• ベストアンサー

インテル

ハイパースレッディング  ターボブーストテクノロジーなどの効果は、イメージだけで理解してます。ウエブなどかなり同時に立ち上げたりすることだけにPCを使う自分にとって、この技術の効果は期待してもいいのですか?ウイルスバスターの負荷が軽減されることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

ミスターサタンにこういう技があります。 「ミラクルスーパーウルトラメガトンパ-ンチ!!!!」 世界をリードするマイクロソフト社も似たようなな名前をつけました。 「ハイパースレッディングターボブーストテクノロジー!!!!」 さて、この技術はマルチコアのCPUなどで、片方の処理が止まっているときなどに 動いている方のクロック数を上げて処理を速めるのが主な目的です。 (両方ともわずかに早くすることもできますが) ですから、複雑な数値計算などのときはかなりの速度改善が見込めますが、 ウェブの同時立ち上げやアンチウィルスソフトなどでは元来がマルチスレッドの 処理でありますので、劇的な速度の変化は見込めません。 いわば、名前は大仰ですが、ミスターサタンのパンチと同じように、適用できる 相手はほとんどないのです。 これよりも単純にコア数が多く、クロック数が大きいCPU(値段が高いですが)を 選んだ方がいいと思います。

jh4lt7f
質問者

お礼

非常に強烈なパンチでございました おかげさまで目からうろこが落ちました ありがとうございます

関連するQ&A

  • インテルターボブーストのONOFF

    インテルターボブーストのONOFF わたしはDELL社のstudio17というモデルのPCを使っているのですが どうもターボブーストやハイパースレッディングなどのONOFFの仕方がわかりません BIOSの設定でこれらを見つけ出すことができません

  • ハイパー・スレッディング・テクノロジー機能をオフにする方法とは?

    ハイパー・スレッディング・テクノロジー機能をオフにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 エラーが出るので、biglobeのウィルスチェックサービスに質問したところ、ハイパー・スレッディング・テクノロジー機能をオフにして欲しいと言われました。その方法は、パソコンメーカーに問い合わせて欲しいとの事で、今朝からSONYに電話してるのですが、繋がらないので、どなたか、ど素人の私にも解るようにオフの仕方を教えていただけませんか・・・。

  • Windows10へアップ

    PC-LS550HS1BG, Windows® 7 Home Premium 64ビット, 第3世代 インテル® CoreTM i5-3210M プロセッサー 2.50GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0に対応:最大3.10GHz)2コア/4スレッド(インテル® ハイパースレッディング・テクノロジーに対応) 上記のPCでWindows10へアップできないでしょうか? 8へはアップしましたが面白くなく戻しました。HDD交換等でできないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • CPU のi7とターボブーストテクノロジーについて

    現在、ノートPCのwindows7 64bitを使用しているのですが、このPCのCPUに  core i7 740QM(1.73GHz ターボブースト利用時最大2.93GHz、4コア/8スレッド、キャッシュメモリ6MB) が搭載されています。 普通に利用する分には全く問題なく軽いのですが、少し重い作業や動画キャプチャ時に、すぐにターボ・ブースト・テクノロジーが作動します。 タスクマネージャーのCPU使用率は10%台と、全然余裕なのですが、ターボ・ブースト・テクノロジーが作動しているところを見ると、CPUがフルに活動しているのだろうかと疑問に思います。 もちろんターボ・ブースト・テクノロジーが作動していると、普段より若干重くなりますし、キャプチャも若干カクカクしてしまいます。 CPUの事はあまり知らない初心者で、コアやスレッド、使用率や周波数(ターボ・ブースト・テクノロジー)も理解出来ておらず、申し訳ないのですが、これはどういった状態なのでしょうか? CPU使用率が10%台だからCPUには負荷がかかっておらず、まだまだ余裕と考えるべきなのか、ターボ・ブースト・テクノロジーが作動する程CPUに負荷がかかっていて、それが原因でキャプチャ等でカクカクする原因になってしまっていると考えるべきなのか・・・ 知識不足で変な質問になっていたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • インテル® CoreTM i5-430Mプロセッサーについて

    インテル® CoreTM i5-430Mプロセッサーについて FUJITSUのFMV-BOBLO NF/G70を使用しています。 重い負荷をかけた時のCPUの使用率について疑問に思い、質問した次第です。 まず使用状況ですが、 ・4GBあるファイルをC→Dドライブに移動(3つのファイルを同時に) ・DVD DecrypterでDVDをISOファイルに変換 これらを同時に作業したときなんですが、メモリは60%前後に対しCPUは6%程しか数値が上がっていません(IEが結構重かったので負荷は掛っているとは思います) 電源プランは高パフォーマンスにしてあるし、システムもパフォーマンス優先にしてあります。 インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー対応という謳い文句で購入したのですが、CPUの使用率はこんなもんなんでしょうか? Windows7は初心者なので他にも設定があったら教えてください。 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/nf/lineup/index.html

  • Hyper-Threading Technologyって

    (1)Hyper-Threading Technology対応の2.8Cを使っています。聞いた所によると、タスクマネージャで、パフォーマンスを見ると、CPUが二つに見えるように出来る。との事ですが、どうすれば、その様になるのでしょう? (2)また、そうした場合、二つの処理を同時に行う時処理が早くなる、しかし、対応ソフトなどではない場合さほど変化は感じられないとも、聞きましたが、どうなんでしょう?

  • ウイルスバスター2011クラウド についてですが、

    ウイルスバスター2011クラウド についてですが、 「パターンファイルをクラウド上のサーバーに持って処理するので、  PCの負荷が、約80%も軽減される。」 とありますが、 インターネットにつながない、スタンドアロンのPCでは、 使えない(動作しない)のでしょうか? それとも、約80%の負荷軽減の恩恵を受けられないだけで、 ちゃんと使えるのでしょうか?

  • ノート用Core 2 Quad と ノート用Core i7 (2コア)

    ノート用Core 2 Quad と ノート用Core i7 (2コア) ではどっちが性能がいい? 最近ではじめたCore i シリーズですが、ノート向けのCore i シリーズには、 2コアのものと4コアの物が有ると聞きました。 そして、ノート用の Core 2 Quad というものもありますよね? あれは 4コア ですよね。 以上の二つ。どっちの方が性能がいいんでしょうか? 因に、 ・3D ゲーム ・動画のエンコード をメインにすると考えてください。GPUは同一と考えてもらって結構です。 比較するCore i7 (2コア)にはハイパースレッディングとターボブーストはついている事とし、 ブースト時に600MHz程クロックアップがされる物を前提とし、 以下のいずれかの回答をいただければ幸いです。 1. Core 2 Quad と Core i7 (2コア) のクロックが同一の場合 2. [1]に加え Core i7(2コア) に ターボブーストが働いた場合 協力よろしくお願いします。

  • corei7 実行速度が遅い

    core2duo(E8300 @2.83GHz)で、14秒かかる処理が、 corei7(620M 2.66GHz)では、78秒と、約5倍も遅く、困っています。 OSはどちらもXPservicepack3です。 ・問題を起こすプログラムは、マルチスレッド対応していない物です。 ・BIOS設定で、ターボブーストON/OFF、ハイパースレッディングON/OFFしてみましたが変わりません。 ・corei5(2540M 2.60GHz)のnotePC[OS:XP]でも、同様な遅さです。 同じような問題を解決された方、御回答をお願いします

  • ウイルスバスター2006動作環境の調べ方

    こんにちは。 ウイルスバスター2006の動作環境が現在持っているパソコンに適応するか確認したくて質問させていただきます。 本日ウイルスバスター2006を購入し、早速インストールしようとしたのですが、 「お使いのwindowsのバージョンが本製品の動作条件を満たしておりません」 というポップアップがでてきて、インストールできませんでした。 ちなみにウイルスバスター2006の動作環境は (1)OS XPのHOMEEdition (2)ソフトウェア microsoft Explorer5.5ServecePack2以上 (3)CPU WindowsXP Intel Pentium 300MHz以上  ※Intelハイパースレッディングテクノロジに対応  ※NEC PC-9800/9821シリーズには対応していない  ※デュアルコアプロセッサに対応 (4)メモリ 128MB以上 (5)ハードディスク 120MB以上の空き容量 (6)ディスプレイ 解像度800×600以上、HighColor(65536色)以上 の六点です。 PCのOSは(1)と同じなのですが、他の(2)~(6)の調べ方がわからず、こちらに質問させていただくことにしました。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。