• ベストアンサー

サイトの作り方教えてください。

私はPCド素人(インターネットの観覧ぐらい)なのですが自分のサイトを作ってみたいと思っています。しかしながら何をしていいかがまったくわかりません。 希望としては誰でも書き込みや画像アップが出来て共有できる様なサイトが作りたいです。 手順や作業方法、また必要なソフトなどがあれば教えてください。 全くわかっていないのでお手数ですが詳しく教えていただけると嬉しいです。 質問箱も初めて利用しました。 わかりにくい、失礼などありましたらすみません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.4

http://sitemix.jp/ http://atpages.jp/ 無料サーバならこちらをすすめます http://lolipop.jp/service/about/ 有料サーバもついでに http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/ftp/ffftp.html FTPソフトは必要かもしれません http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html 編集ソフトも必要かも http://cgi-design.net/prog/view/view34/index.htm 簡単な 画像投稿用のCGI 設置や管理は簡単ですが 1点のみ 縮小画像を自動では作ってくれません オリジナル画像を見た目だけ小さくして表示するので 一般的には 重いサイト になってしまいます 設置の説明は書いてあるとおりですが 分かりにくいようなら詳しく説明します 最初はこれを練習のつもりでやってみてはどうでしょうか

y-hirott
質問者

お礼

いろいろと教えていただきありがとうございます。 すぐつまずいてしまいますが これからがんばってサイト作りしてみたいと思います 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.3

https://picasaweb.google.com/ http://www.zorg.com/ 簡単にやるなら 画像共有サービスを使う PicasaWeb なら公開範囲も選べます http://p.tl/F6AZ SNSを作成して コミュニティで共有することもできます http://www.xtrec.com/script_gallery.htm http://www.photoshow-gallery.com/ http://gallery.menalto.com/ PHPやCGIを設置することで可能です 設置するサーバは決まっているでしょうか サーバにより手順などが変わります CGIの設置の経験はあるでしょうか まずはサーバがどこか教えてください 決まっていなければ予算を決めて 画像数や利用人数を決めてサーバを探してください どのくらいの規模なのでしょうか http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n66896

y-hirott
質問者

補足

回答ありがとうございます。 とても参考になります CGI設置の経験はありません サーバやサイトの規模などは何も決まっていません ただ考えているのは初めはお金がかからないようにしたいです サイト規模はアクセス数が1日平均100件を目標(いつになるか…)にしたいと思います 画像やコメントなどは最新の投稿から30枚ぐらいは観覧できるようにしておきたいです(残せれば多い方がいいのですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

>希望としては誰でも書き込みや画像アップが出来て共有できる様なサイトが作りたいです。 それを自分の手で一から作りたいのですか? であれば、現状では無理です。 そういうのをイチから自分で作るとなるとCGIというプログラミングを勉強する必要があるし、場合によってはLinuxのシステムについても覚える必要がある。 今は、そういうことが可能なネットサービスが沢山あるので、そういうのを利用したほうがはるかに簡単。 GoogleやFacebookなどを代表とするフォトアルバムサイトやSNSを最大限に活用すれば良い。 自分でプログラミングするとなると、既存サービスをうまく活用するよりも豊かな発想力が必要となりますが、貴方にその発想力と柔軟な思考力がありますか?

y-hirott
質問者

補足

回答ありがとうございます 確かに1からすべてを作りあげるのは今の自分の知識、発想では難しそうです まずはネットサービスなどからはじめて自分の出来そうなところからこつこつが良さそうです 1から作りあげるのは目の前の壁を越えてからにします またいい方法などあれば宜しくおねがいします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175294
noname#175294
回答No.1

私もあまり得意でないので何とも言えませんが、サイトを作る場合は HPビルダーなどのHP作成ソフトを使用すると良いと思います。 質問者様、誰でも書き込みや画像アップが出来るという事でしたが それならばそれ使用の掲示板(BBS)を借りてくると良いと思います。 詳しくは分かりませんが検索などをして調べてみてください。 サイト作成後無料で借りられるものもあると思います。 一から始めるとすればHTMLのタグの勉強をすると良いですよ。 html タグ等で検索すれば相応のサイトが出てくるはずです。 あまり詳しいアドバイスになりませんで、申し訳ないです。

y-hirott
質問者

お礼

回答ありがとうございます HPビルダーなどのソフトも検討に入れて挑戦したいと思います htmlなどはすごく難しそうなのでもう少しレベルが上がってからいずれ挑戦したいと思います またいいアイデアがあれば宜しくお願いします 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイトからMP3形式で歌謡曲をダウンロードしたい。

    音楽サイトから(MP3形式で)携帯音楽プレーヤーに、 無料で歌謡曲をダウンロードしたいですが、 何かいいサイトはありませんか? ド素人のため、一度もダウンロードしたことがないので、 簡単にダウンロード可能なサイトが希望です。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • 作業サイトを検索されない様にするには

    お世話になります。WEBサイトで、作成したページを作業サイトにアップロードして、別の人に確認して頂き、その確認後に本来のサイトにアップするという手順の中で、作業サイトが、googleなどの検索ロボットに拾われて、まだ仮段階でアップしているページが世間の人々に検索されてしまい、見られてしまうという可能性はありますでしょうか?作業サイトにアップしている期間は約1週間で、本来のサイトにアップした後は削除してしまいます。実際googleで検索してみた所、本来のサイトがかなり上位にくる場合でも、それに対応する作業サイトがまだサーバーから削除されていなくても、上位に出てくることはありませんでした。けれど、もし下位の方ででも検索されて出てきてしまうのなら、できるだけそのページをいじらないでそれを防ぐ方法を教えて頂けないでしょうか。ど素人な質問で恥ずかしいのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像共有サイトについて

    今,大学の卒業アルバムを作成しようとしています. アルバムに使う写真の選別を友達みんなで行いたく,ネット上でできないものかと考えています. そこで,flickerなどの画像共有サイトに画像をアップして,友達が使ってほしい画像をみつけたら投票するようなことができるサイトをご存じないでしょうか? 希望通りのことができなくても,このサイトのこの機能を使えば応用できる,というような情報でもいいので,ご存じのかたいらっしゃいましたら,ご教授ください. ただし,閲覧者を制限できる機能がついているサイト限定でお願いします.

  • こんなサイトあったらいいなぁ。

    こんにちは。 今大学の方で、インターネット上で提供することができる新たなコンテンツ(情報)のビジネスプランを作成しています。 皆さんが、普段インターネットを使っている中で、こんな情報が知りたいとか、こんなサイトがあればいいなぁと思うことを教えてください。なんでも結構です。 ちなみにわたしが考えたのは、「映画やテレビ番組のユーザー評価ランキング」や「素人の投稿ビデオ配信サービス」や「素人マンガ投稿、小説投稿などの観覧」です。 みなさんのいろいろな意見を聞きたいのでじゃんじゃん書いて下さい。

  • 仲間と作れるアルバムサイト

    仲間と作れるアルバムサイトを探しています。。。 フォト蔵等の様な感じのものでよいのですが、 管理者だけが投稿できるのではなく、 観覧する仲間も、同じように画像UP出来るサイトを 探しています。 旅仲間との画像提供交換・交流目的なのですが、 一人一人が登録しないといけなかったりすると PCに詳しくない方など入りにくいと思うので 簡単なものを探していたのですが ナカナカ巡り合えなくて。。。 難しいのかもしれませんが、 もし何か情報があるようでしたら 是非教えてください♪ 宜しくお願いいたします**

  • 小栗旬くんのケータイサイト

    みなさんの中で、小栗旬くんのケータイサイトを観覧してる方いますか? そのサイトの中の「本人ブログ」をみてみたいのですが、ポイントを購入しなくてはいけないらしくいまだにみれてないんです。 このポイント・・・あまり理解できてないです。 料金の支払い方もいくつか説明がありますが、いままでこのようなことをしたことがない「ド素人」なので、実際にやられてる方いましたら教えてもらえますか?? 後で莫大な請求がきたりとかしたらどうしよう!とか勝手に考えて怖くなってしまうんです。 ここまでの芸能人だから、きっと問題はないでしょうけど・・・

  • こんなコミュニティサイト探しています。

    こんなコミュニティサイトを探しています。 先日結婚式の2次会を行ったのでその出席者が見れる・楽しめる・共有できるサイトを作りたいです。 以下に書いたのは求めるサイトの条件です。 ・結婚式2次会で流した動画をアップしたい。 ・皆が写真をアップできるしくみになっている。 ・アップ画像を皆が閲覧出きるようになっている。 ・掲示板等への投稿が出きる。 まあ自分でここまで書いておいてミクシーでコミュニティーを 作るのが一番手っ取り早い気がしましたが他に何かあるようで あれば教えて下さい。(なるべく簡単なもの)

  • PC内のサイトをonedriveと連動させたい

    ホームページビルダー18でパソコン内にサイトを作りインターネットにアップ(公開)しました まだ中途半端なものですが徐々に仕上げていくつもりです ページが多いためその中のいくつかの編集、更新をほかの人が手分けをしてやってくれます 今のところメールまたはカード、メモリなどで私のところに集め場合によっては編集などひと手間かけてからアップする予定です でも素人考えかもしれませんが、onedriveにサイトを作りその中の問題のページを担当者と共有という方法を採ったらどうなのかと思いました 元々onedriveの中にあるものはパソコン本体にもあるのですからそれをアップしたほうが手間がかからないと思うのですがどうなのでしょうか? そんなに簡単なものではないような気もしますがどなたか教えていただけませんか よろしくお願いします

  • 自分のサイトの掲示板への書き込みを増やしたい

    掲示板への書き込みが非常に少ないので、増やしたいのですが、 どうすれば増えますか? いくつかのアクセスアップサイトを使って、 ホームページのアクセス数を増やしてみましたが、 掲示板の書き込みは全く増えません。 HPごと、携帯電話に対応したほうが良いのでしょうか? (携帯から掲示板に書き込む人って、たくさんいますか?) 携帯電話持っていないため、動作確認が出来ませんが・・。 複数のジャンルの掲示板を作るべきでしょうか? しかし、書き込みが分散して、逆にもっとさみしくなりそうで恐いです。 掲示板を共有してもらったほうが良いのでしょうか? しかし、書き込みが少ない掲示板を共有してくれる方は、 いるのでしょうか・・^^; 書き込みやすい雰囲気は作っているつもりです。 普通に雑談、では他サイトの掲示板と変わらないので、 ちょっと変わった話題のスレを立てたり、企画を考えたりしていますが、 参加者が一向に増えません。逆効果なのでしょうか^^; 回答お願いします。

  • ブログにサイトの画像をのせる方法

    初めまして! JUGEMでブログを初めてド素人です^^; 基本的なブログの記事内に写真を載せる方法はわかるんですが サイトの一番上に自分のブログのサイト名みたいな画像を貼り付けたくて タグとかをやってみたのですが全て×になってしまします・・・ よろしければ誰か教えてください。゜(Pд`q。)・゜・

かんたんセットアップ4エラー
このQ&Aのポイント
  • MacとiPhoneを使用している際に、かんたんセットアップ4でエラーが発生しており、インターネットに接続できない問題が発生しています。
  • dokomo光の開通後、Wifiセットアップを行っている際に、かんたんセットアップ4でエラーメッセージが表示され、インターネットに接続できない状態が続いています。
  • 製品を初期設定する際に、MacとiPhoneを使用してかんたんセットアップ4を試みたところ、エラーが発生し、インターネットに接続できません。
回答を見る