• ベストアンサー

彼の意向

gabgabgab80の回答

回答No.3

無理にあわせなくていいんじゃないかな。 なんかその彼は他の子のイメージを君に求めてないかい?

ms-myumi
質問者

お礼

そうですか。 無理に合わせない方が良いですかね。 前の彼女が歳上だったと言っていたので、前の彼女にそんな偉そうにされていたのでしょうかね? そこら辺はいまだに謎です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性からのアクションについて(男性へ質問)

    全然親しくない、女性の仕事関係の人から、 facebookなどのSNSで友達リクエストがきたら、 自分に恋愛感情があるのかなと思いますか? 私はとある仕事関係の男性に、あまり深く考えずに ワンクリックでメールもつけず友達リクエストをやってしまい、 すぐに承認いただいてメールもいただいたのですが、昨日仕事で少しだけ お会いしたときに、とてもぎこちない感じがしました。 目が合いそうになったら目をそらされたりして。。 私の自意識過剰かもしれませんが、好意があると 思われちゃったかな、、、と勝手に落ち込んでいます。 気になるというか、タイプな雰囲気ではあるのですが、、、 男性のみなさま、私のように女性からこんなアクションがあったら、 俺のこと好きなの?って勘違いしちゃいますか?

  • 女性の方に質問です。同じ部署内に仕事もできて、美人で男性から人気のある

    女性の方に質問です。同じ部署内に仕事もできて、美人で男性から人気のある女性がいます。 性格もさっぱりしていて、仕事を淡々とこなし、メールのやりとりも必ず2~3行で済ます男っぽい人です。 ある日、その女性が仕事中、一人の男性と毎日長メールのやりとりをしていることを知りました。その男性は既婚者です。彼女には彼氏がいて会社内では公認の中です。 これだけで判断するのは難しいかもしれませんが、一般的にこ女性はどういう心境でこの既婚者とメールをしているのでしょうか? メールだけでなく、昼休みになると毎日堂々とその既婚者のところに行って二人きりで会話したり、ゲームをしたりしています。怪しいと思うのは自分だけでしょうか? 自分は彼女の彼の友だちなので少し心配しています。ちなみに彼女の彼はこのことを知りません。

  • 退職の意向を伝えようと思ってます。

    退職することを決め、来週中に上司に意向を伝える予定です。 しかし、こういうのってものすごく勇気がいりますね。 しかも私は入社してから1年半しか経っていません。 今の仕事を覚えるのも結構時間がかかりました。 1年半経った今でもまだ知らないことが多く、覚えても覚えてもきりがない・・・そういう奥が深い仕事です。 私と先輩の2人で仕事をしてきましたが、全く違う職種に移ることに決めたので退職します。 できれば1~2ヶ月で辞めたいのですが、そう簡単にいくのかどうか不安です。こちらから具体的な退職日を言ってしまうのは失礼でしょうか。私が今やっている仕事は他の人には出来そうにないし、私が辞めればその先輩が1人で仕事をすることになるし、私が入社するまでその先輩は有給すら取れず大変だったという話も聞きました。 辞めたいけれど、言い出しにくいです。 私が辞めればまた新たに採用するのでしょうが、普通に仕事が出来るようになるまでに時間がかかる仕事なので、引継ぎの問題などで時間がかかればすぐに辞められそうにはありません。 今でもわからない事をその先輩に聞いている状態なので、退職の意向を伝えた後はまともに教えてくれなくなるんじゃないか、仕事が来なくなるんじゃないか、と心配事がいっぱいです。 退職するんだから、それぐらい覚悟した方がいいですよね? でも、もう自分の考えは変わらないので、来週伝えようと思います。 何かアドバイスとかありますでしょうか? 早く、円満に辞めたいのですが・・・。

  • 男性から心配といわれるのは・・?

    こんばんは。宜しくお願いします。 私には仲の良い男性の先輩がいます。以前の会社で部署が同じになり、 元は無口で、仕事には厳しく、あまり女性とも話をしない方だった為 「やりにくいな・・」と感じていたことがあります。その方は結婚されて6年、お子さんはいらっしゃらず。あまりうまく行ってないと・・噂には聞いたことがあります。 また以前の会社は、女性は腰掛の方が失礼ながら多く、若干、先輩は私にも軽視していたようでした。私も同棲中の彼がおり、初めは腰掛だろうと思われていたかもしれません。 ですが、自分で言いながら恥ずかしい話です、仕事には手を抜いたことがなく、普通の男性よりもよく働きます。 また、コミュニケーションを大事にしている為、沢山の方へいつも配慮していました。それが正直ストレスとはなっていました。 ただ、仕事の厳しさを前職の方にも教えてもらった為、ずっと基本に沿って仕事をしていた所、とても認めてくれるようになりました。 飲みに誘ってくださるようにもなり、意見が物凄くあいます。 ただ、ほとんど褒めてくれない先輩が一度だけ褒めてくれた事が・・ 「正直、美人だし、愛想もいいかから、普通に働けば、男性がちやほやされるタイプなのに、損な性格だな・・」と酔った時に笑いながら言われたことがあります。 そこからでしょうか、あまりメールもくれるタイプではないですし、私用メールなど一切しない先輩が、私が辛そうな時、必ず、仕事のメール文章の後に「追伸:大丈夫か?何かあったらいつでも言っておいで。無理したらダメだぞ」っとことある事に、心配をしてくれるようになり、 そういった事が沢山重なって、仲良くなりました。 ですが、私が、労災的な事でケガをしてしまい。元々会社の体質にもあわなかった所があって、5年勤めた会社を昨年末で辞めました。 はじめは、先輩として優しくしてくれていると、何も考えずありがたく受け取っていたのですが、退職してから、携帯へのメールが増え、内容も「俺にとって大切にしたいと思った女性だから」とあるメールの一文で書いてあるのがあり「あれ?」と思ったのです。 それからも「心配メール」「こんな事がありましたメール」「今日は友達といるんだという報告メール」など、沢山報告??しながら心配的な内容をメールしてくれます。 これは、先輩として純粋に心配してくれているのでしょか。それとも女性としてみているのでしょうか? それによって、少し対応を変えなければならないと考えています。 皆さんのご意見をお願いします!!!!!!

  • 男性って同僚女性をどう見ているのですか?

    こんにちは。 ずっと感じていた事なのですが、普通会社で同僚の人を、仕事が出来る出来ない、性格が良い悪い、気が合う合わないという感じに、他にもあるかもしれませんがみていますよね。 でも男性って、同僚の女性をどう見ているのですか? 最近仕事に行くのが嫌になってきました。 それは出勤する度、男性の態度が違うからです。(男性は20人くらいいます。) ある日は、優しく声をかけてきたり、色々手伝ってくれたり、からかってきて笑いあったりで、またある日は、普通の態度だったり。 冷たくされる事はありませんが、なんでここまで違うのか、自分に何か原因があるのか考えてしまいます。 それが一人の男性なら分かるのですが、みんな同じ感じです。 良い日が居心地がいいのか、出勤する前、今日はどっちかなって考えてしまって嫌です。 男性の方どうか教えて下さい。

  • メールについて男性の方お願いします

    男性の方にお尋ねします。私は女学生なんですが、 男性って女性にどのレベルの人までならメール返せますか? ぅーん、分かりにくいなぁ(^-^; 例えば、「嫌いでも頑張れば普通に出来る」とか「性格悪くても可愛いなら出来る」とか「嫌いな奴からきたらメール返さない」とか 出来るだけ色々具体的にお願いします。 最近ある男の子としてるのですが、ちょっと内容そっけなくて…。 男の子だからこんなもんかなって感じな程度ではあるんですけど、 嫌われちゃった!?って思いだすと止まらなくて。 それでもメールは普通に返ってくるしよく分かりません。(×_× ご回答宜しくお願いします。

  • 自然消滅って男性の得意分野ですか?

    最近、好きなった男性がいて、仕事が忙しくなった といって段々メールが来なくなりました。 お互い好き同士で、でもまだ、深く付き合うかどうかの 関係でした。 めちゃくちゃ仕事が忙しいのは分かるけど、 なんかこのままじゃ自然消滅になりそうです。 私のことすごく好きならどんなに忙しくても 連絡は取ろうとはするんでしょうけど・・・ なんか、ほんとケンカもしてなく普通にメールしてて 段々来なくなったのでなんだかなぁーって感じです。 男性って自然消滅が得意分野なのでしょうか? 女性より男性のほうが不誠実な人多いなーって 気がします。気が弱いからかなー。 それとも面倒なだけ?

  • 隙がないってどういうことでしょう?

    20代の女性です。 タイトルの通りなのですが、私はよく恋愛の 話になると「完璧すぎて隙がなさそう」と言われます。 確かに真面目なところはあると思いますが、別に完璧な人間では ないですし自分としては普通にしてるのに隙がない、と言われても...という感じもあります。一体どういう部分がそういう風に 見られるのでしょうか?あまり隙がないと男性としても 近寄りがたいのではないかと少し心配です。 性格は自分ではよく分かりませんが、人からは女性らしいとか 優しいと言われることが多いです。

  • 完璧な女性への接し方

    こんばんは、25歳の男性です。 先日、友人の紹介で知り合った女性とメールをしています。 1度だけ会った事あるのですが、とても綺麗な方です。 その方とメールしていくうちに、次第に性格としては ・常に自分のビジョンを持っている ・意志が強い ・まめで優しい ・気配りが出来る という感じの性格です。 彼女は年下にも関わらず、とても自分が子供っぽく 感じてしまいます。 このような女性にはどのような態度で接するべきでしょうか。 もちろんお付き合いを考えてます。 宜しくお願いします。

  • 物事をズバズバ言う女性

    友人の女性で34歳で、性格がきつく、何事もズバズバ厳しい意見を言う女性がいます。 顔そのものは普通だと思うので、それなりに静かにしていれば もてると思うのですが、性格がきつく話の受け答えがいつも悪口まみれです。 でも、その割に幸せになりたいと可愛い事を言っているのですが、 誰もその性格では近づきません。 考えてみるとこの様なタイプの女性が、まわりに増殖している気がするですが、この様な女性はいつか自分の所へ、 何でも自分の我侭を聞いて 顔も良く金もある男性が、自分は何もしなくても現れると思っているのでしょうか? おそらく、本人は性格が良いと思っています。 自分の性格を本当に良くしたいとは思わないのでしょうか? このままでは、軽くこのまま40過ぎてしまうと思うのですが。 女性の方に聞いてみたいです。