• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職先の選択について相談です。)

転職先の選択について相談!将来の夢と給料の不安

KUNISAN2の回答

  • ベストアンサー
  • KUNISAN2
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

こんにちは。 >接客や人と シンプルに回答しますが、逆に今の世の中で接客や人との接触がない仕事はありません。 現職が小売り、考えているのが介護というお話を聞くと、目に見えて他人と直接接触して、 結果がその場でわかる仕事を望んでいるということなのだと思います。 広い意味でとらえたコンサルタントという関係というかキーワードというか、それで探してみると よいのではないでしょうか。 正直言うと、残念ながら労働集約的な仕事は、やはり賃金は厳しいです。 「コンサルタント」業務へつく過程で、経験のためにそういうった現場仕事を経験するのは多いに 価値があるとは思いますが。 コンサルタントというと、○○総研とかそういうところを一瞬想像されるかもしれませんが、 もっと広い目で考えてみてください。 社会福祉士も「コンサルタント」ですよね。 つまり、相談とか提案とかそういうことができる仕事ということです。 ただ、現実は純粋にコンサルタントの仕事だけに集中できることは少なく、 例えば、介護福祉士や社会福祉士の仕事は現場仕事の合間にコンサルタント的な仕事ができるというぐらいの 感覚なのではないかと思います。 すると、やはり現場仕事が多い→必然と薄給とならざるを得ない部分があるとは思います。 そして、社会福祉士が現場仕事もやっているではなく、現場仕事の人間が社会福祉士の資格を持っている程度の 話になってしまうと。 もちろん、自分も介護などではありませんが、現場仕事を経験してきました。 現場で多くの汗を流して、一生懸命頑張って、使命感を持って仕事に携わっている方々はたくさんいます。 そういう方々が社会を支えていると思います。 が、一方で非常に残念なことに、肉体的に汗をかいた人がその分給料をもらえるかというと、往々にして そうでない部分があります。 どの仕事にも理想と現実が存在します。 その理想と現実のどこら辺に折り合いをつけつつ、やりがいを感じながらできる仕事を見つけられるかだと 思います。 その人の置かれた状況や考えは多種多様なので、これといった答えは私はできません。 でも、この回答を少しでもヒントにしてもらえればと思います。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 転職するべきかすごく悩んでいます、、、

    思い切って介護職へ転職し、もう少しで2年になります。将来は福祉の仕事をと考え、通信大学にも行っています。 ですが、仕事のやりがいを感じる間もなく失敗(利用者様にけがをさせてしまったり)ばかりが続き、今では仕事への意欲も消えてしまいました、、以前の職種でも失敗はありましたが、自分に自信をもって前向きにやってこれたのに、今は自分がすごく能力のない人間に感じます。(実際に今の職場ではそうなのですが、、)この職種は向いてないということなのでしょうか、、最近ではそんな気がして、転職も考えています。でも、せっかく頑張って大学に行っているのにここで職種を変えてしまったら、大学を卒業したとしても福祉業界へ再び転職できるのか、採用してもらえないのではないかとも思い、胃の痛みをこらえて仕事に通っています。 実は、私は幼いころから主に手芸でなにかを作り出すことが趣味で、在庫管理などの仕事も以前携わっていたので、近々ホームページなどを利用して手作り雑貨の販売をやってみようかと考えています。福祉よりも、そっちの方が楽しいですし、家族や友達も、本当にやりたいことをやろうよ!と言ってくれています。ですが、今の職種を辞めてそれだけになってしまうと考えると将来が不安です、、 先日、職安にも行きましたが一体なにをどうしたいのかわからなくて、結局そのまま帰ってきました。 今の仕事を続けるのも、原因が能力不足であるため相当きつい状態です、、甘えや逃げのようで自分でもすごく情けないですが、頭のなかがぐちゃぐちゃで、この状態からなんとか抜け出せないものかと、こちらで相談させていただくことにしました、、

  • 【ご相談】転職について

    初めまして、現在26歳の女子です。 つい先日まで小さな会社の人事総務として働いておりましたが(約4年間)、 上司のパワハラが酷い+仕事にやりがいを感じる事が出来なかったため退職いたしました。 現在転職活動中ですが、色々と悩んでしまい先に進めずにいます・・。 自分の中でも甘い部分が沢山あり、罪悪感(?)を感じながら日々過ごしています。(汗) 転職についてですが、私の前の職場は結構暇な時が多く、 総務といっても社員から感謝されることはありませんし(出来て当たり前、というのが総務ですので) 毎日宅急便の受け取りや電話対応、たまにある来客などをしている内に 「私の仕事ってなんだろう・・」と思うようになってしまい、上司のパワハラや職場の人間関係、安月給と、色々な事が重なって、最終的にはやる気が全く起きなくなってしまい、退職を決めました。 (もうこの時点で甘いのかなと思うのですが、やはり仕事が暇な事が一番苦痛でした。  また、今の会社は私が初めて内定をいただけたところでしたので、特に業種も考えずに入社しましたが、自分の興味のない業種なので、やる気が起きなかったのも要因だと思います・・。) とても安易な考え方だと思うのですが、私は小さい頃からマンガやゲームが大好きなので、 次に転職をするならばその業界に、と考えています。 また、編集業務(マンガ)に興味があり、しかし経験がありませんので、つい先日未経験OKの編集プロダクションに応募しましたが最終面接で落ちてしまいました。 次も編集で応募しようと思うのですが、未経験OKな求人が少なく、それに加えてただ私は、「興味があるだけ」であり、その考え自体甘いと思うので、「こんな私が編集を目指してもいいのか・・?」と悩んでしまいます・・。(汗) マンガやゲーム業界で、経験のある総務職で転職をしようとも考えているのですが、もし就職したとしてもやりがいを感じる事が出来ずにまた辞めたくなってしまうのでは?と思うとなかなか先に進めません・・。 私は別に才能があるわけでもないし、やりたいことがあるわけでもないし、優柔不断な性格で本当に自分が嫌になります。 大体の人は「仕事だから」と割りきって生活していると思うのですが、私は仕事としてやる以上、やはり「やりがいは感じたい」と思います。 そこで質問なのですが、 (1)「編集職」の転職活動を進める。 (2)「人事・総務職」の方が転職し易いので、人事総務で転職活動を進める。 のどちらが良いのでしょうか? 真剣に悩んでおります。 少しでもアドバイスをいただければ幸いですので、どうぞよろしくお願いいたします。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 24歳からの転職。将来性のある職種、資格について。

    はじめまして。24歳の男です。私は今、将来の仕事、人生についてとても悩んでいます。皆さんからのアドバイスや意見を頂ければ幸いです。 質問するに至った経緯としては、私はこれまでの人生の中で多数あった選択の場面で、人生設計や強い目標を持たず、目先の楽な選択ばかり選んできた結果現在は求職活動中となり将来に強い不安を抱いた為です。 具体的な私の経歴と、現在私が考えられる今後の選択肢を掲載しますのでその情報をふまえ、是非アドバイスや意見を頂きたいと思っています。 【経歴】 ・現在24歳、男、独身 ・地元の中学、商業高校(ほとんど勉強せずに入学~卒業できる程度)を卒業 ・高校卒業後、コンサートなどの音響関係の仕事を目指し専門学校に通うも需要が低く、将来的には地元(九州)で働きたいと思う中雇用の殆どは首都圏だった為1年で中退し帰郷 ・地元の個人経営のガソリンスタンドに3年間勤務(高校時代に違うスタンドでアルバイト経験があった為)、しかし特化したスキルも身に付かず誰でも出来る仕事に加え油業界の展望が見えず退職 ・大手飲料メーカーの派遣社員として1年3ヵ月勤務(自分に一番足りない能力は営業力だと感じスキルアップの意味でも契約社員として挑戦) ・契約期間満了で退職し現在に至る 【性格】 ・穏やか ・優柔不断 ・人に気を遣う、積極性に欠ける ・自然が好き ・人と接するのは好きだが少し内向的 ・マイナス思考、計画性がない 【仕事に対する考え方】・激務で高給よりも最低限生活できればプライベートと仕事の両立と充実を望む ・偉くなりたい、上に立ちたいといった願望は少ない ・他人と比較、競争するのは苦手(性格です) ・できれば無償の奉仕がしてみたい(極論です)・人の役に立ちたい ・嘘や騙したりはしたくない 以上をふまえ、私が現在考えた今後の選択肢としては、 1、介護用品のルート営業(具体的な会社で病院や老人ホームなどで使用するシーツやオムツ、それに付随する商品の販売とクリーニング業です) 2、思い切って介護職に転職する(激務薄給ですが、雇用が多い事と社会福祉士などへの資格取得によるスキルアップ、転職も見据えての転職) 3、他分野、職種への挑戦(今後の経済や社会の見通しをふまえ、あくまでも現在の年齢、経験などから客観的に実現可能な範囲で)例えば、 ①将来発展が見込まれるであろう職種 ②資格取得、スキルアップにより社内での地位、業務を確立できる職種 ③国家資格、独占業務資格の取得により安定した仕事、将来性、または開業などが見込める職種 ④私ならこれをしたい、これをやればよかった(回答者様の主観で結構です) ⑤あなたはこれが向いてる(回答者様の主観で結構です) ⑥やりがいのある仕事(抽象的ですいません) 以上を考えています。特に3、については自分なりに情報収集はしたつもりですが、やはりこれまでの経験や知識では考えが及ばない選択肢が無数にあると思いますので、回答者様の意見を聞かせて頂ければ幸いです。 長くなりましたが、回答者様のアドバイスや意見が私の知恵となり、選択を間違いの少ない方向へと導いてくれると思っていますので 何卒宜しくお願い致します。

  • 転職先の選択に関するご相談

    これまでシステムエンジニアとして経験を積んできました。 業務アプリケーション系、インフラ系と幅広く案件に携わりました。資格等はIT系のベンダー資格10数個と法務系のエントリー資格1個があるだけです。年齢は30歳前後で、近く結婚と転居を控えています。 現在転職活動中です。将来的に投資ファンド等の投融資事業分野でIPO支援、企業再生やM&Aの方面に携わることを考えています。 現状のスキルだけであれば、投資先企業のITインフラ整備に対応することしかできませんが、今回の転職先での実務や独学で経営・財務の専門知識を身に付けて、更に自身を将来像に近づけていきたいと考えています。具体的な目標には、会計士あるいは会計士補、US-CPA、中小企業診断士、国内MBA等を検討しています。 転職活動の結果、次の企業から内定を得ることができました。 ITをバックグラウンドとしているため、当然投融資事業分野へのダイレクトなシフトはできませんでしたが、目標に向けたプロセスとなり得る見込があるか、あるいは保険という位置付けで従来の経験が活きるポジションでの内定という結果になりました。 (1)監査法人 : システム監査 (2)IT系コンサルティングファーム : システムコンサルタント (3)ERPパッケージベンダー : ITコンサルタント (4)IT系コンサルティングファーム : システムエンジニア(データウェアハウス系) それぞれに対する所感は次のとおりです。 (1)  + : システム監査を通じてIPO支援等にも関与することができ、またいわゆる会計士の現場のひとつで経験を積み、知識を得ることができる。  - : 前職と比較し年収が減少。システムエンジニアとしての勘や経験が途絶えること。会計士補、US-CPA等の資格を持たないで入所することの漠然とした不安。  待遇 : 約450万円(残業手当含まず)  企業規模 : 大手 (2)  + : システム監査を含めた総合的なシステムコンサルティングを提供しており、従来のシステムエンジニア経験をベースとして活かしつつ、コンサルティングスキルを培うことができる。会計士等の有資格者が経営者層に多く、資格取得に対する理解が比較的得やすい。  - : 企業規模が零細であること。知名度が高くない点。  待遇 : 約600万円(残業手当含む)  企業規模 : 零細 (3)  + : 従来のシステムエンジニア経験を活かしつつ、ERPパッケージの導入コンサルティングを通じた会計知識の深耕が可能。  - : 企業規模が零細であること。従来の経験と面談での情報から、忙殺され学習時間が確保しづらい可能性があること。  待遇 : 約650万円(残業手当含む)  企業規模 : 中小 (4)  + : 従来のシステムエンジニア経験を活かしつつ、データウェアハウスの導入コンサルティングを通じた会計知識の深耕が可能。  - : 従来の経験と面談での情報から、忙殺され学習時間が確保しづらい可能性があること。知名度が高くない点。  待遇 : 約550万円(残業手当含む)  企業規模 : 中小 ----- ここで、将来像に近づくにはどの道に進むのがベターな選択肢と言えるのか、考えあぐねています。 最も近しい監査法人でITへの退路を断ちリスクを負っていくのが良いのか。 従来のIT分野で忙殺されながらも将来像に近づく学習を進めていくのが良いのか。 それとも今の年齢からこの将来像を目指すことは遅く、方針自体を改めたほうが良いのか。 また、将来像の実現以外の重要な要素として、結婚と転居があり、相手とその両親に不安を与える選択はしたくありません。 宜しければアドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 転職について

    現在29歳の福祉関係に勤めるものです。近々地元に戻ることになるので転職を考えています。転職を考えた時に福祉関係以外で、経験がなくとも就職できる職種と言うのはどのようなものがあるのでしょうか。資格は自動車免許と社会福祉士です。福祉関係ですが事務職で庶務と経理が仕事のメインです。32歳までには何とかしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • ◆◆26歳男、介護職からの転職◆◆

    みなさん、はじめまして。 現在就職活動中の26歳の男です。 福祉系大卒後、約1年間小規模多機能型施設で勤務し、 退職後半年のブランクの後有料老人ホームで約2年半勤務してきました。 「福祉の仕事にどうしても耐えられない」 というわけではなかったのですが、 福祉職の将来性(自分が家族を持った際に養っていけるか)を考えた際に 不安を感じ、今は新たな仕事を探している最中です。 現在は、公務員試験勉強・民間への転職活動、 両方を並行して行っていますが、 年齢的にも、試験を落ちた場合のことを考えると、不安で仕方ありません。 しかし、今不況の真っただ中、民間の就職もなかなかなく、安定して働ける職場があるのかどうか (今募集中のところはいわゆるブラック企業が大半ではないのか)にも不安を感じています。 自分自身、将来的に決して高給でなくても構わないのですが 将来的に家庭を築けるくらいの安定した職場で働きたいと思っています。 (今の社会基準で言うと、だいたい年収400万以上くらいでしょうか) このまま並行して活動するべきでしょうか、それとも、どちらか一つに絞って活動するべきなのでしょうか。 自分と同じような経験を経てきている方、あるいはそうでなくても 転職活動の経験がある方から、ぜひアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 (※ちなみに自分の所有資格は 「社会福祉主事任用資格」「児童福祉司」「保育士」「ヘルパー2級」「普通自動車運転免許」です)

  • 医療相談員への転職

    現在私は介護施設の相談員をしています。それまでは介護を10年ほどしてました。相談員の仕事は2年です。最近、仕事のモチベーションが下がり気味です。 現在40歳、社会福祉士の資格を活かし医療相談員へ転職をと考えてるのですが、仕事が出来るのか、年下にこき使われるという環境であればやっていけるのかなど不安が多いです。 同じような職種のかた、よろしければ何かアドバイス下さい。

  • 現在33歳で(未婚者)未経験の事務に転職を考えています。

    現在33歳で(未婚者)未経験の事務に転職を考えています。 現在飲食業(接客)就業中ですが(夕方からの仕事です)、適職と思えない事とこれは個人個人の価値観がわかれる所だと思いますが、私が望む将来像と今の生活がかけ離れている事に気づき、転職を決めました。 自分が望む希望条件や資格や事務をしていた友人から「営業事務がむいているよ」と言われたことなどいろいろ考えた結果、事務の仕事を目指す事にしました。 関係のありそうな資格はMOSのエクセルとワード一般です。 今までは将来設計を考えず、まずはできる仕事で働いてきたので、実際のところ転職活動というのは今が初めてです。 しかし求人情報を検索してみるとどうしても、必要経験の2年でにひっかかってしまいます。 そのため派遣会社に登録し、派遣先が決まったら現在の会社に退職通告し働こうかとも考え。2社登録したんですがどちらも就業中だと紹介は難しいといわれました。 そこで教えて頂きたいのは (1) 現在の仕事をしながら、事務の転職先を(正社員で)探すべきでしょうか? それとも本当に事務の仕事に転職したいなら、退職して派遣のお仕事を地道に探し経験を積むことを考えた方がよいのでしょうか?年齢的な意味でも悩んでいます。 (2) 一般事務や営業事務の仕事を希望はしていますが、実際の所は未経験からなら・・という考えでこの2種を選択しました。性格的には一般事務なんですが、給料があまりにもひくすぎるので悩んでます。もちろん関係する資格を取得を同時進行でしようとは考えていますが、現在の状態だとどういう事務を目指した方がいいんでしょうか? (3) 派遣で働くとして最初は事務の経験になるならどんな仕事でもしてみようと思っていますが、派遣で活動開始してから就業先が見つかるまでどれくらいかかりましたか? (月~金曜日、5日勤務で昼間のお仕事ぐらいと考えています) 正直、生活資金的にみとおしがつかず困っています。 (4) 派遣会社の方に、とりあえずひとつひとつの 事務の職種を一通り経験してみては?と言われましたが、一つの職種をどれくらいの期間で経験したといえるんでしょうか?(本人の能力もあると思いますが モデルケースとして教えて頂きたいです) 質問が多すぎて申し訳ございません。働きながらだとまだ余裕があるかもと思いますが、個人的にはもし退職通告するなら来週に話して、12月からの就業開始を目指していましたので切羽詰まって多くなりました。 よろしくお願いたします。

  • 転職の難しさ

    30歳代後半、就職活動中の男です。 大学を卒業後に就いた仕事を約1年で辞め、その後フリーターや就・転職を繰り返して、約7~8社の色々な会社、職種を経験しました。30歳を過ぎた頃、このまま中途半端に職を転々としてはいけないと思い、今までの経験の中で、真剣に自分を見つめ直し、自分にとって興味のある分野、適性のある仕事とはどんなものなのだろうかを考えていました。そして昨年、人事や総務に活かせるという某国家資格を懸命に勉強をして取得ました。 現在は、学んだ知識を活かし実務経験を積みたいと考えたことから、派遣会社に10社以上に登録し、その分野の仕事を必死に探していますが、全然みつからず悩んでいます。 年齢的なことや、男性であること、就きたい職種について本格的な実務経験も殆どないことなどの条件では、資格を持っているといっても、やっぱり派遣で希望する仕事を見付けるのは難しいのでしょうか? 派遣会社での登録時には熱意とやる気を持っていることを前面に出していますが、全く思惑通りに仕事は見つからず、現状の厳しさを感じて、「何の為に自分は資格を取ったんだろう」と虚しさを感じたり、最近はなんだか働く気力も、生活もやる気を失いかけています。 転職を繰り返したけど、今は何とかやり甲斐のある仕事に携わっている方や、同じような状況の人で悩んでいる方、意見やよきアドバイスを頂ければありがたいです。

  • 転職について

    今年25歳の男です。営業・販売の会社を今月自主退職します。 製造の仕事がしたいのですが、資格がないため就職活動がうまく進みません。ポリテクセンターに行って、資格をとるか、他の職種ですぐに就職するかで悩んでいます。ポリテクセンターに行くと、すぐにお金がもらえるそうなのですが、二年半くらいしか勤めていないため、少ないらしいです。7月には子供も生まれるので、収入が欲しいのですが、将来的に考えると、資格を取れるチャンスは今しかないと思います。 よきアドバイスがあればお願いしますm(__)m