• ベストアンサー

満たされません。

momoharuの回答

  • momoharu
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

とても他人事とは思えず、書き込みさせていただきました。 私も生後7か月の子供がいて産後、精神的な病気になってしまいました。(私の場合過食嘔吐ではありませんが)普段の生活に支障がでるので精神科に行きましたが、出産・育児というのは女性にとってかなりストレスになるらしく、それが原因のようでした。 私の夫も私が体調が悪いと言ってもたいして気にとめていないようでしたが、病院の先生に「夫が理解してくれないというのもストレスになる」と言われましたよ。一緒に病院に行ったことと、その内容を夫に伝えるとやっと理解してくれました。 私はその時病院でもらった精神安定剤を飲まなくては普通の生活ができなかったのですが、その薬を飲むのであれば母乳をやめないといけなかったので、ludo22さんのように子供に対してすごく申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。自分がこんな病気にならなかったら子供に母乳をあげ続けることができたのに・・・とすごく悲しかったです。 私も産後、すごくヒステリーというか、小さいことが異常に頭にきたりして夫に当たっています。 もし私が同じように今のような初めての子育てで大変な時期に夫に浮気されたら・・・絶対ludo22さんと同じように錯乱し、平手打ちすると思います。 浮気のことは問いただして良かったのではないでしょうか。曖昧にすることによって余計に精神的な重荷になってしまったと思うんです。そして、ご主人もちゃんと向き合って説明してくれているのでそこは理解してあげた方が良いのでは・・・。 私の夫の場合、事実であろうとなかろうとすぐ逆切れするのでうらやましいですよ!! まずはご主人がludo22さんの体の状態を理解してあげるのが一番だと思います。ludo22さん自身とお子様のためにも、一度病院へ行かれて相談され、そのことをご主人に伝えて理解してもらえば、体も気持ちも楽になるし良い方向へ向くと思うのですが。 今のように悪いとわかってて続けるのはますます自分を追い詰める事になるので良くないですよ!!

ludo22
質問者

お礼

本当に些細なことがストレスになりますよね。 家事が思うように進まなかっただけで、イライラしたりします。病院に行こうか行くまいか悩んでいます。 やはり、母乳をあげられないことがとても寂しい気がするんです。子供にも申し訳ない感じもします。 だけど、お母さんが心身共に元気で笑っていることが、子供にとっても母親自身にとっても主人にとっても一番良いことのような気がするので、 少し検討してみようと思います。 そして、主人なりに言い訳をしたので、多分別れる気はそれほど強くはないと思って、 momoharuさんのおっしゃる通り理解する方向でいきたいと思います。 曖昧にしておくのが得策なようです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人それぞれの価値観

    友達や周囲の人達が私の事を「変っている」と言うので確認させてください。 私は主人が浮気しても不倫しても、どうでもいいと思っています。 冷たい言い方をすれば生活が出来ればそれでいいのです。 他の女性にうつつを抜かしてもお金だけは入れてくれます。 感謝しています。 なので浮気疑惑が浮上しても腹が立つ事もありませんし、 子供の前で喧嘩になることもありません。 主人も咎められずに良いのではないかと思っています。 私に愛情があるかと聞かれれば解りません。 ただ主人は私に愛情は無いようですが子供は可愛いようです。 離婚は考えていません。面倒くさいし次が見つかるとも限らないので。 強がりでは無く他の女と何してようが気になりません。 ママ友と話をしていると旦那様の浮気が原因で半狂乱になっている人や、 不倫の慰謝料を請求している人や不倫を止めさせようと専門家に相談 されている方がいらっしゃいますが、全く理解できません。 「生活できればそれでいいじゃん。私達専業主婦は稼ぎ無い訳だし」と思って眺めています。 私って変っていますか?

  • 夫の浮気

    主人42才、私専業主婦33才、娘6月で2才になります。 現在、私の実家で、母、妹夫婦、私達親子3人で住んでいます。 私達姉妹が小学生の時、両親が離婚しており、父はおりません。 妹夫婦は、交際中から私達姉妹の実家で同居をしており、最近結婚しまして、6月から8月頃義弟の実家に引っ越す予定らしいです。 本題です。 最近主人の小さな嘘から、まさか浮気は無いよねと思いつつ主人の現在の携帯(スマホ)を悪いと思いつつも覗いたら、浮気未遂疑惑が浮上しました。 現状、可もなく不可も無くの常態です。 今、娘の成長に合わせ、遊びやすいようにと部屋の大掃除兼ね、色々移動したりしていました。 そこへ主人の以前使用していた携帯が出て来ました。 もし使えないなら処分を申し出ようと充電器を使用、充電したまま電源を入れたら入りました。 最近浮気未遂疑惑が浮上したので、『まさか妊娠中は無いよね』と思いチェックしたら黒。 取り敢えず、証拠に携帯で日付入りで主人の携帯画面を写メに撮りました。 最近の浮気未遂疑惑も、浮気をしたという証拠は無かったので、メールの内容は写メに撮っていませんが、日付と誰からのメールか、送受信の履歴は写メに撮りました。 妊娠中とは言え、他の女性と身体の関係があった以上、私としては離婚を考えています。 母は離婚経験者ですから、母に相談するという方法もありますが、動揺して、余計な事をしたり言ったりしないか心配なため、8割9割、自分で調べ、準備しようと思っています。 母は持ち家があり、場合によっては、これからも住まわせて貰えると思います。 それと分譲マンションもあり、仕事を2つ掛け持ちしていますから、もしかしたら母の収入は主人の収入を越えているかもしれません。 主人は独身時代、恥ずかしながら破産しており、税金の滞納もしています。 来年の12月迄決められた額を払い続ければ、残りは本当にお恥ずかしい話、無し、言い方悪いですが、チャラになります。 私は専業主婦、調理師免許、普通自動車免許、フォークリフト免許、ベビーシッター認定資格があります。 こんな事が無ければ、今月からパソコン教室に通い始めようかと考えていました。 パソコン教室にも通おうとは思っていますが、同時に家族に内緒で、パソコン教室と偽って、仕事をしようかと考えています。 たった今、妊娠中の浮気がわかったばかりで、まだ何も調べていませんが、これから離婚準備に向け、私なりに調べます。 まだ浮気未遂疑惑だった時、主人に『万一離婚になったら子供は渡さない』と言ったら、主人は『離婚なんて考えていなかったし、子供も渡したくない』と言いました。 妊娠中、主人が無職になった事がありまして、暫く黙っていたのですが、流石に数ヶ月仕事を決めなかったので、主人と大喧嘩をしました。 その時、『子供おろそうか?!ギリギリ間に合うよ?!』と凄んだら『わかった』としょげつつもおろす事に賛同しました。 この時『旦那を棄てることあっても、この子だけは私が絶対に守る』と決めました。 主人にだけは子供は渡せません。 義姉二人居りますが、結婚報告に行ったとき、『私は1122mamaの味方だからね!』と義父母達の前で宣言してくれています。 御長女は役職についております。 義母は、身体が悪く、義父はボケが入ってきているかもと、義姉が話しておりました。 通いでお世話しようかと色々考えていました。 離婚後、お世話に行くのも私は平気です。 同居も抵抗ありません、可愛がってもらっていますから。 長くなり申し訳ありません。 私達親子の有利に運ぶためにはどうしたら良いですか? 実家では主人と身体の関係は持てませんし、妊娠中から身体の関係を持てずにいました。 日、月曜日と一泊二日で旅行をしたのですが、浮気未遂疑惑の後で、私がその気になれず、身体の関係を子供をダシに出来ないようにしてしまいました。 来月、キャンプを予定しています。 仲直りした振りをして、受け入れた方が良いですか? 今は泳がせて、離婚準備を進め、更に証拠を増やさせるべきでしょうか? 証拠集めは他に何をしたら良いですか? 色々と教えてください。 宜しくお願いします。

  • 妊娠10週目、過食嘔吐との付き合い方

    もともと過食嘔吐で悩んでいた30歳主婦、初産です。 妊娠5~9週目までは吐きはしないものの、さっぱりしたものしか食べれなくなり、6kgほど痩せました。過食するよりも赤ちゃんが心配で、過食嘔吐をこのままやめれるかもと考えていたのですが、 10週目に入ってからは、つわりが軽くなったのか赤ちゃんが順調だと言われ安心したのか、なんでも食べれるようになり、1日に2回ほど過食嘔吐してしまいます。 体はぽっちゃりで、普通に運動部に見られるくらいの健康体なので、赤ちゃんも元気に産まれてくるだろうという変な自信があるからかもしれません。 見た目は健康体ですが、心が病気です。 昔は浣腸、下剤も併用していましたが、腸の病気になり怖くて今はやめています。 痩せたい、というより、自分を傷付けてスッキリしたいのだと思います。 リストカットなどは絶対にやりたくないです。病んでることなどまわりに知られたくないです。 過食嘔吐は疲れます。スッキリしますが、辛くてだるくて何もしたくなくなります。なのに、やめたいと思っていてもやめられません…赤ちゃんが苦しいだろうと心配ですし、なんらかの影響がないかも怖いです。 カウンセリングでは、ストレスを昔から自傷行為で晴らす癖があるようだから、違う発散方法を見つけろと言われました。 妊娠した体に少し慣れて、自分のことばかり考えてしまうから過食に走ってしまうのでしょうか。 これから赤ちゃんに私が摂取したものから直接栄養をあげるようになるのに、今からこんな状態ではダメだとは思っているのですが… 過食嘔吐はやめられますか? 妊娠しているのに、過食嘔吐しながら無事出産された方はいますか? 旦那にも相談できません。 友達にも悩みは言えません。 過食嘔吐が癖の妊娠経験がある方、ストレスのはけ口をこんなやり方にしたよ、など教えて下されば助かります。

  • 離婚するにあたって

    以前、こちらで主人の浮気疑惑のことで相談したものですが、 あれからもやめて欲しいとお願いしたことも続いています。 私に、何事もないかのように接してきていて、その態度を信用していたのですが、直接のメールや電話が続いています。(会っているかも知れません) そんな人と思っていなかったし、とても残念です。 離婚を考えるようになりました。 調停離婚の場合、不貞行為があったかどうかわからなければ、離婚は難しいのでしょうか? 子どもの養育費はもちろん、慰謝料ももらえるのでしょうか? 不貞行為がはっきりしなければ、相手の女性を訴えることができませんか?以前今度はHしようねというメールは届いてました。 これだけで?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私はかなり疲れました。 宜しくお願いします。

  • 主人の浮気。。。?

    3年ほどのタイでの単身赴任が終わり、日本での生活が始まった矢先、浮気疑惑が浮上しました。 日本の携帯のやり方がわからないらしく、私が代わりにイロイロといじっていて、メールBOXをみたら複数のタイ人女性とのメール履歴がありました。 相手からは、「元気ですか?」や「キットゥン=恋しい」・「ラック=愛してる」などがきてました。夜の商売をしてるタイ人女性たちは営業でよくこういう内容を送るらしいのですが、帰国してる人にも送るのでしょうか。 主人の方も、「元気?,恋しい,日本は楽しくない,タイが懐かしい、いつ日本にくるの?」など送っていました。 一週間くらい悩んで、ツライことに我慢できず、昨夜主人に話しました。メールを見たことは言わず、「タイで何してたのか、そんなにタイの女たちがいいのか、タイに戻りたいのか」などなど色々言いました。 でも、主人は「何をいきなり言うんだ、意味がわからない、誰からか何か聞いたのか、もぉ勘弁してくれ」など、半逆ギレ状態で言われ結局認めませんでした。(メールを見られたとは思ってない) 記入した離婚届を出しても、TVを見ながらムシでした。 主人は元々淡白なため、言葉でも態度でも私に愛情表現をしません(私はします)。 なのに、タイ人女性たちにはあんな内容を送っていることが許せないというか、ツライし寂しいし悔しいのが本音です。 いったい、主人は浮気継続中なのでしょうか、どうしたいのでしょうか、離婚したいのでしょうか。 長く分かりづらいメールですみませんが、助けてください。

  • 主人と浮気疑惑のある社員を解雇したい

    主人と浮気疑惑のある社員を解雇したい 以前主人が、ミクシィで知り合った女性を会社に入れた件で相談した者です。 バイクの趣味のミクシィで知りあったのですが、私に知り合いの紹介でと嘘をついて 社員にしました。先日のレースにもその女性は主人の用意したバイクでレースに出て ました。私には来ないし、バイクも貸さないと嘘を付いていました。 もう限界で、離婚かその社員を解雇するかどちらかにしてもらうよう、お願いしまし たが、自分のメンツと正当な理由なき解雇はできないと言っています。 一ヶ月分給料を払えば、業務不適応などで解雇できないのでしょうか? 私は会社ではかたち上、主人の次のポストになっていて、役員になっています。 私から解雇を言う事はできないのでしょうか? それともいいカッコばかりで、嘘ばかりの主人と離婚するべきでしょうか?

  • 2年前の浮気疑惑。認めてほしい。

    結婚5年目、子供ありの夫婦です。 2年前浮気疑惑(家に連れ込んでいた痕跡があり、ほぼクロ)があり、問い詰めましたが 主人は浮気を一切認めませんでした。 当時は私が「一回でも浮気をしたら離婚」と言っていたので認めなかったのだと思います。 なんとかその時は飲み込んで今まで過ごしてきましたが、時間がたてばたつほど あの疑惑が気になり、精神的に参ってしまいました。 最近の主人は過去の疑惑の罪滅ぼしのためか私に一生懸命尽くしてくれています。 ですが、私としてはあの疑惑をきちんと認めて、膿を出し切ってから再構築したいのです。 今夜きちんと話をしようと思うのですが、知らないままのほうがいいのでしょうか。 精神的に追い詰められていて冷静な判断が出来ません。 疑惑のまま終わらせると疑心暗鬼でおかしくなりそうです。

  • ダンナに気づかれず離婚を考えている人いますか?

    結婚している女性に質問をさせてください。 今は子供がいるから離婚を我慢しているけど、子供が巣立ったら離婚を考えている という方いますか? 私は考えています。 原因は主人の浮気三昧。 それも一回り以上違うのではと思うぐらいの女の子との浮気です。 1度や2度の浮気じゃなくて彼女として付き合っている、いわゆる不倫です。 子供がいるから今すぐは離婚しないけど、心の中でいつか主人なんて捨ててやるとずっと思って 主人に内緒の貯金もコツコツしています。 主人は自分の浮気がバレているとは思っておらず、浮気の後ろめたさからなのかうちの子供が部活などでいない時に外食や買い物に誘うとちゃんと付き合ったりします。 でもそれは浮気相手がいて自分が外でドキドキした刺激があるからこそ余裕があって付き合うのかなと思ったりします。 夫の浮気に気づいていない態度を取っている女性の方は心の中ではどう思って、どう処理していますか? 私のように執念というか、いつか捨ててやると思ったりしないのでしょうか? 自分の夫が体だけじゃなくて心の浮気をしていると知った時はどう気持ちの整理をしていますか? それと、浮気相手がいて性欲的というか刺激的に満たされているから、妻に優しくしているんだなと感じる時ってありますか? 色々アドバイスをお願いします。

  • 摂食障害。拒食、過食

    今ダイエット中で だいたい拒食ぎみで 1日2食、サラダ、おかずのみ だけとかです。 たまに 週1くらい 過食してしまいます。 自分は昔から拒食、過食、過食嘔吐 経験してます それで、 今、たまにしてしまう 過食のときに、 嘔吐したほうがいいのか、 しないほうがいいのか、 迷ってます。 やっぱり 過食嘔吐すると、顔がむくむし、 身体にも悪い影響がでますよね。 もともとが、食べる量が少ないので、 たまには食べてもいいと思いますか? 気持ちを切り替えるのが大丈夫ですか? とりあえず痩せたいです。 たまに過食してしまったときの、 1番いい 対処法を教えてください。

  • 私達夫婦はどうなるのか

    私は今の主人と3年前に結婚しました。 籍を入れて、主人はすぐに単身で仕事の為に欧州へ行きました。 私は、籍を入れる前、主人と付き合っていたときに、 他の男性と浮気をしてしまったことがありました。  それは、今ではとても後悔しています。 結婚してからは浮気はしていません。 ところが結婚前の浮気が籍を入れて数ヵ月後に主人の知るところと なってしまいました。  ホテルに入る所を主人の友人が目撃していたそうです。 主人は離婚すると言い出しました。 私は離婚はしたくなかったので、私と両親とで主人の所へ出向き、誤り、話し合いを重ねました。 最後には主人も許してくれ、やり直すことが出来ました。 でも、一度壊れた信頼関係を戻すのは大変でした。 彼は、1年後に、帰国し、その後子供も出来、主人の実家で 義理の両親と主人と子供とで暮らしていました。 生活も落ち着いたと思っていました。 ところが、主人には単身で海外にいたとき、私と揉めている最中に、 現地で知り合った女性がいたことがわかりました。 主人はその女性をとても大切にし、心の支えにしてきたほど、 その人は大きな存在で、好きだったらしいのです。 その女性も今は帰国しています。(国内でも遠距離です) なぜ、その女性の存在が分かったかと言うと、 主人は、その女性に自分は独身であると偽り続けて付き合ってきた らしいのです。 それが相手の女性にばれてしまい、その女性と揉めていたからです。 主人は、その女性に、妻とは上手く言ってない、離婚が決まっている、 子供も自分の子だか疑問だ、気持ちが離れられなくて本当のことが言えなかった。 などと、言い訳していました。  もちろん、離婚の話は出ていないし、子供も自分の子供であることは 主人は十分分かっています。 相手の女性は、主人の言っていることがウソだと見抜き、主人に 代理人を通して慰謝料を請求しています。主人も代理人を通して 慰謝料の交渉をしています。主人が全面的に非を認め謝罪しています。 主人は私がここまで知っていることを知りません。 知って辛かったのですが、私も過去のことを許してもらっているし、 母に相談したら、“その女性と別れるのなら、黙って許してあげなさい”と言われました。 私も彼が女性と別れるようなので、許そうと思います。 子供もいるし、まだ主人を愛しているので離婚する気はありません。 救いなのは、主人も女性も別れる方向で話し合っていることです。   悪いのは主人なので、相手の女性に謝罪して、お金を払うべきだと 思っています。 ただ、私が、危惧しているのは、主人が本当にその女性に心を 奪われていたことです。 騙してまでも、付き合っていたかった心引かれていた人がいて、 別れて、私の方に愛情が戻ってくるのか心配です。 今まで、愛してもらっていたのは、心の支えにしているその女性が いたから、私にも妻として愛情を注ぐ余裕があったのではないかと 思ってしまいます。 主人の心が私に戻ってくるのか(子供がいるので離婚はしないと思います)、 それともまた他に女性が現れてそっちにに心奪われ私と暮らすのか、 それとも、心奪われていたその女性と慰謝料を払ってもやり直したいと思うのか、 (お互い代理人まで揉めているので、その人に主人が戻ることはないですよね??) 主人の気持ちが自分に向かないことが心配でなりません。 もろい夫婦関係なのではないかと、心配しています。 主人の心は唯一子供で繋がっているような気がします。 長文ですみません。 きついアドバイスでもいいので、頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう