• ベストアンサー

公募展に挑戦(100号)は無謀ですか?

35歳の男です。 油絵を趣味で描いております。 先日、全国日曜画家コンクールに出品し、「銅賞」を頂きました。(F8号) このコンクールのレベルがいまいち分からないのですが、 一応、賞をもらいましたので思い切って公募展に出品しようと思っています。 見るとほとんどが100号サイズでした。 今まではF20号しか描いたことがありませんが無謀な挑戦でしょうか? 因みに風景画にFは不向きでしょうか? あと100号サイズのキャンバスはどこで売っていますか? (世界堂にはなかった気が...。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

F8号で 銅賞受賞、おめでとうございます。 経験でF20号まで。  ここで、100号に挑戦可能か、の質問。 100号で応募する公募展は、相当 経験の積んだ方々のもので、レベルが高いものなのでしょうね。 日曜画家コンクールでの審査される先生方の表現にたいする考え方と同じ様な、公募展を選びだしているのでしょうか? 公募展によっては、緻密な絵を好まれるところもあり、自由に抽象的な表現に価値を見出すところもあります。 また公募する本拠が、東京あたりで、少しでも名の通った公募展だと、苦痛も感じるでしょうね。 それであるなら、応募者数がある程度限定される、各都道府県にある 所謂「県展」あたりからの挑戦が どうかなと感じます。ただ、県展の場合、 判定する審査員そのものが主催するサークルや絵画教室に通ってないと、入選すら難しい県もあるやに聞いてます。 風景画は、有象無象 多くの方が描きたがり、また出展したがくるモチーフなので、余程 腕に自信がないと 100号で 入選程度ならまだしも、賞を取るのは、困難でしょうね。  とにかく、モチーフと構図が勝負の分かれ目になるので、100号で何回か デッサンを試してみてからの判断にされるのがよいと思います。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が遅くなり申しわけありません。 なるほど、厳しそうですね。 100号、入選落選以前に描くことでさえ大変です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yudoufu
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

上野の東京都美術館は4月に新装オープンしましたが、こういう場所で開かれる美術団体の公募展は、プロもアマチュアも一緒になって出品しています。いろいろ勉強にもなると思います。コネや人間関係は受賞にはなにかしらの影響があるかもしれませんが、入選するかしないかなら関係ないと思います。(日展以外の話です。日展はうまいだけではダメで人間関係の方が重要。(笑)) 他の公募展もデッサン力等、絵の基本がしっかりしていないと、入選できない場合もあります。 キャンバスのサイズは150号程度までという規定が多いようですが、100号キャンバスは既製品も多く、ネットでも画材通販会社で多く売られているので、検索してみてください。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が遅くなり申しわけありません。 日展ってそういう所なんですね。 キャンバスの件、参考にさせて頂きます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.4

公募展はピンキリものです。 市町村、府県が主催するものから美術団体が主催するものまで。 応募作品はすべて展示するものから30%程度まで厳選するもの。 抽象画具象画優先のものから写実画精密画優先のもの。 実際の展覧会を見て、これなら入選できそうだ、入賞できそうだ、 そして、入賞できたら満足できそうだと思う公募展を探すことです。 公募展によっては20号以上とか100号以下とか規定があります。 ご自分向きの公募展を探しましょう。 100号のキャンバスは注文を受けてから組み立てます。 画材屋に行けば組み立ててくれます。 枠と布を買って帰って、自分で組むこともできます。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が遅くなり申しわけありません。 そうですね、自分にあった展覧会を探す必要がありますね。 調べてみたいと思います。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

F100号で1620×1303ミリもあるので、ある程度離れて見ないと全体構図が取れませんから、それなりの広さのアトリエが必要になりますね。それがクリアできたとして、計画的に制作していけば、充分可能だと思います。人物画向けとされるFですが風景画を描いても何ら問題ないと思います。100号サイズになるとさすがに店頭に置くのも大変なので、世界堂でも店員さんに聞けば奥から出してくれると思います。また在庫がなければ必ず作ってくれますからご安心を。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が遅くなり申しわけありません。 本当にアトリエがないと厳しい大きさですね。 どうしょうかな...。 描く場所がありません。 100号は注文すれば作ってくれんるんですね。 了解しました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

昔からの額縁やさんなら、作ってくれますよ、しかし、100号って、、病院とかに、飾ってあるやつだよね。私の趣味室に、横2m、縦1・5mの、100インチ、プロジェクター用のスクリーン、自分で作ったが、あるけど、やはり、でかいよね、笑、絵の具もバカにならないでしょうね。 サイズがわかれば、枠とかは自分で作れそうだよね。正、キャンバスは、特注?。あれは、継ぎ目のない布だよね。ネットの額縁屋さんでも、電話帳で探すんなり、トライして見てください、作品を見て見たいものです、趣味室に100枚ほど、絵画所持しています、今はゲーム部屋とか、映画部屋になり下がりましたけど。絵はたくさん所持しています。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が遅くなり申しわけありません。 本当に100号は大きいですよね。 なんであんな大きなサイズでないといけないのかと疑問に思っています。 50号サイズで十分技量はわかると思っているのですが..。

関連するQ&A

  • 油絵の公募展について。

    こんばんわ、35歳の男です。 仕事の傍ら、趣味で油絵を描いています。 一度自分の実力を試したくて公募展に出展したいと思っています。 あと、自分の絵を見てもらいたいなぁという気持ちもあります。 自分の描く絵はF10号で(外国の)風景画が多いです。 このような条件で、向いている条件の公募展はありますでしょうか? (自分でもインターネットを見ましたがよく分かりませんでした。) 何でも結構ですので、公募展を知っていましたら教えてください。 お願いします。

  • 120号の絵画を公募展に出品するのですが

    120号の絵画を公募展に出品するのですが 展示の際の金具に紐を通してかけるのは 小サイズのキャンバスと同じように 取り付ければいいのでしょうか? なにぶんこのサイズは初めてなもので ご教授いただけますでしょうか。

  • 僕の絵の特徴を教えて下さい

    35歳の男です。 今年、全国日曜画家コンクールで銅賞を受賞しました。 そこで無謀ながら勢いで公募展に出品してみようかと思います。 そこで皆さんに僕の絵の特徴を教えて頂きたいです。 (絵はかなり古いものですが、大体こんな感じの風景画が多いです。今はもう少し上達した絵になっていると思っています。) (1)第一印象を聞かせて下さい。 (2)僕の絵は需要がありそうな絵だと感じましたでしょうか? (3)僕は日展or二科どちら向きでしょうか? (4)お勧めの公募展を教えて下さい。 「その他」 ・まったくの独学なので、先生とかいません。公募展は先生の「コネ」とか必要な要素なのでしょうか? (コネがないと入選は無理?)

  • 絵画の公募

    趣味で絵を描いているので、公募に初めて出品しようと思っています。 でも美術の勉強をしていないので、どんな紙?キャンパス?に描いて、どうやって搬入したら良いのか分かりません。 私は、パステル画を色画用紙に描いています。 例えば、サイズについて (1)外寸(額縁、マットを含む):79cm×67cm以内 ※キャンバスを使用した場合=F20号(72.7cm×60.6cm) ※紙を使用した場合、B2サイズ(51.5cm×72.8cm) と書いてある場合、私は、紙のサイズを守ればいいですか? 額について (1)額縁:木製やアルミニウムなどの簡易額装に限ります。またはパネルを使用してください。 と書いてあるのですが、パネルってなんですか?私は紙なので、額に入れればいいんですよね? 会場が遠い場合、宅急便などに頼んで輸送してもらえばいいですか?壊れないように、宅急便屋さんに何かクッションとか入れて貰うものなのでしょうか? すみません、公募の条件を見ても、チンプンカンプンだったもので。 あと、気を付ける事など、詳しく教えて頂けると助かります。

  • 絵画コンクール教えていただけないでしょうか?

    絵画コンクールに出品したいのですが、どのコンクールがどのようなレベルか分からなくて困っています。 そこそこレベルの高いコンクール(日本の有名公募団体展で賞を取ってる人が出品するぐらいのコンクール…?例えがしょぼくてすみません。)を教えていただけないでしょうか?ちなみに私は学生で油絵です。

  • 具象の公募展

    現在は行われていませんが、安井賞に代わる具象画(傾向の)の公募展は何があるのでしょうか?VOCA展のように推薦を得てとかでは無い普通に出品できるものなのですが。

  • 公募展に入選したい!

    趣味で絵を描き始めました。 水彩で主に静物画を描いています。 何年かやっているとまわりの人たちから 「上手ね~」「私もこんな絵が描きたいわ」などと お世辞とはわかっていますが褒めてもらうことが増え、 つい調子に乗って地元の市が主催する公募展に応募してみました。 そこそこの規模の市なのでレベルは高い方だと思います。 しかし敢えなく落選… 自分の実力不足を痛感しました。 気を取り直し、作品展を見に行きましたが、入選作品はほとんどが油絵か日本画で、 水彩画はほんの2,3点。 また、大賞をはじめとする入賞作品は100号以上はあろうかという大型作品が多く、 「私の中にあるイメージをキャンバスにぶつけてみました」的な 難解かつ抽象的な作品が多く、正直「?」。 事前のリサーチ不足は否めませんが、 私が目指しているような画風の作品は一枚もありませんでした。 そこで公募展に詳しい方に質問です。 1.油絵や日本画に比べて水彩画はインパクトが弱く、入選しにくいのでしょうか。 2.一般受けするような作品より、個性的で抽象的な作品の方が審査員の評価が高いのでしょうか。 学校教育の美術の授業の延長のような絵しか描けない私ですが、 これからの方向性を見極めたいと思います。 どうかアドバイスください。

  • ■公募展:100号などの大型キャンパスやパネルは、どのように作れますか?

    100号などの大型作品を、 公募展に出品しようと考えています。 先日は、世界堂で何とか80号のサイズが取れる紙を購入し、 それを80号のパネルに水張りしました。 ただし、世界堂でも最大でその紙しかないらしく、 100号サイズのパネルなどを「1枚の紙」で作る手段が わかりかねています。 ご存知の方は、ぜひお教えください。 ※もしくは、複数の紙をパネル上で張り合わせて 100号以上のサイズにつくりあげているのでしょうか??

  • F6号キャンバスを通信販売している有名美術館

    1年くらい前に倉敷の大原美術館にてエル・グレコの「受胎告知」の複製品(F6号)を購入しました。10年近く前にも作者がわからない人物画(F6号)を購入し今家の中に2つ飾っているのですが、あと一箇所だけ飾りたいスペースがありいいのがあればオンラインで購入しようかと思っています。風景画ではなく人物画が欲しいです。 そこで色々探してみたいのですが、どうやって探せばいいかわかりません。大原美術館以外でF6号キャンバスをオンラインショップで売っているサイトを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 出展募集サイトなどありましたらお教え下さい。

    こんにちは。 油絵なのですが、出展したいと思っています。 でもサイト検索しても「こども絵画コンクール」のようなこどもを対象としたものばかりで、なかなか大人のコンクールがみつかりません。 もし常時募集しているサイトがありましたらお教えいただけるとうれしいです。 油絵の風景画・静物画等です。