• 締切済み

住民登録したのに住基ネットに登録されていない

過日転居し、私と妻が同日に住民登録したのですが、年金事務所から私の住基ネットは確認できたが、妻の住基ネットについては、 >年金請求時に登録いただいた住所では、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)にたずねあたりませんでした。そのため今後、現況届及び転居の際の住所変更届の年金事務所等への届出が必要となります。 なお、届出の省略をご希望される方は、お近くの年金事務所等にご相談ください。 という知らせてが来ました。 すぐには市役所に行けないので、これはどの様な理由なのか?又どの様に対応すれば良いか?教えて戴けますでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

基本的にはきちんと転居届(転入届)をして住民登録をしていれば住基ネットには反映されるはずです。 システムのエラーなのか、転居届に誤りがあるのか、入力ミスなのか、質問文では判断のしようがありませんので転居届を提出した役所に尋ねるしかありません。窓口に行けないのであれば取りあえず電話で確認すればよいかと思います。

babyboomer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり本来は自動的にネットに反映されるものなのですね。 電話で確認します。

babyboomer
質問者

補足

本件やっと理由がわかりました。 社会保険庁が年金番号と住基コードを連結させる作業を開始した際、本来は「個人名、住所、生年月日、性別」の4項目で個人を特定するはずなのに、簡易化の為「個人のカタカナ名と生年月日」だけで紐付。 その為、他人と混同して登録された。 その(カタカナ名と生年月日が同じの)他人の方も、社会保険庁では住所が誤って登録されているとの事です。 きっと他にも住所登録が間違って登録されている方がいると思います。

関連するQ&A

  • 住基ネットで調べられる情報って?

    年金の現況確認が住基ネットを通して行えることになると聞きました。 1)コード番号などを教えなくても、社会保険庁が直で市役所に問合せることは可能なのでしょうか? 2)住基ネットは、どこまでの情報が開示されるのでしょうか? 住基ネットの運用自体どのように行われているのか、よく知りません。 住民票が遠方からでも入手できる・・?とか? 本人の住所氏名生年月日のほかに、家族構成、固定資産や所得状況などまで調べることができるのでしょうか? それは誰でも可能なのでしょうか?

  • 住基ネットで住民票の写しが取り寄せられるのですか?

    住基ネットで住民票の写しが取り寄せられるのですか? 今、住民基本台帳カードを申請中です。 ネットで調べていると、住基ネットというものを使えば自宅でパソコンから住民票の写しが請求できると書いてありました。 大阪府ですが、そういったサービスは本当にあるのでしょうか? 府のHPを見ていてもはっきり解らない為、どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 住基ネットについて

    住基ネットを使った住所異動手続きについて仕組みをお教え下さい。 わたしの住む自治体では住基ネットについてまったく詳しい話が出ていないので...。 今のところは個人番号には住所・氏名・生年月日・性別の4項目の情報しかぶら下がっていないということを聞きましたが、 転出手続きをする場合に転入先で届出をするだけでよいとのことでした。 しかし、従来の転出証明書には本籍や筆頭者、国民保険等の情報も書きこまれていたはずですので その情報はどのようにやりとりをするのか疑問に思っています。 また、住基ネットに加入している自治体から不参加の自治体へ転入した場合には、個人番号はなくなるのでしょうか。 わたしの知識がどこか間違っていたのかもしれませんが、 住所異動手続きの他にも住基ネットの仕組みすべてをひっくるめてご存知の方がみえましたら詳しくお教え下さい。 なお、数年前まで住民課へ勤めておりましたので住基法について基本的なことは承知しているつもりです。

  • 【住民基本台帳】住基本ネットは今どのように活用され

    【住民基本台帳】住基本ネットは今どのように活用されているのでしょうか? あまり表舞台には見えて来ないんですけどみなさん役に立ってますか? 役所の人間にとっては使いやすいシステムなんでしょうか。 誰がどのように日々利用しているのか教えてください。 住基ネットが出来たから楽になった人ってどこの誰ですか? 年間維持費に数千億円掛かってますよね。住基ネット。 その費用対効果は良いのでしょうか。 事後検証がないですよね。 話題もない。 国民に何の説明もない。 国民はただ稼働していることしか知らない。 住基ネットって秘密保護法で秘密保護扱いになってるんでしょうか。 これは冗談ですが、住民基本台帳のお陰で助かっているという人の言葉が聞きたいです。 マイナンバー制度のマイナンバーも維持費に数千億円掛かりますよね。 住基ネット(住民基本台帳)とマイナンバー制度のマイナンバーって何が違うんでしょう。 住基ネットのデータベースのレコードにマイナンバーの項目を1つ足して、割り振って、そのコードを配布することをマイナンバー制度のマイナンバーって言ってるんですかね?

  • 10万円給付 住基台帳記載者

    コロナ経済対策10万円給付は住基台帳記載者と記載されているみたいです。 私の子どもは住民票を通学先の住所(他市)移して登録しています。 この場合は、住基台帳記載者に該当しますか。 ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 住所変更届と住民票コード登録申出書の違いについて

    基本的な質問で恐縮ですが,住所を変更した受給者等が年金事務所で行う手続に,住所変更届と住民票登録申出書がありますが,両届出(申出)書の性質の違いがよくわかりません。 ご教示ただければ幸いです。

  • 住基ネットの効果

    ほとんど国民生活の役に立っているように見えない住基ネットこと住民基本台帳ネットワークシステムはなんのためにあるんでしょうか?また誰が推進して始めようという事になったのでしょうか? 韓国の国民番号制度のほうが良くないですか? 身分証明にもなるし。

  • 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)カードの発行方法について

    住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の利用を考えています。 住民基本台帳ネットワークのカードがあると知りましたが、どこで申請(発行)手続きをしたら良いのでしょうか。区役所でしょうか。 発行に費用はかかるのでしょうか。 どこの市町村でも発行可能でしょうか。 発行手続きにはおよそどれほどの期間がかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住民登録について

    婚姻届出す時同時に住民登録の世帯主変更をされると思うのですが、このとき、夫と妻で別の世帯を作るつまりそれぞれ世帯主で同じ住所ってできますか?前に別の自治体でやったことあるんですけど、法的根拠って民法とかどこかにありますか??

  • 住基ネットが実現したときのメリットって何ですか?

    住基ネットがもつ情報というのは住所・氏名・年齢と住民コードと聞きます。 これだけの情報がわかると一体どういうときに有用になるのでしょうか? それと住民コードとはなんでしょうか? ここには新たに別のデータでもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう