• 締切済み

文楽は必要でしょうか?

文楽芸能などいらないのではないでしょうか? 無駄な伝統文化は消し去り、もしやるなら純粋に客からの収入だけで興業収入を得てやるべきで、国や県が貸してやる必要はないのではないでしょうか? 県などが出さねばなくなってしまうような伝統文化はもう必要ないということです。 無駄な歳出を減らし、市民によきサービスを講じるように用途を考えるべきかと思いますがいかがでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

日本人として生まれ、生きている以上、嫌も応もなく、日本語を使った、日本人的な価値観、倫理観、美意識の中で生きていくことになります。 これは諸外国の文化の影響がどんなに大きくなっても、そもそも、それらの異文化を取り入れる段階で日本風に解釈、アレンジしてしまう部分があるので、 日本人として生きる以上、日本的価値観や美意識からは逃れられません。 それらすべてのベースになっているのが、日本語です。 日本語や、日本文化を正確に、かつ、深く理解するために必要なのは、古典です。 現代日本語や、日本文化は、古典日本語や古典文化がベースになっているからです。 古典文化を理解するために必要なのが、ありがたいことに文字データとして大量に残っている古典文学作品と、 古典芸能です。 古典芸能は、日本人として必要な教養です。 文楽を見ても楽しくないと思う日本人が増えたのは、文楽のせいというよりも、 日本人の教養レベルが落ちたからです。 高校での古典の授業をもう少しレベルアップして、義太夫の語りくらいは聞き取れるレベルにすれば、文楽の客も増えて自立採算でもやっていけるかもしれないですね。 それができないのなら、政府や自治体の予算で多少保護するのは、しかたないことでしょう。 古典文学作品の原本や、仏像などの古典美術の保存や補修に予算が使われるのと 方向性は同じです。

cleanenergy
質問者

お礼

淘汰される運命

cleanenergy
質問者

補足

必要のない文化は淘汰される運命にあります。 残したければその客が出してくれる歳出でのみやられるべきで、それでこそ知られざる伝統文化ということです。 ひっそりとやっておればいいのです。

関連するQ&A

  • 日本は弱者への社会保障費が多すぎじゃないですか?

    どこかの国が国益を担う層しか優遇しない政策をとって、アジアで一番理想な国にシンガポールはなりましたが、 日本は総人口の実に過半数の54%が非生産人口、社会保障歳出が実に年間100兆超えでうち3割が国費。 もっともっと減らすべきだと思います、そもそも生活保護に文化的生活って何?衣食住だけ与えればいいだけで、 付加サービスは、自分で稼いでやるのが当たり前だと思うんだけど、 こっちだって、良いお客様にはともかく、お客様だって気に入らないのが山ほどいても、お金もらう為には 嫌でも笑顔で、親切に対応してますよ、お金もらう為に、それでよい生活をするのに、 労働もせずに文化的生活って何よって感じ。 弱者ほどいきがるけどさ。

  • 警察と県政・市政との関係

    警察と県・市との関係について 1.県知事が所信表明で県警の警備強化についてコメント。 2.市町村が交番を設置して市民広報に掲載。 1.2.どちらも予算を歳出しているとのこと。 警察は警視庁(国)が指揮、命令、予算(国税)の配分と 思っていたが、県、市も歳出するなら景気のいい県、市は 設備・人材(警察署、交番、パトカー、白バイ、警察官など) が豊富ということでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 山口県の有名な伝統芸能、郷土芸能

    イベントの制作会社のものです。お客様からの問い合わせで、山口県で有名な伝統芸能か郷土芸能を紹介して欲しいとのことなのですが、私が福岡人のためまったく心あたりがありません。インターネットや観光協会に問い合わせてみたらいくつか名前が挙がったのですが、これがどこまで有名なのか分かりません。どんな伝統芸能があるか教えていただけますか?場所はホテルの宴会場です。私が調べた中では、南条踊り、岩戸神楽舞、上沼田神楽、下関平家踊りなどです。パーティーのホストは山口県の方で招待客は九州の方です。よって、山口でも代表的な芸能がいいかと思うのですが…。よろしくお願いします。

  • 伝統的町並み(伝統文化)保存の理由について

    京都や金沢など、伝統的な町並みの保存のための取組みが行われている県は多くありますよね。 そこで、根本的な質問ですが、なぜ、伝統的な町並みは保存する必要があるのだと考えられますか。 さらに大きな、「伝統文化」というくくりでも同じ質問をしたいと思います。伝統文化を保存し、継承していくということの利点、メリットはどこにあるのでしょう。 なんとなくの感想ではなくて、説得力のある理由を挙げていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 商標について

    新しく文化財を活かしたビジネスを始めようと思っているのですが、商標、肖像権についてあまり理解が進んでおりません。 国、あるいは県が管理している文化財をモチーフに商品を作りたいのですが、こちらは国もしくは県などに許可が必要になりますでしょうか?

  • 韓国の日本文化開放について、今後日本文化をどのように発展させるか(長文)

    こんにちは、女子学生です。私は、韓国文化に興味があり韓国にも友人が出来ました。しかし、その友達から 「日本の芸能文化に飽きてきた。」と言われました。 私は、昔から日本の芸能文化(伝統芸能ではなく、メディア文化)はつまらないと思っていたので、その子には 私はとっくに飽きている、と書いて送りましたが・・。 私はテレビが大好きでしたが最近はNHKやBSや世界物の特集バラエティーしか見ていません。それでも、見過ぎかも(><)・・一時期、色々なバラエティー番組を見ていましたがVTRを見ながら、呼ばれたお馴染みゲストが あーだこーだと言いながら話すことしかしない方式を見ているとだんだんつまらなくなり見なくなりました。それはさておき、今朝の某新聞の朝刊に、先日も記載された「韓国の日本文化開放」について大きく載せられていました。 韓国側の一般市民及び、テレビ局側の意見として「日本の文化を見て、我々の文化にさらに自信を 抱いた」とか、「日本文化が開放されても韓国に影響がはななく、日本文化に韓国文化が入る好チャンス」はたまた、「日本文化に感心薄らぐ」とありました。私も同じ気持ちだったのですが少し悲しい気持ちになりました。私は韓国が好きなのですが、韓国文化は少し遅れている・・という考えももっていました。しかし、韓国に日本文化が開放される前に、日本に韓国の芸能文化が入ってきて 花を開かせています。長くなりましたが、韓国と日本は どちらかの文化に偏ることなく、お互いの文化を 共有しあえるようになるのでしょうか?日本のメディア や番組作り、ドラマ、歌謡界を発展させることが出来るでしょうか?これは、結構視聴者側の意見が大きいと思っています。日本の芸能文化をどう発展させれば良いか興味があるのでどなたか意見をください。結構無茶苦茶な文章に なりました。ごめんなさい。

  • 国家予算って減らしても大丈夫なのでしょうか?

    国家予算って減らしても大丈夫なのでしょうか? たとえば、家計であれば基本的に支出と収入が独立しているので、家計が赤字になれば、贅沢はやめて支出を減らすというのは効果があると思います。 ところが、国の場合では、過去の歴史では緊縮財政を推進した場合、減らした歳出より景気悪化により減った歳入が上回り、結果として国債を一段とたくさん発行することになってしまったようです。 つまり歴史が示すことは、歳出を減らすとその減らした分以上に歳入が減るということです。 調べた範囲では例外はないようです。 ところが、自民・民社だけでなく、ほとんどの人は無駄な支出を減らせば、赤字が減ると思い込んでいます。どうしてこんな出鱈目知識がはびこったのでしょうか???

  • 国保保険料軽減のために世帯分離。必要な手続きは?

    現金収入ゼロの人間が国保の保険料の軽減を受けるために 世帯分離して一人世帯になる場合、 必要な手続きは何がありますか? 市民サービスセンターなどで世帯分離の手続きができるのはわかりましたが、 他に収入がゼロであることをどこかに申し出たり等、 何かする必要がありますか? 所得税の確定申告をしておいたほうがいいでしょうか。 今まで父親の世帯に入っていて父親の扶養家族で、 父親だけが確定申告していました(農家)。

  • 箏が海外ではどう思われているのか?

    いきなりですが、私は筝曲部に所属しています。 私はもともと日本の文化が好きで、中学3年生の時、実際にマレーシアに派遣され、その時は剣道と日本舞踊(といってもよさこいですが・・・^^;)を広める活動を行いました^^ 今度は箏を広めたいな・・・とは思っているんですけど・・・ マレーシアにいる友達に聞いたら箏は知っている!とのこと。 日本でつかっている箏とはちょっと形が違うけど、人気らしく・・・ 他の国でも、箏は有名なんですか? ちなみに、ロシアの友達に聞いてみたら「弾いたことはないけど知っている」と。 もしよろしければ、〇〇国では箏は(有名or知らない人のほうが多い) くわしく教えてほしいです><!!国はどこでもOKです。 あと、答えていただいた国で有名な日本の伝統芸能とかも知っていたら教えてください^^! よろしくおねがいします!!

  • 訳してください!!困ってます。。。

    この文章を日本語になおしてください!おねがいします。 日本語の文章が自然じゃないとおもうので、大体でかまいません。。。 <日本大衆文化の理解> かぶき、文楽、落語などの日本の伝統文化の理解と鑑賞をする。そして映画、音楽、スポーツ、若者のファッション、アニメーションなど、現代大衆文化のりかいと傾向などを把握し、日本大衆文化の国際化などを探る。 <リュックサック日本語(バックパック旅行)> バックパック旅行時、基本的に必要な会話、飛行機内からはじまって、入国手続き、税関通過、交通手段利用、道の尋ね方、電話のかけかた、宿所決定、観光地探しなどの 会話を自由に駆使できる能力を養成する。