• 締切済み

Flashのスライドショーについてご教授ください

BlurFiltanの回答

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2

お持ちの Flash のバージョンや ActionScript のバージョンなどを一切書かれていらっしゃらないので返答に困ります。 バージョンがわからないのでで以下は大まかな方法案です。 まずダミーの写真をスライドショーで使う分だけ用意します。 そのダミーの写真をステージ上に読み込んで 1枚ずつ別々のムービークリップに変換します。 (ボタンやグラフィックシンボルへの変換はダメです。) このとき, ムービークリップに変換する時に基準点に注意して 写真の左上のコーナーに基準点(+印)が来るように設定してムービークリップに変換します。 もし シンボルに変換するときに基準点を選べないバージョンの場合は 一旦写真をムービークリップに変換してから そのムービークリップ内の編集に入り ムービークリップの+印の位置に中身の写真の左上コーナーが来るように写真の位置を変更します。 それらムービークリップに別々のインスタンス名を付けます。 例えば 写真が5枚でしたら ムービークリップも5つできるはずですから それら5つのムービークリップに 「photo_mc0」「photo_mc1」「photo_mc2」「photo_mc3」「photo_mc4」 という名でも付けます(あくまでも例えばです)。 それでそれらムービークリップを メインのタイムラインを使って 適当に好きなようにスライドショーを作ります。 これで, 外部画像を読み込まない普通のムービークリップのスライドショーができます。 FLAを保存したり,SWFをパブリッシュしてその出来などを確かめます。 そして, その作成したスライドショーの写真入りムービークリップ内から 全ての写真を削除します。 それで, 例えばムービークリップ「photo_mc0」が登場するフレームのメインタイムラインのキーフレームに 「photo_mc0」に外部写真をロードするスクリプトを書きます。 書くスクリプトはバージョンによって変わります。 ActionScript 1.0 や 2.0 でしたら loadMovie や MovieClipLoader.load などでできると思います。 ActionScript 3.0 でしたら とりあえずは Loader と URLReqest インスタンスでも作成し Loader 内に URLReqest で指定したファイルをロードして 「photo_mc0」内に Loader を addChild すればできると思います。 本当は画像のロード完了を待ってから スライドショーを次の段階に進めるなどの処理をした方が無難ですが 最近は回線も早いので よっぽど写真の容量が大きくない限り 上みたいな感じで単にロードするだけでおそらくちゃんと表示できると思います。 > ・最後にstop();またはループ これを切り替えるのでしたら メインのタイムライン を使ったアニメーションの場合 HTML 側で指示できるでしょう。 このお客さんの方でHTMLタグを切り替もらう方法が最も簡単だと思います。 Flash 側としては 最終フレームに stop() を書かないようにしておいて object タグで貼り付ける場合でしたら <param name="loop" value="false" /> などを付け加えるとか embed タグの場合でしたら loop="false" を付け加えるとかすれば ループ再生しなくなります。 ループさせたいのでしたら 上の値を true にするとか 記入自体を無くすとループ再生するようになります。     ===全く別案================= 質問者さんの儲けにはなりませんが 複雑なスライドショーを簡単に作ってしまうソフトも出ています。 そのソフトをお客さんに教えてあげて 写真の差し替えやスライドショーのさせ方など すべてお客さんに任せるのも1つの方法かもしれません。 「Photo Flash Maker -- スライドショー作成、Flash スライドショー、フリーアルバムで共有」 http://www.photo-flash-maker.com/jpn/ ↑体験版はフリーですが最後に Photo Flash Maker のロゴが出ます。

taka_mura
質問者

お礼

本当にありがとうございます!! 現在、プロデューサーと提案内容について検討している部分なのですが、現在jQueryも視野に入れてやろうと検討していますが、素人なのでバージョンまで考えていませんでした。。 使用するadobeはCS5でアクションスクリプト3でやろうと考えています。 >とりあえずは Loader と URLReqest インスタンスでも作成し Loader 内に URLReqest で指定したファイルをロードして 「photo_mc0」内に Loader を addChild すればできると思います。 →この部分がちょっとわからなかったのですが、ネットで検索すればでてきますか?すみません。 画像ファイルは520px × 330pxぐらいのサイズなので大きくないかなと思います。 再度お手数ですが、ご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • スライドショーの作り方

    初めまして、Flashの初心者です。 Flash MX 2004を使って写真が自動的に切り替わるスライドショーを作りたいのですが、インターネットや書籍をいろいろ見てもよく分かりません。 Flashを使ったスライドショーの作り方を説明したホームページをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • jqueryスライドショーについて

    貴重な場をお借りして質問させていただきます。 jqueryでスライドショーを自作したいとおもっておりまして、 下記のようなスライドショーを実装したいとおもっております。 http://aviathemes.com/aviaslider/index.html この左上からパラパラ変わっていくアニメーションはどのような 原理で動いているか教えて頂けませんでしょうか。 調べてもよくわからず困っております。 大変申し訳ございませんがお詳しい方お力を貸して頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 写真画像でスライドショーを作成したい

    HPで、複数の写真画像でスライドショーを作成したものを作りたい。 当初、ソフトはDWとFlash MX2004あります。 はじめ、MX2004でフラッシュでスライドショーを作るものだと 思っていましたが、作り方がどんなフラッシュの本を見ても載っていないです。 もしかしたら、複数の写真画像を自動的にエフェクトで 切り替えるものを作成するのはフラッシュではなくて 別のソフトを使うのか?という可能性を考えましたが どのように作ればいいのか全く分かりません。 どんな本、どんなソフトを使えばいいのでしょうか、 教えて頂けませんか?

  • Flashによる写真のスライドショー

    ブログやHP広告で見られるような、「Flash上で動くトランジション(ディゾルブやスライド・インなど)付きの写真のスライドショー」を制作したいのですが、そのようなソフトにはどんなものがあるでしょうか。正規販売ソフト、シェア、フリーウェア問わず出来るだけ多くお教え願えれば幸いです。 例として http://www.disneyhotels.jp/ このようなスライドショーを制作したいと思っています。

  • flash 特殊なスライドショー

    いつもお世話になっております、こんばんは はじめに、こちらのサイトをご覧ください▼ ttp://www.interconti.co.jp/wedding/ 上記ページに有るようなスライドショー(?)のflashを作りたい のですが…様々なサイトや参考書を見てもヒントにすら辿り着けず 途方に暮れております。マスクの動き、画像がフェードインする タイミングなど…おそらくActionScriptだと思うのですが、 それすらも分かってないもので・・。 なにとぞご教授のほど、よろしくお願いします

  • スライドショーを簡単に作成できるソフト(HTML系希望)探しています。

    スライドショーを簡単に作成できるソフト(HTML系希望)探しています。 美術館的に写真をスライドショーするようなホームページを作りたいと思っています。 手軽ものでできたらフラッシュではなくHTMLで作成できるものを探しています。 サムネイルも同時に表示できるものがベストだと思っています。 例> http://www.nicemax.jp/memmax2/sd9/2004_7_26/images/flash_slide.html もしいいソフトがあったら教えてください。(フラッシュのものでも性能がよければ 教えてください。)

  • Jimdo独自レイアウトにスライドショー

    Jimdo初心者です。 独自レイアウトに挑戦していますが、デフォルトのフラッシュによるスライドショーが物足らず、jQueryのスライドショー(skitter)を入れたところ、全てのページにスライドショーが適用されてしまいます。どなたかトップページだけにスライドショーが入るようなCSSの設定をご存じないでしょうか。 ちなみに、HTMLではスライドショー部分を下記のように指定しています: <div class="box_skitter box_skitter_large"> よろしくお願いします。

  • jqueryでスライドショーができない。。

    jqueryでスライドショーを完成させたいのですが、 以下の記述ではページを読み込むと最初の1枚目の画像が現れて、 消えたところで止まってしまいます。 この動作を繰り返して次々と画像を変えていきたいのですが、 どう修正すれば動くでしょうか? お分かりの方、ご教授ください><; よろしくお願いします。

  • flash 大きさの異なる写真のスライドショーで中心点を揃えたい

    flash初心者ではありますが、とりためた写真をwebでflashを使ったスライドショーで見せたいと思って勉強しています。 実は、このサイトの過去の質問「動的にファイルを読み込むようなスライドショーを作りたい。」http://okwave.jp/qa1690465.html を参考にさせていただいてうまいこと出来ました。 ●が、表題の件のとおり、表示される写真の軸点(?)というのでしょうか、それが左上となっているものを真ん中にしたいのですが、どのようにしたら直るのでしょうか…? ●あともう1点、全ての写真が表示されたら止まるように設定したいのですが、これもどのようにしたらよいでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお教え願えないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • jQueryでスライドショーを作っているのですが

    jQueryを使用し、下記URLの様な画像がスライドショーになるサイトを製作しているのですが、 (http://maxb.net/scripts/jbgallery-2.0/docs/nomenu.html) JavaScrip初心者の為、スライドショーを最後の画像でストップするやり方が分からず 困っております。 スライドショーにはjbgallery-2.0.jsといファイルを使用しております。 (ファイルを製作された方のサイトはこちら:http://maxb.net/scripts/jbgallery-2.0/) スライドショーが最後の一枚でストップする方法をおわかりの方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただきたいと思っております。 ご教授のほど、何卒よろしくお願いいたします。