陰部に水ぶくれができた

このQ&Aのポイント
  • 陰部にできた水ぶくれについての質問です。冷え症対策をするなど、体を温めることで改善する可能性があります。
  • 陰部にできた水ぶくれが気になるとのことですが、性行為や感染症との関連性は不明です。
  • 糖尿病や介護の関連性については不明ですが、皮膚科を受診することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

陰部に水ぶくれができた

尿が出るところの脇に水ぶくれができました。検索していたら、性交渉などで感染する・・・というのが出てきたのですが、最近、そういうことは一切ありません。プールなど不特定多数の人が使うようなところにも行っていません。 糖尿があるのですが、それが関係しているのでしょうか?また、介護をしていて、利用者さんの中に同じような水泡ができている利用者さんがいます。介護する時は必ず、手袋をしているのですが、感染とかあるのでしょうか?施設では感染の疑いがあるようなことは言ってなかったのですが。 皮膚科に行った方がいいと思いますが、恥ずかしいのと、なかなか仕事の時間が長く、受診する時間がなく、すぐに病院に行けないので、質問してみました。分かる方おられたら、ご回答をお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purin6776
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.3

実は、私も10年位前に同じ症状になった事あります。私の場合、性交渉があったのですけど。あなたが、女性なら、婦人科に行かれたらいいのですよ。婦人科の医師に、性交渉はないけど、こんな症状が出たと言えば、内診してくれます。私の場合ですが、いくつも水ぶくれが出来て 婦人科で診察を受けました。ペルペスかもと勝手に思い込んでました。なぜなら、治れば何度も再発を繰り返すのです。それで、医師に言うと「これは、ヘルペスではないよ。」写真入りの医学書まで出して説明してくれ、医師は「あなたの皮膚の抵抗力が弱まってる時に、出来る物だろう。」と言われました。でも、また、水ぶくれが出来るので、私は、硝酸銀で焼いてくれと言いました。出来物を硝酸銀で焼くことができるのを私は、知っていましたから。これは、すごく痛いですが、硝酸銀を患部に塗った後、生理用食塩水で流すので、痛みは、瞬間に収まりました。それから、数回ほど、通院して、治りました。これは、私の経験したことですから、とにかく、病院へ行かれたらいいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

糖尿病の人にお知らせしています。 ストロンチウム90が混入た食事を取り続けると糖尿病→認知症→死亡する可能性があります。 ・動物実験でストロンチウム90マウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積し  2ヶ月で糖尿病を発症することが確認されている ・糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている ・糖尿病が治らないわけ。骨に蓄積したストロンチウム90は増える一方なので、いつまでも  イットリウム90の攻撃をすい臓は受けるため ・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない ・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない ・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる ・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる ・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気  を追跡調査したところ、60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった。 ・聞いたことないけど嘘でしょ?  被曝に関しての情報は国際的に隠蔽されている  http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI ・危険な食品は何なのか  チーズの主要生産国はアメリカとヨーロッパ  http://nocs.myvnc.com/study/geo/cheese.htm  ヨーロッパはチェルノブイリ原発事故で汚染、アメリカはBSE汚染牛の乳  牛乳からチーズへのストロンチウムの移行率は80%もある  http://d.hatena.ne.jp/mosotaso/20110815/p1  もちろん全部危険ではなく当たり外れはあるが、外食で当たりを避けることは不可能  国産プロセスチーズは輸入チーズを混ぜて作ってあるので純国産ではない  チーズを多く使ったメニューは危険性がある(ピザ、グラタン等)  どうしも食べたい場合はニュージーランド産かオーストラリア産がいいです ・糖尿病は被曝の初期症状なので今なら認知症への進行を止められると思いお知らせしました。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

> 恥ずかしいのと、なかなか仕事の時間が長く、受診する時間がなく、 恥ずかしいのは解ります。 「受診する時間がなく」と言うのは言い訳にしか聞こえません。 時間は作るものです。 ましてや質問者様の健康問題ですから、作れない訳は無いと思いますが。 症状が症状なので勤務先には言い難いのかも知れませんが、そこは勇気を出して。 糖尿があるとの事ですので、皮膚科・泌尿器科と両方の診療科目がある所が良いでしょうね。 早めに受診して下さい。 お大事に。

noname#172810
noname#172810
回答No.1

場所が場所なんで、誤記を回答することはできません。 下記に写真付きのページを張りつけました。 違ってたら連絡してください。 【性器ヘルペス】 http://stdcom.lovesick.jp/photo.html#性器ヘルペス

関連するQ&A

  • 生まれつきヘルペスの人とキスしたら

    付き合い始めた彼には幼いころから疲労を感じると口唇ヘルペスの様な水ぶくれが唇にできていたそうです。 先日水ぶくれができている状態でキスと性交渉をしたのですが、後日私にも感染していたらとふと不安になりました。幼少からもっているものも感染する可能性はあるのでしょうか。もうキスしない方が良いのでしょうか。。 ちなみに私自身にはまだ感染症状は出ていません(3日目)。また、私にはアトピー性皮膚炎を持っています。

  • おでこ、眉間、首の後ろ、脇、耳の後ろらへんに水泡が出来ました。

    おでこ、眉間、首の後ろ、脇、耳の後ろらへんに水泡が出来ました。 添付してあるのが眉間のものです。 触ると少し痛いです(眉間、脇の場合) これは普通の水泡なのでしょうか? 直すのに良い方法とかあったりするんでしょうか? 今現在この水泡らしきものをつぶしたりはしていないのですが、 もうそろそろつぶれる(割れる)気がします。 早く皮膚科に行くべきだとは思うのですが時間が無いため、 再来週くらいまで行けません。なので応急処置?とかでもいいので 教えていただけるとありがたいです。 文章力がないので、足りないところ、質問などがあったら書いてください。 よろしくお願いします!

  • 介護者の兄がいるのですが・・。

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきてドアノブや蛇口をひねるためにまず触ると思います。 そこに介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがついていて私が傷口がある場所を掻いたとしても肝炎やHIVに感染しませんか? わたしがそこを濡れた手で触った場合と乾いた手で触った場合どちらが危険ですか? 似たような質問すいません。

  • 糖尿と泌尿器について

    1年半お付き合いしてる方がいます 57歳男性 糖尿で皮膚疾患、泡尿、目から涙?が出る、前立腺肥大を持ってます 以前も手に痺れがあったりもしています クスリは飲んでません 飲酒毎日、タバコ1日3箱 食事 外食 先日夜方にトイレに行くと尿が出にくく出たと思ったら膿のようなドロっと したものが出たようで 私が他の男性と性交渉をし感染したんじゃないかと 疑われ 勿論自分はそういうことは一切ありませんし 以前もペニスに炎症を起こし 疑われました 私が婦人科へいき調べましたが 感染症はありません そして今回またも・・・ (私も彼も他の人との交渉はないです) 泌尿器科へ行かせへ検査結果待ちですが 糖、蛋白、血、膿が検出されたようで 採血もしてもらってるようです 点滴を何日間がするようです まだ疑いは晴れてません 私も10日前にがん検診を受けていたので結果を聞きに行きました 雑菌の検査も-で何も出てないです 先生にもその旨を伝え感染症を調べてもらってます・・が・・ 結果まで長くてとても気分が沈みつらいです そういう症状の場合疑われる病気は何がありますか?

  • 私が寝ている時無意識に

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきてドアノブや蛇口のひねる部分などをまず触ると思います。 そこに介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがついていてそれに手で触れてしまい私が寝ている時無意識に口の外からではなく口の中の喉を指や爪で掻いてしまったとしたら肝炎やHIVに感染しますか? 似たような質問すいません。

  • 入浴介助においての肝炎感染について

    現在、介護職にたずさわっており、入浴介助をしています。 感染症(+)の利用者さんにはゴム手袋をはめて洗体を行っておりますが、浴槽内にひじまで湯につけるので、どうしても手袋内に、湯が入るのが防げず、はめていても用を足されてない状態です。 利用者さんの中には肝炎などをお持ちの方も見え、入浴介助を介しての感染が大変気になります。 感染の確立は高いのでしょうか。どなたか、詳しいアドバイスをお願いしたいのですが。よろしくお願いします。

  • 兄が介護の仕事をしているのですが

    兄が介護の仕事をしているのですが、便や尿を手袋をせず素手で介護していると言っていました。 その兄が自宅に帰ってきて蛇口をひねって手を洗うのですが、介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがひねった蛇口につくかもと不安になります。 兄が手を洗うためにひねった蛇口(水を出すために手で触るひねる部分)に介護したかたの血液や尿や嘔吐物や便などがついていて私が傷口がある場所を掻いたとしても肝炎やHIVに感染しませんか? 恥ずかしい話し睾丸の皮やアトピーの所などを掻いたりしてしまう時があるので心配です。

  • 手のひらに水泡ができて痒い・・・・

     約3週間前に、「溶連菌感染症」にかかり手足(正確には、わきの下&手首から先&ひざ&足首から先)に米粒より小さい水疱を伴う発疹ができました。病院では、「溶連菌感染症」の症状の一つで1週間くらいたったら、皮がむけてくると、聞きました。 ●8日目くらいから、手・足のみ、皮が剥け始めましたが、おおかた剥けたにもかかわらず、剥けたあとの皮膚がまだ、同じように小さい水疱を伴う発疹があり、とてもかゆいのです。掻くと、水泡が目立って膨らんだようになってきます。 ●わきの下・ひざはコヌカ状に皮が剥け始め、ひざは気にならないのですが、わきの下が蕁麻疹のようになって、直径5センチくらいの大きさにかたまったように赤く、触るとカサカサして、激かゆです。掻くと赤いところが広がってきました。 「溶連菌・・」のなごりならもうそろそろ直ってきてもよさそうなのに、困っています。本日中に病院に行きたいのですが、皮膚科に行けばいいのか?内科に行けばいいのか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 医師の診断のための(陰部を含む)写真撮影は、介護職員がおこなってもよいのでしょうか?

    私はとある入所型の福祉施設で、介護職員として働いているものです。 先日、私の勤める施設の利用者のあいだで、疥癬(カイセン)という皮膚科の感染症(=湿疹がでて、ものすごく痒くなる皮膚病です)が広まってしまいました。 そのため嘱託医が、施設に来て、全利用者の診察を行うことになりました。 それで嘱託医の言われるように「診察の証拠を残しておくために、患部の写真をとる」ことになりました。 ここまではいいのですが、「撮った写真が誰のものかはっきりさせておく」ために、湿疹のある患部の写真だけでなく、「上半身裸」の全身写真も撮ることになったのです。 、湿疹は陰部の付近にもありましたので、陰部を写したうえで、全身写真を撮りました。男性・女性の利用者を問わずです。 ですが、医師の指示のもと、実際に写真をとったのは、私の施設の「男性の介護職員」でした! 同じく現場に居合わせた女性の介護職員から、この医師に対してこれはセクハラではないかなどと抗議したところ、「医療行為であるからかまわない」と押し切られて、結局その職員がすべて撮影することになりました。 また、利用者には写真をとることについて、医師からは十分な説明がありませんでした(ただし、診察することへの同意書には、利用者はサインしてます)。 このようなことがあったのですが、これって合法なのでしょうか? 「人権」にも反しているのではないか、と施設で問題にされてますが・・・。長くなりましたが、診察をめぐる問題に詳しい方がおられれば、おしえて頂ければ幸いです。 ちなみに、この嘱託医の専門は、内科です。他の病院の皮膚科の医師とも話し合った結果、急を要する諸々の事情により診察をすることになった、らしいです。

  • 採尿でわかること

    先日採尿したところ尿糖が3プラス出てると言われました。 朝は食べましたか?と聞かれたので「食べてません」と答えました。 家族に糖尿病の人は居てますか?と聞かれたのでおじいちゃんが 2型糖尿病だったと答えたところ 遺伝的な要素なども含め1型糖尿病の疑いがあると言われました。 「2型の間違いでは?」と思ったので聞き返したところインスリンを 自分で注射したりするタイプの1型糖尿病の疑い有りとの事でした。 「血液検査をすればどちらかハッキリしますよ」と言われたので 現在、血液検査を検討中です。 尿検査は起床して1時間30分後に病院にて行いました。 朝に自宅で1度おしっこをしてから朝食は一切とってません。 尿検査だけで1型か2型って判断出来るものなのでしょうか? 詳しい方ご回答の方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう