• 締切済み

好きな人と飲みに行きたいときの誘い方

mojyomojyoの回答

回答No.3

No.1です。 >焼き鳥食べたくなって~は無理がありますかね(笑) ⇒彼が好きなら焼き鳥を囮(笑)にするのはいいと思います。  私だったら、ネットで色々調べて、実際に試食しに行って、本当に美味しい! と思えることを確認してから、「友達から聞いたんだけど、ここ凄い美味しいらしいよ~。私も食べたいから一緒に行ってみよう!」という感じで声を掛けてみます。  ちなみに彼に特定の彼女や好きな人がいない場合は可能性はまだ残っています。あなたの深い想いが伝われば応じる可能性はあります。ただ、女性主体で始まる関係では、男性の想いの方が強くなるように女性の方が意識してコントロールしないと結局破局すると思います。←既にこれが一度失敗しているので難しそうだなぁ、というのが率直な印象です。  何にせよ気が済まないのであれば、一度声を掛けてもマイナスはないです。  頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 好きな人

    好きな人がいます… 多分…両想いだと思います。 知り合って4ヶ月くらいで2人で遊んだのは5回です。 お互いアドレス交換してから毎日メールしてました。何度か告白されそうな雰囲気はあったのですが、まだ付き合ってません。 バレンタインに本命チョコ渡たすつもりだったんですが、自分の中でまだ忘れられない人がいて、本当に好きかどうか分からなくなってしまい結局チョコ渡せませんでした。 でも今はッパリ忘れて、やっぱり彼が好きだって事に気付きました! バレンタインが過ぎた頃からメールの返事が何日か来なくなったりが多くなりました。 バレンタインの日に他の女の子からチョコもらって私の事はどうでもよくなってしまったのかな…って思いました。 来週好き人が旅行に行くので「当分会えなさそうだね」って私からメールしたら「土日なら暇だよ」って言ってくるたんですが私が予定がある為、会えません。 「夜ちょっとでも会えたらいいね」って送った所、「会いに行こうか?」と言われました。 車で1時間くらい離れてるので素直に嬉しかったです! 直ぐに返事しましたが、それからまたメールが2日来ません… 考え過ぎかもしれませんが他に好きな人が出来てしまったのでしょうか? 好きな人は3月に大学卒業なのでまだ働いてないしバイトもしてませんしmixiには結構頻繁にログインしてるみたいです… メールが来るまで待った方がいいですか?

  • ホワイトデー

    ホワイトデー当日です。 僕はバレンタインデーに本命チョコをもらいました。 もらった相手は結構仲のよい後輩からでした。 チョコをもらった次の日に、告白を僕は断りました。 でっ、高校を先日卒業しました。 そこで質問ですが。 その子に僕はお返しをしたほうがよいのでしょうか? もう、会う機会もないし。 それだけのために、呼び出すのにも抵抗があります。

  • 本命ほど気持ちが盛り上がっていない人へのチョコ

    今年もバレンタインデーの季節になってしまいました。 本命チョコをあげるほどではないけれどって人に対するチョコが一番やっかいな気がします。 以前、本命ほどではないけど・・という人にチョコをあげたら本気にされてしまい困ったことがありました。 本命ほど気持ちが盛り上がっていないけど一応気になるという人には、どのような感じでチョコをあげていますか? 体験談などなんでもよいので、参考までに教えてください。

  • [バレンタイン]ハート柄のラッピングは嫌ですか?

    私はバレンタインに、好きな先輩に本命とは言わずにチョコをあげる予定です。 本命と言わないけど、心では本命だと思ってチョコを作っているのでラッピングも赤いハート柄の袋にしようと思っています。 でも男子は、後輩からのハートの袋に入ったチョコなんて恥ずかしいのではないか、ちょっと嫌なのではないかと怖くなってしまいます。 実際、男子高校生の方は、後輩の女の子からハート柄の袋に入ったチョコをもらってどう思いますか?

  • 普段メールしないのに。

    普段は一切メールをくれない男性(会えば話はします)に、 バレンタインチョコと簡単なメッセージカードを贈りました。 その場でも勿論、お礼は言って貰いましたが、 次の日に、再度、メールでのお礼がありました。 普段、ちょっとやそっとでメールをする事のない男性でも、 義理なのか、本命なのはっきりしないバレンタインチョコのお礼の為にメールしますか?

  • ホワイトデーのお返しにともらいましたが、

    同じ会社の別部署の5歳年下の後輩君を好きになってしまい、バレンタインの時に本命だとは言えませんでしたがチョコを渡しました。 私の会社では義理チョコは送らない風習なので、本命と気づいてくれないかな?という気持ちをこめたんですが・・。 (後輩なのでなかなか告白できません。。) それでその彼からホワイトデーに、ハートマークがたくさんついてる箱に入った チョコをもらったんです。 世の男性は、好きじゃない人へのお返しにハートマークがついたチョコを渡しますか?  うっかり私のこと好きなの?とうれしい誤解をしてしまいそうです。。

  • 受取りますか(男性に質問です。)

    会社の年下の同僚に片思いしている♀です。 彼の誕生日には一人分のバースデーケーキ、クリスマスにはお菓子。 1月には本当はクリスマスにはあげようと思っていた マフラーをあげました。 (恥ずかしくてクリスマスにはあげられませんでした。) そして、14日のバレンタインデーには義理とは別に 「本命チョコあげる。」と言って渡しました。 (義理チョコは会社であげました。) 誕生日とクリスマスは同僚の延長でもらってると思われてるかもしれませんが、 マフラーとバレンタインは明らかに違うものだと分かると思うんです。 二人の時は好意を表してきたつもりです。彼もなんとなくかも知れませんが、気づいていたと思います。 バレンタインでは「本命」とちゃんと言いましたし。 どの時も「ありがとうございます。」という言葉はあるのですが・・。 彼が私に対してどういう感情をもっているのか、まったく分からないんです。 周りの人に聞いたのですが(女性) イヤだったら受取らないと思うよと言われました。 ただ彼とは仕事上、近い立場にあるので拒否できないのでは? と勘繰ってしまうんです。 みなさんはどうですか? 彼とは一週間に一度は一緒に帰っている程度の関係です。 (会社のつきあいや、残業の後私が「一緒に帰ろう。」と誘います。)

  • どう思われてるんでしょうか??

    こんにちは^^ 私は15日に遅れたけどチョコを好きな人に渡しました。 その人とバレンタインの日にメールをしました。 私は思い切って、「好きな人いる?」 と切り出しました。 そしたら「いるよ。」と来たので焦ってしまい 「バレンタイン貰った?」と聞いてしまいました; そしたら 「もらってない。」 と来ました。 その下には「チョコ好きだよ^^」と 書いてありました。 好きな人がいるって言ってからの この言葉はどういう意味なんでしょうか? バレンタインは終わったのになんで 「チョコ好きだよ^^」と言ったんでしょうか? でも結局次の日にチョコをあげました;笑 メールでの意味よく分からないです(ノд・) 回答お願いします。

  • 男の人にとってホワイトデーの意味は?

    27歳の♀です。社会人サークルで知り合った一回り上の先輩(39歳)に片思い中です。知り合って半年ぐらいは皆でご飯に行ったりして仲良くしていたのですが、相手がとても仕事が忙しく、お互いのサークル活動日が変わってしまったのでここ半年ぐらい会えませんでした。 バレンタインの時に思い切って呼び出そうとしたら「14日は出張で地方だからごめん」と断られてしまいました。かわりにいつ会えるとも言ってくれなかったのでダメかなと思ったのですが、この間久しぶりにサークルで会った時に「この間は出張でごめんね」と向こうから謝ってくれました。 それをきっかけにサークルで会えるようになったので、遅くなったけどバレンタインを渡したら受け取ってくれました。 既製品(でも本命チョコに見えるチョコ)でカードもつけなかったし、渡すのにせいいっぱいで何も言えなかったので義理チョコと思われちゃったでしょうか? 脈ありだったら向こうからホワイトデーに誘ってくれるし、そうじゃなかったら何にも無いからホワイトデーを待ったほうがいいと友達は言うのですが男の人ってそういうものなんでしょうか? 相手をどう思ってたらこういうホワイトデーにする、など男の人の考えを教えてください。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 相談です。

    会社で気になってる男性がいます。 バレンタインを渡そうと考えています。 他の男性にも義理チョコを渡しますが、気になってる男性には本命を個別に渡して義理チョコも渡そうと思います。 個別で渡すタイミングが分かりません。 朝早くきて渡すかそれともメールで伝えるか迷ってます。 クリスマスには直接デザートを渡しました。 お返しも頂きその後は何もありません。 バレンタインもあげると男性は意識してくれるでしょうか?