• 締切済み

胃がん手術をした父の健康管理について

約8ヶ月前に62歳の父が胃がんのため胃の2/3を摘出しました。 診断結果は初期胃がんでした。手術後の3ヶ月、半年後の検査では異常なしで、以後は1年に1回の検査で良いと言われています。 父は若いころから大酒飲み、ヘビースモカー(1日30本くらい)、おいしいものばかりを食べ運動はあまりしないといような生活を送っており、50歳位からメタボリック(175cm、85kg)で高血圧のため血圧を下げる薬を飲んでいました。 胃がん手術後は、体重が10kg落ち、タバコも断ち、お酒もやめ、食事量も減らし、適度に歩くなど始めたため血圧も正常になり先生から、もう血圧を下げる薬は飲まなくてもいいとまで言われました。 しかし、食欲が非常に旺盛で手術3ヶ月後には、また血圧を下げる薬を飲み始めました。さらに、手術6ヶ月後には毎日の飲酒(135ml缶のビール1本と350ml缶のハイボール)もはじめました。もちろん、胃がんになる前の頃に比べれば飲酒量はかわいものですが毎日です。さらに、タバコは完全に断ちましたが、歩くのもやめて、食事も3食以外にお菓子類などの間食も多くなりました。 家族の者は父のがん手術後、父の健康を執拗に気にするようになってしまいました。 父は高校卒業後42年間同一企業で家族のために一生懸命働き、また、兼業農家のため休みの日は農業もしていました。定年退職後は、農業をしながら好きなような生活を送ってほしいという思いはありますが、健康状態が不安です。今は本当に元気ですが、毎日飲酒をし、間食が多い食生活、農作業で一定の運動量はあると思いますが歩くこともしない生活習慣でいいものか心配です。 長くなりましたが、年齢的、また胃がん手術後8ヶ月という状況からこのような生活習慣はどうでしょうか?せめて、飲酒の頻度を減らしてほしいと思うのですが、改善点などのアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

質問文だけでは、なんにも書ける事は、他人からは、一切ありません。 例え、専門医だとしても、なんにも書けません。 直接、主治医に相談すべこと。

関連するQ&A

  • 胃がん手術について

    60代前半の身内の者が細胞診の結果、胃がんを宣告されました。 すぐに手術かと思いきや糖尿の気があり血圧を下げる薬などを飲んでいるためすぐには手術はできず、もう一度検査をし、あらためて手術日程を調整するそうです。手術は1ヶ月後くらいになるのではと言っています。 がんは2~3cmくらいで転移はなく、胃の1/2くらい摘出し最低でも1ヶ月程度は入院になるそうです。 医師はどれくらいの進行度なのかも言いません。本人も胃がんを宣告されても食欲も衰えませんし、普段通りの生活を送り、非常に元気です。 これは初期の胃がんと思っていいのでしょうか?また、宣告から大体、1ヶ月後の手術になるようですがその間に進行しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 父が胃がん手術するべきかどうか

    今年の1月に軽い脳梗塞を起こし入院、その時にいろいろ検査をして心臓の周りに水が溜まる 心のう液貯留、初期の胃がんも見つかりました。 1月から2ヶ月間入院をし心臓の水を抜く処置を2回しました。 心のう液貯留の原因がわからずのまま退院。その時は胃がんの手術は3ヵ月後をめどに考えましょうと消化器の先生と循環器の先生に言われました。 ただ内視鏡での手術は多少の進行があるので無理だそうです。 1ヵ月後循環器の受診をしたときに手術の事は外科なので外科に回ってくださいと外科も受診しました。 でその結果、私はてっきり手術が出来るものだと思っていましたが先生が言うには「進行の遅いガンだから5年はもつ、脳梗塞や心のう液貯留があるからもし手術をしても元気になって退院できるかは保証が出来ない。入院中にまた脳梗塞が起きる可能性もあるし、手術中に心臓の方が急変する可能性もある。手術をするにはリスクがある。リスクを承知の上でなら手術はします。ただ年齢も74歳だし5年位は大丈夫だから手術をして逆に寝たきりになってしまう可能性もあるなら、このまま手術はせずに癌と共存していく事も考えてよいのでは?」 との見解でした。 決めるのは本人次第という事で1ヶ月の考える期間を貰いましたが自分の命を1ヶ月で決めるなんて無理だと思います。 父は生活保護を受けているので先進医療とかはきっと無理だし私も自分の家庭が有るので援助は無理だし。 このまま癌と共存するか、リスクを負ってでも手術をするか? 脳梗塞、心のう液貯留などの病気を患った方でも癌の手術をした方はいらっしゃいますか? その方は元気に退院できましたか?

  • 父が胃癌で入院して手術します。どのように接すればいいですか?

    急なことで、かなりショックです。 父は、半分、胃を切除する手術をして1ヶ月入院します。 お見舞いに毎日行きますが、どの様に接するのが一番いいですか? あと、すごく不安な毎日で家族はどの様に心を強く持てばいいでしょうか?

  • 胃がん手術について

    父(57歳)が胃がんだと言う事が検診に行って分かりました。 胃を全部摘出する必要があるそうで、 1ヶ月以内に手術をしたほうが良いとお医者様に言われました。 埼玉なので「県立がんセンター」にしようと思っていたのですが 2週間くらい先でないと初診の予約が取れなかったので 他の病院を紹介してもらって見てもらうことにしました。 初診はすぐに決まったのですが、検査をしたり手術の順番待ちやベッドの空きを待つ必要が あるようなので、手術は早くて12月上旬になりそうです。 手術までは、これくらい時間がかかるものなのでしょうか。 それとも、たまたま混んでいる病院で、他の病院で見てもらって 早急に手術をしてもらった方が良いのでしょうか。

  • 胃癌の術後について

    一ヶ月前に私の父(68歳)が胃癌を宣告されました。 私も一緒に同行していたのですが、本人に直接告知していたので早期の胃癌と思っていたのですが、レベル3だそうです。 手術の日程も決まり胃癌の2/3を摘出しました。主治医の先生に摘出した胃癌の部位を見せていただきました。 手術前はこれが癌患者なの?と言うぐらい、すこぶる元気でした。 しかし、術後はまるで別人のような姿をしていました。 術後の進捗状況も報告されないまま、今日になって腹水があるので明日手術するから来てくれと言われました。 ただ父は、手術後3週間も痛みが取れなかったそうです。 消化も悪く、家族は飲んでる薬も分かりませんがとても不安です。 疑っている訳ではありませんが、何か納得のいかない状態です。 どうしたらよいでしょうか? 悩んでいます。

  • 胃癌

    私の父が胃癌だと医師に宣告されました。 胃の三分の二を取り除くらしいんです。 手術が成功したら今までみたいな生活がおくれますか? 回答お願いします!

  • 父が胃がんと宣告されました・・・輸血について教えてください!

    父が胃がんと宣告され、来週手術することとなりました。 手術時には輸血が必要となるのでしょうか?もしそうなら、家族の血を提供したいと思っております。一般的にはどのくらいの量が必要なのでしょうか?私と母は低比重と言われることが多いのですが、それでも輸血は可能でしょうか? 術前に控えたほうがいい飲食物はあるでしょうか?(煙草と辛いものは避けています)術前はどのようなことに気をつければいいのでしょうか? 突然のことでどうしたらいいのか分からずにいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 胃がん手術後の朝の腹痛について

    藁をもすがる思いで質問いたします。 私の母なのですが、2年前に胃がん手術を受けました。胃の3分の2をとる手術で、成功はしたのですが、それから2年たっても朝は毎日腹痛に襲われるようです。 病院の先生に相談しても、無駄だったとのことです。また、薬を出されても駄目とのことです。 手術をしたので、この腹痛はどうしようもないものなのでしょうか? なんとか痛みを軽くしてあげたいものなのですが…何かしら方法があればお教えください。 些細なことでもいいので、お願いいたします。

  • 父が胃癌手術後 不調

    長文になります事をお許し下さい。 下記状況を踏まえどなたかアドバイスをいただけたら助かります! 病院の先生を疑うわけではありません、セカンドオピニオンも受けましたが 治療は間違いないと言われました。 父(70歳)が1年3ヶ月前に胃癌により胃を1/2と胆のうを片側切除しました。術後4日目に虫垂炎を併発し緊急手術を行い、その際心臓が一度止まりました。 その為治療せず閉口、、3ヶ月後退院しましたが、心臓が止まった事を理由に抗がん剤による化学治療は10ヶ月間行いませんでした。 その間も手術した胃付近の痛みが残っており、それに対する薬が投薬されていました。本人は早く元気になろうと良く食べ、よく動いていました。 ですが昨年10月末に黄疸が出て再入院。 原因は肝臓付近のリンパ節転移によるものでした。 3ヶ月かけ、がんの進行の様子を見ながらステント治療にて昨年末にようやく黄疸がほぼ無くなりました。そして年末からTS-1による化学治療が始まりました。 正月は一旦帰宅しましたが、腹痛は消えず、胃薬、痛み止め、とレスキューと呼ばれるデュロップパッチと痛みが強いときはオキノームを飲んでいました。 少し食べ物は食べていましたが、投薬5日目から食事が出来ない状況で副作用とは知りながら吐き気と痛みに耐えている状況です。 今年に入り腹水が溜まりはじめドレナージにより抜き、先生曰くがん性腹膜炎になっている模様です。症状は吐き気、腹部の痛みが続き食事がまったく取れない状況ですので、体力が激減。内服のTS-1は効果が無いとの事でサンドスタチンによる治療をしているところです。 癌の進行が早まっている。ということと出てくる症状による対処で先生はいっぱいいっぱいな感じです。この治療法は正しいのでしょうか? この病院からは紹介してもらえる病院がなさそうですし、どうすることも出来ず 弱っていく父を傍で見ているのみで、何もしてやれません。 なにかアドバイスが出来る方どんなことでも良いので教えていただけると参考になります!!

  • 定年退職後の生活。父(65)が今年春に退職しました。仕事してた頃は毎日

    定年退職後の生活。父(65)が今年春に退職しました。仕事してた頃は毎日歩いたり出張したり、家でも早朝に起床して1時間散歩が日課でしたが、退職してからほとんど家から出ずに朝から晩まで1日15時間テレビを見て暮らしてます。もともとメタボでしたがみるみるお腹周りは100cmを超え首の後ろの脂肪の塊もすごいです。7年前に癌の手術をしました、数年前から高血圧の薬を飲んでますし、昨年からは血糖値を下げる薬も飲んでます。お酒はビール500ml1缶と焼酎水割り200mlを8~10杯毎日飲みます。全く外出せずあと10年この生活を続けたら糖尿病か通風になる可能性あるでしょうか?

専門家に質問してみよう