メンタルに支障をきたし仕事をどうするか迷っています

このQ&Aのポイント
  • メンタルに支障をきたし仕事をどうするか迷っています。私はメンタルに支障をきたし休職中の身であり、躁鬱、統合失調症、発達障害を持っています。生活も厳しく外出もままなりません。
  • 最近絵に没頭していて毎日描いていますが、入れ込めば入れ込むほど「どんなにがんばってもプロになれる資格はない」などと思い辛いです。私は昔から絵が好きで、通信美大を卒業するほどには情熱を持っています。
  • 私は近々入籍予定で婚約者と暮らしていますが、今の仕事をやめて何をするか悩んでいます。仕事を休みがちなのが会社に申し訳なく辞めたいと思っていますが、絵の仕事も締め切り前にうつ状態になったら守れるかわかりません。体調が度々悪くなり休むのが辛いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

メンタルに支障をきたし仕事をどうするか迷っています

こんにちは。再度編集しなおし投稿させていただきます。 私はメンタルに支障をきたし休職中の身です。躁鬱、統合失調症、発達障害を持っています。 生活も厳しく外出もままなりません。 できる娯楽はインターネットとパソコンで絵を描くことくらいです。 最近絵に没頭していて毎日描いていますが、入れ込めば入れ込むほど「どんなにがんばってもプロになれる資格はない」などと思い辛いです。 昔から絵は好きで、通信美大を病気からくる倦怠感等と折り合いつけながら仕事しながら6年通い卒業するほどには情熱を持っています。 でも私は近々入籍予定で婚約者と暮らしていますが、今の仕事をやめて何するの?と聞かれました。仕事を持って社会と接点を持って欲しそうでした。イラストの仕事がしたいとは口がさけても言えませんでした。 仕事を休みがちなのが会社に申し訳なく辞めたいです。かといって絵の仕事も締め切り前にうつ状態になったら守れるかわかりません。 近々障害者年金を申請しようと思いますが、それで生活を保証されるかはわかりません。 私が仕事をしていないため生活レベルを落とすのが辛く、仕事をしなければとは思ってますが、体調が度々悪くなりぽつぽつ休むのが辛いです。 まとまりのない文になりましたがどうすべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209756
noname#209756
回答No.2

苦しんでますね。心理の病気をたくさんかかえられているとか。原因は二つ考えられると思います。一つは先天性。あるいは脳内物質の異常。これは医者と対話しつつ直してください。 ただ今回のように数珠状に病気が連なっているのは、むしろ心の持ち方に起因している場合も多いように思います。 哲学では、近代の合理主義移行、整然とした思考と超えた精神分裂質をいてます。物質社会、選択や情報の多さ、科学主義で思考中心。これらはヒトに重い負荷をかけていると考えます。 効率中心というのは私も向いていないかもしれません。それよりのんびりと仕事をして発想を大事にしたいとか。ワーカーホリックが日本でもてはやされた高度成長期は今とはいろいろ状況が違うのに労働スタイルは同じかもしれません。 わるくならないようにペース配分して仕事を進める。合理的に詰め過ぎてということないように、絵はやはり趣味にしておく。絵のとらえ方として、特技だからそれを生かすというのと芸術療法の一環としてするというのがあると思います。 癒しになる時間でバランスとりつつ、現在の負荷を減らして同じ仕事をできるように工夫する。これを心がけてください。不安抑圧社会ですのでそれから欲や利益追求して自分を追求するのも一つの解消ですが、不安抑圧をゼロにしてみるというのも試してください。

akiti88888
質問者

お礼

ありがとうございます。絵はやはり趣味にしておくのが妥当なのでしょうか。 同じ仕事は正直続けられるか分かりません。障害者枠の規定の時間が私には長すぎて耐えられるか心配です。最初は短い時間からするにしても、それ以降は少々ハードルが高いと感じてしまいます。 今の生活を守りたいので努力はしたいのですが・・・。 不安抑圧社会ですか・・・。重い言葉ですね。皆ぎりぎりのところで我慢しているのですね。辛いです。

その他の回答 (2)

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.3

私も躁うつで6年間休職し最近徐々に社会生活を取り戻しつつある者です。 色々と悩みや夢も書かれていますが先のことを考えられても私達うつ病患者に解決できることは皆無に近く、またこんな掲示板は無責任な発言も多いのであなたはここでこんなことをされている暇はないと思います。 まずは真剣に病気を治そうと今の何十倍も努力されるべきです。 私も障害年金を今年から受給していますがあれは申し込むのに大変なエネルギーか掛かりましたしもし受給出来なければ深い失望感に囚われると思います。 仕事を辞めろと私の口からは言えませんが休職の可否や傷病手当のなどで数年の生活に目処をつけ 薬物療法以外にも入院を要する電気療法、保険は利かない磁気療法、認知行動療法を主としたカウンセリングなど最低1年間、治療に集中する気持ちを持たないとこの病気は治るどころか解決の道も見えないままです。 今の治療の入り口にも立ってないあなたが将来の仕事や結婚について語ってもここでは詭弁としか受け止められず更に袋小路に陥るだけです。 ぐだぐだと言い訳しながらも今後生きていくか、これからの1年間の治療に命を掛ける程の熱意を持って真剣に今の病状を受け入れるか二つに一つです。

akiti88888
質問者

お礼

そううつや統合失調症も治るのでしょうか?そうだとしたら検討したいのですが・・・・。かかりつけ医と相談してみます。 ありがとうございました。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

いくら現在が休職中でも、今後は、今まで以上に、休職期間や欠勤期間などが増加傾向にあると思われますので、 まず、結婚は、きっぱりと諦められることです。 結婚相手に、どんなに、どのくらいまで苦労させれば気が済むおつもりなのですか。 質問文にある障害持ちで、企業やお店、更には、自営業者が、雇用するとお思いなのかさえ、大変に大変に不思議でなりません。 また、障害年金をたとえ受給できたとしても、質問者自身の生活がスムーズに出来るほどにまで支給されることは全く皆無としか書けないと思われます。

akiti88888
質問者

補足

私の話を聞いてくれませんか。今付き合い始めて7年目ですがパートナーには毎月のように別れてくれと泣きわめき何度もなだめられ今その別れてほしいとわめく状態が落ち着きつつあります。安易に人の事情を知らないで別れた方がいいとは、ショックです。 私が仕事を持っていることが不思議ですか・・・。それは理解あるきわめて恵まれた障害者雇用の環境を必死の思いで就職活動し続けて得たものですが、それが不思議ですか? ここには病んでる方も見ているかもしれませんし、そんなきつい言い方はやめてほしいです。

関連するQ&A

  • 楽しい仕事・充実できる仕事ってないよね

     誰に聞いてもNHKのドキュメントに出てくる主人公みたいに情熱的にカッコよく仕事をしている人って見たことありません  子供の頃は大人になって働く事に希望を持っていたんですけど、現実大人になると時間に追われて、休みがあっても「あれができない、これができない」とやろうと思ってたことが出来ていません。  所詮は生活の為にクビになることに怯えながら、終身雇用じゃないから、将来に向けてなるべく貯金をして、たまに娯楽で無駄遣いして特にやりたくも無かった仕事をやってるって感じです  プロ野球選手で引退する時に「まだまだ投げたい!」と言っていました  そんな情熱をモテる仕事に巡り合ってる人なんて、それこそプロ野球選手のようなひとにぎりの人たちに過ぎないんでしょうね

  • こんな私にはどのような仕事の可能性がありますか

    これからの天職をちょっと探し中なのですが クリエイティブ業で体力を使わず、 絵は下手、 美術・工作得意 センスを活かせ(提案など得意)、 ある程度のお金になる、 女性の感覚をいかせる、 時間にしばられない、 家の中でもできる、 結婚後も続けられる、 (美大に今からでも行きたいかも・・と思ってきた) フード関係の仕事もしてみたいと思った事がある(フードコーディネイトなど・・しかし仕事の需要が厳しそうなのでやめた) 仕事ってどんなものがありますか?? 以前見つけたやりたいと思った仕事でレストランの空間マネジメントの仕事があったのですが(制服・食器・内装の全てのデザイン・提案)←残念ながら、美大出身者の募集だったのです まとまりがないと思いますが、アドバイスをよろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 精神障害者の範囲?

    精神障害者というくくりは、統合失調症や躁鬱病などあると思いますが、うつ病で通院し抗うつ剤を内服できて仕事に殆ど支障なく生活できている人は、精神障害者とは呼ばれないのですか。自分がイメージするのは生活に支障は殆どないし、気分の沈みは仕事を辞めなくてはいけないほど影響が無い場合、障害とは呼ばないものなのかなーと思い。良くわからないので教えてください。

  • 建築関連の仕事に就きたいです

    タイトルに書いた通り、将来、建築系の仕事に就きたいです。と、言ったものの、建築関連の仕事がどんなものか、またはどのくらい種類があるか、どういったことをするのか具体的に分かりません。設計図を書くような仕事がしたいです(ちょっと幼稚な言い方ですね…)。 私は今、中高大一貫教育の学校へ通っていて、大学へそのまま進学するつもりです。大学は、生活文化学科の建築(とは言っても、文系のようです…)へ進みたいです。そして卒業して、二年仕事して、まず二級建築士を取って一級をとりたいです(取れますよね!?笑)。 でも出来るなら美大へ進みたいです。残念なことに、私は理系ではありません。 理系でなくても美大に行けるのでしょうか? まとまりのない文で、解り辛いかも知れませんが、よければ教えて下さい。 お願いします!

  • 躁鬱病と統合失調症の合併

    これまで20年間近く、単純に「うつ病」だと自分では思っていたのですが、先日精神科の主治医から「あなたは躁鬱病と統合失調症の間を行ったり来たりしている」と言われました。 それって、躁鬱病と統合失調症を併発しているということですよね? そういう病態って実際にあるのでしょうか? ちなみに、現在の私は1年間の休職期間を終え、復職して3週間目の会社員で日常生活はほぼ問題なく送れています。

  • イラストレーターと漫画家

    自分は将来、ラノベの挿し絵やゲームなどの萌え系の絵を描きたいと思っています。そういう仕事はイラストレーターじゃなければできないのでしょうか?もしそうだとしたらイラストレーターになるために芸大美大をでていなければならないんでしょうか?普通の大学へ行きながら予備校などで学ぶことではなれないんでしょうか? 質問ばかりすいません(^^; あとこういう仕事は情熱などで上手くいく仕事ではないのはわかっています。やはり技術、売れるものを描くのが大事なんですよね?

  • 文学部でも就ける芸術系、クリエイティブ系の仕事

    私は大学4年生、女性です。 躁鬱病と発達障害を持っています(障害者手帳3級)。 現在、障害者枠での就職を考えております。 私は絵を描いたり、何か物を作ったりするのが好きで手を動かす作業が得意です。そこで、そういったクリエイティブな仕事に就けたら良いなと思いますが、芸術系の学校には通っておらず、今は文学部に所属してます。 しかも、障害者枠となると範囲が狭まってしまうかもしれませんが。。。。 全くの未経験で文学部出身者が就けるような芸術系、クリエイティブ系の仕事を教えていただけたら幸いです。

  • C-PTSDの合併症があっても社会生活が送れるのは

    C-PTSDの合併症で解離性同一性障害があり、 躁うつと自律神経失調とベーチェット病を抱えても、 社会生活不適合を起こさず60年生きてこられたのは何故でしょう。

  • 精神的に辛くない仕事

    こんにちは。 適応障害で休職中のサラリーマンです。原因は、職場の環境、職務内容、パワハラです。幸い、1ヶ月の休職ですっかり元気になりました。 そろそろ復職をということなのですが、またあの職場に戻るとなると再発しそうで恐いのです。 部署異動も願い出てみますが、実現可能性は低いです。 タイトルのとおりなのですが、そういうこともあって精神的に辛くない仕事を考えています。彼女がいて、二人で生活していく予定なので収入は少なくてかまいません。 体は丈夫です。 長期的に働けて、そういう仕事ないでしょうか?

  • バイトをしつつ、絵を描く仕事がしたいけど…

    24歳女性です。夫(33歳、会社員)がいます。子供はいません。 家事は二人で分担しています。 題名の通り、仕事と趣味?の両立で悩んでいます。 自分は小さい頃から絵を描くのがとても好きで、美大に入って漫画家になりたいと本気で思っていました。 ですが現実的に、それでは就職先がない、ということで進学しました。 学生時代は、暇な時間を見つけては趣味で絵を描き、たまに、依頼を受けて報酬つきで描いていました。ただ頻度も金額も少なかったので「ちょっとした副収入」程度です。 その「大半趣味、たまに報酬ありで描く」を3年間続けていました。 そして現在では、看護師として働いていますが、仕事が忙しくて、絵を描くことができません。 就職した時は「家に帰ったらちょこっとずつ描こうかな」と考えていたのですが、それもままならない状態です。 そのため、美大に入った親戚がいるのですが、羨ましくてたまらず、就職が決まらなくてーという言葉を聞いても「大変だね」と素直に思えず、のろけに感じてしまうほどです。 (相手は、結婚もして就職もした私を逆に羨んでいるようですが) とにかく、あまりに仕事が忙しく、絵がぜんぜん描けないので、仕事をバイトに切り替えたいと、今、思い始めています。 家事は自分が全て担い、夫の負担を減らしつつ、自分の時間を多少なりとも作って絵を描き、学生時代よりは稼げるようになりたいなぁと。 決して絵だけで食っていこうとは考えていませんが、家賃(五万円)分くらいはそれで担えればいいよなぁと思っています。 実際稼げるのか……は微妙です。ただ時間があれば絵が描けますので、そうなるチャンスは得られます。描かないことにはどうにもなりませんので。 考えが甘いかなー、自分のことばかり考えすぎかなー(旦那もいますし)と思いますが、正直、今の状態だと、心が刺々しくなってしょうがありません。 (親戚の「就職がない~」を逆にひがむとか、おかしいですよね) 定年になってから描けばいいかとも考えましたが、そんな年齢になるまで生きているかどうか分かりません。身近に例があるのですが、私の父は40歳でなくなりました。 また病気、例えばリウマチにでもなったら描けないとも思います。 一生懸命働いて、ようやく趣味に没頭できる!と思ったら病気で「できなくなった」なんて、 そんなことになったら非常に後悔します。ただし、病気になるとは限りませんし、その方が堅実な人生ではあろうかと思います。 そもそも仕事なんて、みんな嫌だ嫌だと思いつつ、それでもお金をもらうために必死で働いているものだよな、と、頭では分かっていますが、「絵を描いて仕事」は小さい頃からの夢だったので諦められません。 男性だとよく「夢を叶えるためにバイトしてるんだ」みたいなのがありますが、私は夢見すぎでしょうか。 ちなみに、絵のことは誰にも言っていません。 下手・上手いというよりは、何を描いているのか、なんでこれを描こうと思ったのかなど、聞かれるのがすごく嫌なので。 (親しい人間ほど逆に嫌ですし、母に言おうものなら間違いなく「そんなので稼げるわけない。アホなこと言ってないで働け!」の一喝です)