印刷される タイトルやURL、日付etc..の書体や文字サイズを変えたいんですが、 OSによって違うのか、IE内で設定するのか、プリンタ設定なのか… どこかで指定する事は可能なのでしょうか? OSは Vista SP1、 IEは IE7、 プリンタは Canon iP4500で、 現在 印刷されるのは、 ヘッダーは ゴシック体、 フッターは 明朝体だと思います。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 消してしまったヘッダーとフッターの復活方法を教えてください
ウェブを印刷すると、下のほうに、そのURLも一緒に印刷されますよね。 それを印刷されないようにしたくて、 「ファイル」→「ページ設定」で「ヘッダー、フッター」を消してしまいました。 消してもこのときだけで、以降はまた自動的にURLが入っていると思ったのですが、「ヘッダー、フッター」のところはずっと空欄のままです。 なくても良いといえばそうなのですが、どのようにすればまた表示されるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 印刷時ヘッダーとフッターを挿入
印刷時ヘッダーとフッターを挿入 現在HPを作成しているのですが、来訪者がHPを印刷する時に、 フッターとヘッダーをこちらで指定しておくことは可能でしょうか? ページ印刷時2枚以上になる場合全ページに同じヘッダーとフッターが 印刷されるようにしたいのです。 初心者なのであまり専門的なことまではわかりませんが、 html,Javascript,cgi,cssなどWindows環境で使用可能であれば基本言語は問いません。 わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。
- ベストアンサー
- HTML
- IEのヘッダーとフッター
お世話になります。 先日IE印刷時にヘッダーとフッターがじゃまで ページ設定で消してしまったのですが、 通常印刷される「日付・アドレス・ページ名」等 もう一度印刷されるようにするには、なんと入力したら いいでしょうか? それとヘッダー、フッターの文字サイズは設定できない のでしょうか? 申し訳ありませんが、教えてくださ~い。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- ヘッダーとフッターの印刷について
パソコン初心者なのですが、ページ設定のヘッダーとフッターの所に ヘッダー →「&w&b&p/&Pページ」 フッター →「&u&b&d」 とちゃんと入力されているのに印刷したらタイトルやページ数等が全く印刷されていないのです。印刷プレビューを見てもちゃんと表示されています。 ちなみに余白は全部、19.05になっています。 どうすれば印刷されますか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- メール印刷時にヘッダー、フッターを印刷させたくない
私の場合、フロッピィディスク(FD)に保存して置いたメールを印刷した時に、ページと印刷当日の日付がヘッダー、フッターとして印刷されます。 このヘッダー、フッターを印刷させない方法はありませんか。お尋ねします。 メールを印刷しようとするWindow画面にヘッダーフッターの設定画面が見当たらないのです。 OSはWindowsXP、プリンターはキャノンのPIXUS MP10とBJS300を使っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- webページ印刷時のヘッダー・フッターのフォントサイズについて
web、メールを印刷する時にヘッダー・フッターも印刷されますが、フォントサイズが大きいため、余白が無駄になってしまい、無駄な紙を使ってしまいます。 ヘッダー・フッターのフォントサイズ、書体を変更するにはどうしたら良いのでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- HPを印刷するときにヘッダー、フッターを省くには
HPの一部(数行だけの時でも)や、全部を印刷するときヘッダーに名称とページ数、フッターにアドレスと日付が印字されますが 不要の場合がほとんどですので EXCELのように任意に印刷の有無を決定する方法を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございます! ・・・やっぱりだめですか。 IEならなんとか対処法があるんですね?! ただIEだけでなくFirefoxやChromeを使っている人など色々います。 あきらめてほかの方法をみつけたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました!