• ベストアンサー

5歳の子供に幼稚園での様子をうまく聞く方法

5歳の子供と言うのは、自分の子供ではなく友達のお子さんです。 実は、来年ウチの子供に行かせたいなあ~と思っている幼稚園がそのお子さんが現在通っていて(年中さん)、園の様子をありのままに聞きたいと思いまして。勿論、お母さんの方にも聞きますが・・・。楽しいかどうかなどのありふれた内容はすでに質問済みで、先生がどう園児に接しているか、何かあった時どのように対処しているかなど先生に聞いても良い返事しか返って来なさそうな内容を率直に聞けたらと思っています。しかし相手が小さいだけあって返ってくる答えもしれてるかもしれませんが、何かテクニックがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choko219
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.4

答えは簡単です。 その園に通っている保護者にいろいろ聞くのが 一番早い方法だと思います。 生の声が一番頼りになりますからね。 あとは園に行かれて先生たちの様子を伺うこと。 元気のいい先生たちならいいのですが 日焼けばかり気にして影で動こうといなかったり ただ手をつないで歩いてるだけの先生は あてになりません。 笑顔、声がでない、壁面や部屋の装飾なども そうですね。 思い切って先生に突っ込んでみられても言いと思います。 おどおどすればあてになりません。 はっきりとした答えを返してくれる先生は 理想です。 分からないことでも「分からない」とはっきり 言う先生はだいじょうぶです。 あやふやにする先生や筋の通らない回答の 先生などは一番危険です。 保育者の方が親より目線が高いであろう先生も 棄権です。 長年保育に携わってきてまして 伸びる先生と伸びないだろうと思う先生の 見分けがついてしまったんです。

gurigumi
質問者

お礼

長年保育に携わってきた専門家の方のご意見、有難く思います。是非参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

noname#61307
noname#61307
回答No.3

こんにちは。うちの子も5歳(年長)ですが、5歳児の言う事って全然アテになりません・・・・。 まあ、自己中心的に生きているので、当然かもしれませんが、次の日に保育士によーく話を聞くと全然違っていたりしますし、記憶違いも多いです。 おまけに自分の都合の悪いことは言いません。 ○君にけられたー→最初に息子が何か言った。 △ちゃんにバカって言われた→息子じゃなくて皆に向かって言った。 先生が転んでケガした→劇の内容。 先生が嫌い→たまたま先生が忙しい時に小さな声で声をかけたら聞こえなくて、先生に無視されたと思った。 テクニックじゃないですが、5歳児もプライドがありますので、赤ちゃん言葉ではなく、普通に聞く。 しつこく聞くと話がズレますからサラっと聞く。 話している内容を否定しない。 「えー?本当なの?」とか「本当はこうだったんじゃないの?」とか。否定されると、次は話してくれなくなったり、大人の言う事が絶対だと思っているので、本当の事でも話が摩り替わったりします。 一番、保育園の様子で大切なのは「お友達がいるか」「楽しいか」だと思います。

gurigumi
質問者

お礼

そうですね。 アドバイス有難うございました。

  • hideka
  • ベストアンサー率23% (51/220)
回答No.2

保育の仕事をしている者です 子供に聞くにも確かに1つの手段だと思いますが 聞きたいこととピントがづれると思いますので 実際に希望の園に何度も見学や開放の時に一歩引き下がった 状態で見るしかないと考えます。

gurigumi
質問者

お礼

そうですね。何度かその入園させたい幼稚園に足を運んで色んな場面を見学して決めたいと思います。アドバイスありがとうございました。

回答No.1

年少と年長に通わせています。我が子でもなかなか日々の様子を聞くのは難しいです。気が乗らないと話してくれないし、肝心なところが抜けていたりするので・・・ 幼稚園って、ほとんど遊びが主なので、先生の様子を聞きたいとすれば 「今日は何して遊んだの?」「先生と何して遊ぶの?」 「お友達とケンカする子っている?」「どうやって仲直りするの?」 「先生と一緒にお給食食べる?」 「好きな先生っている?」 などを聞いてみるのはいかがでしょう?実践済みかしら。。。 まずは、子供達が先生の話をするときの様子を感じるというテクでしょうか・・・。具体的な返答ではなく、子供が話す雰囲気。 子供って、気に入った先生の話はどんどん出てくると思います。〇〇先生はねぇ…って話し始めたら、きっとその先生は子供受けが良いと思います。先生について話したがらない場合、もしかしたら先生に叱られて間もない時もあるかもしれませんが。 子供が、先生に限らず幼稚園の話を笑顔で楽しそうに話すのであれば、それほど心配しなくても良いと思います。園や先生の影響は受けますが、肝心なのは家庭ですしネ。あとは、見学に行って自分の直感を信じる!かな。

gurigumi
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。5歳児からパーフェクトな返事を期待するのは無理があるかもしれませんね。 以上のことを参考にさせていただきます。

関連するQ&A