• ベストアンサー

市議会議員に立候補したい。

市議会議員に立候補したいんです。立候補するにはいろいろな問題をクリアーしなければならないと思いますが、どなたかこの世界に詳しい方のアドバイスを頂きたいです。<人物像> 神奈川県某市在住 信用金庫勤務 37歳 男性 妻、子(3歳)特定の政党、政治家との付き合いはない お金もない お互いの両親も普通の人 <どうして立候補?>人前で話すのは苦ではなく、お世辞もあると思いますが話し方はよくほめられます。以前より政治に興味があり関連する書物、雑誌をよく読んでいます。今の市政に特に不満があるわけではありませんが、道路整備や子育て支援策に自分の考えがあります。同市の前回の選挙は定数より2,3人多い位でこれならがんばれば...なんて甘い考えもあります。(笑) よろしくご指導お願い致します。

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数33

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piss
  • ベストアンサー率15% (29/182)
回答No.7

現職議員です。 37歳であれば「若さで頑張ります」「やる気まんまんです」だけでも当選する可能性はあります。 神奈川県某市であれば最低当選ライン2000票くらいでしょうか。 まずは前回選挙結果の分析が必要ですね。 あなたが最初に取り組む作業は現状分析と瀬踏みです。 例えば何でもいいから自身の主張を書いた紙を100枚配ってみます。 説明を聞いてくれた人が何人いたか、是非ガンバリなさいと言ってくれた人が何人、けなされたのが何人、等々の集計をするのです。 注意点として「今度の選挙に出ることを検討中なんですが・・」と前置きして公選法違反になるのを防ぐことが必要です。 あとは当確ラインにいる泡沫候補者仲間の知名度チェックですね。 一週間やってみれば大まかな状況は把握できますよ。 出馬表明はそれからで十分です。 最初は50万円+供託金くらいは用意しましょう。

その他の回答 (7)

回答No.8

はじめまして私は全国の新人・若手・無所属の候補者様向けに選挙用品を販売する仕事をしております。(しかも本部は神奈川県です) 【参考=http://senkyo-yohin.com/】 立候補の志、すばらしいことだと思います。是非、ご当選を目指されて頂きたいです。業務上、色々な選挙を見てまいりました。大別して地方選挙と国政選挙では戦い方が違います。地方選挙、特に市議会選挙は1000票と言うのが当選の一つの目安だと言われています(政令市など除きますが)。この規模の選挙を戦うには、古臭いですが、いわゆるどぶ板選挙といわれるような握手を交わした回数で決まる。という性格もまたあります(もちろん作戦やプランも大切ですが…)。 選挙は獲得投票数で決まりますので、いうまでもなく新人でもベテランでも得票数の多い方が当選します。 得票の目途をまずシュミレーションでお考え頂く必要があろうと思います。 支持者を生む仕組み、それを考え実行し、支持者の応援を得て、得票に繋げる。ということが現状のお付き合いでできるか?また、できるにはどうすればよいか?ということです。 自分で考えるもよし、いわゆる選挙のプロにアドバイス・コンサルをお願いするのもよし、地方選挙出馬のための、書籍も多数出ておりますので、それらをご参考にするなりした方が良いと思います。 特に地方選に関する書籍は多数出てます。1,000円程度で、非常に勉強になりますので、最低1冊はお読み下さい。 1,000円で驚きの投資パフォーマンスですので。 候補者の頑張り、お人柄による人を寄せる力、集票の活動計画などももちろん大切なことですが、得票数と言う数字を意識されることも重要です。 立候補は金銭的な負担も少なくありませんので、節約する意味においても 色々選挙に掛かる情報を収集することをオススメいたします? http://senkyo-yohin.com/oyakudati.html【当社のお役立ち情報】などで色々ご参考にしていただければ幸いです(ご相談も無料です)。 恐縮ながら、頑張って下さい。

参考URL:
http://senkyo-yohin.com/
  • renapapa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

自分と同じ志をもっている人にこんなに早くあえて光栄です。 自分の選挙区はまだ1年半後くらいに選挙があるようです。 今は自分がどの様にしたいかを模索中で今している事は 市報に必ず目を通しそして、自分の意見をメールにて市長に伝えたり マニフェストまでは行かなくともそれなりの物を作成し同じ町内の人に をこうしたらどうか?などの意見交換(飲んだ席で)情報を収集しています。 市議会選挙に出るには委託金で約30万円必要です (自治体による誤差が有るか不明) 又最低限のポスターやチラシの作成費も支給されるそうです。 ご存知かと思いますが委託金は有効得票数があれば戻るそうです。 どのくらい準備に時間が掛けられるかも勝負のひとつだと思います。 定数2.3人されど2.3人をお忘れなく 又、自分は家族にをまだ話していません。お互い頑張りましょう

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.5

おもしろいと思いますよ。 ただ「今の市政に特に不満があるわけではありません」ということと「道路整備や子育て支援策に自分の考えがあります」ということがどうリンクしているのかが不明ですよね。 現状の子育て支援策がどうで、それをどうしたらいいのかというビジョンがないとだめだと思うのです。 不満がない人はなんのビジョンもないと思うわけです。 それはさておき、ちょっと前に「実現男」という(人・サイト)が話題になりましたが、少しは参考になると思います。検索してみてください。 それで不明なことはすべてここ(OKWeb)にひとつひとつ質問してください。ここから政治家が生まれます。 その過程をブログに綴ってみてもおもしろいと思います。 それでは、まず不満を持ってみましょう!

回答No.4

 立候補だけなら#1さんの条件でいいでしょう。  当選するかは本人次第ですが、質問文だけ見るとかなりがんばらないときついかなと感じます。

  • weber7009
  • ベストアンサー率29% (72/245)
回答No.3

ある一定の要件を満たせば誰でも市会議員になることは出来ます。 市会議員になるためには、明確な目的が必要です。 市会議員の歳費は市民の税金から賄われますので、市民の為に何が出来るのかをよく考えマニュフェストを早速作ってください。一人でも多くの市民に会ってください。市民の声をよく聞いてください。何でもできる訳ではないので、的を絞って活動してください。道路整備も子育て支援も大切な政策です。具体的に何をどうすればよいか、よく考え、その考えを市民に知らせましょう。 東国原知事がどうして当選できたのかを調べてみるのも参考になるでしょう。選挙の勝ち方は人様々です。 健闘を祈ります。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 市議会議員に立候補したい。・・・・素晴らしい心掛けです。  その前に、  今の仕事(信用金庫勤務)を辞める覚悟ありますか?  奥さんの賛成は得られ、協力も得られますか?  貴方に政策理念はありますか?  又その政策理念を応援するサポーターはいますか?  肝心な事ですが、立候補を予定している、市には少なくとも3ヶ月以上住んでますでしょうか?  最後に、公職選挙法を精読してください。(立候補予定者の聖書です)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

25歳以上 日本国籍を有する 公職選挙法違反で服役中でないこと 条件はコレくらいかな 供託金を添えて立候補届けを提出すればいいのです

関連するQ&A

  • 市議会議員に立候補したいのです。至急どなたか回答お待ちしております。よ

    市議会議員に立候補したいのです。至急どなたか回答お待ちしております。よろしくお願いします。 人物像、私は30歳を少し過ぎた一般的な者です。投票が5月23日から始まる市議会議員に立候補 したいのです。お金はさほどありません。強いて言うならば、お役所仕事を10数年携わった事でしょうか その間に様々な人々と出会いました。人口は17万人のさほど大きな市ではありませんが、どうも昔から 市政に関して疑問ばかりが浮上してなりません。どうしても他にやらなければいけないことが沢山あると 私は常に思っています。ちなみに議員議席は25程です。 私は、政治の経験等は全くありませんが、人とふれあい、この市をもっと活力ある市にしたいのです。 失礼かもしれませんが、今時、古い考えだけでは発展は無いと思ってしまいます。 議員さんも常連ばかりで、どうも自分なりにしっくりきません。 苦労してきた人達へ市を発展だとか、活力だとか言う方も居ますが、具体案が全く感じられません。 そこで、時間はすごくないのですが、力試しではないですが私をフル活用できる場がまず、市議という場所 へと駆り立てられました。本当に時間がありません。 どのようにして立候補し、お金は幾ら程必要なのか、開票まで時間がないので無理だとかそう言う回答でも 構いません。私にプラスになる個所を吸い上げして、スピード立候補者としてできる限りのことをやりたい のです。どなたか、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 市議会議員候補に市民個人として要望書を手渡ししたい

    市議会議員候補に市民個人として要望書を手渡ししたい 日常生活で市政でおかしいな、と思った改善点ってないでしょうか? 例えば、女性相談はあるのに男性相談や女性相談関連事案の相談に男性は相談ができない、 自治会が市の公園に勝手に張り紙や犬の入園を拒否している… など みなさんは、特定の政党の組織を通じて意思表示するのでしょうか? 良さそうな議員さんが居れば、ワードで要望書を個人的につくり手渡ししたいなと思いますが、道義的、習慣的に問題がないでしょうか?

  • 議員定数の適正数

    議員定数の適正数は何人だと思いますか? 税金の無駄遣いという切り口はどうかと思いますが、 法案の決定をよりスムーズに、より安全に進めるためには重要な課題ではないかと考えています。 私個人としては定数そのものをなくしてしまえばいいと思っているのですがどうでしょうか。 一定の得票数に満たない政治家は自動的にクビというわけです。 もしそのように考えている政治家がいれば教えてください。 ついでに比例オンリーにして政党助成金も廃止し、 政党として立候補するための条件は党員を一定数確保すること、と定めれば 国としても個人としても選挙活動費負担を減らすことができるように思います。

  • 市議会議員立候補

    知人が市議会議員に出たいというのですが、どうすれば良いかわかりません。どのような組織を作れば良いでしょう。後援会会長、幹事長、会計等、詳しい組織の構図を教えてください。

  • 選挙に立候補する新人って、どうしてあんなに上手に演説が出来るのですか?

    選挙に立候補する新人って、どうしてあんなに上手に演説が出来るのですか? 昨日のニュースは選挙一色でしたね。 その中で新人の立候補者が演説をしているシーンが流されていたのですが、新人なのに、どうしてあんなに人前での演説が上手なのだろう? と疑問に感じてしまいました。 私の場合は生まれつきの上がり症で、原稿をそのまま読み上げるだけの簡単なスピーチでも人前に出ると緊張して、キチンと声がでません。 自分でも 「ああ、緊張で声が震えているなあ」 と感じるくらいです。 ところが選挙の立候補者って、あれだけの長い演説を全部丸暗記して、一度も噛まずに、そして声も震える事も無く、本当に流暢に演説しているわけです。 これが経験豊かな政治家の場合でしたら、長年の経験で自然にそのような能力が身に付いたとも考えられるのですが、聞いた事も無いような新人が上手に演説しているわけです。 彼らは 「人前で上がってしまって緊張する事」 って無いのでしょうか? 同じく 「緊張で声が震える事」 って無いのでしょうか? 丸暗記したはずの演説内容を、途中で忘れてしまうような事も無いのでしょうか? おそらく政党の方で本人の適性を事前に充分調べているとは思うのですが、実戦となると、また違った世界になると思うのですが ・・・

  • 将来について

    将来国会議員を目指しています。政治家になるにあたり、大学で政治の勉強をしたいと思います。政治家になりやすい大学などありましたら教えて下さい。 そして、卒業後は東京都議会議員か区議会議員の選挙に立候補しようとい思います。経験を積んだのち、国政選挙に出馬。という流れにしたいと思うのですが、公認を政党からもらうのは難しいのでしょうか。 卒業後、就職するのが良いのか、立候補した方が良いのか。悩むところです。この国のため精いっぱい仕事をしたい熱望だけは誰にも負けません。

  • 選挙の候補者一覧看板に橋下一人

    昨日市内を車で移動してると大阪市長選の選挙用ポスターが掲示されたお馴染みの候補者一覧掲示板が有りました。 ところが異様な事に、そこには橋下候補のポスターが貼付されているのみ、他の候補者(確か届出は4名)の4ポスターは見当たらない。(4人が揃った掲示板を見ましたか? そして、候補者を出していない政党は選挙期間中に関連した発言や行動は出来ないそうですが・・・ 6億超の費用を掛けて、大阪都構想の設計図作り・住民投票への一理塚だと言うが、全く盛り上がらず関心も低い。 他の候補者の姿も声も政策も、ほとんど見えず聞こえてこない。 もっと、現況に合わせたスリムな選挙やコンパクトに行う経費節減の方法もあるだろうに・・・ こんな選挙に誰がした? 選挙に持ち込んだ橋下が悪いのか、対立候補を出さない政党が悪いのか? そもそも大義どころか争点・論争・選挙の意味もない・・・ それにしても、こんな選挙に誰がした? ※そこで貴方に(大阪市民でなくても)質問ですが、 (1)投票率予想は? (2)だれが当選(得票率は何パーセント位)しますか? (3)選挙結果で、何か市政や市議会、都構想に大きな変化が期待されますか? (4)これで、橋下氏の国政への転進・関与は一層難しいと思うが、維新の会と橋下の今後の動向は?

  • 日本の政治を見ていて、何の信念もないのか

    日本の政治を見ていて、何の信念もないのか、すぐに党をかえる議員に心底腹が立ちます。この間の都議会議員選挙とかでは、政党を替えて出馬した候補とかは結構当選したのですか?

  • 市議会議員の立候補資格について

    現在、4年後の地元の市議会議員に立候補しようと考えております。 しかしながら私は、6年ほど前に自己破産してしまいました。 そんな事故暦があっても4年後の地元の市議会議員に立候補できるのでしょうか?

  • 市議会議員

    選挙後に余程違法なことをしなければ、辞めることはないのはいいんですが、 市議会議員に対してのクレームや適正を審査する機関を知っているひと、教えてください。 偽善者と利権ガラミの人が、多いので。偽善者は見抜くのが大変。