• ベストアンサー

17歳のメス猫のことで助けて下さい!

nako007の回答

  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.4

ほかの方もおっしゃっている通り、年齢的にも回復は難しいかもしれませんね。 お姉様の膝の上で眠っているとのこと。それが一番ですね。 もはや、治療して長生きさせることよりも、できるだけ苦しませないことを考えるべき時が来たように思います。 動物、特に猫は見知らぬ場所を怖がりますから、病院よりも家で見送ってあげたほうが幸せではないでしょうか。 苦しむようなら往診してもらうとか。。。 実家の犬のときは、かかりつけの先生が最後に何度か往診してくださいました。頼んでみてはいかがでしょうか?

tage0810
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 18歳の猫の体調も思わしくなく、数年前には別の猫が壮絶な死に方をしたこともあり、なかなか現実として受け止めるには辛いものがありますが、皆様のアドバイスを参考にして、見守ることにします。 親身にご回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • メス猫の発情(T_T)すごい泣き声で夜中眠れない。

    3日前からうちのメス猫が発情期に入ったようで 朝から夜~特に真夜中に すさまじい泣き声で『あおーんあおーん』と叫んでます。 昼間、私たちが活動してる時は寝てることが多いです… 私はもう3日間ほとんど寝ていません(T_T) うとうとと眠気が来ても 猫のすごい泣き声で、近所迷惑になると思い なるべく泣かさないように 遊んであげたり、撫でてあげたり猫の発情の期を紛らわせています。 一週間前、『2月4日』に 避妊手術の予約を入れたばかりなのに もう発情に入るなんて… (2月3日まで手術の予定が詰まっていたため2月4日になりました。 手術予定日を早めることはできません) このまま2月4日まで 寝不足が続くと思うとゾッとします。 体が持ちません(T_T) 2歳の息子も 夜中に何度も目を覚ましてしまいかわいそうでなりません。 私は寝不足で一昨日風邪になり 今も薬を飲んでますが、なかなか良くならない状態です。 ちなみに、この猫ちゃんは 野良猫だったのを私が里親として昨年12月26日に引き取りました。 推定6ヵ月くらいです。 たぶん初めての発情じゃないかなと思います。 猫の泣き声を軽減させるいい方法などあったら教えてほしいです。 かなり困っています。 よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 11ヶ月には入ったメス猫です。雨が続くとおしっこが出なくなりますか

    いつもお世話になります。 11ヶ月には入った黒のメス猫です。 一昨日あたりからトイレの時間が長いなぁとは 思っていたのですが 昨日の朝は何回もトイレに入っているのに おしっこの固まりができませんでした。 猫も苦しいのか水を飲むと急いでトイレに入って おしっこをしようとするのですが いくら長く座っていても全然出ませんでした。 家族にすぐに病院に連れて行ってもらいました。 先生がお腹を診察してくださり 「おしっこはたまっていないから大丈夫です」とのこと。 それと「メス猫は雨が降るとおしっこが出なくなる場合がある」と言われたとのことでした。 注射と薬を頂き様子を見ているのですが 2日目の今朝もおしっこの固まりは小さいです。 メスの猫と暮している方 猫がこのような状態になった事はありますか?

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情期?

    もうすぐ1歳になるメス猫を飼ってます。 3月終わり頃お尻をクネクネさせた1週間程の発情期と思われる行動がありました。避妊手術をする予定でしたがあいにく仕事で病院の手術日と都合がつかず断念しました。それから今日までいつも通りのイタズラ猫に戻ったのですが今朝からトイレに行っては用をたさずに出たり入ったりしてます。 発情期になるとトイレ回数が増えるとあったのですが、何回も構えては少量のおしっこが出るか出ずにそのまま・・と言う行動が見られます。 もしかして膀胱炎?とかの疑いもあるのでしょうか?発情期が終わってないと言う事ですか?クネクネ行為は見られませんが・・発情期が終わっても何日か後にはまた発情期が来るのでしょうか?三ヶ月に一回のペースで来ると思うのですが・・

    • 締切済み
  • 親の徘徊癖

    親が毎日のように外出や徘徊を繰り返し、金を全て使い果たします。貯金は全くありません。落ち着きがなく、いつも何か理由をつけては外出し家に居ようとしません。 最近専らの悩みは、そんな親の所用に毎回のごとく付き合わされることです。病院や買い物の付き添い、他にも何かと理由をつけては付き合わされます。 「今日はしんどいから一人で行って来て」と言っても嫌がり、駄々をこねて、結局こちらが折れるまで「一緒に行ってくれ」と文句をいい続けます。言い出したら全く聞きません。そのせいで私は自分の時間が全く持てません。 所用に付き合わされることも悩みの一つですが、外出癖や徘徊癖も気になります。買い物依存症のようなところも見受けられます。 質問ですが、このような状態を少しでも改善する方法はありませんか。 然るべき所へ預けるか、死ななきゃ治らないとも思いますが、余りにも行動に行き過ぎが多いので相談致しました。何卒宜しくお願いします。

  • ■室内飼いの二歳のメス猫(手術済)が逃げました!

    はじめまして。 4月21日の月曜日の午後1時ごろ、 完全室内飼い(元野良仔猫→保護→二年間室内飼育→外に出たがる様子ナシ)のメス猫二歳が、 来客の呼び掛けに驚いてパニック状態になり、 玄関先から表へ飛び出しそのまま脱兎のごとく逃げてしまったそうです。 (私が出先から帰宅した直前の出来事で家人から聞きました) 避妊手術済みで大人しい性格、 元野良でも外に出たがるようすもなく、 特徴としては大きな音や携帯着信メロディ、人の声などに臆病なでほとんど鳴きません。 逃げ出した時刻は近所の小学校の下校時刻と、 お昼時とあって車の往来もはげしくざわついた雰囲気でした。 天候は快晴。 逃げ込んだ家と家のつきあたりには古い民家が並んでいて、 床下にもぐれるビデオテープ大の通風孔が二箇所開いていました。 周囲の気配や時間帯、 猫がパニック状態になっている事からその民家の床下が『アヤシイ』のですが気配も鳴き声もなくお手上げです。 ■床下に猫がいるかどうか探す良い方法はないでしょうか? (民家は床下収納もなく、畳ではなく板張りです) ■捕獲器は借りてありますが気配がなく使うべきかどうか悩んでいます。 (他の外猫、野良猫のテリトリー"猫道"に面しています) ご指南お願い致します<(_ _)>

    • 締切済み
  • この獣医さん、頼れるのかな

     外出大好きな5歳のメス猫が、一昨日びっこを引いて帰宅しました。失禁したのか、少しおしっこ臭かったです。傷は見当たらないけれど、「もしや車にでも轢かれたのでは」と、慌てて動物病院へ連れていきました。  その動物病院はかかりつけですが、我が家のペット4匹は大した怪我や病気をしたことがないので、予防注射や避妊手術程度のお世話にしかなっていません。なので、重篤な怪我や病気に対する腕は、未知数なんです。  猫の症状は、ほとんど歩けない、足のあたりを触ったり、自分で体勢を変える時に「ぎゃっ」と悲鳴をあげて痛がる(でも骨折はないそう)、食べない飲まない、排泄もしない、体温は正常より低い。  その獣医さんは「風邪で体の節々が痛むのかも」とのこと。私が「事故なんかの可能性はないですか?」と聞くと、「まぁ、それもあり得ます」と言いつつ、レントゲンもなしで「様子を見て下さい」と、抗生物質を与えるだけでその日は帰されてしまいました。  翌日は私が仕事なので、その間病院に預かって貰いました。夕方迎えに行くと、「また様子を見て下さい」と帰されそうになりましたが、心配なので頼んでレントゲンを撮ってもらいました。下半身の痛みの原因はレントゲンでもわかりませんでしたが、肺炎が起きているとのことで入院になりました。  猫を預けたものの、「この獣医さん、腕はどうなんだろうか」とだんだん心配になってきてしまいました。「事故の可能性もある」って時に、レントゲンもなしで帰宅させるのって、どうなんでしょうか?このまま、大事な猫を預けていていいのだろうかと、とっても不安です。違う病院に移した方がいいでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • メス猫の避妊手術 入院日数 回復

    うちに来たときから見てもらっている病院で避妊手術を受けてもらおうと考えているのですが、 入院は2泊3日だそうです。 近くに医師がいるのは、うちに連れ帰るよりもずっと安心ですが、 私の猫はとても神経質で、そのつらさによる体調が心配です。 例えば、初めて私の実家に連れて行ったとき2日近くおしっこをしませんでした。 それからも3回ほど行って、やっと慣れました。 それが、病院で(予防接種のときなど、腰が抜けているみたいです。動けません)、 私が帰ってしまい、手術を受け、家族がいないまま3日過ごす… 帰宅後、ちゃんと元気になってくれるならいいのですが、 入院中に落ち込む猫もいるということで、心配です。 どうでしょうか。猫によっては何ともないということですが、 私と同じように神経質な猫を飼っている方の経験などあれば教えていただきたいです。 ちなみに、家族の中でもわたし以外の者には、シャーと威嚇します。 それと、回復にはどれくらいかかるでしょうか。 手術後の回復は、人間も猫も同じようなものなのでしょうか。 メス猫が手術後、普通に食事をして、走って遊ぶようになるまでどれくらいかかったか、 大体でいいので教えていただけますか? お願いします

    • ベストアンサー
  • 雌猫の避妊術後の傷口の開き

    雌猫の避妊手術を今年の6月初旬に行いまして、 術後服を着せ、傷口の保護に充分に気をつけ、2週間後に抜糸を行いました、傷口もキレイですと獣医に言われ、食欲もあり元気にしていたので、安心していましたが、術後約一ヶ月程過ぎた、7月に傷口の開きを見つけ、約5mm以上程開いおり、原因が分からず、至急、かかり付けの病院に連れて行った所、獣医は首をかしげ悩んでいる状態で、明確な説明はなく、とりあえず、傷口の消毒と注射をして、抗生剤(パセトシン細粒50mg)を1日2回(10日分)の処置でした、その後の処置については、全身麻酔をかけ、傷口を開き消毒をし又縫合するか、とりあえず様子をもてそのまま縫合せず、注射と抗生剤で様子を見ていくのか、獣医は処置に困った様子で、翌日又病院へ行く事になっていますが、又全身麻酔をかけ手術となると、猫の体への負担が大きく心配でたまりません。この獣医に委ねるのがとても不安になってきました。どなたか、良きアドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願い致しますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 2匹のメス猫の不仲・・・どうしたらいいですか

    現在2匹のメス猫を完全室内飼いで飼っています。 1匹は現在4歳で、2002年7月に、生後1.5ヶ月で拾ってきました。 雨の日に猫風邪と腰骨骨折で死にかけでした。 その後、回復して走ったりとんだりできるようになりました。 性格は神経質で、家族以外は嫌い。 自分の機嫌の良いときだけ寄ってきます。 もう1匹はもうすぐ5.5ヶ月で、今年8月に、生後2.5ヶ月でもらってきた猫です。 口とフンが臭いの以外はいたって健康です。 性格は人も猫も大好きで、いつもべったりです。 最初は、喧嘩しながらも取っ組み合いして遊んだりしていました。 しかし、11月に入ってから子猫が強くなってきたのか、一切遊ばなくなりました。 4歳の猫は腰骨骨折の後遺症で後ろ足が弱いのですが、自分が弱い事を知っているのかもしれません。 今は、子猫が視界に入るだけでうなって、シャーッと威嚇しています。 また子猫はうなられても、構わず飛び掛って行きます。 4歳の方は冬寝るときに布団に入ることが多かったのですが、子猫が飛び掛るのをいやがって猫用ベッドで寝ています。 そして、夜中に子猫から逃げるためにリビングに行きます。 子猫もついて行って、うなり声と威嚇の声が響きます・・・。 また、子猫と一緒には遊ぼうとせず、夜中1匹でねずみのおもちゃで遊んでいます。 それから、隔離しても子猫が延々と鳴き続けます。 家族はみんな寝れない状態ですし、4歳の猫もずっと追われてかわいそうです。 どうしたらいいのでしょうか・・・・・。 なお、昼間は母が家にいます。 どうか、知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
  • この症状、猫エイズでしょうか?

    12才の飼い猫(外に自由に出れます)が今日から急にすごいよだれ(血液が混じった) とエサを全く食べなくて、泣き声すら出なくなってしまいました。 これは、猫エイズでしょうか? 元々、野良猫ちゃんでした。 猫エイズが発症してしまっていたら、何か手立てはあるのでしょうか? 今日一日様子を見ていましたが、どんどんひどくなっていきます。 明日朝、病院に行きますが、心配で・・・。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー