性ホルモンによる性行動とホメオスタシスの関係について

このQ&Aのポイント
  • 性ホルモンによる性行動はホメオスタシスに基づくのかについて、心理学の観点から質問をしています。
  • 動物の場合、性行動は性ホルモンによって制御され、ホメオスタシスの働きによるものであるとされます。
  • 一方、人間の場合、性行動は性ホルモンの影響だけでなく、魅力的な異性や社会的・文化的な要素にも影響を受けるため、ホメオスタシスにのみ基づくわけではないと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

性ホルモンによる性行動はホメオスタシスに基づく?

心理学の質問です。 ある書籍には、「性的欲求はホメオスタシスに基づかない」、と書かれてあるのですが、別の書籍には、「ホメオスタシスにのみ基づくわけではない」、と書かれています。どちらでしょうか? 動物の場合、性行動は性ホルモンによって制御されています。性ホルモンによる性行動はホメオスタシスの働きによるものですよね?(これが質問の主な部分) 人間の場合、性行動は性ホルモンの影響をほとんど受けません。魅力的な異性などによって生起されます。社会的・文化的影響もあります。しかし、少しでも受けているのならば、「人間の性行動はホメオスタシスに基づかない」、というより「ホメオスタシスにのみ基づくわけではない」、とするのが正しいのではないでしょうか。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.2

ホメオスタシス(恒常性)は、内部を一定に保とうとする機能ですよね。 マズローの欲求の五段階説で考えてみます。 一番低次の欲求は、生理的欲求です。 生理的欲求は、生きていくための最低限必要な本能的欲求になります。 これが保たれないと、体として恒常性がうまく機能しないレベルです。 人間は、性行動が無いと死ぬのか?と考えますと、それは無いと思います。 生まれた時から、死ぬ寸前まで性欲に囚われるかというと、そうではないからです。 それを考えますと「性的欲求はホメオスタシスに基づかない」になります。 かたや「生理的欲求」は生理的かつ本能的な欲求全般だとすると 性欲は本能としての欲求だからこの中に入ると思えます。 そう捉えた場合「ホメオスタシスにのみ基づくわけではない」となるでしょう。 生理的欲求の中に基本的な生理機能のため(食欲など)の欲求と 集団欲(スキンシップなど)が入ります。 集団欲は、人との何がしかのかかわりです。 性的欲求とは別物であり、人が生きる最低限に追い詰められている時に 性的欲求は必ず出てくる欲求ではありません。 生きる最低限を確保することで、恒常性が保たれる条件がそろいます。 ですから私個人としては「性的欲求はホメオスタシスに基づかない」だと考えます。

kazukazu1224
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 どのように考えるか、ということで変わってきそうですね。 「ホメオスタシスに基づかない」で行こうとおもいます。

その他の回答 (1)

  • orrorin
  • ベストアンサー率65% (88/134)
回答No.1

性行動がホメオスタシスに基づくという場合には、性ホルモンが分泌された状態を解消するために性行動が行われる必要がありますが、そのへんの必然性が飢餓や体温調節に比べて弱いと思われます。 動物にしたって「性行動しないと死ぬ」とか、そういうこともありませんし。 ですから、一般に性的欲求はホメオスタシスで説明されていないように思いますし、私も「基づかない」派です。

kazukazu1224
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 性行動を説明する際はホメオスタシスに基づかないものとするようにします。

関連するQ&A

  • 神経とホルモンについて

    神経とホルモンについてさせてください。 1.理性や感覚とは何か?それらは神経、自律神経やホルモンの働きによってどんな影響を受けると予想されるか? 2.環境ホルモンによって人間の調節機能が攪乱されるのは何故か?生物学的な意味を考察せよ。

  • 女性ホルモンを投与する場合、何科がいいでしょうか?

    私は、自称、性同一性障害で、女性ホルモンをインターネットで購入し、投与したいと思っています。 女性ホルモンによる影響が心配なので、病院で定期的に検査をしたいと思っています。 検査をする場合、何科を受診すればいいでしょうか? 私は、精策静脈瘤があり、血栓の影響が心配なのですが、そういう場合は何科を受診するべきというのはありますか? 教えてください。回答お願いします。

  • 自慰行為とホルモンについて

    こんにちは 自分はMtFです。 将来的に(もちろん今もできるだけ)女性的あるいは中性的な外見を維持したいと考えています。 一般論として、エストロゲンやテストステロンなどの性ホルモンは外見に対して作用するといわれていますよね。 そこで質問なのですが、自慰行為、特に射精を伴う自慰を行った場合、そういったホルモンの増減が発生するのでしょうか? また、もし増加するのであればどういった影響が考えられるでしょう? 正直言って射精自体嫌悪感が強く、最終的には性転換も考えているような状態なのですが、悲しいことに今現在では性欲というのを完全に取り払うことができておらず、時折してしまうことがあります。 お恥ずかしながらご回答よろしくお願いいたします。乱文書き連ね申し訳ございません。

  • 女性ホルモンを摂取すると、体内の男性ホルモンが減少しますか?

    牛乳などには、女性ホルモンが含まれていると聞きます。 では、牛乳を飲むと、その分、その人の男性ホルモンの働きが弱くなる、などの効果が現れるのでしょうか? そうすると、少しは、性欲の減少なども起こりますか? 女性が牛乳を飲んだ場合でも、性欲の減少が、少しは、起こりますか? 私の質問事体に、何かおかしな点があった場合、ご指摘いただけると有り難いです。<(_ _)>

  • なんで性について羞恥心があるの?

     中学生の頃から家庭内暴力癖があり、カウンセリングをする事もある人間です。  しかし、いくらカウンセリングしても問題が解決しません。なぜなら、本質的な問題が私がいえないんです。どうしてかと言うと恥ずかしいからです。  私はとてもブサイクで異性にもてませんでした。  そこから自分の境遇に対する怒り自己実現が叶わない悲しさから心がすさんでいきました。今になってもその悩みが消えません。その時正直な気持ちを親に対して伝える意味でも隠さずに話したかったと思っていま。  どうして言なかったかというと、性の事を他人に言うのが恥ずかしいという風潮に影響されていたからです。特に性経験が未経験であるというカミングアウトはとても言えたものではありませんでした。そして、それがとても気になっているという問題も言えるはずがありません。  私としては「もっと性をおおらかに語れる社会だったら・・・」ととても悩みました。  どうして人間の文化の中では性についてはおおぴらにしないという風潮があるんでしょうか?。人間の一構造という冷静な視点で語れないものでしょうか?

  • なぜ人間の3大欲の(性)がないがしろにされる?

    人間には基本的な欲求があると思うのですが、「食欲」「性欲」「睡眠欲」という風に定義するのは少々疑問ですが、これが無くなったら生物としての人間がなくなってしまうという基本的な欲求で「性欲」があまりにもないがしろにされていませんか。ないがしろという言葉が適切でないとしたら、日陰に追いやられているということです。 これが人間社会に暗い影を落としている気がしてなりません。 「食欲」にかんしては、いやというほどマスコミに取り上げられて、商売道具と化しています。ものすごい日があたっているといってもいい。ところが一方の「性欲」にかんして、絶対なくすことはできないものなのに、くさいものにふたのようにおいやられている。ゆがんだ形では売り物になっていますが、そのベースの陰湿感と言うのは、ものすごく深く根付いてしまっています。 その結果、性を売り物にする地下組織とはいかないまでも、陰湿な商売がはびこります。需要が絶えませんから。 本来堂々としていいものでしょう?日のあたる場にやれば、この分野の社会的な問題も解消していくのではないでしょうか。 なぜ、性をはにかむのか、なぜ余計な文化的な心理操作がいるのか。 原始人には羞恥心があったでしょうか?おそらく、現代人よりよっぽど奔放屈託の無い意識で生活していたと思います。それは、現代でも見直すべき過大なのではと愚考したしだいですが、みなさんのお考えなど伺えたらと思い立ちました。 長文駄文失礼しました。

  • 性転換手術をしたいけど戸籍は変えたくないって・・・

    私は限りなく女の子に近づきたい、可愛くなりたい、自分らしく生きたいと思っているものなのです。 女性ホルモン投与、性転換手術(性別適合手術)をやって女の子に近づきたいと思っています。で調べてみると性同一性障害という診断がないとホルモン、性転換手術を受けることができないということが分かりました。私は性同一性障害なのかなと思ったのですが、少しだけ当てはまらないものがあるんです。それが、戸籍の性別変更です。 私の女の定義は「女として生まれ女として育てられ女として暮らしている人」のだと考えています。 私の場合男として生まれてしまっていますし、今から生まれ変わることはできないので、女ではありません。なので戸籍は変えるべきではないと思っています。 ここで質問です。 ・男か女でないと生きるべきじゃないのでしょうか。 ・私は性同一性障害なのでしょうか。 ・性転換したいのに戸籍は変えたくないって言う考えはおかしいのでしょうか。 ・性同一性障害でない場合、私がホルモン投与、性転換手術をする方法はあるのでしょうか。 一人で考えていたのですが全然答えが出ないので私の主観でない意見を聞いてみたいと思ったので質問させていただきます。 文章を書くのが苦手なので分かりにくいとは思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 男性ホルモンを増加させる食べ物

    この場をお借りします。 以前、ネットの記事で読んだのですが、 男性更年期障害があるそうなのですが。 40代から男性ホルモンが減少して 仕事のやる気、行動力が減退し、 ひがみっぽくなったり、鬱になったり 最悪、自殺に至るケースもあるとか・・・ 恐ろしいことです。 この病気の場合、男性ホルモン投与などで 治療すると書かれていましたが 自分も気づけばもう40代後半です。 医者に掛るようになる前に、日ごろから養生しようと思い立ちました。 たとえば、豆腐などの大豆製品は 女性ホルモンを補う働きがあると聴きましたが、 同じように、男性ホルモンを補助する 食品などはあるのでしょうか? 御存知の方、いらっしゃいましたら 御教授下さいませ。 よろしくお願い致します。

  • 性犯罪はある程度仕方ないといえるか?

    人間の本能行動をつかさどる視床下部の性欲中枢が、男性は女性の2倍の大きさがあるらしいです。これは生まれつき性欲を制御できる力が男女でかなり異なることを意味します。 性犯罪は減らしていくべきですが、そのためには国が男性に対する性のケアを充実させる必要があります。風俗などの上っ面の対策ではなく、「何も対策しなければ男性の性犯罪は起こって当たり前」というふうに国民の意識を変えていく必要があると思います。 つまりそれは現状の「男性は性欲を理性で抑えるべきであり、性犯罪はいかなる理由があってもダメ」という国民意識を男女共に変えていく必要があると思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 人間の欲求

    人間はいつも、なにかの欲求をもっていますが、その欲求はどのようなメカニズムで生まれてくるのでしょうか。(おもに心理・社会的な欲求) また、それらは私たちの思考や行動にどのような影響を与えるのですか。 教えてください。