• ベストアンサー

きゅうりの苗 マルチングについて

きゅうりの苗のマルチングに水苔はおかしいでしょうか?? ネットで調べると結構水苔使用を見かけますし、アイリスオーヤマのきゅうり栽培のページには、水苔はマルチングに、゛あったら便利゛的に紹介されています。 ところが、今すぐ取りなさいという方もいます。水苔なんて聞いた事ないと。 マルチングがダメなんでしょうか? 水苔がダメで、藁やビニールのほうがいいですか? ちなみにビニールは購入してありますが、植えた後なので苗をどのように穴に通せばいいか、分かりません(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは マルチングの目的は  草を生えにくくする(地表面の光をカットする)  地温の上昇(冬場)  水分の保持  汚れ防止(葉物野菜等) 等があります。他もあるかな?! なので、地表を覆えるものであれば ミズゴケだろうが、藁だろうが、紙だろうが、ビニールだろうが 何だって良いんです。 ただ、覆う種類によって期待される効果が変わってきますし 資材の値段や扱いやすさも変わります。 植木鉢に植えてあるお花の株もとのマルチング資材には ミズゴケも良いと思いますが、キューリ等の広範囲を覆うにはちと高すぎますよね。 規模が分かりませんが、畑1枚ならエライ事です。 キュウリなら、雑草防止効果と水やりの低減を目的にするのかな? 基本は植えつけ前に肥料を入れてしばらくおき、 畝を立て、水やりを十分にしてマルチ 植え穴を開けて、定植となります。 もう、育っていて、ビニールも用意してあるのであれば、 両サイドからビニールをかける事になるかな。 隙間が開くと草が生えてきますから、隙間が開かないように注意です。 水やりはしにくくなりますから、マルチをかける前に十分に水やりするか マルチの下に灌水チューブを入れるか 株元に水やり出来るように少々スペースを開けておくかしましょう。 それより露地のキューリは病気も発生しやすいですから 簡単に屋根をつけて雨除け栽培すると良いですよ。 もぎたての美味しいキューリが食べたくなってきました。羨ましいです。

yizhen1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足ですみません(>_<)実は家庭菜園のマンションでのプランター栽培なんです。。 既に昨日、水苔を敷きましたが、土が全然乾かないかも?と恐怖にかられて、今朝早くに水苔の量を少し減らしました。 プランターの縁に沿ってビニールを上からかけるなら、土とビニールの間に空間があってはいけませんよね? プランターの縁ギリギリまで土を足すべきですよね。 実は水苔は後から買わなきゃ絶対いるのに!と思って高い安いも分からず購入したんです。今思えば他の園芸資材よりはるかに高価でした。 なので、(他に使い道がないから)きゅうりに使えるなら使いたいという未練もあり…。。 このまま水苔でいって虫湧いたらどうしようとかもありますし、藁のほうがよさそうな。と、迷います。

その他の回答 (3)

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.4

再び、こんにちは 2です プランターは乾きやすいので、ミズゴケで構わないと思います。 プランターなら、草もちょちょいと抜けるので必要無いぐらいです。 ビニールは不要です。 ちなみに土を入れるときは、鉢ギリギリまで入れてはいけません。 土が乾いてしまうと、水が表面を流れますので 後で大変ですよ。 鉢に水が溜まるくらい水やりするのがポイントです。 表面しか濡れていないで掘ってみるとカラカラって事が最初は多いので たっぷり水をやりましょう。 プランターの場合は、下の方の水抜き穴の栓は外してネットで底が上げてありますよね? どちらかというと、乾燥を心配しますので ミズゴケは割高ですが、良いマルチング資材だと思いますよ。 ビニールのように熱がこもりすぎる事もないですから 夏場には根元に直射日光が当たらず良いと思います。 つまり今の状態でバッチリです。

yizhen1209
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 安心しました。きゅうりに使っているプランターはグリーンカーテン専用のもので、四隅下部に水が溜まるようにできているみたいです。 水分管理気をつけます。

回答No.3

No.2さんがほぼ正しく答えていらっしゃいます。 夏野菜で黒のビニールシートをかぶせるマルチングの主目的は春先の地温の保持と雑草の防止です。 この点、黒のビニールシートのほうが水苔より優れています。雑草が生えることを気にしなければ透明のビニールシートでもOKです。 私はマルチングをしていませんがご近所で黒マルチをして育てている畑を見ますと黒マルチのほうが無マルチより生育が良いようです。 農家では穴あきのシートを使いますが(結構大きな穴が開いています)、プランターでは穴は開いていなくてもかまいません。苗を植えた後からシートをかぶせるには苗の位置にスリットを入れます。(水遣りのための)穴が欲しければスリットの先端を丸くくりぬきます。水苔の上からかぶせてもかまいません。 真夏になって野菜が暑がるようならビニールシートを取り去ります。水苔はそのままでも構いません。 要はあなたがマルチングに何を期待するかです。それにより使う材料が違ってきます。

yizhen1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水苔使っていても大丈夫だと安心することができました。 黒マルチの端はプランターの土に押し込む(埋める)のですか? それともプランターの形に沿って蓋をするように貼り付ければいいですか?

noname#158357
noname#158357
回答No.1

水苔…どうなんだろう。 正直、私は見たことないです。 日本は基本的に高温多湿のところだから、水はけ良くしなさいって言われるしなぁ… でも確かに、きゅうりの根元は乾燥は厳禁。ほとんど水分ですから。 水苔に関しては私は言えないので、植えたあとのマルチングだけ。 両脇からかぶせればどうでしょうか?んーと。きゅうりの根元をはさむようにする。 実家の父が昔、やっていました。

yizhen1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うちは関西で蒸し暑く、3階なのでマルチングしないほうがいいかもしれませんね(>_<)

関連するQ&A

  • 水苔 マルチングに使用する量について

    きゅうりの苗をプランターに移して、水苔でマルチングをしたのですが、適切な量が分かりません(>_<)今は、水で戻して軽く絞った水苔で土が見えないように置いていて、見た目はフワフワな感じです。。所々土が見えるくらいがいいでしょうか?

  • きゅうりの苗について

    ガーデニングできゅうりをプランターで栽培していたら、きゅうりとは別に苗の根元に近い場所にユリネのような花のようなものが出来てきました。これは何かご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • きゅうりの苗の植え方について

    昨年、きゅうりの苗を買い忘れ、6月に種からきゅうりを育て収穫を楽しみました。 今年も、昨年と同じ場所にきゅうりを苗からやってみようと思います。 昨年と同じ場所にきゅうりを作りますが、うまくできますでしょうか? ほかの場所のほうがいいですか? 苗は、どのようなものでも大丈夫でしょうか? また、支柱ですが、きゅうりのつるをからませるには、 ラティスでは穴が小さすぎますか? やはり支柱を組み合わせる方がいいですか? 回答お願いします。

  • きゅうり苗をうえました。でも枯れる。なぜ?

    きゅうりの苗を植えました。葉が全体的に穴が開き、しまいには茎の方まで乾燥した感じになって枯れてしまいました。仕方がないので新しい苗をかって植えなおしましたがいっしょです。なんででしょう? 隣にうえたトマトやナスは大丈夫なんですが・・・ 虫がいる感じではありません。病気でしょうか? できれば、科学的な消毒はしたくありません。

  • キュウリについての質問です。

    キュウリについての質問です。 地這いキュウリの苗を購入してプランターで栽培しております。 花が咲いて、キュウリの実らしき物がつくのですが、大きくならないまま 3~4CMで黄色くなって枯れてしまいます。 地這いを支柱に立てて栽培してるからでしょうか? 楽しみにしているのですが、毎回残念な結果になってしまっております。 お分かりになられる方のご教授をお待ち致します。

  • イチゴ苗に唐辛子スプレーは大丈夫?

    お世話になります。 3才の双子の娘にせがまれてイチゴの苗(夏姫1株、セリーヌ2株)を購入し、イチゴ用土とイチゴ肥料を使ってストロベリーポットという鉢に植えてみました。 草花が好きで色々と育てていますが、食べられるものを育てるのは初めてです。 よく調べてみると、ワラなどでマルチングした方が良いとか、アブラムシ、ナメクジに弱いなど書かれており、ちゃんと育てられるかなぁと心配しています。 マルチングをすると、そこが虫の住処になってしまうような・・・ 草花の防虫には、焼酎に刻んだ唐辛子を入れて漬け込んだ、自家製の唐辛子スプレーを使っているのですが、この唐辛子スプレーをイチゴ苗に散布して大丈夫でしょうか。 マルチング材のワラにも唐辛子のエキスが浸み込めば、虫も住み着かないような気がするのですが、イチゴの実に辛さが移ったり、他にも何か悪影響が出てしまうでしょうか。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 接ぎ木苗の台木を教えてください。

    きゅうり,なす,トマト,等の野菜を毎年狭い庭で家庭菜園しています。 病気になって枯れてしまうことが多々あります。 接ぎ木にすると良いと聞き,時々接ぎ木苗を購入しています。 この接ぎ木苗を自分で作ってみたくてこの質問をしています。 接ぎ木の方法については,紹介されているサイトをいくつか見つけて 調べました。 でも,台木について詳しく調べることができません。(技量不足) きゅうり,なす,トマト,について「台木」は何にしたら良いか, それぞれの苗について,教えていただけないでしょうか。 分かるのであれば,それぞれの得失についても。 来年の春は自分でつくった接ぎ木苗で栽培したいと考えています。 小さい温室もあるので,この秋にもできたらやってみたいと思っています。 9月にキュウリとカボチャでやってみましたが全滅!! ツギこそ頑張ります。

  • 家庭菜園、初心者―きゅうりの栽培について

    不純な動機かもしれませんが、きゅうりが好きすぎて栽培してみたくなりました。きゅうりができるまでを観察したいのです。 畑がないと無理だと思っていましたが調べたらベランダでプランターでも作れる事を知り、挑戦したいと思いました。 家庭菜園の真似や園芸など全くの初心者なので、調べていくうちにつまづいた事をいくつか質問させて下さい(>_<) 1>きゅうり栽培は初心者には厳しい? 2>きゅうりの植える時期がサイトによってまちまちで分からない。種でも苗でもいいので、6月末に植えるのはダメなのか?可能だとしたら、種か苗か? 3>用意する材料(種や土、肥料など)は100円ショップのもので十分作れる―のような記事を見たのですが、100円ショップの物でOKなものと、100円ショップの物は避けたほうがいい、などありましたらアドバイス下さい。 4>きゅうりの他に今の時期に植えられる、おすすめ野菜がありましたら教えて下さい。

  • きゅうり栽培、害虫予防について。初心者です(>_<

    きゅうりを菜園用プランターで栽培するにあたって、2株植えようと思うのですが、害虫予防に何かネギなど一緒に植えたほうがいいのでしょうか? きゅうりは接ぎ木苗を探す予定です。 もしネギなど植えたほうがいい場合、菜園用プランターにきゅうり2株、隅のほうにネギを植えるのでしょうか? ネギも苗から? きゅうりを植える時に同時に植えればいいですか? また、ネギよりも予防になるいい野菜があれば教えて下さい(こちらも6月末でも間に合う野菜で)

  • きゅうりの連作障害について

    マンションベランダできゅうり接ぎ木苗をプランターに2株植えています。(今年が初めて) グリーンカーテンセットという、プランター、支柱、ネットなどが全てセットになったものを購入したので、今年1回の栽培だけではもったいない気がして、来年もきゅうりを植えたいのですが、 (1)プランターの土を新しいものに入れ替えれば連作障害は大丈夫でしょうか? (2)場所に関しては、狭いので今プランターやネットを設置している場所以外には移動できませんが、同じ場所で大丈夫でしょうか?←プランターだから場所は連作には関係ないですか? (3)プランターの土を捨てるのは色々大変な事なので、もしも捨てずに来年もきゅうり栽培にそのまま利用できるのならば、土をどうすればよいか教えて下さい。狭いので土をひっくり返して広げるのは困難ですが(T-T)