• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブルースクリーン発生後Win XPが起動しません)

ブルースクリーン発生後Win XPが起動しない!トラブルの原因と対処方法は?

P0O9Iの回答

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

普通に考えて、HDDの読み出し不良でしょう。 自作しているのなら、新しいHDDを買ってきて、新規インストールしてみるのが早いと思います。

ponsukez
質問者

補足

回答有り難うございます。 ブルースクリーン発生時異音、異臭などはしませんでした。HDDが異常なんでしょうか。 まずはHDDが原因と特定するまでは購入できません。

関連するQ&A

  • ブルースクリーンが出て再セットアップも出来ません。

    PC起動中にブルースクリーンが出て再起動しましたが、 その後Windowsが起動しなくなり困っています。 わかる範囲で調べて試してみたのですが、どれも解決には至りませんでした。 どうすればまたPCを使えるようになるのか教えていただけると助かります。 使用PC SONYのVAIO ノートPC Windows Vista ハードディスク検査……異常なし(Seatoolsを使用) メモリテスト……異常なし(Memtest85+を使用) BIOS……デフォルトに設定。 セーフモードでの起動……出来ません。(読み込み途中でブルースクリーンが出る。) SONYのHPにあったリカバリセンターからの再セットアップもやろうとしたのですが、 リカバリセンターを開くところでブルースクリーンが出てしまい出来ませんでした。 ディスクからしてみようとOSのディスクを入れ起動してみたのですが、 読み込みが終わるとブルースクリーンが出てしまい、これも出来ません。 何度か試してみたのですが、結果は同じでした。 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださると助かります。 どうか宜しくおねがいします。

  • ブルースクリーンから起動しなくなりました。

    こんにちは。 とみきちです。 先日パソコンがブルースクリーンになりまして、どうにもこうにも起動しなくなりました。 マウスコンピュータのP55IM2(だと思います…)というマシンです。 OSはXPです。 ブルースクリーンの内容は0x00000007Bというものです。 いろいろ調べてみましたところ、 マザーボードを取り替えた際に出る、とのことですが、ブルースクリーンになるまでは普通に動いていましたので関係無いと思われます。 ハードディスクが死んでるかも、と思いましたが、外付けケースを買ってきまして、別のpcに繋いだところ、なんの問題もなく認識。中身も見ることができました。 BIOS画面でもHDDは認識しています。 修復インストールすれば大抵治る。 とのことでしたので修復インストールしようとしましたが コンピュータにハードディスクがインストールされていません というエラーが出まして、困っています。 どなたか知恵お貸しください。

  • ブルースクリーン

    ブルースクリーンがでます でるタイミングはバラバラです 何が原因かわかりません 何をやってるときによく出る というものもありません ちなみに さっきは ニコニコ動画を見てるときになりました・・・ 機種は eMachines J4514 です ブルースクリーンの内容は・・・ わかりません(笑) メモリも検査しましたが 何も異常はありませんでした (memtest86) まあ 今のところ 僕に分かるのはこのぐらいです どうか お願いいたします このぐらいの情報でまともな回答が返ってくるとは思えませんが・・・

  • Win XP ブルースクリーンから起動しない。

    Win XP ブルースクリーンから起動しない。 ブルースクリーンで英語文字で色々表示され再起動しましたが、 Reboot and Select propeer Boot device or Insert Boot Meedia in selected Boot device and press a key と表示され、Enterキーなど押しましたが同じ表示が繰り返しでます。セーフモードにも移れません。 ブルースクリーンで英文字は一番やばいと聞いていたので覚悟はしていたのですが、何が原因かがわかりません。 少し前から、勝手に電源が落ち再起動することがあったのでPCメモリーの一部を抜いたら治ったのですが、またしばらく経つと同じ症状が現れました。 今回新規HDDにクリーンインストールしようかと思いますが、原因をはっきりさせてからしようと思います。 アドバイスお願いします。

  • ブルースクリーンが出て困っています

    自作のWindows7のPCを使用しているのですが、起動しログインして間もなくブルースクリーンが出るといった症状に悩まされています。 再起動してもまたブルースクリーンが出て、同じことを4,5回繰り返してようやく正常に起動、動作するといった状況です。 また、ブルースクリーンの前兆として、「~は動作を停止しました。」というダイアログの直後にブルースクリーンが出ます。 エラーの内容は以下のとおりです。 (1)MEMORY MANAGEMENT ERROR (2)PAGE FAULT IN NON PAGED AREA (3)REGISTRY ERROR (4)NTFS FILE SYSTEM など メモリーやHDDの異常かと思い、memtest86やHDDSCANでチェックしてみるもエラーは認められませんでした。 また、システムの問題の可能性も考え、BIOSアップデートやwindows7の再インストールを試みましたが、結局改善されませんでした。 Windows7のSP1インストールによるエラーでもないみたいです。 PCIグラフィックボードとオンボードグラフィックの競合やサウンドカードなどに由来する問題も考え、すべて取り外して検証してみたものの、改善されませんでした。 しかしながら1,2ヶ月前まではこういった状況には無く、正常に使用できていました。 原因は何だと考えられますか?マザーボードの交換が望ましいのでしょうか、詳しい方よろしくお願いいたします。 ※補足なのですが、ブラウザにはIRONを使っていますが、毎回終了時に「~はreadになることができませんでした」などというダイアログが出ますが、これも何か関係あるのでしょうか?

  • 再起動か ブルースクリーンか

     こんにちは。この前 PCが自動的に再起動されました。 それで 再起動しないように調べたら、マイコンピューターを右クリックして・・・・  とわかりました。でもブルースクリーンになるみたいです。再起動かブルースクリーンか・・・ どっちにしればいいのでしょうか。 教えてください

  • ブルースクリーンになりました。

    私の使用しているデスクトップPCはHPのp6070jpのNC908AA#ABJです。 ビットは32です。 購入したのは去年の7月あたりです。 ここ最近ブルースクリーンが頻繁に起きます。 USBを接続(または安全に取り出し後)するとブルースクリーンが表示され電源が落ちます。 また復帰後も何度かいきなりブルースクリーンになり落ちることもありました。 エラーを調べてみるとUSBPORTエラーと表示され、対処法も解らずにそのまま使っていました。 昨日ついにブルースクリーン後起動しなくなりました。電源を入れてもBIOSが起動せずHDの作動のランプも着かずに最初の「HP」の画面もつきません。 知り合いはマザーボードがショートしたかグラフィックボードがショートしたか、またはプログラムに問題があると言ってました。 USB系列からのボードに影響はあるのでしょうか? 買ってまだ1年も経っていないのに故障したのはとても苛立ちを覚えます。 このまま1年保障を使って修理したとしても、また起こるかもしれないと考えています。 またHPのサポートページに行ってもそれらしい情報はありません。 一体何が原因なのでしょうか?何が起こったのでしょうか?

  • ブルースクリーンのメッセージを再起動後に見る方法

    Windows XP Home Editionです。 最近、ブルースクリーンが良く出るようになりました。原因を調べた いのですが、ブルースクリーンが一瞬表示(コンマ何秒の世界)された 後に画面が暗くなってしまい、エラーメッセージを確認出来ません。 画面が暗転した後は再起動する他ありません。 再起動後に直前のブルースクリーンの内容を調べることはできないで しょうか?

  • 起動直後にブルースクリーンが発生する

    現在、Windows Vista を自作PCにて使用していますが、 電源を入れてデスクトップが表示されてしばらくするとブルースクリーンが発生して再起動してしまいます。 症状としては、デスクトップが表示され、処理が落ち着き、作業を始めようとする頃ブルースクリーンが表示され再起動します。 これは特に何も操作しない場合でも発生してしまい、多いときは5~6回くらい再起動すると落ち着きます。 また、一度落ち着いた後は、何時間使おうが、再起動しようが電源を一旦切っても発生しません。 しかし、一晩切ったままにすると、また発生してしまいます。 常時電源ONのままにしておけば問題ないのでしばらくはONのままでしたが、そこまで使用頻度も多くないため、最近は夜には電源を切るようにしたら、次使う時は落ち着くまで待たなければならずかなり不便です。 何か原因として考えられる事をご存じの方が見えましたら、 ご回答していただけないでしょうか。 最後になりましたが、今までに試した事と、 スペックを記載しておきますのでよろしくお願いいたします。 エラー内容につきましては、次回発生時書き留めますので 申し訳ありませんが、わかり次第、投稿させていただきます。 <今まで試したこと> ・Memtest86でチェック→問題なし ・最小構成(VGA/RAM/HDD)→改善せず ・BIOS最新安定版に更新→改善せず ・BIOS最新ベータ版に更新→改善せず ・ドライバアップデート→改善せず <スペック> マザーボード:P5B Delux メモリ:1GB×2(CFD販売) グラフィック:H165PRP256GDDN-R(HIS) HDD:ST3250620NS(Seagate) DVD:PX-800A(PLEXTOR) OS:Windows Vista Ultimate 電源:剛力 500W

  • 再起動とブルースクリーンを止めるには?

    こんにちは。 この前も再起動とブルースクリーンについて質問しましたが 今回はPCを起動してから 少したつと起こる再起動やブルースクリーンは どうやって直すのですか?今はオンラインゲームをやっています。それにも関係のあるのですか?教えてください。