• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チャンネル桜とダウンロード違法化)

チャンネル桜とダウンロード違法化

このQ&Aのポイント
  • チャンネル桜がダウンロード違法化について取り上げていない理由とは?
  • 児童ポルノ法案改正やダウンロード違法処罰がチャンネル桜に対し悪用される確率は?
  • チャンネル桜は他のメディアが無視してきた法案や政治ニュースはどれくらいあるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

Web制作の立場からダウンロード違法化について一般論を申し上げます。 CH桜の話自体を私は存じませんのでご容赦ください。 まず、インターネットはあまりにも急激に進化・普及したという背景があります。そのことがもたらしたのは、インターネットに対しての知識の格差が非常に激しいということです。もう少し詳しく言うと、インターネットの需要は今や非常に大きなものですが、一方、それについて基本的な知識・感覚を持っている人がまた非常に少ないということです。 私自身、ダウンロード違法化については、賛成も反対もないのですが、目に見えて明らかなのは、そんなことをしてもまったく意味をなさないということです。前述の「基本的な知識・感覚」とは、つまり、インターネットとは公開、共有する場所という認識です。公開、共有とはつまりダウンロードの自由です。おそらくほとんどの人がその事実を吸収していません。その事実を知らない人は「だれがそんなこと決めたの?」と思うかもしれませんが、それは誰が決めたものということではなく、そのような仕組みであり摂理です。地球に引力があるみたいなものです。誰が決めたのか分からないけど、リンゴは木から落ちるのだから仕方がありません。 私からすると「ダウンロード違法化」は、インターネットというものがなかった時代の常識をもって、実際にインターネットが存在している社会(もしくは完全な政治の都合)にとってつけた子どもじみた法案だと思います。繰り返しますが、インターネットを推奨する一方、ダウンロードを制限するということは、自動車の購入を国家として推奨するけど、道路は使ってはいけませんよ。と言ってるようなものです。つまり、知っているものからすると、なんとも本末転倒な意味のない法案に感じます。 必要なのは、ダウンロードの制限などではなく、ダウンロードされても誰も害を受けない仕組みです。はやくそれに気づいてほしいです。 質問の意図から大きく外れていることも理解していますし、おそらくもっと政治的なことを知りたかったのだろうというのも推測できます。しかし、事実とはまったく関係のないところで、いわゆる政治ゲームによって我々の生活が脅かされているのはなんとも心外です。

dlohx321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ほとんどの人はインターネットの基本知識・感覚の一つである「インターネットとは公開・共有する場所であり公開・共有する場所とはダウンロードの自由」と言う認識が足りないと言う御指摘その通りでございます。確かCH桜の水島社長は話は違いますが「事故がおきたからって原発を廃止する事は交通事故がおきたからって自動車を廃止する様な物だ。」と言う話をされています。連中はダウンロードの自由とは何かが分かってない人と同じですね。自分達の自由以外の自由は規制したがっているみたいですし。

その他の回答 (1)

  • desu1968
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

チャンネル桜はCIA世界統一教会日本広報部。 ユダヤお得意マッチポンプそのもの。 北朝鮮拉致っておかしな話だよ 日本に何十万人も在日が住んでる。一年中好き勝手に行き来している現実。年間何千隻も船舶が行き来、直行便もある。電話も通じる。 印刷工を拉致して偽$印刷とか言ってるけど、日本からパチンコマネーや創価の資金などが送金されてるからね。 ブルーリボン運動って統一教会そのものなんだよね。 自民党が岸信介の時から統一教会とズブズブってのは有名な話

dlohx321
質問者

お礼

チャンネル桜はCIA世界統一教会日本広報部と言う回答にダウンロード厳罰化を取り上げない理由が多いにありますね。アメリカ(カナダ・スウェーデン)は沢山の方々が児童ポルノ法(悪法)によって裁判ざたになって苦しまされています。その事も無報道、これでは「自分達CH桜は中国韓国嫌いだがアメリカ北朝鮮の様に自国民は弾圧する事は認めます。」と言っている様に思えます。 ブルーリボンは見た目は普通だけど、その根底にある思想がドラゴンボールのレッドリボン軍みたいな思想では困ります。 ダウンロード違法厳罰化についての意見を聞かせて欲しかったです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう