• ベストアンサー

家賃と管理費

不動産屋さんのホームページで物件情報を見ていると 家賃○万円の下に管理費●千円、などと書いてありますが これはつまり、家賃4万7千円で管理費3千円なら 毎月5万円払うということでいいのでしょうか。

noname#159338
noname#159338

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.3

不動産業者です #1さんの回答は「分譲マンション」のケースです。 賃貸における管理費も名目上は分譲と変わりませんが、金額については大家さんの「胸三寸」です。 で、そうして支払われた管理費を「何にどう使おうが」大家さんの自由です。 勿論、ちゃんと物件の管理に使っている大家さんもいますが、何せ入るところが大家さんの財布の中ですから事実上は大家さんが自由に使えるお金になってます。生活費やお小遣いとごっちゃに。 でも、それをしっかりと分けたり「管理費は必ず管理に使わなければならない」という法律もありませんからどうしようもありません。 あと、ここまで書いて来て何ですが、管理費が大家さんでなく管理会社(不動産会社)に行く場合もあります。 その場合は当然大家さんはノータッチです。 この様に賃貸での管理費は事実上「収入」になってます。大家さんか管理会社の。 あと、管理費のもう一つの側面として「賃料を安く見せる為のテクニック」があります。 今はネット時代。 物件探しにネットを活用する人が増えていますが、検索する時に「家賃5万円」という条件で検索すると「家賃5万円・管理費5千円=合計5万5千円」の物件までヒットするんです。 勿論、結局は合計5万5千円ですから、その時点で弾かれる事の方が多いのですが中には「5千円高いけど良さそうだからちょっと見てみようかな」という場合もあります。 で、見たら見たで凄く気に入って「5千円高いけどこちらの物件で」というケースが多々あります。 そのような理由もあって、あえて賃料と管理費を分けて表示してあるのです。 ただ、これはお客様にもメリットがあります。 賃料と管理費が分けられる事によりお金を少し節約できるケースがあるという事。 賃貸契約において賃料の他にかかる費用として「敷金」「礼金」「更新料」等がありますが、通常これらの費用は「賃料ベース」ですので「賃料5万円・管理費5千円」の物件で「敷金1カ月・礼金1カ月・更新料1カ月」の条件なら各5万円の3ヶ月分で15万円で済むという事です。 これが「管理費込み」の物件なら16万5千円ですからね。 しかも、敷金はまだ戻って来る可能性がありますが礼金と更新料はそのまま相手に払うだけ。 このように「賃料+管理費」という表示方法は双方にとって少なからずメリットがあるので多く使われているのです。

noname#159338
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

> 毎月5万円払うということでいいのでしょうか。 そうそう、そうゆうことです。 木造アパートのほうがマンションよりも、管理費が安い 古い物件になるほど、逆に管理費が高い という傾向があるよ 家賃は仲介手数料や敷金、礼金、更新料の算定基準になるけど、 管理費が違っても、仲介手数料や敷金、礼金、更新料には影響がない あと、口座から引落なら銀行の口座手数料が 上乗せさせて引かれます(たいていは入居者側の負担) また、町内会費があるなら、それも上乗せさせて引かれます 駐車場代があるなら、その費用も だから正確には、5万円+(駐車場代)+数100円払うと理解すればいいでしょう。

noname#159338
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

その通りです。 家賃はその部屋の大家さんに入りますが、管理費は、そのマンション全体の維持・管理のための経費です。 例えば、廊下などの照明の電気代とか、エレベーターのメンテ代とか、マンション全体にかかる費用を、そのマンションの戸数で分けたものです。 この分け方は、部屋の広さに比例しています。 狭い部屋より広い部屋の方が管理費は高い。 この管理費は大家さんの収入にはなりません。

noname#159338
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家賃と管理は比例する?

    私は埼玉県に住んでいて 築25年のアパートで家賃が36000円です。 安い方だと思いますが 管理が行き届いてません。 廊下が汚かったり電気が消えていたりします。 それを逐一、管理会社に報告しているのですが 管理会社からキレられて 「家賃が低いんだから いちいち文句言うな! 家賃と管理は比例する! 管理をしっかりしてほしいのなら もっと高い家賃の物件に行け」 と言われました。 管理費は毎月3000円払っています。 私が悪いのでしょうか?

  • 家賃と管理費の関係

    賃貸物件(アパートかマンション)で管理会社があるというのは普通だと思うんですが、 このような物件の場合、 借主が家賃と管理費(共益費)を払うのは、貸主に対してではなくて、管理会社に対してですか? そうすると、管理費と家賃を合計した額を毎月、管理会社に払うことになると思います。そうですよね? (それとも、管理費を管理会社に払って、家賃を貸主に払うんですか?) 借主の側にしてみたら、毎月払うのは、家賃+管理費 なので、「家賃+管理費」が実質的な家賃になりますよね? それなのに、多くの物件で、家賃とは別に管理費を払うことになっています。 管理費を含んだ分を家賃としないのは、なぜですか? 毎月、管理費の分が管理会社に残って、それ以外の分(家賃)が貸主に渡るというようになっているんですか? それとも、管理会社っていうのは、もっともらっているのでしょうか。 逆に、管理費がかからない(結局その分は家賃の中から出るということだと思いますが。)物件は、なぜ家賃と管理費を別にしないのでしょうか。 管理費がない物件というのは、管理会社がなくて、貸主の自己管理ということですか? 敷金や礼金は、1ヶ月分とか2ヶ月分などというように、月の家賃の何倍として表示されることが多いようですが、この家賃の中には「管理費」を含まないのでしょうか。 また、仲介手数料は賃料の最大1ヶ月分のようですが、この「賃料」の中には「管理費」は含むのでしょうか。

  • 家賃は安くなりますか?

    現在1Kのアパートに一人暮らししています 家賃は6万6千円です 先日隣の部屋の人が引越しをしました。インターネットの不動産サイトを見たところその部屋がのっていましたが、家賃が2千円安い6万4千円ででてました 僕の部屋は真ん中なんですが、隣の部屋は角部屋です。いろんな物件を調べても角部屋のほうが千円ぐらい高い物件が多かったのを覚えています それで質問なんですが、現在払ってる家賃よりも安い料金で貸し出していることから大家さんまたは管理会社に言えば、自分の部屋の家賃って安くなる可能性はありますか? それとも前の人が住んだ後でいろいろと汚れやらがあって値段がさがってるのでしょうか? もし安くなるなら毎月のことなので交渉しようと思います

  • 確定申告時の家賃管理料の取り扱い

    不動産屋が借主から家賃を集金し、1部屋につき「管理料2,000円」を差引いた額を毎月振込んできます。 不動産屋からは特に領収書や明細はもらっておりません。 確定申告するにあたり、不動産貸付の場合、家賃を記入する欄があるのですが、 そこへは管理料を引いた額を記入し、管理料を差引いた額を毎月帳簿に付け、確定申告して良いのでしょうか?

  • 家賃が遅れる住人に管理費を請求したい

    一戸建ての住まいを賃貸しています。来年の3月で2年です。契約は、2年毎の自動更新になっています。 入居して3ヶ月目から家賃が遅れ始めています。保証会社を通していますので保証会社から毎月の家賃を支払ってもらっています。その再 私が通帳を調べて不動産会社の方に手続きして頂いて、この不動産会社には管理費を支払っていません。(延滞報告の期間が決まっていまして毎月月末になるとストレスを感じています。)不動産会社とは管理契約はしておらず最初に入居者を見つけて頂きお金を支払っただけです。毎月 通帳を調べて私が不動産会社に連絡を入れているのですが最近不動産会社の方に管理費家賃の5パーセント支払っていただければ家賃の滞納などこちらで全て手続きするのでいかがですか?と言われました。この管理費を借りている人に請求できないでしょうか?来年 更新がありますのでその際に提示してみようかと思います。家賃さえ遅れなければ調べたり手続きが要らないので、こちらが支払うのは少し納得いきません。詳しい方が居られましたらアドバイスお願いします。

  • 家賃管理の仕分け方

    家賃管理をすることになりました。 その際の帳簿の仕分け方を教えてください。 入居者Aは毎月末、家賃10万円 を 当社A銀行へ振込。 当社は翌月10日オーナー様に家賃管理費 1万円 を差引き9万円お振込みをしております。 【月末】    A銀行/預り金 \100,000  入居者A 家賃振込 【翌月10日】    預り金/A銀行 \90,000   オーナー様へ振込    ※この時の家賃管理売上の仕訳を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 家賃について

    今、家賃7万5千円(管理費3千円)の木造アパートに住んでいます。最寄駅から徒歩18分、築16年。 昨日、なにげなくインターネットで物件情報を見ていたら、今住んでいるアパートの空き部屋情報が出ていました。 なんと、2階角部屋で6万8千円だったんです。私は1階で角部屋ではありません。 この場合、不動産会社に家賃の値下げを交渉することは可能でしょうか?

  • 賃貸マンションの管理費

    こんにちは。 不動産広告を見ると、家賃・・・円 管理費・・・円とありますよね。 ということは毎月支払う金額は、家賃+管理費ということですよね。 家賃自体に管理費が含まれているということではないですよね。

  • 家賃値上げ

    このマンションに住んで4年です。家賃は5万円です。 来月の更新時以降、5千円家賃を上げさせて欲しいと、管理している不動産から電話がきました。 今のマンションに住み始めたときは、今とは違う不動産が管理していたのですが、そのときリフォームしていないのと、同じ不動産からテナントも借りている事もあって、安く借りれる事となりました。 が、その後管理する不動産がかわり初めての更新になり 8月から、5千円値上げさせてくれと言われました。 どういう理由か尋ねると、そこの部屋は6万円の物件なので・・・契約した、○○不動産からは安く借りれていたんですよね?なので、5千円上げてもらいたい。・・との事でした。 こういうことは、一般的にありえる話なのでしょうか?? 教えてください。

  • 賃貸の家賃管理で物件数が増えて困っています。

    初めて投稿させて頂きます。 皆さんのお知恵をお借りしたいので、宜しくお願いします。 私は小さな不動産会社に勤めており、オーナー様の賃貸物件の家賃の集金管理の事務をしております。毎月物件毎に入金された家賃を修繕費や、当社の管理料などを控除してオーナー様に送金しております。 その際の入金管理なのですが、現在は1物件に対して1つの口座を持っており、そこに毎月借主から入金がある訳ですが、管理物件が増加する毎に口座を作っていたので今では150口座程になっております。月末の記帳だけでも時間がかかり、信金からも迷惑がられている状態です。これでも、以前の担当者は1つの口座に複数の物件(店子が1,2件でわかり易い物件)を集めて、家主への送金はファームバンキングを導入し出来るだけ口座を増やさないようにして来たのですが、繰越の通帳が物凄い勢いで増えているだけで、まだまだ大変な状態です。 そこで通帳管理ではなくPC(ネットバンキング等)で新しい管理体制を作れないか模索しております。また、現在のファームバンキングも使い勝手があまりよくないので、これを機に信金から都市銀行への移行も視野に入れているのですが、何か良い管理方法をご存知ないでしょうか? もしくは、このような入金・送金管理をしている等ありましたら、参考までにお教え願えないでしょうか?ご回答宜しくお願いします。