• ベストアンサー

他好きで彼女を振って後悔している人いますか?

cafeMの回答

  • ベストアンサー
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.1

私の親友の話です。 6年つきあい、ほかに好きな子ができたとフラれ、 1年ほどその子とつきあった彼氏が 「やっぱりお前だった」と親友の元に戻ってきました。 その子がどんな子だったかは知りませんが、 親友は悩みに悩み、 「私と彼女を振り回して傷つけた事を忘れないで」といい 彼氏と戻りました。その後結婚し、とても幸せそうです。 あの子はよくない、などと周囲が言うのは あなたに気を使ってのことかもしれません。 ミスチルも「友人の評価はイマイチでもshe so cute」って歌ってます。 彼がよければそれでいいのです。 もはやあなたが心配する事ではありませんよ。

関連するQ&A

  • 他好きで彼女を振って後悔している人いますか?

    他に好きな人が出来て彼女を振って、他好き相手を付き合って後悔したことある方いますか? 最近、他好きで長年付き合った彼氏にふられました。 彼氏はその子と今付き合っています。 今の彼女とは直接知り合いではありませんが共通の知人が何人かいて、みんなからあの子はよくないなどあまり良い噂を聞きません。 どうやら男に依存するタイプ?であまり友達もいない子みたいです。 直接嫌がらせをされているわけではないけど、彼の携帯から勝手にfacebookをひらき彼の友達から私を削除したりしてます。 共通の知人がいて、私がフラれてその子を選んだ事情を知っててみんな複雑なのに自分から付き合いだしたと言いふらしたりしているようです。 彼の口からはまだ友人らに報告はないそうです…。 別に私も別れたし関係ないからそこは自由だと思うんですが、なんだか付き合ってすぐにそんなに言いふらせるもんなのかと。 共通の知人に怒ってる?とも聞いていたそうです。 彼はその子のどこに惹かれたのかよくわからなくて…。まだ相手とも付き合って1週間くらいなので、どう思ってるかわかりませんが。 彼がそんな子と付き合って幸せになれるか心配です。 彼と今の彼女両方知っている子はみんな口をそろえて長く続かないと言います。

  • 7年付き合っている彼がいるのに他に好きな人ができた

    私には、大学生の時から7年間付き合っている彼氏がいます。 大学生の時からと言っても、彼氏は7歳年上で、 現在、 私27歳 彼氏 34歳 です。 相談というのは、長年の彼氏がいるのにも関わらず、 他に好きな人ができてしまったことです。 彼氏は、私のことを初めて受け入れてくれた、男気があり、とても愛情深い人で、 彼と会ってから、愛されるということや、人を愛するということを知りました。 私のことをとても大事にしてくれるし、彼の家族とも仲良しです。 そんな大事な人なのに、だいぶ前から彼に対しての恋愛感情がありませんでした。 恋人というより、兄のような、親のような、家族のような感情で、 キスをするのも嫌悪感があります。罪悪感といいますか、とにかくしたくありません。 それでも、彼は私の事を好きだといってくれるし、とても甘やかしてくれます。 とにかく、私の全てを受け入れてくれる人です。 しかし、彼氏は昔から口が悪くて、最近では、私に対して怒鳴ったり、 ブスとかデブとかフザケ半分で暴言を吐くことがありました。 たぶん付き合いが長いから、男友達のような関係になってしまったんだと思います。 そうなると、私の方は、ますます恋愛感情がなくなっていきました。 そんな中、久しぶりに会った大学の同級生の事が好きになってしまいました。 今の彼氏とは正反対の、大人しくて、優しくて、可愛らしい人です。 守ってあげたくなるような人です。 今の彼氏と出会う前から知っていて、 その時から薄ら好意は持っていたのですが、 久しぶりに会ったら、本当に好きになってしまいました。 彼の全てを知りたいし、応援したい気持ちになります。 男の人に、こんな気持ちになったのは初めてです。 そんなどっちつかずの状況は良くないと思い、先日、 恋愛感情がないから、もう付き合えないと彼氏に相談しました。 彼氏は「俺にとって、君は恋愛とかそうゆうものじゃない、もっと大切なものだ。君を幸せにするのが、他の奴だったとしても構わない。でも、君を幸せにするのが俺だったったら、嬉しい。」 と言ってくれました。 でも、私も、同じ事を、大学の同級生の子に対して思ってしまうのです。 (幸せな日々を送ってほしい。でもその日々を一緒に送れるとしたらこんな嬉しいことはない。という部分) なぜ、その愛情を今の彼氏に向けることが出来ないんだろうと、 すごく申し訳なくなります。 ちなみに、その同級生の子とは、お茶したくらいで、特に何も進展はしていません。 彼女がいるのかも知りません。ただ、私が好きなだけです。 私は、彼氏の大き過ぎる愛情に胡座をかいて、 新しい刺激を求めているだけなのでしょうか。 今の彼氏と結婚したら、愛されてとても幸せになれるだろうと思うのです。 でも、恋愛感情がなく、キスやセックスを自分から進んでしたいと思えません。 似たような境遇であった人や、既婚者の方など、 アドバイスを頂けましたら大変幸いに存じます。

  • 後悔と変わりたい。

    後悔と変わりたい。 こんばんわ。学生女です。 以前こちらで相談させてもらいました。 半年付き合って別れて4ヶ月の彼についてです。 以前の質問は 自分から別れた彼氏と復縁したいというものでした。が…その間身体の関係を持ったり,頼ったり別れたのに依存してしまい (付き合っているときも私が彼に依存していました) 結局復縁できず セフレ?のような曖昧な関係です。 価値観がかなり違いお互い一緒にいても幸せになれない(もしくは合わせられない)と認識しています。 元カレは今自分の音楽?の趣味に打ち込んでおり 多数?他の女の子とも遊んでいるようで私にはもう興味はないようです。 私は…自立しよう,忙しくしようといろんな事を初めましたがずっと依存してきたので彼の事が忘れられません。最近はすごくリアルな元カレの夢まで見ます。またお互い身体の関係が初めてで 特に私はそれで引きずってしまっているように感じます。 元カレは今好きな人や付き合っている人はいないようで… 「暇ならいつでも下宿先に遊びにきて。傷つけちゃうからもう俺からはエッチしてっていわないから。でもあの時愛してるって言ったのは嘘じゃない」「またいつか一緒になれるかもしれないし。いろんな男みてみてそれからでも遅くない」と言います。 今までは私もいつか また一緒になれる?のではと考えたり,卒業も近いし復縁するなら今しかないと焦っていました。 しかしこちらに相談させてもらい 付き合っていないのに エッチしたり,頼ったりと自分で自分の価値を落としている事に気がつきました…。 きっと元カレにもなめられてる…そう考えると 自分自身が許せません。 今までの関係はもう 付き合っていたころの クリアな恋愛でないんだ,元カレも私に本当の愛情があるからエッチやキスしたのでなく…最悪を考えるともう性欲処理の相手としか見てないと気がつき…しかもそれが自業自得であることに後悔しています。 この先下げきってしまった私の価値を上げる最善の方法はありますか? 特に元カレに対して,少しでも私という人間の価値を上げて卒業したいです。 ここ最近までまた元カレに会いにいこうと思っていましたがもうやめます。 乱文長文すみません。 もうずっと悩んでいて… こんな私に助言お願いします。

  • 人を許すって難しいな。

    私は自分が許せないタイプです。自分が許せない人って人を許すことができないらしいですが… 今回彼氏と喧嘩したのが女友達が彼氏に相談してること… 私自身、今回の喧嘩で彼を信用できなくなった、と思ってたのですが…彼以上に許せないのが自分だったりします。 向こうの女の子からしたら相談してるだけ、何故その女の子の幸せを願ってやれないのか?何故彼を信用し彼のしたい事をさせてあげられないのか? 今、相談してきている女友達が許せません。 噂に聞くだけで逢って話したこともないのに何故こんなににくいのか? 噂は噂で確かにロクでもない噂です。(彼氏がいるのに元彼にいいよったり、他の子をかっこいい、と言ったり。) 自分の中の醜い感情が嫌で仕方ありません。 喧嘩のほとぼりが冷めて冷静になればなるほど自分の醜さが嫌になってきます。 そして、今彼のことが好きなのですが彼の性格が秘密主義なので(本当にどうでもいいことまで言いません)それが許せないこと。1年前のことなのですがクリスマスの夜に女の子といたことがどうしても忘れられません。翌日聞いたら「寝てた」と嘘をつかれてから男として信用できません。 信用できない許せない、けど好き。 世の中にはやっぱり綺麗な心を持つ女の子っていると思うんです。純粋に人の幸せを願えるような子。そんな子になりたいのに自分の中にある醜い感情が自分自身を蝕んでいきます。 今、精神的にきて初めて心療内科に行ってきた状態です。 薬に依存しそうで薬は怖くて飲めてません。 この怒りと憎しみの感情はなくなりませんか?(嫉妬) 人を許すにはどうしたらいいのでしょうか? 人を許し愛せたら自分自身が楽になれると思うんです。 こんなに醜い心では彼にまた感情的になり嫌われてしまいそうです…。このままでは別れたほうがお互いのためなのか…どうか… 彼が今日家に招待してくれました。これと言って凄いことではないのですが、全然家と行ったことなかったので…そんな彼の優しさすら疑ってしまいます。本当に最低な人間だなって思うのに負の感情に支配されてます。 私は傷つくのが怖いのもあるんだと思います。期待してて裏切られたら自分が自分じゃなくなりそうで。(昔裏切られたので) もっと、強く心の広い女になりたいです。 なにかいいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • なぜ結婚して後悔する人がいるの?

    僕の周りは既婚者だらけで、みな口をそろえて幸せといってます。いいなぁ・・・と 一人寂しく指をくわえてる独身男ですが、そうか・・結婚=幸せだなぁ・・のイメージ が強烈に頭に焼き付いてます。 しかし、実際結婚して後悔する人もいると聞きます。でも 独身で今まで交際歴のない僕には、なぜ結婚で後悔するのか、想像もできません。 両親など父の定年後、二人でラブラブの二人旅に行きまくってるし・・・。 そこで、離婚したい、結婚して後悔した、と思っている既婚者に質問です。 その理由を教えてください。

  • 今の彼と付き合った事に後悔をしています。

    今の彼と付き合った事に後悔をしています。 私(23歳です)はつい先週、15歳年上の彼が出来ました。 彼とは去年の夏に知り合い、しばらく会ってなかったのですが先月4ヶ月ぶりに再会し、意気投合して2度食事したあと告白され付き合う事になりました。 ですが私の本当に好きな人は他の人だということに気付いてしまいました。 その相手は2歳年下の大学生の男友達でよく遊ぶ子の一人。 友達だけどお互い少し意識しあっていて、男女関係なく純粋に大事にしあっていた関係だと思います。 ただ、決定的な言葉がなく彼も私もオクテな感じで何ヶ月も関係が変わる事はありませんでした。 そんな時に今の彼と再会し、突然キスされ、さらっと告白されて男らしいなって思ってOKしたのは私なのですが…。 その年下の男友達から、「彼氏出来たんだって?おめでとう。」って言われた時にすごく切なくなってしまい、今の彼と付き合っている事に後悔しました。 今の彼は私をすごく大事にしてくれていて、海外生活が長かったからか愛情表現もよくしてくれるしカッコイイし、仕事も自営業で自分の好きな事をしていて自分らしさを持った素晴らしい人です。 一緒にいたら得ることが大きく尊敬もできます。 一方、気になる年下の男友達は大学生で就活が忙しく私にばかり時間をとっていられないだろうし、時間の面で気を遣うし、何より若いので私のことなんてすぐに忘れちゃうのかな… とにかく、その子との一緒に過ごした今までのかけがえのない時間が恋しいと実感してしまいました。 今の彼はあまりにも素晴らしい人すぎて背伸びしてしまう自分がいて、ガサツでだらし無い私と居てくれた男友達の居心地の良さと比べてしまいます。 酷いけど、正直な気持ちです。 ちなみに彼氏とはまだ付き合って2週間ほどです。 私はこのまま今の彼と幸せを見つけるべきなのか、男友達に今更だけど気持ちを伝えるべきなのかで悩んでいます。 皆さんの率直な意見を聞かせてください。

  • 彼氏と他の男性について

    彼氏がいながら他の男性に口説かれています。 彼氏は亭主関白な人です。私に何かサービスをしてくれることはなく、 自分の意見は曲げない人です。しかし私のことは好きだといってくれています。 私も彼氏のことは好きです。彼氏は「自分は私に捨てられることはないだろう」と他の人によく言っていると聞きます。 最近、他の人に口説かれています。その人とは共通の知人がいて知り合いました。 その人は私が彼と付き合っていることは知っています。その上で、アプローチしているそうです。 まず、その人に対して思うのが「なぜ私なのか?」ということです。 私はモテるタイプでもなくその上彼氏もちで、その上共通の知人も多く遊び相手にはできないはずです。 知人に聞いても「秘密。いつかその人に教えてもらって」というのみです。知人も私を罠にはめるような人ではないです。 どういう理由かはわかりませんが、その人は多分私の気を引きたいがために色々と頑張っているんだろうなと感じます。しかし、明確に付き合って欲しいと言われたわけではなく、その人からそれらしい言葉を言われた時には「彼氏いるから」としか言っていません。 一方、彼氏は一緒にいてもう何年も経つせいか、最近どんどん私がいるのが当たり前、と言った感じで友達との予定や自分の趣味を優先にしたりとしています。私は付き合った当初のように一緒に過ごす時間をもっと持ちたいです。そう言っても、「忙しいから無理」と他の遊びに行ってしまいます。 彼氏には他の人から口説かれていることを言っていません。言ったところで、と思うからです。 自分の彼氏は自分のことを本当に大事にしてくれているのかわからない中で、他の人に口説かれ続けるのが寂しいです。 なんで他の人は頑張ってくれているのに、彼氏はほったらかしなんだろう、 なぜ他の人は私だったんだろう、とか色々と考えてしまいます。 ざっくりで申し訳ないですが、こんな私にアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 好きになったこと、好きと言ったことを後悔しています

    今好きな女性のことを好きになってしまったこと、 自分がその人に対して気持ちがあって「好き」と言ってしまったことを後悔しています。 (振られたわけではないと思いますが、良い返事はもらえていません。) 好きな子のことを考えると、自分がした行動(好きになってしまい、「好き」と伝えたこと)が 相手を傷つけていたり、イヤな思いをさせていないか悩んでしまいます。 そして、好きにならなければ悩むことなかったし、 相手を傷つけたりイヤな思いをさせなくて済んだだろうと後悔してしまいます。 また、今好きな人には「好き」と伝えたので気持ちは知っているため、 余計なことをしたと後悔しています。 好きだからちょっとでも会いたい、顔を見たい、話したい、と思う気持ちがあるし、 彼女が他の男性と一緒になったり仲良くなるのを考えるとすごく辛いです。 それなのに実際に少しでも会える状況になると、好きにならなければよかったなどと 後悔した気持ちが出てきてネガティブ思考になってしまいます。 今好きな人を諦めたくないですし、好きな気持ちはすごくあるのに 上記のような悩みもあって、自分自身が前に進めません (もちろん相手の女性の気持なども考えてます)。 少しでも変えていかないと今の好きな人も無理、これから将来好きになった人も無理 な状態となりそうです。 少しでも好きな人に対して後悔した気持ちを持たずに、前に進んで成長できるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ダメ男と付き合ってしまった後悔

    2ヶ月前に別れた元彼への後悔が振り切れません。 所謂ダメ男モラハラ男でしたが 出会った当初はそれを見抜けず、気づいた後も依存心から中々別れることができませんでした。 あまり良くない家庭で育ったらしく 社会的モラルに欠け一般的なマナーや教養が無く 他者を思いやれず共感もできず、 自分の言動によって相手が傷ついていることも理解できず、 その反面、被害者意識はずば抜けており他人を悪く言ってばかり、 中年でしたが実家暮らしで親に甘えており 逃げグセも酷く辛い仕事は仮病で休むか休職し転職して逃げる。 恐らく学生時代から精神面の成長が止まっている そんな人でした。 彼を知る数名の知人から、 見るからにダメ男なのに何で付き合ったの? 大抵の人はヤバイやつだってすぐ気付くよ と言われてしまいました。 私の全く人を見る目がなかったこと、 あんな人と付き合ってしまい時間も体もお金も捧げてしまったこと、 依存心から彼に執着し精神的にボロボロになるまで別れられなかったこと 全てをまだ後悔してしまいます。 付き合ったこと自体を無かったことにしたいです。 私自身、当時は中身が空っぽで 彼以外の世界を持っていなかったため彼に依存してしまいました。 彼ばかりになっており構い過ぎてしまい、 重い女、めんどくさい女でした。 私は私で迷惑をかけていました。 それを自覚してからは自分の世界を広げて芯の通った人間になるべく 現在色んなことに挑戦し始めています。 ただ、その最中でもふと彼への後悔を思い出し辛くなってしまいます。 後悔を一度思い出したら最後、眠れなくなり食欲も無くなります。 頑張ろうとしていたことが一気に後ろ向きの気持ちに変わってしまいます。 このような後悔は一生向き合わなければならないのでしょうか。 元彼への思いはいずれ消えて無くなるものでしょうか。

  • 男は、彼女が居ても他の女の人ともSEXしたいって思

    男は、彼女が居ても他の女の人ともSEXしたいって思うものですか? 私には付き合って1年半の彼氏がいます。お互い大学生です。彼氏とは今でもラブラブで、彼から本当にすごく愛されてることも伝わってきます。 しかし、インターネットなどでよく、「男は彼女がいても子孫繁栄の本能的に他の女ともしたいと思うのが普通だ」とよく書かれています。 彼氏は「私としかしたくない。」と言っていますが、実際どうなんでしょう?? 彼氏がインスタで可愛い女の子を何人かフォローしていたりして、キープしてるのかな、この子達としたいって思ってるのかな、とか過剰なまで彼を疑ってしまいます。 お互いそういうことをするのも初めての相手です。でも、いつか私だけじゃ物足りなくなって他の子と隠れてするんじゃないか、とかマイナスなことばかり考えてしまいます。もちろんそんな事になれば別れますが、彼に心の中でも他の女としたいってもし思われてたら嫌だし許せません。 彼とは結婚前提で付き合ってるのですが、男の人は生涯経験人数1人でも満足できるのですか? これは仕方ない事なのでしょうか??私はイケメンな人を見ても「イケメンだ!」って思うだけで「したい!」までは考えないので... 男の人の意見を聞きたいです。