• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お腹が出て、お尻も出ています。自分で治せますか?)

お腹とお尻の悩み!中年男性が自分で治せる方法とは?

koebiの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

悲しいことに運動で消費するカロリーは努力の割りに 少ないです と言っても運動をしないとますます衰えるので継続は してください まずは食事を見直しましょう 年齢とともに肉体は衰えます 若返りません なのに食事は若い頃と同じでは当然太ります 飲料も含めて口に入れたものを全て書き出しましょう できれば専門家に見てもらいたいのでお住まいの自 治体で栄養指導をしてもらえるか保健所に問い合わ せてください また骨盤は硬い骨なので歪みません 筋力や柔軟の左右差などで傾きます 腹筋やストレッチをして左右差の少ない体を目指しましょう カイロプラティックは民間資格で平気で噓を言います 骨盤が歪んでいます が良い例です 完璧にまっすぐな人なんていません だれでも差はあれど傾いています ご年配でもお腹の出ていない見事な肉体の方はいます 自分次第で手に入ります が、いまの運動では到底無理です ご自分で書籍で勉強するかスポクラでトレーナーに有料 指導してもらって知識を買ってください 文章だけでは初心者の方には分りません 少年隊の東山さんは確かどんなに忙しくても腹筋を毎日 2000回とジョギングは欠かさないと聞きました 夏木マリさんも絶対毎日筋トレと走るそうです その努力の積み重ねが年齢を重ねても鍛えられた肉体 になっているのです

sujg
質問者

お礼

途方に暮れますが、自分のペースで長く続けるしかありません。骨盤ではなく、肥満の方で専門家が必要なのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痩せているけど尻デカ

    155cm40kgの痩せ型ですがお尻がものすごく大きいです ヒップも76cmでこれまた小さめな数値ですが、とにかく大きく見えます 横に広い典型的な安産型で、土偶のような体型です これは骨盤の形の個性というものなんでしょうか!? 太ると一番最初に尻が大きくなり、痩せる時も顔やお腹ばかり痩せて、最後まで肉が残ります さらに体重ヒップサイズともに落としたら少しはマシになるでしょうか!?

  • お尻がデカイ!!骨盤が開いているのでは??

    とにかくお尻が大きいことで悩んでいます。 特にふ太っているわけでもなく、上半身は9号サイズで、 下は13号ですがウエストはブカブカ、という状態です。 正確に言うと、太ももの付け根のところが腰骨よりも かなり外に出ている感じです。 これはよく聞く”骨盤のゆがみ”が原因なのでは・・・ と考えているのですが、どうやったら治るのか 教えていただきたいのです。 整体などに行けば治せるのでしょうか??もしそうなら お薦めの整体院(都内で)など教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 骨のゆがみを直すには??

    背骨や骨盤がゆがんでいて、それは肩こりや生理痛の 原因のひとつではないかなぁと最近感じてきてるんですが そうゆう体のゆがみを直すのは、カイロプラクティックがいいのか 整体に行けばいいのかどちらなんでしょうか?? また、カイロプラクティックと整体の違いって何ですか?? すみません、分かったら教えて下さい。

  • お尻の大きな女性

    こんにちは。いつもお世話になります。 20代後半の女性です。 カテゴリを迷ったのですが、広くご意見を頂きたくこちらで質問させて頂きました。 早速ですが、お尻の大きな女性をどう思われますか? また、男性の方は、お尻の大きな女性は好きですか? 私自身は、大きなお尻がコンプレックスです・・・。 骨盤が横に張っているのか、いわゆる『安産型』と言われ、ストレッチをしてもあまり期待する効果を得られません。 私の体型はスレンダーでもぽっちゃりでもなく、どちらかと言うとむちむちなのですが(汗)、Sっ気のある恋人に触られる度に「でかい」と言われてちょっと腹が立ちます・・・。 自分では胸(70のFカップ)とウエスト(63cm)を考えるとドラム缶のような体ではないと思うのですが、お尻の大きさが目立ってしまいバランスの悪い体だなと思います。 私はモデルさんのような小尻が綺麗でいいなと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  •  骨盤がねじれていると最近カイロプラクティックに行っていわれ

     骨盤がねじれていると最近カイロプラクティックに行っていわれ  片方に傾く様な姿勢を意識的にやめるのと  ストレッチして骨盤まわりの筋肉をほぐしてあげると歪みが強制されるといわれ  足を肩幅に開いて、骨盤をぐるぐるとまわしたり、お尻で八の字を書く様にまわしているのですが、  左の足の付け根ががっこんがっこんとなるのですが、  これってこのまま続けてまわすべきですか??  それとも、やめて別の方法をためすべきですか?

  • 左右でお尻の肉付きが違います

    グルテンフリーダイエット(グルテンアレルギーのため)を行ってたのですが、最近になって急激にお尻のボリュームの出方が違います。 どちらかというと右側には筋肉がなく脂肪だけある感じで、触るとプヨプヨです。左側はきちんと筋肉も付いて触ると筋肉の触感もあります。 ですが両方に言えることはお尻のホッペ?みたいなところのお肉がありません。(ピーマン尻というのでしょうか。。縦長というか。。) 外国人みたいなお尻とは言いませんが、小さくてボリュームがあり上がったお尻が希望です。 決して今のお尻はボリュームも上がったお尻でもありません。 右側だけに筋肉をつけたり、両尻をヒップアップするエクササイズなどご存じでしょうか? 仕事がデスクワークが多いのでどうしても骨盤が前傾してしまいます。 彼がお尻フェチで毎日のようにお尻下がらないように彼なりのエクササイズを提案されますが。。。それが効果があるのかどうか。。筋肉や脂肪の付き方も違うので。 これの原因ってやはり骨盤にあるのでしょうか? 骨盤が原因だったらどんなダイエットをしても効果はないという事なのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • お尻の筋肉や尾てい骨が痛い

    こんにちわ、20歳 男性 大学生です。 一年以上前から座ったときにお尻の筋肉や尾てい骨あたりが痛くて、 症状が悪化したので年末年始ごろに整形外科で検査入院をしました。 レントゲン、MRI、椎間板造影、脊髄造影などをしたのですが、 すべて異常なし。ヘルニアなどでもないと言われました。 結局お尻が痛い原因がわからずに退院。 ちなみに僕は脊柱側わん症で、腰のちょっと上あたりの背骨が30度ほど曲がっています。 それで通院していた病院の医師に今回のお尻の痛みも診断してもらっていたのですが…。 側わんと腰痛、尻痛などは基本的には無関係とおっしゃってました。 ただ100%そうとは言い切れないしそれ以上のことはわからないとも。 なのでこのお尻の痛みがなんなのかわからないし、側わん症のせいかどうかもわからないです。 ただ、退院した今、もう授業中に我慢できないほどに痛いのです。 立っていると問題ないんですが、座ると継続的に痛くて嫌になります。 個人的にはずっと座っての作業が多いのと、 側わん症による骨盤の歪みで お尻の筋肉が硬くなって神経を圧迫しているんじゃないかと考えているのですが… ほかに原因は考えられるでしょうか? またこのような症状の場合どこで見てもらえばよいか、 そして一人でなにかできることはないでしょうか?

  • 体重は普通なのに・・・(やや長文です)

    体重や見た目は中肉中背ですが、下半身デブなんです。私が特に気にしているのは、下っ腹とお尻。下っ腹はぽっこり出ていて、お尻は垂れています。以前は脚も太めでしたが、むくみをとるマッサージを始めてからはむくみにくくなり、脚はやや細くなりました。 下っ腹とお尻は、今まで色んなエクササイズなどに挑戦してきましたが、全く効果なし! 骨盤がゆがんでるのでは?と思い、今骨盤矯正のストレッチを行っています。左右のゆがみは多少矯正されつつあると思いますが、やはり下っ腹とお尻はそのまま。前から見ると普通なのですが、横から見ると下っ腹とお尻の部分だけ厚みがあります。 肩と骨盤が直線状にあるのが正しい位置とTVでやっていたのですが、私の場合骨盤が少し前にあります。これが下半身デブの原因とも思えますし、運動不足なので筋力低下も原因??とも思います。少し猫背気味なので、これも関係あるのかとも思うし、お尻に脂肪がつき過ぎてる様な気もします。色んな原因が考えられ、何から始めていいかわかりません。どなたかいい方法をご存知ないでしょうか? ちなみに私は、27歳で出産経験はありません。

  • 細身の体型だけどお尻に厚みをつけたい。

    初めまして。身長162cm、体重55kgの23歳の女性です。 骨格が小さい家系なので遺伝かと思いますが線が細いとみんなから体型のことを言われますので結構気にしています。アメリカにいるので余計にそう見えるのかもしれません。 骨盤が平均と比べてすごく狭いと思います。それでもって厚みが体全体なく薄っぺらの体型です。 今年の7月から週に3回、ジムに1時間半通い、ハムストリングスを鍛えるマシーン、大腿四頭筋を鍛えるマシーン、大胸筋を鍛えるマシーン、三角筋を鍛えるマシーン、上腕二頭筋を鍛えるマシーン、上腕三頭筋を鍛えるマシーン、広背筋を鍛えるマシーンをそれぞれ30回終えたあと部屋で四つん這いになって片足づつ後ろにける形でお尻の筋肉をつけようと努力しているのですがシルエットは確かにきれいになったものの体が薄っぺらなため大幅な違いは見れず落ち込んでいるところです。お尻の位置は高いですが何せ厚みがないので男性みたいなのです。プロテインも運動のあと飲んでいますし何が原因なのでしょうか?やはり骨格が小さいせいで筋肉を大きくして体全体に厚みを出すのには限界があるのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 骨格を自分で変えるにはどうすればいいですか?

    横から見ると左の魚みたいになります(´・ω・‘)扁平な体を治すにはどうすればいいですか? 骨盤矯正ではなくて肋骨などの上半身を細くしたいです 私は扁平というか骨太、ヒラメのように横から煮ると体型が平ぺったいのです………… この肋骨の広がりが原因で、水泳の選手並の体格に見られますし、痩せてもスリムには見えない し広がって見えるし不自然です。 病気・・ではないのでしょうが、 肋骨の形は変えられるでしょうか?