• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユーロ2012 イタリア、ドイツ戦)

ユーロ2012イタリアvsドイツ戦の結果は?

409409409の回答

  • ベストアンサー
  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.1

自分も録画で今日帰って試合を見ます。 朝走りに行く前は、後半5分くらいで2-0でイタリアだったので、ビックリしました。 自分もドイツが勝つかなと思ってました。 ただ負ける理由はGKかもしれないなとは、思ってました。 失点の責任は、GKにはほとんどない場合が多いですがね。 本来のGKの評価は、高いパフォーマンスと「安定性」ですが、 こういう大会になると、「安定」からさらに上の突き出した ビッグセーブが出来るかに変わりますからね。 元々カテナチオの伝統、ピルロ中心としたパスサッカーへの方向転換、 そして二人の悪童。 イタリアの型に嵌ったなっという感じですかね。 ピルロの時間をつくるパスには素晴らしいの一言ですしね。 実際の試合を見て、チームとしての地力が結果に繋がったのかそうでないのかは 自分なりに考えてみたいと思ってます。 所詮サッカーなんてそんなものです。 何が起こるかわからない。 だから熱くなれるし、面白いんですから。

wind-exes6
質問者

お礼

思ったより今は大丈夫ですが、あの負けた瞬間は私の中の世界が終った感がどうしてもあって、色々とほかに自分みたいな人がいないか知りたくて書きました。 遅れましたが、誠にありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • サッカーのワールドカップに詳しい方へ

    素朴な疑問なのですが、ワールドカップで一次リーグから決勝まで一点も許さなかったゴールキーパーはいるのでしょうか? 2014年のドイツのノイアーでもガーナ戦で2失点、準決勝ブラジル戦で1失点の3失点ですよね。 2002年の同じくドイツのカーンでもアイルランドと決勝ブラジルで3失点はしていたと思います。 まったくのゼロか1失点で終わった所は無いでしょうか?

  • W杯 ドイツ代表の選手名ですが、判る人教えてください。

    W杯 ドイツ代表の選手名ですが、判る人教えてください。 8番の選手ですが、HPやTVによって名前が違うのですが。。。。 「メスート・エーツィル」・「エスト・エジル」 どちら?もしくは違う選手なの?? よろしくお願い致します。

  • ブラジルワールドカップベストイレブン

    ブラジルワールドカップはドイツ優勝で閉幕しました。FIFAは、ゴールデンプレーヤー賞(最優秀選手)に アルゼンチンのメッシ選手を ゴールデンブーツ賞(得点王)に コロンビアのハメス・ロドリゲス選手を ゴールデングローブ賞(最優秀ゴールキーパー)に ドイツのマヌエル・ノイアー選手を ベストヤングプレーヤー賞にフランスのポール・ポグバ選手を選出しました。 さて、皆さんは このワールドカップでのベストイレブンは、どうお考えになりますか?ご意見をお聞かせください。 ちなみに私は GK ◎マヌエル・ノイアー (バイエルン) (ドイツ代表) DF (右) ◎フィリップ・ラーム (バイエルン) (ドイツ代表) (中) ◎ラファエル・バランヌ (レアル・マドリード) (フランス代表) ◎チアゴ・シウバ (パリサンジェルマン) (ブラジル代表) (左) ◎マルコス・ロホ (スポルティング) (アルゼンチン代表) MF (ボランチ) ◎ハビエル・マスチェラーノ (バルセロナ) (アルゼンチン代表) (トップ下) ◎アンヘル・デ・マリア (レアル・マドリード) (アルゼンチン代表) (右) ◎アリエン・ロッベン (バイエルン) (オランダ代表) (左) ◎ハメス・ロドリゲス (モナコ) (コロンビア代表)FW ◎リオネル・メッシ (バルセロナ) (アルゼンチン代表) ◎トーマス・ミューラー (バイエルン) (ドイツ代表) にしたいと思いますが、これについてのご意見もお寄せください。 チアゴ・シウバは悩みましたが 他に目立った選手がいなかったので選びました。

  • 一番強い国は?日本は?

    各地区のW杯予選も大詰めとなってますが、 現段階で一番強い国はどこなのでしょうか? 先日、友人達と討論になりました。 FIFAランキングではブラジルとなってますが、このランキングも目安的なものですし、どこが一番強いのでしょうか?来年のW杯で優勝しそうな国を予想する形でもかまいません。 ちなみに私はブラジルがやっぱり強いのかなと思います。イングランドも勢いがあると思います。友人達はイタリア、スペイン、アルゼンチンという意見が多かったです。 あと日本はどのくらいの位置にきますか? W杯に出場決定したので32強以内ということは言えるのでしょうか?

  • W杯 ベスト4…そして優勝国は?!

    おはようございます。 すっかりW杯で生活のリズムが崩れている私ですが…(笑) いよいよ、今日でベスト8が出揃いますね☆ ■ドイツVSアルゼンチン ■イタリアVSウクライナ ■イングランドVSポルトガル ■ブラジルVSフランス(予想) また、次に気になるのがベスト4…そして、優勝国ですが、私的に… ■アルゼンチン ■イタリア ■イングランド ■ブラジル 優勝が、ブラジル。 2位が、アルゼンチン。 3位が、イングランド。 と予想していますが、みなさんはどう予想されていますか??

  • ドイツ以外のチームは相手にボールを持たせる戦術?

    ドイツワールドカップの公式サイトの下記のインタビュー記事の中で、元アルゼンチン代表のホルヘ・バルダーノが、 >ドイツ、フランス、イタリア、ポルトガル。優勝候補はどのチームです >か? >ドイツ以外のチームは相手にボールを持たせる戦術で闘うチームだ。 http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/060703/1/74pt.html と言ってるんですが、具体的にはどういうことですか?自分たちからは、しかけて崩さないということでしょうか?そういう印象はあまりないのですが。

  • 日本代表が惨敗しても椎名林檎の『NIPPON』

    欧州や南米のチームが 先日の日本サッカー代表のような試合をして、 負けたら罵声やブーイングの嵐ですが。 そんな日本代表が 仮にですけど! ブラジル、メキシコ、スペイン、イタリア、イングランド、フランス、アルゼンチン、アメリカ、ドイツ、ウルグアイ、ロシアのどことも当たらない1リーグで敗退した場合でも、 椎名林檎の『NIPPON』を W杯番組のテーマソングとして流し続けなくちゃいけないNHKって、かなり滑稽ですか?

  • サッカー詳しい方へ。キーパーの良し悪しについて

    ドイツ代表が大好きな、にわかサッカーファンです。 サッカー詳しい方に、是非とも教えて頂きたいのが、 「キーパーの良し悪し」の判断基準についてです。 キーパーにもタイプがいろいろあって、単純に優劣をつけることが難しいことは承知していますが、 そもそもの判断基準がよく分かっていません。 日本でいえば、川口と楢崎、川島と西川、 海外なら、カシージャスとディエゴ・ロペス、 私の好きなドイツ代表だと、一昔前ならカーンとレーマン、 南アフリカW杯前のノイアーとアドラーなど、 正GK争いはいつの時代でもホットな話題になりますが、 私は自信をもって「こっちの方が正GKにふさわしい!!」と思えたことがありません。 こういったところで監督やコーチは判断しているといったポイントがあれば教えて頂きたいです。 先程挙げた組み合わせのうち、 今もホットな川島と西川、カシージャスとディエゴ・ロペスについて、 具体例を挙げてご回答頂けると、尚、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • アルゼンチン代表の事ですが、自国開催で初優勝する以前、W杯では不本意な

    アルゼンチン代表の事ですが、自国開催で初優勝する以前、W杯では不本意な成績しか残してないですけど、そのころは強くなかったんでしょうか? それほど有名な選手も思い浮かばないですし、代表の得点ランキングの上位はブラジル代表と比べてゴール数は少ない人ばかりなので。 20年代や30年代は強かったみたいですけど。

  • ワールドカップ2014

    ワールドカップ2014で優勝すると思うチームベスト4を挙げてください。また日本代表はどうなるかも挙げてください。理想でも結構です。 ちなみに僕は1位ブラジル 2位アルゼンチン 3位ドイツ 4位ポルトガル 決勝戦はブラジル対アルゼンチンが理想 エジル、ミュラーらのドイツも応援しています。そしてCロナウドも頑張ってほしい。スペインはW杯後の親善試合の成績ひどい。たぶんベスト8~16くらいで終わりそう。 日本代表は南米のチームと同居しなければベスト16くらいはいくかな… 南半球だから運動量が落ちないかも