• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDが遅い)

SSDの読み込み・書き込みが低い原因と改善方法

このQ&Aのポイント
  • PC初心者のため、SSDの読み込みと書き込みの速度が低い理由を教えてください。
  • 質問者のPCスペックを確認しましたが、CrystalDiskMarkの読み込み速度は167、書き込み速度は102です。
  • 改善策や初心者にもわかりやすい説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 どこ製のSSDなのか不明なままでは、回答もぼんやりしたものとなりますが ・最近のSSD製品はすべて「SATA3.0」規格品で転送速度の理論値は「6Gbs」です。この規格ではじめて単体でのシーケンシャルリードは300MB/secを越えます。なのでそれ以前の「SATA2規格品」でしたらそんなものではないかと ・もう一つはマザーが古いことですね。今販売されているマザーボードは「SATA3.0」対応で専用のインターフェースを備えています。しかし「ASUS P5E マザー」は「Intel X38チップセット」ですので、元々SATA2までしか対応しておりません。これにSATA3.0規格のSSDをつないでも300MB/secは越えられません。 ・ということでP67・H67チップセット採用以降のマザーでないとSATA3.0には対応していなかったと思います。これらのマザーはメインメモリーもDDR2ではなくDDR3採用ですので、もう根本的にマザーの作りが違います。 ・まずはマザーの更新でしょう。P67/H67はもう販売していませんがその後にでた「Z68」マザーが安くなっています。それにSATA3.0規格のSSDをつないで下さい。今64GB・SSDで6,000円台、128GBで9,500円台、256GBでも15,000台で買えます。これですと単体でもリードが350以上、大きい容量のSSDですと500MB/secを越えることもあります。

ICD33997
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、一昔前のスペックだとSSDの効果もだめなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDとHDDどちらがおすすめですか?

    ノートパソコン(中古)を購入しようと思っています。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB SSD240GBとHDD1TBが同じ料金で新品に交換できるので、 どちらかにするか、またはプラス3000円出してSSD480GBに するかで考え中です。 今使っているパソコンも中古で同じ様なスペックで、 HDD320GBです。ネットをしていてサイトが表示されるのが、 ちょっと遅いときがあります。なのでもう少し速く なったらいいなと思います。動画や写真を保存したいので、 容量は大きい方がいいです。 今までHDDしか使ったことがなく、容量は大きいほうがいいので、 HDD1TBにしようかなと思っていたのですが、 ネットで検索すると、SSDにするととにかく動作が速くて最高、 昔のSSDは壊れやすかったけど、最近のはHDDより壊れにくいなど 良い意見も多いので、どうしようか考え中です。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB そもそもこのスペックだとSSDにしたところで、 そんなに動作が速くなることはないのでしょうか? それなら迷わずHDD1TBを選ぶのですが、 CPUやメモリに関係なくSSDにすれば速くなるし、 HDDより壊れにくいならSSDも良いなと思います。 SSD240GB、HDD1TB、プラス3000円でSSD480GB、 どれがおすすめでしょうか? HDD、SSDに詳しい方ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • SSDとHDDの上手い使い分けについて

    SSDとHDDの上手い使い分けについて まずパソコンを購入したときの知識として、大雑把に言うとSSDにWindowsなどシステムファイルを入れて、写真や書類などデータは別のドライブ(私の場合はDドライブのHDD3TB)に入れるものと聞いていてそのようにしていました。最近SSDにインストールしたソフトで容量の多いデータを扱うことになり以下の疑問が生まれました。 1、SSDは書き込み回数が決まっていると聞くけど読み込み回数は? 2、そもそも書き込みと読み込みの違いは? データ保存や上書きが書き込みで、ソフトからデータを開くのが読み込み? 3、1つ1MBのデータを保存しても書き込み回数1回、1つ1GBのデータを保存しても書き込み回数は同じく1回?(書き込み回数に容量は関係ない?) 4、SSDにデータを入れても、書き換えるのではなくてソフトから読み込むだけならば寿命に大きく関わることはない? 4について疑問に思った理由ですが… 楽曲制作ソフトCubaseをドライブCのSSDにインストールしており、追加データとしてソフト内で使える拡張音源が3GB程度あります。 容量が大きかったのでインストールドライブCのSSDではないドライブDのHDDに置いたところ上手く読み込みしてくれず、恐らくソフトをインストールした同じディスクに保存しなくてはいけないようでした。 このとき、一度データをSSDに置いてしまえば(3GBの書き込み?)以降書き込みは無いのか、要するにSSDの寿命には大きく関わらないのか。 もし関わるのであれば楽曲ソフト自体をアンインストールして音源もろともHDDに移すしかないと思われます。そうすると楽曲ソフト自体がHDDに保存されるのでSSDの早さの恩恵を受けられない …と、読み込みと書き込みの違いでイマイチどうすべきか判断がつきません。 ソフトでその音源を使って鳴らしたりするのは読み込み? ソフト上で設定(音の特徴、音量や長さなど微調整)を変えると書き込みになる? 結局SSDとHDDの使い分けはどうするのが一番効果的なのでしょうか?  極力ソフト自体はSSDにインストールして、その他プロジェクトデータ等、保存場所を別のドライブに指定できるような場合はHDDにしています。 PCのドライブ構成はCドライブ 430GB SSD、Dドライブ 2.72TB HDDです。

  • dimension9200のグラボ交換

    HD画像をスムーズに観れるようにしたいのですが、今のグラフィックボードだと非力なのか再生中に一時停止したりと観ていてストレスがたまるので改善したいです。 CPU Core 2 Quad Q6600 2.40GHz FSB1066MHz LGA775 SSD 250GB HDD 1TB メモリ 4GB OS windows10 64bit グラフィックボード NVIDIA GeForce8600(TM)GTS256MB 上記のグラフィックボード NVIDIA GeForce8600(TM)GTS256MBよりも上位の製品に交換したいと思います、詳しくわかりません、おすすめの製品を教えていただけませんでしょうか?

  • SSDを新しいSSDへと換装したいのですが

    現在、システムなどが入っているSSD128Gbと、デスクトップや保存フォルダとして使っているHDD1Tb(ほとんど使ってません)があるのですが、 今のSSD128Gbは当初考えていたよりもアプリなどで容量を消費して残り60Gbくらいしかありませんし、読み書き共に若干速度が低下しています。 HDD1Tbの方は、ビデオキャプチャーをする上で用意したつもりだったのですが、 書き込み速度が遅くてほとんど使用してないのです。(SSDになったら、そのあとキャプチャデータは他に移動させるつもりです。 この2つを新しいSSD256Gb(Plextor/PX-256M5P)に両方とも換装しようと思っています。 読み書き速度が平均して350~400Mb/s以上でるみたいなので、少なくとも現在よりはパフォーマンスがよくなると考えています。 ハードの換装は初めてなのでよくわからないのですが、SSDとHDD内のデータを全て消した後、ハードを取り外して、新しいハードを取り付けて再度OSやらアプリやらを一つ一つインストールし直すのであれば、結構面倒です。 SSDとHDDの2台の換装ということですが、この場合どのような手順で皆さんならやられるのでしょうか?ご教授お願いいたします。

  • SSD購入で気をつけるべきことはありますか?

    SSDの購入を考えています。買えば初購入です。主な用途はAdobeソフトでの動画編集のためです。 読み込みはみんな結構速いことから、書き込み速度ができるだけ早く、できるだけ安価で、容量は64GBか128GB をと考えています。 実際にご使用の方で、SSD購入にあたり注意すべきことやチェックすべきことなどありましたらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • このSSD選ぶ基準を教えてください

    自作PCのパーツを色々と検討中です。 同メーカーの同時期発売・ほぼ同じ価格のSSDがあります。 OCZ OCT1-25SAT2-128G http://kakaku.com/item/K0000321218/spec/ OCZ PTL1-25SAT3-128G http://kakaku.com/item/K0000321221/spec/ 後者がSerial ATA 6Gb/s対応みたいですが、 マザーはそれ対応のものに決めています。 読み込みは前者より早いですが、 書き込みはその分?遅いようです。 選び分けの基準ってありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • SSDについて

    SSDについて SSDの価格が下がってきましたね。以前は、1TB9000円台(今のHDDの値段)ぐらいまで下がったら買おうかなと思っていたのですが、みんな"速い!"とか"爆速"とか言うのでそろそろ買ってみようかなぁ…と思い始めました。 ですが、自分のパソコンにはたくさんのソフトがインストールされていて、現在の使用容量は総計74GBです。データも含めてです。SSDは容量の少ないものが多いので心配です。 今後も、入れるソフトは増えるでしょうしOS自体も更新と共に徐々に容量が増えるそうですね。 このことを考慮して、128GBのSSDをOS及びプログラム用・HDDをその他のデータ(動画・画像・音楽やダウンロードデータなど)用として使用した場合、SSDの容量が不足するという状況は起こり得るでしょうか?(ウイルス等は無いものとします) また、SSDの短所は書込み回数に限界があるといいますが何回ぐらいでしょうか? 実際それで後悔することってありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • SSDについて教えてください。

    外付けSSDの購入を考えています。 128GBのものを購入しようとおもっていますが、どれでもいいのでしょうか? 目的はOS等のプログラムをSSD側から動かし、起動を速くする為です。 また、OSを移動する場合はCドライブ(プログラム関係は全てCに入っています) をSSDに移動するだけで良いでしょうか? PCのスペック等は CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz [3.00 GHz] メモリ 2047 MB ビデオカード NVIDIA GeForce 8600 GTS 256 MB OS Windows Xp 32bit です

  • ssdの書き込みが遅いです

    hddをssdにクローン化しました。 いままでどうり問題なく動作し、パソコンの立ち上げや読み込みは速くなりました。ですが、なぜかゲームのインストールなどの書き込みがおそく、さらに以前よりも遅くなったような気がします。 ssdはSamsung SSD 250GB 860EVOというものをアマゾンで購入しました。DisdMark64を使い速度を調べるとhddは一番上の数値が大体100位なのに対して、ssdは読み込みが560mb/s、書き込みが520mb/s位でした。 例えばWowsなどのインストールでは2mb/s位の速度でインストールされているようです。タスクマネージャーのWi-Fiでは受信が10mb/s位あると表示されているのですがこれはインストールと関係ありますか? ssdの設定が間違っているのか、Wi-Fiだとこんなものなのか、ssdはこんなものなのか、速くする方法はあるのでしょうか。 あと、タスクマネージャーのディスク欄に表示される波形の「アクティブな時間」と「ディスクの転送速度」は何が違うのですか?

  • 古いガチャベイでSSDのクローン作成は可能?

    ガチャベイLHR-2BDPU3を使用したいと思います。 古いタワーPC内で使用している250GB_SSDのバックアップ(クローン)したく、500GB又は1TBのSSDを準備したいと思います。 作成可能でしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう