- ベストアンサー
妊娠中 夫の実家に帰省する際
こんにちは、現在妊娠初期で、まだまだ分からないことがたくさんあります。 特に妊娠中の食べ物について神経質になっています。 夫の実家に帰省した際、姑さんたちが通常通りの食事を用意して下さり、それを「あれは食べれませ ん、これは食べれません」 と断るのは失礼だと思い、かと言って口にするのが恐いので(例えば生 魚など)みなさんどう対応されているのか、お伺いしたく思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような時は、通っている産婦人科医に相談して、妊娠初期に注意した方が良い食べ物を教えてもらう事ですね。 それを一覧表にして、義母さんに提出して、「これらの食べ物は、産科医の先生から食べない様に言われているんです。」と言えば、全く角も立ちません。 専門医の発言を最大限利用しましょうね。
その他の回答 (3)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
食べ物について神経質になってしまうお気持ちは、よくわかります。 しかし、妊娠中って、食べてはいけない物って、ほとんど無いんですよ。 強いて言えば、アルコール類(へその緒を通って胎児にもアルコールが回ってしまい、胎児がアルコール中毒になる)、大量のコーヒー(多量すぎるカフェインが胎児に悪影響)、大量のビタミンA(胎児に悪影響)、多量の塩分(妊娠中毒症になりやすい)、くらいでしょうか。 しかし、アルコールも「週に2~3回、1回につき1口のビールで、気分転換になる」とか「朝、薄めでも良いからコーヒーを1杯は飲まないと、目が覚めない」など、ごく少量なら大丈夫です。もちろん、皆無にできればその方が良いのですが、「一口も飲んじゃ駄目って言われたら、ストレス溜まっちゃう」なんて場合、少量だけ飲めば気が済むなら、飲んじゃった方がいいですよ。 大量のビタミンAが胎児に悪影響……って上に書きましたが、日常生活の「通常通りの食事」で食べる程度の食事量なら、胎児に悪影響なほどビタミンAを摂取することはできませんから、こちらも気にする必要はありません。 生魚も、別に食べてもいいんですよ。 少なくとも日本では、海に囲まれていて、海の幸に恵まれた食生活をしているので=生魚を食べることに抵抗のない生活をしているので、生で食べることを前提にしている魚は、最初からそのための流通がされています。(生で食べて良い物と、火を通すべき物と、区別して販売されている) もともと生魚を食べることで体調が悪くなる場合は別ですが、妊娠したから生魚は駄目ということは無いですよ。私も、普通に生魚は食べました(もちろん、生食用の物で、好き嫌いのため食べない物はありました) あ、ただ、生魚を食べるのって、たいてい刺身だと思うんですが、醤油をつけますよね。これで、塩分を多く摂取することになる場合があるので、気をつけるならそれくらい。減塩醤油とか、小さいボトルを自分で持っていくのもアリ。 ただ、周りで「妊娠したからって食べちゃいけない物は、特にない」って言われても、ホントに?って思っちゃいますよね。ホントに生魚を食べても、食あたりとかしないの?とか。(しませんけどね) 妊娠初期とのことで、分からないことが多いのは当然だと思うので、次の検診の時にでも、産婦人科医なり助産師なりに、質問しても良いと思います。 食べちゃいけない物は特にないって言っても、その産婦人科医の方針として、あまりお勧めしない物があるかもしれません。(上記のとおり、生魚は、食あたりすることは無いけど、醤油をつける=塩分摂取が多くなるから、控えた方がいいとか) ご主人のご実家では、「通ってる病院の医師が、こういう方針の人で~」って、ドクターストップを理由にするのも手です。 あと、ドクターストップの他には、妊娠すると食べ物の好みが変わることは多いので、「妊娠前は好きだったんですけど、妊娠してからはなぜか、これ、食べられなくなっちゃって」というのもアリです。 それから、お腹が大きくなってくると、子宮が胃を圧迫するので、一度にたくさん食べられなくなることがあります。なので、「子宮が大きくなって、胃が圧迫されちゃって、たくさん食べられなくて……」もアリです。 #私、中華料理が苦手なんですが、妊娠中に出席した親友の結婚披露宴では中華料理が出てしまい……でも周りの友達に「一度にたくさん食べられないんだー」と言って、食べられそうなのだけ食べてたら、出産経験のある友達が「そう!そうなんだよね!食べられないよね!」と納得してました(笑)
お礼
hirona様 食べ物にとても神経質になっていましたが、塩分やアルコール、カフェインにある程度気をつける程度でいいのですね、私の母もそのように言っていました。。ついつい耳に入る情報から過敏になっていますが。。 義母さんにも、アドバイス頂きましたように上手く言ってみます! 本当にありがとうございました。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
普通に食事していた3児の母です。 お酒やカフェインの取りすぎはダメと有名ですよね。それくらいを気を付ければ、普通の食事で妊娠中は絶対食べてはいけないと言うものはないですよ。生物も普通の一人前なら問題ないし。 調べて気になるならば、つわりのせいにしたらいいと思いますよ。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
妊娠初期であれば つわり や 好みの変化を 理由に断れると思いますよ。 お寿司を出されたら なんだか妊娠したら生ものが受け付けなくて、、、好きだったんですが、折角作って貰って申し訳ないです。 と伝える。 そんなに神経質になっていても しかたないと思います。 何でも適量ってあると思うし、 不安を抱え込むのであれば お寿司を一口食べてからでも 好みが変わった事を伝えても良いと思います。
お礼
まとめてのお礼で申し訳ありません。 三人の方に適切なアドバイスを頂き、本当にありがとうございます!! 義母にはつわりや、専門医のアドバイス、好みの変化などを理由に角が立たないように断りを入れようと思います。 経験者の方のお話は、とても心強かったです。 この度は、最初にご回答下さりましたsayapama様をベストアンサーとさせて頂きました。 ありがとうございました。