• ベストアンサー

市議会議員に立候補する際のプロフィールはどこまで

次回の市議会議員選挙に立候補しようと考えています。 この際、選挙公報やチラシ・ブログなど文書に記載するプロフィールは どこまで申請(選挙管理委員会へ)あるいは記述するのでしょうか? 学歴はともかく、職歴が7回あるので、職歴が長い会社2・3社だけ 公開してもよいでしょうか? 職歴まで調査する団体があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> どこまで申請(選挙管理委員会へ)あるいは記述するの  プロフィールで、どこまで「書け」という命令はなかったと聞いています。  当地の新聞などで、立候補者の紹介に「職業」欄がありましたが、同じ「現職」でも、「市議会議員」と書いたり「会社役員」「団体役員」などなど、多彩でした。 > 学歴はともかく、職歴が  ・・・ 以下略 ・・・  選管などは質問してきませんが、新聞が詳細に質問してきます。  マスコミへの回答は義務ではありませんので自由です。  まあ、正確には、立候補が噂になると、プロフィールや政策などを書き込む質問書を送ってくるんであって、別にインタビューを受けるわけではありませんので、省略しようとすればいくらでも省略できます。  が、書かなかった職歴が後日なにかに関わってきた場合、極端な場合なにかの犯罪をした企業勤務だったりすると、さんざんに叩かれることになると思われます。  「意図的に隠した!」と。  また、実際に当選したいと思って立候補すると、いろんなひっかかり、ご縁で、投票してもらいたいという心理になるので、たくさん書きたくなります。  例えば、PTA会長を何期も務めたという実績があれば、「もしかしたら今PTA役員をしている人が親近感をもって、投票してくれるかもしれない」なんて思ったりして、書きたくなってきます。  主婦の目線での政策を強調するため、何年に結婚したかとか、子供の数なんてのを書いた人もいましたね。  緘黙した(何も書かれていなかった)候補もいたような記憶があります。まあ、新聞の指定日に間に合わなかったダケかもしれませんが。 > 職歴まで調査する団体  いま、あちこちで「市民オンブズマン」などという団体が議員の発言・活動を調査しています。  ふつうは議員としての活動に関係したこと(例えば活動費の支出内容、公費出張時に書く報告書の内容など)ですが、質問者さんが「あれ、なんで」と思うよな活動をすると、過去に遡って職歴を調査するかもしれません。  調査書を送ってきたマスコミが裏付け調査をしているという話は聞いたことがありませんが、やっているかもしれませんね。

senzaiishiki
質問者

お礼

詳しくご回答いただき有難うございました。 若いころ職を何回も変えたことがあったので、立候補の際に 有権者から「心証が悪く思われる」のではないかと思いました。 現在は大手の電機メーカーに25年勤務しており、あくどいことは しておりません。(笑い) ご回答いただいた内容はしっかりと受け止めて対応しようかと思います。 このコーナーを活用して本当に良かったです。 感謝申し上げます。

その他の回答 (1)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

貴方が世界で初めて市議会議員選挙に立候補する訳じゃないですよね。まあ、その程度のことも相談できるブレーンが居ないようでは当選は到底おぼつかないでしょうね。

senzaiishiki
質問者

補足

ブレーンがいないからこのコーナーで質問しているのです。 当選出来る出来ないの問題ではない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう