• 締切済み

ウィッグ生活で人の目が気になり働けません。

kenken408の回答

  • kenken408
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.5

以下に回答します。 働きたいのですが、色々悩みがあり働けず(行動に出られない)どうしていいかわからない状態です。 働けない(と悩んでいる)原因 ・まともに働いたことがない。 ・視線恐怖。人が怖い。人が嫌い。 ・太っている(柳原可奈子ちゃんぐらい)。 ・抜毛癖があり、ウィッグ着用で外出(ウィッグは医療用)。 このなかで、気になるのが視線恐怖でしょうね。 開き直って下さい、何もあなたには、問題ないと思いますよ、 誰でも人には目があるので、見られることもあるのでしょうね。 程度の差はあるにせよ・・・・・・ 質問者様が病院、薬は嫌というのであれば 開き直るしかないですよ。 まともに働いたことがない→29歳でしょ、お若いのですから何とでもなります。 太っている→60kg台だったら、そんな女の子はこの世の中にいっぱいいますよ。気にしすぎです。 抜毛癖があり、ウイッグ着用→ぼちぼち働きながら、ちょっとずつ癖がなくなるように、少しだけ意識したら~ とりあえず、週2回くらいのバイトでもすればいいのではないでしょうか? 少しずつ自分に自信をつけるようにすればいいと思いますけどね? どうですか?いきなりフルタイムで働くのはしんどいし、 段階的に負荷をかけてあげるようにすればいいのではないでしょうか ちょっと気持ちを入れ替えてみましょうよ?

関連するQ&A

  • 気になる人とよく目が合うとき

    どうでもいいことなんですけど、気になる人とよく目が合うとき、皆さんは原因はどれのことが多いと思いますか? 1.たまたま、偶然 2.こっちが相手を無意識に視界に入れてしまうから 3.何となく視線をよく向ける方向にその人がいるから 4.相手も意識してくれているから 5.その他 私は3が多い気がします。一回その人の方を見る癖がつくと、その人が気になる~っていう気持ちで見てるわけじゃなくてもそっちの方向を見ちゃいませんか?(笑)

  • 友達のウィッグが…

    私の友達で毎日ウィッグを被っている子がいます。 それは全然かまわないのですが 被り方が変なんです。 被り方変だよ!って言っても 笑って流されます。 直してあげようと思ったこともありましたが ウィッグを触ったらベタベタしていて 直す気が引けました。 ウィッグにワックスつけてるのか (だからベタベタなのか)聞いてみたら つけてない、このウィッグ新品なんだ。と 言っていました。 ネットを被らなかったり 被らない上に、巻き髪ウィッグを被ってきたり えりあしウィッグのつけ方が 明らかにおかしかったり。 周りからも白い目で見られて なんだか可哀想なんです。 なんて言ったら 自分がおかしいことに気づくのでしょうか?

  • ヘッドバンギングしてもウィッグが外れないようにできますか?

    ヘッドバンギングしてもウィッグが外れないようにできますか? 高2の女子です。 私は今度ヴィジュアル系バンドを組んでギターをやるのですが、男装をしようと考えています。 そこでヘアなのですが、やっとロングになったのに切るのは少し気が引けてしまうので、 ウィッグを着用しようと思っています。 ですが、やる曲はハードロックなので頭を振ったりしたら外れてしまうのではないかと心配です。 外れないようにする方法はあるのでしょうか。 もしあるようなら、教えてください。 なければ自分の髪型を切る方向で少し考えます。 では、ご回答お待ちしています。

  • 若禿でウィッグを被っています。

    高校時代から若禿が目立ち、親にも相談できず、バイトで貯めた金を育毛・発毛に充てましたが直ることはなく、周囲の視線ばかりが気になり、絶望し20歳で自殺を選びました。 が、こうして生きています。その後、雑誌に載ってたお洒落ウィッグを駄目元で注文し、試してみたら、メチャクチャ似合ってて、違和感なく自然な感じだったので、それから毎日ウィッグを被ってます。 そしたら急にモテだし、スカウトもされるようになりました。 それからの人生は遊びに仕事にとても充実しています。 しかし、ウィッグを被っているので、遊園地や温泉・プール・運動などの誘いを断り続けました。何より恋人を作ることを拒否しています。 先のことを考えると落ち込みます。プライドが高いので、決して自分がウィッグだったということを打ち明けることはないと思います。 皆さんはこんな人が回りにいたらどう思うでしょうか?

  • 人の目が気になって。。。

    性格が人見知りでいつも人の目が気になってしまいます。 例えば、一人で買い物したい!っていつも思うのですが店員さんの目とかが気になってしまいます;; 特に洋服のショップの店員さんてめちゃくちゃオシャレ&けっこう美人じゃないですか? 私はそんな痩せてもないし顔も良くないし服にセンスないし・・・。 比較してしまって行くに行けないんです・・・。 何か習い事もしたいなぁとも思うのですがやっぱり人の目が気になってしまいます・・・。 この性格、どうにか直せませんか?! 自分がホント嫌いになりそうです・・・。

  • ウィッグをかぶっています、将来のことで悩んでいます

    私はどうしようもないぐらいの天然パーマです。それはもうアフロレベルで、一本一本が縮れているタイプでそうとう強いクセです。 中2から縮毛矯正をあてはじめ、6年になります。髪や地肌には負担をかけていることは承知していますが、やはり三ヶ月ぐらいすると地毛と矯正をあてた部分の境目が目立ち始めどうしても嫌で気になってしまうのです。 もう縮毛をあてるのはやめようか?と考えますがそれまで直毛で通してきたので今更地毛の爆発パーマの自分をさらけるのが怖いし、何より人の目が気になります。 一ヶ月ぐらい前から、フルウィッグをかぶっています。周りには地毛と偽っています。そのウィッグは医療用としても使えるものでそれほど違和感はないのですがやはりわかる人にはわかっていると思います。でもやはり長時間ウィッグをつけてるのは蒸れるし、大学生でオール飲みも楽しみたいのにウィッグをつけっぱなしでいるのは頭も痛くなってきます。 ウィッグをかぶっているから友達に温泉や旅行に誘われても何かと理由をつけて断ってしまっています・・ もう将来は海外で同じような髪質の黒人と恋して結婚してそっちでもう縮毛もあてるのはやめ永住してしまうのがいいのでは?と考えています。 いま、恋をしても彼氏ができても「髪」ってゆうコンプレックスが重くのしかかってウィッグをかぶってることも言えないし、どんなに好きで結婚したいと思える人がいても結婚後のことを考えるとウィッグなんて家でかぶってられないしなんといっても秘密をもちたくないし、生まれてくる子供はきっと縮れ毛なんだろうな・・とか気分はどんどん沈んでいきます。 私は醜形恐怖があり、電車やバス、街中でも人の目がきになってしょうがないんです。「気にしすぎ」などどんなことでもいいので、皆さんはこんな人がまわりにいたらどう思うでしょうか?

  • 人の目が気になり、にやけてしまう

     どうも他人(男女年齢関係なく)とすれちがうときに人がいるってことを意識し過ぎてしまい、意味もなくにやけそうになってごまかすために顔が変な感じになります。たぶん睨んでる感じになってると思います。去年6月頃から机などに座っていると隣の席にいる人が気になりだして、人を見てしまうのをこらえていました。視線が人のほうに向いてしまうのです。去年の11月頃に幻聴が出てきてこれはおかしいと思い、精神科に受診したところ統合失調病でした。幻聴の内容はなんであいつは自分のこと見てくるんだろうみたいな内容が多かったです。実際に言っていたのかは今でもわかりません。幻聴はすぐなくなり、医者には軽い方ですねと言われました。幻聴などがなくなっても治らないので人の目が気になるのを医者に聞いてみましたが、自信がないんじゃないの?としか言われません。自習室で斜め後ろに座られても気になって視線がそちらへ向きそうになります。それで力が入ってしまいすごく目が痛くなります。どうしたら治るのでしょうか。  現在病気が落ち着いてきているので勉強を再開しはじめた浪人です。男で18歳です。服用中の薬はジプレキサ2.5mg、ベザトール200mgです。半年ほど12時寝12時起きの生活をしているので夜が寝付きが悪いのと朝がだるくて7時半とかに起きても2度寝してしまいます。

  • yahoo!ショッピングでウィッグを買ったのですが…

    yahoo!ショッピングでウィッグを買ったのですが… yahoo!ショッピングでウィッグを初めて買いました。 アゲハ嬢が愛用だのどうだの…画像も4人の人がウィッグ着用済みの画像しかなく、説明も横70cmがどうたら…で全くイメージはつかなかったのですが、画像が画像だけにてっきり桂(?)みたいなウィッグだと思い買ってみたものの昨日商品が届いて見たところ部分桂でした。 ウィッグ=桂 という想像がけなかったのでしょうか。 髪の色も自分のと全く違いますし、自分の髪をウィッグの色に染めたくないです。 開封してしまったのですが返品することができるのでしょうか? 返品できないとしても、他に手立てゎないのでしょうか? 回答お願いします!!!><;;;

  • 気になる人とよく目が合います

    約2ヶ月前から塾に気になる人がいます 最初、よく目が合うなと思う程度だったんですが、頻繁に目が合うので気持ちが変わってしまいました。 この前、なるべく相手を見ないで通り過ぎて振り返ると、相手も振り返って目が合いました。 横目で見られてた事もあります(二人しかいないときに)。 自意識過剰かもしれませんが、とにかく視線を感じるんです。 これってどうなんでしょうか? 僕は女子に話しかけられない限り、基本的に女子と会話しないタイプです。 だから僕自身どうしようか悩んでいるんです。 ちなみに僕は高3で受験をひかえているので、早く解決させたいです。

  • 人の目が気になる

    こんにちは 今高校3年です。 私は中学から自分の体やルックスに 自信がありません。 そのためどんどんマイナス思考になってしまい 外にも出るのが怖くなりました。 ダイエットのためにジムにいけばいいのですが 運動してるときに人の目が気になって ストレスがたまってしまい なかなか続きませんでした。 どうすれば人の目や評価を気にすることなく 我が道をゆくという性格になれますか? これは6年間自分なりに工夫してきましたが まったくわかりませんでした。 でも自分を変えたいんです‼ どうか誰かアドバイスをお願いします(>_<)