• 締切済み

動物の殺処分について

犬や猫などの殺処分について 中学三年生の女子です。 読みにくく長い文章ではありますが、どうか皆さんの意見をお聞かせください。 最近、犬を飼いはじめたのですが、犬を飼うことで動 物の殺処分について興味を持つようになりました。 無責任な飼い主などのせいで、行き場をなくした子たちが殺処分されるのがどうしても嫌で仕方ありません。 動物が可哀想というのもありますが、動物も人間も同じ命だと思います。 親をなくした小さな人間の子どもは施設で育ち、大人になっていくのに、どうして飼い主をなくした動物は殺されてしまうのでしょうか。 中には牛や豚は殺されてもいいのか、と思う方もいると思います。 私の身勝手考えかもしれませんが、牛や豚や鳥などは私たち人間が食べ、私たちの体の一部になり生きているんじゃないかと思います。 なのに、行き場のなくなった犬猫はただ殺される。 考えるととてもつらいです。 ドイツでは殺処分、処分場が0だと聞きました。 日本でも、また世界中でもドイツのように殺処分を0にすることは不可能なのでしょうか。 また、社会人でもなく義務教育も終わっていない私にできることはないのでしょうか。 私は将来どのような活動や行動をすれば、殺されてしまう犬猫などを助けられるのでしょうか。 ただの偽善者だと思われるかもしれませんが、助けたいです。

みんなの回答

noname#161803
noname#161803
回答No.7

やはり法律を厳格化するしかないでしょう。 ブリーダーやペット業界が損するやり方では、まかり通らないでしょうから、 ペットの料金の格上げ→飼い主のモラルやマナーが向上する→ペット嫌いも衛生的な問題も減る、ブリーダーがしっかりした繁殖をすることにより問題犬を減らせるようになり、殺処分される犬が減る 保健所の役割を捨てる本人にやらせる→費用、手間、残酷さを知ったらたいていは保健所を使用しなくなるはず ペットの虐待を犯罪予備軍として捕まえる、厳罰化する→ペットなど身近で弱い生き物を傷つけるのは、虐殺の始まりでもある→ペットを人間と同じく戸籍登録させる→獣医に定期的にかかるよう義務付け、死亡診断書も提出する義務をする 動物実験などよのためと評した虐待→動物による実験は正確性が劣る→代替案で使用するよう義務づける。 くらいですかね……。 また、このようなことも必要でしょう。 ドッグフードと獣医の連携を切らせる、料金の規定額を儲ける、医療の失敗をした場合厳しい処分をする。 ドッグフードの内容成分を明らかにする、人間と同じ規準に引き上げる。 中々上手くいかない話もあるでしょうが、大津のいじめ事件のように、大勢が問題を大事にし、騒げば、事態は変わってゆくことと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

気持ちは分かります。 殺処分なんて、誰も気持ちのいいものではありません。 しかしそこで割り切れないというのは現実を見ていない証拠です。 質問者さまが犬を飼い始めたとの事、とてもいいことだと思います。 飼ってみてどうですか? 時間、労力、場所、もちろんお金、そして愛情、様々なものが必要になると思います。 ではもう1匹、飼う余裕はありますか? 殺処分になる、ほんの一握りの犬や猫を飼うだけで、質問者さまの生活(親御さんの生活)を破滅させるのに十分です。 同じ命だからと言って、捨てられた犬や猫を、質問者さまの飼い犬と同じ扱いで養うことなんてできません。 劣悪な環境で何十匹の犬を飼うブリーダーがたまにニュースで問題になりますが、救ったところで、多くの犬猫をちゃんと育てるのは無理に近いです。 やるならペット購入に対する責任の厳格化、厳罰化、そしてそれでも捨てられた犬猫を保護するために多額のペット税などの方策を練るべきですね。 今の悲劇を何とかするより、これから悲劇を起こさないようにする方が、重要でしょう。

noname#164235
noname#164235
回答No.5

子供の頃から、私もずっと同じことを考えていました。制度がどうとか、現状仕方がないとか言っているだけじゃ、結局何も変わらないし、それって難しい問題に見て見ぬふりしてるだけなんじゃないのって思ってます。私は世間一般では大人と言われる年齢だけど、大人とか、子供とか関係ないよね。おかしい、間違ってるって思って、何とかしなくちゃって思うことに年齢なんて関係ないよね。海外ではペットショップ自体が存在しない。命を陳列して物として買うなんて… 今はペットブームにのっかって、いろんなことが見直されてる。でも、海外のように、私達が望んでいる状態になるのは、まだまだ時間がかかると思う。だからって何もしないではいられない。 熊本の取り組みは私も知っています。まだまだ小さい取り組みだけど、それを全国に広げていけたらって思う。どうしたらいいのかわからないけど、一度、熊本の取り組みを見学させてもらいたいと思っています。そして、いずれは、自分でもそういった保護をしていきたいと思う。すぐに全員を助けだすことも、制度を変えることもできないけど、お金も強い精神力も必要だけど、何もできなくて殺されてしまう命を少しでも助けだすことができたらって思うから。きれいごとをきれいごとで終わらせないために… 小さな一歩が必要なんだと思います。 ありがとう。また、やる気が出てきたよ。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.4

40過ぎの会社員です。 苦しい現実に気づきましたよね。 でも、その苦しみからは目をそらさないで欲しいです。もちろん無理はしない程度で、ですが。 なぜ「殺処分」なんてものがあるのか、どんな子たちが殺されてしまうのか、よく考えてみてください。 質問者さまが犬を飼ってらっしゃるんですよね。 その子が殺されるでしょうか?殺されないですよね。 では、仮に質問者さまの飼っていらっしゃる犬に、仔犬が産まれたとします。 その子は殺されるでしょうか? 質問者さまのご家族が飼ってあげたり、友達やお知り合いをたどって飼ってくれる人に引き渡せば、殺されたりするはずがありませんよね。 でも、質問者さまやご家族が、自分じゃ飼えないからと無責任に「施設」へ渡したとしたら? みんなが、そんな無責任なことをすれば、いったい、どれだけの「施設」が、それらの動物の生活にかかる費用を負担できるんでしょう?散歩やブラッシングといったケアができるんでしょう? 閉じ込めて、ただ命を永らえさせる?それと薬で安楽死させることの、どちらが残酷でしょうか。 人間の子どもは10年もすれば自立し始め、自分で生活を営み始めます。 けれど、犬や猫のようなペットは野生動物ではないので、人間に面倒をみてもらって生きるしかないのです。 最低水準で考えれば、人間の子どもよりも、ペットの方が、ずっと手間もかかれば金もかかるんですよ。 100%どんな方法をとれば、殺処分がなくせるのか私も答えは持っていません。 持っていれば、実行していますしね。 小さな力でできることは、いくつかあります。 まず、ペットは責任を持って面倒を見、処分されるようなことにしない。思いつきではペットは飼わない。 次に、犬や猫を飼う場合には、貰ってくれる人を探しているところから貰ったり、処分されかけている動物を貰ったりします。ペットショップやブリーダーさんには、ごめんなさい、ですけれど。 もっとも、処分されかけた犬猫は既に成長しており警戒心がきつい場合が多いので、よっぽど経験を積んでからでないと手出しはしない方がいいですね。 最後に、野良の子を可愛いと思いますが、安易に餌をあげたりしない。餌をあげれば増えます。それは、結局は処分される可哀想な子を作り出してしまう可能性が高いんです。 今の質問者さまにできることは、せっかく飼い始めた子を「可愛い」で終わらせるのではなく、きちんとケアをしてあげて幸せな生涯を送らせてあげることです。 犬の寿命って十数年ですが、きちんと面倒をみてケアをしてあげていると長生きします。そして人間と同じでボケてもくるんですよ。そうなっても面倒を見てあげられるように、きちんと犬のことを考えてあげてください。 将来にできることは、なんでしょうね。 質問者さまには、まだまだ未来があります。じっくりとよく考えてください。 ただ、こういったことは非常にやっかいで入り組んだ問題なんです。安直に「こうすれば何もかも解決する」「誰々が悪いから、こんなことが起こっている」というような意見には流されないでくださいね。

回答No.3

いいことだと思いますよ。 ただ ドイツのように となると、日本人全員の意識改革も必要です。 ドイツは犬に税金があります。 この税金のおかげで、ドイツの犬は「人間」と同じように 乗り物にのったり、どこにでもいけたりします。 ですが、そうすることで絶対的に人間に迷惑をかけないマナー(しつけ)を しなければいけません。 ようするに、養育以外にも金はかかる、迷惑はかけちゃダメ、 処分場も無い、犬の一生を本気で考えさせられる制度がドイツにはあるのです。 日本みたいにペットショップで一目ぼれ♪なんて考え無しで犬をかって 「どうすればいいですか^^」なーんて人はいないのです。 今の日本ではペットショップもあちこちにあり、(海外ではブリーダーから買うのが一般的) 気軽にかって捨てる人もいます。そして無関係の人間が害をうけます。 無責任な飼い主は病気の予防もしません。 そういう人が犬をすてると、狂犬病などの悪い病気をまき散らす可能性もあります。 そうなると人間も自然動物も害をうけます。 それを食い止めるのも殺処分場の役目です。 いけないのは殺処分場ではなく、無責任で無知な人間なのです。 とりあえず相談者様はできれば義務教育をきちんと終わられてから、 シェルターなどのボランティアに参加されてはどうでしょう。 それか政治家ですね・・・。 悪徳ペットショップの排除などができるかも? 応援しますよ!

回答No.2

 なんといっても、無責任な飼い主の責任ですよね。 動物を道具のようにみていないしそういう人が多すぎるのが現状ですね。動物は飼い主を選べないので。 だからと言って保健所の職員や愛護団体を批判するのもどうかでしょう。 彼らも任務をしているだけだし好きでやっていないだろうし。  残念ながら、今の日本ではドイツのようにいかないでしょう。 何といっても捨て犬や猫が多すぎる。あと、ペッショップとかの売れ残りもそうですよね。現状は厳しいです。  ただ、人間も含めて生き物は何かを殺生しないと生きていけないのも事実ですよね。 質問者さんは少なくとも、馬鹿な大人を真似しないでわんちゃんを愛情をもって飼ってください。

関連するQ&A