大学病院耳鼻咽頭科での処置料のおまけについて

このQ&Aのポイント
  • 大学病院の耳鼻咽頭科で処置料のおまけは出来ますか?先日、風邪を引いて喉が痛かったので喉に薬を塗ってもらいました。しかし、会計の際に処置料の加算がなく、再診料と処方箋料のみでした。
  • 大学病院の耳鼻科に通院している花粉症の患者ですが、時々先生が優しく処置をしてくれることがあります。しかし、処置料の加算がなかったり、加算されないような処置もあるため困っています。
  • 大学病院で処置をしてもらっている患者としては、処置料のおまけがない場合もあるので、どうすれば良いか困っています。また、お中元やお歳暮を毎年あげているため、先生が親切にしてくれているのか、それとも入力ミスなのかが分かりません。次回の診察で聞いて確認するべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

大学病院の耳鼻咽頭科で処置料のおまけは出来ますか?

花粉症で定期的にお薬を貰いに大学病院の耳鼻科に通院しているのですが、先日、風邪を引いて喉が痛かったので喉に薬を塗ってもらいました。 しかし、会計の際に処置料の加算がなく、再診料と処方箋料のみでした。 とても優しい先生で、ついでのように処置をしてくれる事が時々あるのですが、再診料に含まれないような処置も加算されていない場合もあるので、どうしたら良いのか困っています…。 長く通院をしているのでご厚意でおまけしてくれているのか、ただ入力を忘れているだけなのかが分からないのです…。 もしかしたら、お中元やお歳暮を毎年あげているので御礼のつもりで親切にしてくれているのかもとも思い、それならば逆に申し訳ないので今後お中元などは差し控えた方が良いのかなと悩んでいます…。 大学病院では会計の際に事務で治療内容を確認してカルテの入力漏れを訂正するという事はしないのでしょうか?それに長くかかっている患者さんには普通おまけをするものですか? 診察の際に直接先生に聞けば良い事なのですが、看護師が隣にいる手前、もし先生の入力ミスだったら恥をかいてしまうのではないかと思い直接聞けません…。 次回診察に行った時に、ちゃんと聞いて確認するべきでしょうか? とても好きな先生なので、どうすれば良いのか悩み過ぎて胃に穴があきそうです…。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

大学病院の方が患者想いということはありません。 まじめにやっても、そうでなくても、給料は変わらないからです。 開業医の方が必死でやっています。 長らく大学病院や県病院などにいる医師は、患者に対する態度が悪い場合があります。 また、勤務医は経営なんて関係ない、と思っている傾向が強いので、「必要な算定」をしていないと、病院が赤字になり、国や県や市が困ることになります。結局、税金から支出されてしまいます。 専門家の診断や処置は、無料ではありません。 お歳暮やお中元は、一応お断りするようですが、気持ちだけでも伝われば、医師も看護師も人間ですので、嬉しいと思います

mariaroselove
質問者

お礼

あぁ、意味が分かりました!勤務医は算定を忘れても他人(病院、国)のお金ですもんね。 開業医は自分に返ってくるから必死で算定(診療も)するのですね。 そういう部分も少なからず、あるんでしょうね。 会計の算定は医療事務が全て管理しているのかと思っていましたが、それも違うようですね。 再診料に含まれる処置もイマイチ分からないので、今後気になる事は思いきって会計窓口に聞いてみようと思います!

mariaroselove
質問者

補足

この度は御丁寧に回答して頂き、どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • renora
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.2

喉に薬を塗る処置の費用は再診料に含まれています。 別に請求することはできませんので今回の会計は問題ないと思います。

mariaroselove
質問者

お礼

そうですか!それなら良かったです安心しました。 喉を経鼻内視鏡で見た場合も耳を水で洗浄した場合もネプライザーも再診料に全部含まれますか?

  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

大学病院の医師は、きちんと請求しなくても給料がもらえるので、心配いりません。 医療従事者は治療をして「ありがとう」と喜んでもらえるのが一番うれしいので、今のままでいいと思います。 保険診療は諸外国に比べ診療報酬が安いのですが、「高いよ」と不満をいう患者さんより、「こんなに安くて申し訳ないなあ」という気持ちでいる患者さんのほうが、気持ちよく診療できます。

mariaroselove
質問者

お礼

大学病院はキチンと請求しない事がよくあるのですね! 近所の開業している耳鼻科に行ったら、耳の中を目で見ただけで薬も塗らずに処置料を加算されていました…。 大学病院の方が、患者さん想いなのですね…。 因みに、お中元などは大学病院だとあげない方が良いのでしょうか??

関連するQ&A

  • 耳鼻咽喉科の治療費。過大請求でしょうか。

    耳鼻咽喉科の医院に副鼻腔炎の治療で通院しています。 診察時に受けている内容は、鼻の中へ薬剤を噴霧し(更に薬を塗っているような気もします)、鼻水を吸引し、鼻を洗浄し、耳の中を観察し、喉の状態を観察し、喉の奥に薬剤を塗り(これは毎回ではない)、ネブライザーをしています。全部で3分かからないと思います。 この内容で、「副鼻腔吸引25点」「耳処置25点」「口腔、咽頭処置12点」が計上されています。私としては、上記の3項目に分けるのではなく、「鼻処置」のみとするのが正しいと思うのです。 耳鼻科関係者の方などで実務に詳しい方、これは過大な請求なのか、お教え下さい。 また、副鼻腔炎の治療に通っておられる方、診療内容とその明細は私と同じようなものですか。 主治医には、診療報酬の点数表を参照しつつ、質問したのですが、「不合理な点もあるが自分の医院ではこのような点数にさせてもらっている」という、答えとも言えない答えでした。 保険点数の体系は不合理な点が多くて、お困りの先生方も多いと聞いてはいるのですが、このような答えではすっきりしません。 ちなみに、私の療明細書に書かれている点数は次の通りです。 再診 69 明細書発行態勢等加算 1 副鼻腔自然口開大処置 25 耳処置 25 口腔、咽頭処置 12 副鼻腔吸引(1以外の場合)片側 25(回数2) 超音波ネブライザー(1日に付き) 24 タリビッド耳科用液0.3%…(略)…生理食塩液5ml 0.3管 16

  • 病院で薬だけ貰うだけでも料金かかるんですね

    皮膚科で定期的に薬だけもらってて、 先生に診察なしで薬だけでも出せますからねー て言われて、今日薬だけでーて病院きたら 先生がカーテンの向こうで[体調おかわりないですかー?]て聞いただけで3秒で終了したんですが、 明細に下記の記載があって結構なお金取られたんですが、こんなもん?薬代は別だし、ぼったくりやん 再診料 時間外対応加算2 明細書発行体制等加算 外来管理加算 皮膚科特定疾患指導管理料(2) 処方箋料(リフィル以外・その他) 一般名処方加算2(処方箋料)

  • 私は大学病院の精神科に通院してます。

    私は大学病院の精神科に通院してます。いつも診察してくれる先生が北海道に移動になりました。私は東京なので今の先生が移動する北海道には行けません。質問なのですが例えば移動になる先生が100人の患者を診察してたら後任の先生に引継ぎとして100人の患者の病状とか薬の事とかを全て引継ぎするのでしょうか??

  • 処置中やPC入力中、医師に質問してもいい?

    病院に、現在は週一で通院中です。 治療はしばらくかかりそうで、継続して通院する事になりそうです。 皮膚科に通院してますが、通院治療が不慣れで 質問していいタイミングがわかりません。 流れはこうです。 診察室に入る ↓ 疾患部の処置(ハサミやピンセットを使用してます) この時に、疾患部の様子や気になる点、、治療で心配な事や、処方箋について いろいろお尋ねしたい事あるのですが、 ハサミ等を使っているので、自分からの質問は控えてます。 医師が質問なされた時は、答えてます。 ↓ 医師がPCに入力しながら、今後の治療方針や処方箋について説明します。 この時に、医師からの説明に対して わからない点を教えてもらって診察終了となります。 処置中や、PC入力中は、黙って待つ姿勢で良いでしょうか? 限られた診察時間内、 一般的に、処置中やPC入力中にも医師に話しかけて良いかどうかお聞きしたいです。

  • 病院で頂く領収書の見方と意味を教えてください。

    病院で発行された領収書に書かれている単語と意味を教えてください。 完全予約制の婦人科にかかっています。【枠内の数字は点数】 予約時間に間に合うように通院しましたが、順番待ちの方がたくさんおり 予約時間から1時間以上遅れて、自分の診察の時間が来ました。 当日受けた治療は、前回受けた血液検査の説明と腕からの採血のみ。 診察開始からお会計を含た時間は20分以内でした。 バツ印の付いている単語の意味が、いまいちググってもわかりません。 教えてください。宜しくお願いいたします。 ・再診【72】 △?今まで色々行った病院の中で1番点数が多くて気になりました ・外来管理加算【52】 ×  ・時間外対応加算2【3】 × 予約時間内に遅刻なく通院してるのに? ・明細書発行体制等加算【1】 ○ ・薬剤情報提供料【10】 △wiki見ましたが、詳しい薬に関する説明は受けていません。   受付でお薬を受け取る際に、「○日続けて、1日○錠を食後に~」と言われただけです。   帰宅後、確認したところ お薬の袋の中に、詳しい説明が書かれた用紙が入っていました。   1つ上の明細書発行体制等加算とは別扱いなんでしょうか? ・セロフェン錠50mg【22】 ○頂いた飲み薬です ・・処方料(その他)【42】 ・・調剤料(内服薬・浸煎薬・頓服薬)【9】 ・・調基(その他)【8】 △3つ合わせて【59】は普通ですか?領収書表記で はじめて見たので△ PRLプロラクチン(院内)【98】○ FSH(院内)、LH(院内)、「2項目」【238】○ 生化学的検査(2)判断料【144】○ 血液採取(1静脈)【20】○ 長文になりましたが、ぜひ教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。 個人的に、予約制で時間内に遅れず通院しているのに  時間外対応加算されてるのが不満です; 予約の意味が・・・

  • 副鼻腔炎の処置について

    副鼻腔炎のため、長く病院にかかっていますが、いつも診察は鼻を少しみて、薬の処方のみで終わってしまいます。ネットなどで副鼻腔炎を検索してみると、鼻の処置が大切と書いてあったのですが、今まで一回もやったことありません。 ちなみに通院は一ヶ月に一回程度です。そういうものなのでしょうか?

  • 皮膚科の診察なしの再診料について。

    こんにちは。初めての投稿になります。不手際があった際はお許しください。 先日、頬にシミのようなものが出来て、クリニックに診察に行きました。診断の結果は良性の腫瘍で膨らんでいる部分が平らになるまでは保険にてレーザー治療が出来るというお話だったのでお願いしました。 初診の日から1週間後の2度目のレーザー治療の時の話なんですが、診察なしですぐに治療に入ったのですがお会計の際には再診料が70点加算されていました。診察なしでも再診料はかかるものなのでしょうか? 思い当たることといえばレーザーをあてる際に先生が指でちょんちょんと触っただけ・・。これがもしかして診察にあたるのでしょうか。 自分でも色々と調べてみましたが同じような事例が見つからず、次回また行ったときに聞こうとも思っているのですがどうもモヤモヤして気持ちが晴れません。 保険診療に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 耳鼻科に詳しい方お願いします!

    めまいが続くので耳鼻科(クリニック)に行って来ました。 診察をしてもらったところ、首や肩のコリからきているとのことで、血流をよくする薬などを処方していただきました。 そこまでは問題がないのですが、お会計の時に「超音波検査をされたのでお会計は2000円になります」と言われました。 領収書を見ると検査という項目に390点が入っていました。 何も検査などやっていないと思っていたので、その場で「超音波検査とはどういうものですか?」と聞いたところ、 耳の中に何か入れていませんでしたか?と言われました。 診察室で先生に耳の中を見ていただいたのは10秒足らず。それも耳に入れたのはただの耳鏡だと思ったのですが・・・。 まさかこれが超音波検査?耳の中を見ただけじゃないの?と、一応お支払いはしたものの、もやもやしながら帰ってきました。 一般的に耳鼻科での「超音波検査」というとどのようなことが行われるのでしょうか? 一応来週も通院するつもりなので、先生に直接聞こうとは思っていますが、もし万が一ごまかされたりしたら嫌だし、 はたまた請求のとおり「超音波検査」が正しく行われていたとしたらわざわざ疑って聞く必要もないので、 もし耳鼻科での「超音波検査」と言われるものをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • わたしはうつ病で大学病院に通院してます。私を診察してくれた先生が移動になりました。

    わたしはうつ病で大学病院に通院してます。私を診察してくれた先生が移動になりました。そこで質問なのですが新しい後任の先生は移動になった先生が処方してくれていた薬を全て変える事はないですよね??もし変えようとしたら『変えないで下さい』って言っても問題ないでしょうか??ちなみに後任の先生には会った事はありません。

  • 耳鼻科に通院中でも他の耳鼻科で診てもらうこと

    鼻炎のために耳鼻科に5か月ほど通っていますが 症状が一向に変わりません 鼻で吸いづらく喉に鼻水が落ちたり 鼻の奥に鼻水ある感じなのにかんでも出なかったりします 鼻炎と診断され高周波凝固術を6月と8月下旬ごろに施していただき たまに鼻水の量を抑える薬や感染を抑える薬を処方していただきましたが 症状は全く変わらず 先ほど診ていただいたところ8月の下旬から1ヶ月経たないとわからないから 2週間後に来るようにと言われました ちなみにレントゲンなどは撮らずに 目で見ていただいてるのみです 多少疑問があるので他で見てもらいたい反面 今の先生も信じてみたいという気持ちもありますが 通院中に他の耳鼻科で診てもらうことは可能でしょうか? 通院中の病院の先生や他の病院の先生に失礼になるのか 何か問題が起きたりしないでしょうか? 通院先の先生に黙って他に行ってもいいのでしょうか 意見お待ちしてます

専門家に質問してみよう