• 締切済み

数学Bの問題の答えを教えてください。

1、(x+2)^2(x-2)^2を展開して整理すると? 2、二次関数y=(x-1)(x-3)がある。このグラフの軸の方程式はx=? さらにこれの0≦x≦5における最大値は? 3、男子4人と女子2人の計6人が横一列に並ぶ方法は全部で何通り?このうち、女子2人が隣り合う並び方は全部で何通り? 4、さいころを1回投げて3以上の目が出ればAが勝ち、2以下の目が出ればBの勝ちとするゲームを行う。これを繰り返し、先に3ゲーム勝った方を優勝とする。 (1)1回のゲームでAが勝つ確率を求めよ。また、3回目のゲームでAが優勝する確率を求めよ。 (2)4回目のゲームでAが優勝する確率を求めよ。 (3)優勝が決まるまでに行うゲームの回数の期待値を求めよ。

みんなの回答

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

1.{(x+2)^2}{(x-2)^2} = {(x+2)(x-2)}{(x+2)(x-2)} = {(x^2)-4}^2 = (x^4)-8(x^2)+16 2.x<1、およびx>3の時yは正の数。 x=1、x=3の時y=0 1<x<3の時yは負の数。 最大値を求めるのであれば、0≦x<1、3<x≦5の範囲を考えればよい。 x=0なら、y=3  x=5ならy=8なので、最大値は8と思われる。 グラフの軸は、1と3の中間だと思われるのでx=2。 3.単に男女とするなら横一列に並ぶ組み合わせは5+4+3+2+1=15通り 女子2人が隣り合う組み合わせは5通り  しかし通常は全員を区別するだろうから、横一列に並ぶ組み合わせは6・5・4・3・2・1=720通り。 女子2人が隣り合う組み合わせは女子の並び順[(女1・女2)か(女2・女1)の2通り]と残りの席を埋める男子の並び順[4・3・2・1=24通り]更に女子ブロックがどこに来るか[5通り]※を掛け合わせたものになる。 2・24・5=240通り ※左端に来るのか一番左に男子が来て2・3番目となるのか(中略)右端に来るのか。 4.この場合のサイコロを、正6面体で各面に1~6が割り振られていて、各面が出る確率が同じだとする。(20面体サイコロなどだと話が変わってくるため。)  (1)全部で6面あるうち4面はAの勝ちになる。 従って4/6=2/3  (2)4回目のゲームでAが優勝するということは、先の3回でBが1回勝っているということ。 Aが2回勝ちBが1回勝つパターンは3通りで、それぞれそうなる確率は(1/3)(2/3)^2。 3{(1/3)(2/3)^2} = 4/9 更に4回目にAが勝つ確率2/3をかけて、(2/3)(4/9)=8/27  (3)分かりませんでした。

回答No.1

  老婆心ながら、あなたに伝えたい事があります。 問題の丸投げはかなり浅ましい行為です。   もしあなたが生徒・学生なら、普段学校で使っている教科書や参考書を見れば ある程度わかるはずです。 2,3なんて、「例題」として似たような問題が載っているのではないでしょうか?   こうした回答はあなたが望んでいるものではないかもしれませんし、 懇切丁寧に教えてくれる方がここにはたくさんいるとは思いますが、 私は、"自分で解こうとすること"が大切だと思います。  

関連するQ&A

  • 数学問題

    (1)4人の生徒を横一列に並べる方法は全部で何通りか。 (2)7人の生徒を4人,2人,1人の3組に分ける方法は全部で何通りか。 (3)7人の生徒から委員長,副委員長,書記を1人ずつ選出する方法は全部で何通りか。 (4)大小2個のさいころを同時に投げるとき、出た目の数の和が5となる確率は何か。 (5)6本のくじの中に2本の当たりくじがある。この中から2本のくじを同時に引くとき、1本が当たり、もう1本がはずれである確率は何か。 (6)10本のくじの中に3本の当たりくじがある。この中から3本のくじを同時に引くとき、3本ともはずれである確率は何か。 (11)男子3人,女子2人の計5人を横一列に並べるとき、女子2人が隣り合う並べ方は、全部で何通りか。 (12)男子4人、女子4人の計8人を横一列に並べるとき、男子と女子が交互に並ぶ並べ方は、全部で何通りか。 (13)A,A,A,B,B,C,Dの7つの文字を横一列に並べる並べ方は全部で何通りか。 (14)1枚の硬貨を楽に回投げるとき、表、裏がそれぞれ3回ずつ出る確率は何か。 (15)赤玉4個と白玉2個が入っている袋から、玉を1個取り出して、その色を確かめてから袋に戻すという試行を3回繰り返す。このとき、白玉が1回だけでる確率は何か。 式と答えをお願いします。

  • 確率の問題

    A,Bの二人が1個ずつさいころを投げ、両方とも奇数ならAが勝ち、それ以外の場合はBの勝ちとなるゲームを行う。先に3ゲーム勝った方が優勝とする。 (1)4ゲーム目でAの優勝が決まる確率 (2)4ゲーム目までにAが優勝する確率 (3)Aが優勝する確率 3問もあってずうずうしいのですがお答え願います。

  • 数学の問題 結構急ぎです

    数学の問題で質問です。 A君とB君がさいころをそれぞれ1つずつ同時に投げる。同じ目のときは、さらにさいころを投げることを繰り返し、先に大きい目を出したほうを勝ちとする。B君は正しいさいころを使っているが、A君は5と6の目が出る確率が、ほかの目の出る確率の6倍であるさいころを使っている。 1.A君が一回目で勝つ確率 2.A君が二回目で勝つ確率 お願いします。

  • 確率の問題を教えてください

    A,Bの二人がサイコロを一回ずつ交互に投げるゲームを行う。自分の出したサイコロの目を合計して先に6になった方を勝ちとし、その時点でゲームを終了する。Aから投げ始めるものとし、以下の問いに答えよ。 (1)Bがちょうど1回投げてBが勝ちとなる確率を求めよ。 (2)Bがちょうど2回投げてBが勝ちとなる確率を求めよ。 (3)Bがちょうど2回投げて、その時点でゲームが終了していない確率を求めよ。   お願いします。

  • 中3数学

    a・b君2人は、コインを2枚ずつ持っており、サイコロを振って、勝負するゲームをしています。 サイコロをころがし、出た目が「1・2・3・4」なら a君の勝ちでb君よりコインを1枚もろいます。 また,出たが「5・6」ならb君勝ちで、a君より コインを1枚貰います。 このゲームを続けて、b君のコインが0枚になって。 a君の勝ちでゲームが終れる確率を求めなさい

  • 数学A(確率)の解き方を教えてください。

    A,Bの二人が、それぞれ硬貨を 1枚ずつ投げるゲームを行う。 1回のゲームにおいて、 ・【2枚とも表】→[Aの勝ち] ・【2枚とも裏】→[Bの勝ち] ・【表と裏】→[引き分け] とする。ただし、1枚の硬貨を 投げるとき、表が出る確率と 裏が出る確率は同じものとする。 また、このゲームを何回か 繰り返し行い、次のように 勝者を決める。 ・Aが合計で3勝したら、 その時点でAを優勝者とする。 ・Bが2回続けて勝ったら、 その時点でBを優勝者とする。 (1)1回のゲームでAが勝つ確率, Bが勝つ確率,引き分けになる確率 をそれぞれ求めよ。 (2)3ゲーム目で優勝者が決まる 確率を求めよ。 (3)4ゲーム目で優勝者が決まる 確率を求めよ。 (4)5ゲーム目で優勝者が決まる 確率を求めよ。

  • 数学の問題です…

    1・1・2・3・4と数字を記した5枚のカードがある。これらから3枚とって並べ、 3桁の整数をつくるとき、次の問いに答えよ。 (1)-a:異なる整数は全部で何通りあるか。 (1)-b:312以上の整数ができる確率を求めよ。 正八面体の頂点に1~6まで番号をつけてあるとき次の確率を求めよ。 (2)-a:サイコロを2回投げて、出た目の数に対応する2つの頂点を結ぶとき、 それが正八面体の1辺になる確率。 (2)-b:サイコロを3回投げて、出た目の数に対応する3つの頂点を結ぶとき、 三角形ができない確率。 (2)-c:サイコロを3回投げて、出た目の数に対応する3つの頂点を結ぶとき、 直角三角形ができる確率。 答えは、 (1)-a:33通り b:11/13 (2)-a:2/3 b:4/9 c:1/18 これらの問題がわからなくて困ってます。 どなたか、途中式か解説の方よろしくお願いします(>_<)

  • 高校1年の数学問題

    教えてください。 (1)男子4人、女子3人が横1列に並ぶとき、男子と女子が交互に並ぶ場合は何通りあるか? (2)1個のサイコロを5回投げたとき、2以下の目が3回出る確率を求めよ。 (3)180度≦θ≦270度、cosθ=-3/4のとき、sinθの値を求めよ。 (4)△ABCにおいて、a=√3、b=√7、C=150度のとき、cの値を求めよ。 (5)2次方程式2x2-4x+k-1=0 (2エックスの二乗-4エックス+k-1=0)が解を持たないように、定数kの値の範囲を定めよ。 この問題を教えてください。よかったら、解き方とか細かく教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 高校受験の確率の問題で・・・

    高校受験の確率の問題を解いていて、疑問に思ったところがあったので質問したいと思います。問題は以下の通りです。 「1コのサイコロを繰り返し投げて、前の回までに出た目と同じ目が出たら終わりになるゲームがある。ちょうど3回投げたときにゲームが終わる確率を求めなさい」 樹形図を書いて考えたところ、3回投げたときにゲームが終わるのは全部で60通りあることがわかりました。 ここまでは良いのですが、確率を求める部分がよくわかりません。 解説には、「サイコロの目の出方は、6×6×6=216通りだから 確率は60/216=5/18」と書いてあります。 なぜ、216通りなのでしょうか?? サイコロを3回投げる、という操作を行うには、2回目を投げた時にゲームが終わってはいけないため、全体で186通りになると思うのですが・・・ わかる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【数学の問題】

    nを2以上の整数とする。 1つのサイコロを繰り返し投げて、 同じ目が2回続けて出るか、またはn回投げたら終了するものとする。 (1)n=5とする。サイコロを投げる回数が4回となる確率を求めよ。 (2)n=5とする。サイコロを投げる回数が5回となる確率を求めよ。 (3)サイコロを投げる回数がX回(X=2,3,…、n)となる確率を求めよ。 学校の教材なのですが、 答えしか載っていないので…解法を教えて頂きたいです! ちなみ答えは (1)211/243 (2)17/81  でした。