• ベストアンサー

大学受験を経験された方に質問です。

今高3の受験生で近畿大学の理工学部を目指しています。 僕には基礎力が全くないので夏休みまでになんとか基礎を固めようとしています。 しかしたまに全く集中ができない日があったりします。 みなさんはこんな事ありましたか? またそういうときはどうしましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

極普通の公立高校の過去問なら、大概その都道府県で共通だと思いますが。 最近は違うのかな? 公立高校入試の次の日の新聞に問題が出ていると思いますんで、図書館に行ってそういう日の新聞を出して貰って「解答まで」コピーして、家で時間を測って解くと良いでしょう。 何年分かあると良いと思います。 勿論、図書館に、何年度用 公立高校入試過去問、なんてのがあればいいですが。(探して他の図書館からでも取り寄せて貰うというのも手かもしれません。) ちなみに、高校の偏差値と、校内成績、上の上とか中の下とか、はどうなっているでしょうか? 例えば、ぶっちゃけ、偏差値40台の高校の生徒であれば、中学の学習内容はおそらく身に付いていない方が普通だろうと想像します。 例外的に、この教科だけはそこそこできる、という場合はあるかと思いますが。 高校の偏差値が55を超えていて、そこに一般入試で入学して、しかも数学にそれほど苦手意識がない場合は、単に黄色チャートが難しすぎる為に捗らない、という可能性があります。 > 夏休みまでになんとか基礎を固めようとしています。 たぶん甘い、無理だと思います。 大学受験の学習範囲は膨大ですから。高校の定期テストとは違いますんで。 英語と数学は、量的に両横綱ですし。 そもそも、本当に基礎が身に付いたら、近大はもうすぐそこでしょう。 なお、お返事はお礼の欄の方が助かります。 補足欄はこちらにはメールで通知が来ないもんで見落とす可能性が大です。

その他の回答 (6)

noname#158100
noname#158100
回答No.7

医学部生です 集中できないときは英語の音読をしていました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6

旺文社が全国の高校入試問題は出している http://www.obunsha.co.jp/03/series/b024/ 私は高校入試の時に北から毎日一県やった。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

http://okwave.jp/qa/q7501567.html http://okwave.jp/qa/q7555282.html http://okwave.jp/qa/q7564811.html たぶん黄色チャートは無理です。 というか、近大理工かそれより下のレベルなら、おそらく黄色チャートは最終レベルだろうと思います。 もっと易しい教材を使うべきです。 それより、高校入試の過去問は解いてみたのでしょうか? 解こうとする上で判らないことがあれば、何でも質問してください。 お礼の欄の方が間違いないです。 必要な勉強時間は、志望校合格に必要な学力と現状学力の差によって決まるはずです。 今日受けても明日受けても受かってしまうような人なら、忘れない程度にたまにやれば良いだけでしょう。 ところが、中学レベルからやり直しという人であれば、風呂トイレ睡眠以外全部勉強時間に充てても足りないかもしれません。 志望校に依るのではなく人に依ります。 その集中できないというのが、本当に体調等で集中できないのか、 端から理解など全くできていないのに、無理矢理丸暗記で凌ごうとするために、脳の能力を超えて、脳が疲労して集中できないのと、 で違うと思います。 まぁまずは高校入試過去問を解いた結果を書いてください。

osakana777
質問者

補足

高校入試はどこの学校の高校入試の過去問を解けばいいのですか? 僕は中学受験をして中高一貫校にかよっています。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.3

全く集中できない日はよくあります。 しかし、理工系を目指すのであって、基礎力がまだまだ足りないのであれば、 朝と寝る前だけでも良いので多少勉強した方がいいですよ。 なぜなら、数学、物理、化学などの理論系科目は、一日問題を解かないだけでも 学力が落ちてしまうからです。勉強の勘が鈍るといったところですね。 これらは、前日にやった問題と同じ問題でも良いので、 5分でも10分でも問題を解くことをお勧めします。 その他、やる気のない日は単語の暗記など、頭を使わない勉強のみに切り替えるのも良いですね。 集中できていないので暗記できているかわからないけど、単語帳を眺めているだけでも、 翌日はその単語はみたことがある単語になっているのですから、意外と学習効果がありますよ。 完全に遊びに行って気分転換するのは、お勧めできません。 一回遊び癖や逃げ癖が付くと、また遊びに行きたくなってしまうからですね。 私の場合はどうしても机の上から離れたい時は、最低限の本を持って、 公園に行って、散歩しながら勉強していました。

回答No.2

心配しないでください。よくあることです。 そんな日は、割り切って趣味に走りました。 音楽を聞いたり、洋画を見に行ったり、直木賞作品を読みました。 好きな洋楽を聴くと、元気が回復してきます。 また洋画は字幕を見ずに観ると、リスニングの練習にもなって一石二鳥です。 東野圭吾や伊坂幸太郎などの本は、頭の中がリフレッシュされます。 (但し、ダラダラと読み続けないことが重要です) 集中できない日は勉強から離れることが一番です。 それから、よく言われることですが、 やる気がなくなったら、志望大学のキャンパスに出かけてみてください。 志望大学の教室や食堂や図書館などへいって、周りの雰囲気を思い切り堪能してください。 これも効果抜群です。 やる気の起させる内容の本を持参して、コーヒーを飲みながらでも、その本を 読んでみてください。 これも気分転換には良いです。 大学キャンパスの中で、ガリレオシリーズなんて読んだら 主人公の湯川博士(福山さんをイメージ)のような気分になって、どんな数学の問題も 解ける気がしてきます(笑)。 現在の近畿大学のキャンパスは、英語村もできているし、昼時になるとキャンパス内でDJによる トークと音楽が絶えず流れていますから、大学のキャンパスってこんなんだなと 感激するし、キャンパス内を歩くだけでも心地よい気分にさせてくれます。 東大阪キャンパスは、正門からでも西門からでも、だれもが自由に出入りできますよ。  

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

そういう日は紙と鉛筆はしまって、 読む。 読むくらいならできるから。 それもしんどくなったら、 眺める。 雑誌見るようなノリだね。 全く何もしないよりマシと考えてやってみたら、 その効果たるや恐るべし。

関連するQ&A

  • 大学受験勉強のモチベーション

    今高三の受験生で近畿大学理工学部を志望しています。 しかし夏休みのこの大事なときにモチベーションが最悪の状態です。 ボロクソの言われたりお前じゃ無理だなどのことも言われ自信がなくなってきました。 でも本当に学力も上がらず偏差値は40をきったままでいくらやっても伸びてる気がしません。 しかも夏休みは受験生にとっては本当に大事な時期なのに、そこにきてモチベーションが最悪の状態になってしまい集中力もなくなってきました。 本当にこんな僕で近大に合格できるのでしょうか? もうすぐ7月も終わってしまいます。 まだ手遅れではないですか? でもどうしても行きたい学校です。 浪人も出来ないので現役で受かりたいです。

  • 大学受験生にとっての夏休み

    僕はおそらく夏を制することはできませんでした。 もう半分以上も夏休みが過ぎました。 なのに僕は今まで的のはずれた勉強ばかりしていました。 こんな僕で合格する事はできますか? 志望校は近畿大学理工学部です。 この時期にこんな受験生は僕だけでしょうか? なんかとても情けないです。

  • 大学受験理系数学

    僕は近畿大学理工学部を目指している高三で数学を重点的に勉強を今までしてきました。 もともと4月くらいで偏差値は30台で今も変わらずそれくらいです。 やっても伸びないし少し教科書よりレベルが高い問題になるとイライラして集中できません。 もう夏休みも半分過ぎました。 なのに学力が上がるどころか今までやった分などもぬけてしまいさらに学力が低下しました。 もう今から普通にやっても間に合わないと思うので短期間で学力を伸ばす方法はありませんか? 化学と英語もお願いします。 今まで何をやってきたんだと思い泣きたいくらいです。 浪人は出来ません。

  • 大学受験を経験した方、受験生に質問です

    長野県に住んでいる高3です。 同い年の幼馴染が、前に引っ越してしまい東京に住んでいます。 その幼馴染は東京の難関大学を受験するそうで、勉強が忙しい、といっていました。 それで、東京に行く予定があり、そこで一日暇な日があるので幼馴染を誘って遊ぼうかと思っています。 しかし、受験生ですし、大学が変わってしまうと人生が変わってしまうような気がしてなかなか誘っていいのか悩んでいます。 自分は受験をしないつもりなので受験生の気持ちがよくわかりません。 そこで、受験を経験する、したことがある皆様に質問です。 大学受験前の10~12月に何日間か、友人と遊ぶのは受験に大きな影響がありますか? 気分転換に1日おもいっきり遊ぶ、などは考えられますか? よろしくお願いします。

  • 【大学受験】夏休みの計画の立て方について質問です

    自分は慶應大学の商学部か総合政策学部かにどうしてもはいりたい高3受験生です。 まだ自分はぜんぜん慶應レベルの学力が備わっていないと思うので、夏休みで学力増進を計っています。 そこで、受験を体験した皆様に夏休みの計画はどのようにたてられたかお聞きしたいです! センターでは英語 国語 日本史をつかいます! 計画の立て方以外にも夏休みの生活面での注意等々ありましたら回答よろしくおねがいします!

  • 受験勉強について

    僕は近畿大学理工学部志望の者なのですが 数学が全くわかりません。 IAからやり直しているのですがまるで理解できません。 どうすればいいですか。 もう受験まで1年もないのでかなりあせっています。

  • 関西大学について質問です!

    僕は関西大学 化学生命工学部 生命・生物工学科を受験しようと思っています。 しかし、友達や周りの先生から聞いたことですが、関西大学は理系が弱く設備があまり良くないということを聞きました。 それは本当でしょうか? いま、実は公募で近畿大学 生物理工学部 生物工学科はキープしています。 近畿大学と比べればどうなんでしょうか? すこしでもいいので、何か知っていることを教えていただけないでしょうか?

  • 大学受験

    現在工業高校二年生なのですが大学受験を一般入試で進学しようとしているのですが志望校が法政大学理工学部、日本大学理工学部なのですが平日3~5時間休日8~10時間勉強してれば合格は可能でしょうか? 受験勉強は二年生になってすぐに始めました。学校でのテストの順位は3~6位です中学の時の偏差値は50位でした。 正直、工業に入ったことを後悔しているのですが独学で法政大学理工学部にいけるでしょうか?

  • 大学受験について

    高3の大学受験生で、中央大学経済学部を志望しています。 英語の長文問題の事でお聞きしたいのですが、今のところ ・やっておきたい500 ・ハイパートレーニングレベル3 ・基礎英語長文問題精講 この3つをやってレベル的にこれより上のレベルをやるのもどうかと思い他にやる参考書がないんですが、何をすればよいでしょうか?

  • 受験する大学についての質問です。

    いま高校3年で高校では志望校決定の時期と 言われて考えています。 学科は興味のある工学部の電気電子か情報科学部とデザイン工学と すぐに決定したのですが、 大学の決定がまだです いま大阪の梅田に住んでいるんですが、東京の方の大学へ 進学しようと思っています。 考えてるのは、 成蹊大学 理工学部 情報科学 法政大学 デザイン工学 システムデザイン工学 明治大学 理工学部 電気電子生命 青山学院 理工学部 電気電子 日本大学 理工学部 建築工学 とかを考えています。 いまの偏差値は、河合模試と代ゼミ模試で順に 英語 55、1  61、3 数学 68,2  72,7 物理 61,3  62,2 化学 58,1  54,9 です。 物理で理科を受験しようと思っています。 考えている大学について調べているのですが、 どこがオススメか、あと評判など ほかに良い大学があれば教えてください。