- ベストアンサー
子供が一方的に加害者側だと言う噂をたてられている
- 子供が通う幼稚園のクラスに噂好きでお迎え時に文句を言ったり陰口を叩くお母さんがいる。最初はグループで行動していたが、2人が離れてその2人の悪口も言われるようになった。
- 子供がそのお母さんの息子に突き飛ばされたり叩かれたりした経験があるため、お互いに別のお友達と遊ぶように言っている。しかし、最近謝罪の言葉を待っていたお母さんから子供の言動について文句があると申し出があり、それを受けて先生から注意を受けることになった。
- 子供はA君が自分を叩いた時だけバカと言っているだけで、普段はお互いに名前を言わないように指導されている。しかし、なぜ自分だけが一方的に責められているのか疑問に感じている。この状況により子供が不安や苦痛を感じている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変でしたね。 でも、その相手にレベルを合わせる必要はないです。 ただ、先生には文句を言っても良いと思います。 じっと我慢されたのは立派です。でも、せっかく頑張られたのだから、ここで弱い面を子供に見せたりしないで頑張ってください。同じ境遇で真実を分かっているお母様方や旦那様を味方につけていれば心も強く持てますよ。 お子様もきっと心優しい子なのでしょう。 小学校に上がってその問題児親子と離れることが出来ればよいですが。 でも、もしまだ同じ小学校になってしまったりしたら、心配ですね。 そういう時は例えば1つの案ではお子様に空手とか武道を習わせることもありかもしれません。 お子様も強くなりますし、それよりも「あの子は武道をやっている」となるといじめれれなくなりますから。
その他の回答 (3)
>私の子供がA君に注意をしようとして腕を強く握っちゃったから、お迎えの時にお声を掛けて下さいとのお手紙がありました。 とありますが、その時点でご自分のお子さんに事情を確認しなかったのですか? 同時に幼稚園の先生とも面談をして、あなたのお子さんはA君に何を注意しようとしてたのか? 幼稚園でのお子さんの様子、A君との関係などの状況を把握すべきだと思います。 それらの状況を踏まえて、先方の保護者への対応を考えても良かったと思います。 >今回みんながいる中で謝罪させられたので、・・・ とありますが、あなたがA君の母親がどういう人物像か知っていながら、勇み足で謝罪し、 >あなたの子供がAにバカと言うので、Aは心が傷ついて、学校に行きたくないと言ってたのよ・・・ など、想定外の逆襲にあい、 あなたは、 >強い口調で言われ、聞いていた先生も黙っていたので、 >てっきり自分側が悪いと思い・・・とにかく謝りました。 って、これでは何も解決できてないです。 こういう状況は、今回の幼稚園に限らず、いつでも起こり得ることと思います。 相手の誤解もあれば、こちらがお詫びする時の場合もあります。 母親はとくになりがちですが、自分の子供のこととなると、つい熱くなりがちになって、物事や状況を冷静にとらえないで、あわててしまったり、感情的になったり、主観的になったりしてしまいがちになります。 だからこそ、一拍おいて状況を把握して、対応されることが大切だと思います。 子供同士、これから社会性を身に着けていくわけですから、お互い様の部分もあるわけですし、 お友達との関わり方をこれから学んでいく段階に、 親が、「別な子と遊んだら?」と決めるのもどうかと思います。 お友達に叩かれたら、お子さんはどう対応しているのか、 お友達にバカと言ってしまう時はどんな時か、 お子さんからの言葉と、幼稚園の先生からみた様子などを把握されながら、お子様には、お友達から離れるという選択の前に、仲良くできるアドバイスを、幼稚園には、お子様の気持ちを上手くお伝えして、円滑に過ごせるように見守ってあげれると良いと思います。 子供同士のケンカは一時的なもので、すごく仲良くなったりしますが、親同士が一旦険悪になると、修復が難しい場合も多いですし、お子様にもその人間関係が影響したりします。 ここは、少し冷静になって、幼稚園の先生を責めるのではなく、お子様が楽しく幼稚園で過ごせるように、他人の目を気にせず、明るく朗らかに、対応されてはいかがでしょうか? A君のお母様も一旦は、気が済んだでしょうから、あなたも、悔しい気持ちは納めて、笑顔であいさつされれば良いと思いますよ。 次回、何かあったときは、お子さんと、幼稚園に確認をしてから、対応すれば良いのですから。 何か直接あなたに言ってきても、「子供にも確認しておきます。」とか、「幼稚園にも確認してみます」と言って、すぐに、何もわからないまま、謝ったりして、悶々としないことです。 冷静にね。(笑)
お礼
とても参考になりました。 アドバイス、ありがとうございました。
こんにちは。 お子さんのお加減はいかがですか? 外れくじのママに合ってしまった様ですね。 幼稚園側に不信感を抱かれるのも充分解ります。 けれど、質問者様ご自身もお子さんを守られる行動に出られてはいないですよね。 質問者様に対して少々厳しい意見で本当に申し訳ないのですが、申し上げさせていただきます。 幼稚園の対応は、やはりそのお母さんが怖かったというのはあると思うのです。 だから、そのお母さんの子供が何かをした場合は遠まわしで、そこの子供がされた場合ははっきりと言うのでしょう。 けれど、質問者様ご自身も自分で言うのが怖いから、園に言って欲しかったというのが現実ではないですか? 例えば今回の事をお詫びした後で、これからうちの子がされた時も、同じ様に言ってもいいですね?位は言えたのではないですか? 結局子供を守るのは、幼稚園でもなければよそのお母さんでもなく、質問者様ご自身です。 お子さんが泣いて行きたがらない、質問者様がうつ症状を抱えてしまうというのでしたら、思い切って言ってしまう方がよっぽどかいいと思います。 少しだけ、ずうずうしくなってもいいのでは?という事です。 その困ったお母さん程はいけませんが。 お子さんのお年がわからないのですが、その園がどうしてもダメだってなったら、転園してもいいんですよ。 幼稚園は小学校と違うのですから。 その時は園に対する不信感がぬぐえませんのでやめます、と、はっきりおっしゃっていいのです。 幼稚園なんて、泣く子をひきずって行く場所でもなければ、吐き気をおさえてまで行く場所でもないのです。 入園金だの制服等々一から揃えなくてはいけなくなりますが、お子さんと質問者様が楽になれるのであれば、選択の一つに入れてもいいのではと思います。 幼稚園は入学前に名前を書くだのの勉強の場であるかもしれませんが、やはり集団生活に馴染む場であると思うのです。今集団生活に対して恐怖心を持つのは、とてもかわいそうです。 お子さんも質問者様も、楽しい幼稚園ライフを送れます様に。
お礼
心のこもったアドバイス、ありがとうございました。 クラスのお母さんのなかで一番年下なので、かなり言いづらかったのですが、 やはり子供を守れるのは親だけですからある程度は強くならなくてはなりませんね。 若いってだけで聞き役にならなくてはならない事も実際あるんですが、今回に限っては、子供に謝らせなくても良かったかなと思います。 今日園の様子を見学させて貰ったら、 親が思っている何倍も仲が良く、よくケンカするとママ友から聞いていた子逹も普通に笑顔で挨拶しあっていました。 若干、うちの子が気を遣っているのか、嫌がられて自信を無くしたのか、ずっとひとりで折り紙をしていましたが、これからフォローしていこうと思います。 ありがとうございました。
- okw_gpw
- ベストアンサー率25% (1/4)
腹の立つ話です。辛く嫌なことだったと思います。 でも一番辛いのは、あなたではなく、お子さんです。 喧嘩して親が怒られた位で、子供は膝を抱えて泣いたリしません。 親が人前で謝ってしまった事は、お子さんにとっては、 親に自分が悪いと公言されたのと同じこと。 自分が正しいと思ったことを、先生も親も、誰も守ってくれません。 見捨てられたのと同じなのです。 あなたはお子さんをフォローしてあげましたか?あなたが先生に不信を抱いているのと同じかそれ以上に、その子は親のあなたに不信を抱いているはずです。その事を、お子さんと良く話し合って下さい。なにが正しく、なにが間違っていたのか、お子さんの心に拠り沿って、あなたのその子の状況を良く把握して下さい。謝ってしまった事が間違いなら、その事は自分の勘違い、間違いだったと、まず「お子さん」に謝って下さい。そして「あなた」がどう振舞うかを、子供は見ています。大人に成ったとき、あなたと同じ事をするのです。不安な様子を見せないで。自分が正しいのだと胸を張って下さい。子供が間違って居なかったのなら、それを信じ褒めてあげて下さい。 そして、あなたがAの親に注意するように、先生に申し出るべきです。 事実が間違って居るなら、必ずそうしなければ成りません。 今、悪いのは誰でしょう?悪人は「あなたの子供」です。 Aの親がそう告げ、あなたが認めたのです。 それを忘れないで下さい。その事だけが、あなたにとって大事です。 あなたは、悪いのが誰なのか、はっきりさせなければなりません。 間違っているなら、徹底的に戦って下さい。 もし悪くもないのに謝らされたのなら、 同じ様に相手を謝らせる以外に方法が在りません。 もしそれが出来ないなら、あなたのお子さんに土下座で謝って下さい。 でもそれは親としての立場を失うことです。 あなたと子供が今どれだけ酷い目に在っているのか、先生に訴えて下さい。 勘違いしないで。 頭を下げたあなたは、どこも悪くありませんし 園に胸を張って通えます。不安になる理由なんて何処にもありません。 汚名を着るのは、あなたの子供1人。不安で怖いのは、その子です。 きっとあなたと同じ様に眠れなかったことでしょう。 あなたの子供を守る為に、あなたが傷ついて下さい。 あなたと子供が間違って居ないなら、あなたがまず堂々として下さい。 謝ったことと事実が違うなら、その事をあなたはまず態度で守って下さい。 誰の何が悪いのか、はっきりさせる努力をして下さい。 もちろん、それはあなたのやせ我慢。 全部、お子さんの為に、そうして見せてあげなければ成らないのです。 親は自分の前に居る、自分の頼れる味方である、とです。 Aの親なんて気にする事はありません。無視して下さい。 目を付けられても平気です。 子育ての出来ない親に、悪口以外の口出しは、できません。 あなたがきちんとして無視していれば、相手は勝手に沈んで行きます。 励ましてくださる方も居ます。ケロッとしてれば良いのです。 あなたが人間として弱く振舞えば、それを見た子供は弱くなります。 あなたが人間として間違えば、それを見た子供は間違った人間になります。 今日は、その子の人生で一番重要な日かもしれません。 あなたが親としてしてあげられる、最初で最後のことかもしれません。 これから先の事は、あとで考えましょう。 今その子の為に、何ができるか、何をして見せてあげられるかです。 その子の心にある正しさを守る為に、 ただそれだけの為に、自分の正しさを守って下さい。 自分の正しさを守る為に子供をダシに使うAの親と、あなたは違います。 だからあなたには出来るはず。 あなたの子供が正しいかぎり、あなたは負けません。 = = = = いそいで書いたので、 アドバイスになっているか判りませんが、 心を正しく強く持つ事、勇気をもって正しさを訴えること、 そして、あなたのお子さんの心の正しさを、信じて守ってあげてください。 時間が経てば、できる事は少なくなり、取り返しが付きません。 そして普段どおり、自分のペースで生きることです。 あなたが正しければ、人はちゃんと支えてくれます。大丈夫です。 私は放射能のようなAの親を、絶対に許しません。
お礼
ありがとうございます。 昨日のうちに、子供に「バカと言うのも悪いけど、遊びに混ぜたくない時に、突き飛ばしたり叩いたりするのもいけないことだから、○○だけが悪いんじゃないよ。」と言うことや、子供のいい所を沢山褒めたりはしたんですが、 叩かれてバカと言ったことや、その後も時々、混ぜてとその子に近付いた点で、 完全に悪くない訳ではないので、謝るのは間違っていたとは思いません。 私が許せないのは、あちらも悪いのに謝らなかったこと。 先生がその様子を見ていて何も言わなかったこと。 そのせいで、随分周りに誤解のある噂を広められたこと。 でもあの親は、絶対に謝りません。 今日教頭先生に話すか、見学には行こうと思っていますが、その事が悪い方に行かないか心配です。
お礼
夜中にもかかわらず、アドバイス有り難うございます。 一睡もできず、つい長文になってしまいすみませんでした。 そうですよね。 私が泣いたり先生への不信感を子供に見せない様に気をつけなければなりませんね。 武道も、やらせてあげようと思います。 例の男の子は、私が今日謝ろうと近づいていたら、あ、あいつ!と指を指してきました。 正直、バカと言われて心を痛めて登園拒否するような繊細な子には見えませんでした。 でも明らかに問題ありのお母さん側の言う事を信じて、無視したりするお母さんがいることが悲しいです。 なぜか今日突然子供といつも仲が良かった女の子(そのお母さんから離れたうちの1人のお子さん)まで、 うちの子を無視して、子供は今日先生と遊んだのだそうです。 おとといまでは遊んでくれたらしいのですが、先生もそう言う事を教えてくれないし、もう転園したいくらいです。 幼稚園側に言うなら、教頭先生など上の人に相談するべきでしょうか。