- ベストアンサー
進路選択についての質問
- 高校2年生が進路選択に悩んでいます。化学が好きだけど成績はあまり良くない。工学部に進むべきか悩んでいます。
- 進路選択に悩む高校2年生。化学が好きだけど成績が伸びず、工学部に進むのが怖いと感じています。
- 高校2年生が進路選択に迷っています。化学に興味がありますが、成績が芳しくなく工学部に進むことに不安を抱いています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんの言うとおり。 興味のあることを専門にできれば、大学生活は本当に充実したものになりますよ。 私はあこがれ続けてきた学問を学べていることに、今、充実感を感じています。 好きこそものの上手なれ、入ってダメだったら最悪、再受験するなりすればよいし、私は化学の道を進むべき、少なくとも今はその気持ちで勉強すべきだと思います。 自分の好きなことを勉強するために、受験勉強をする。この動機の方が、成績も上がると思いますよ。 >この成績で理系なんて…と担任に笑われてしまいそうで恐いです。 笑われてくれば良いじゃないですか。 その担任を、一年後、見返してやってくださいよ。
その他の回答 (5)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
じゃぁ問題ない。 理系科目が61番で文系科目が81番の奴より理系科目が強いわけでしょ?更に文系科目のおまけが付いてくると。 そうですね、基本的に化学ってのは(化学の大概の分野は)、机の上で本を読んで勉強するようなものではなく、試験官振ってみてナンボというものです。 そういう実験や作業が好きか、楽しいか、というのは大きいです。 机上の勉強は好きだが実験や作業は嫌いだ、という人は、高い確率で向いていません。 少々アホでも実験や作業が好きだ、失敗に失敗を積み重ねてまだ楽しく試験管振っている、という方が向いているでしょう。 理論物理や数学を目指すなら、その分野での就職先が少ないということもあって、本当に高い能力、センス、が求められるかもしれません。 文系科目がそれだけできるのに、理系科目をパッと一掴みにできない、というセンスの悪さが問題になってくるかもしれませんが、化学(たぶん機械や情報も)なら問題ないでしょう。
お礼
実験、作業等は本当に大好きです。 全く苦になりません。 工学部目指して これから理系科目も頑張っていこうと思います。 大変助かりました。 回答ありがとうございました
- hatijyuuhatiya
- ベストアンサー率30% (104/338)
化学面白いよ。 興味がないことは結局続きません。 文系科目がいいのは、国公立ならセンターでポイントをかせげるし、私立でも英語はあるでしょうから、理系に行くには悪い話ではありません。 数学理科がすきなら、やれば伸びるはずです。 ただ、教材とか勉強の仕方とか見直す必要があるかもしれません。 高2ならいまからあきらめる必要は全然ないでしょう。 ファイト!
お礼
勉強方法をちょっと見直してみて、 工学部目指してやれるところまで頑張ってみようと思います! ありがとうございました
- saagggg
- ベストアンサー率25% (19/74)
全然良いのでは? 僕も高校時代は偏差値 数学40、国語70でしたが工学部に通ってます。 理系の勉強は大変ですが面白いですよ。
お礼
大変そうですが、頑張って工学部目指そうと思います! ありがとうございます
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
あなたの学力の情報を書いて貰えませんか? 例えば、偏差値45の高校で、理科が苦手だというのであれば、やめた方が良いかもしれません。 ところが、偏差値63の高校で、理科が苦手だ、しかも、チンプンカンプンということでもない、理解はできているが文系科目の邦画より得意である、という程度であるなら、理系を回避する必要はありません。 プロ野球選手、Jリーガー、芸術家、なんてのが代表的だと思いますが、こういう職業は、本当に一握りの人しかなれません。 だから、少しでも不安要素がある、普通科高校に於いて明らかに他人より劣っているのであれば、その時点で失格だと思います。 ところが、化学というのはもっと間口が広い職業だと思います。少なくとも今のところは。 好きで最低限のことを身に付けられるなら、「現時点では」それなりの職業があるはずです。 更に、スポーツ選手や芸術家方面の専攻は、大学入試でどうしても5教科が甘くなります。大学でないならもっとです。 結果、お勉強をしていない人が多数紛れ込むことになり、特に就職時などの評価は低い物になりがちです。 その方面に進めれば良いですよ。でも、そうじゃないケースが圧倒的なはずですので。 ところが化学なら。というわけです。 一応、どういうレベルの話かを書いておいてください。 模試を受けているということですから、おそらくまともな進学校ではあるのだろうと思いますが。 基本的には、高校の科目の得意不得意程度で進路を決めてはいけないのですが、物事には限度があって。 高校というのはどこも同じレベルではありませんから。 底辺高校なら、少々得意であったってどうだろうというくらいでしょう。
補足
一応私の住む県では1、2位を競う進学校です。 毎年東大、京大にも数名合格していますし、 旧帝大、早稲田、慶応などは毎年280名中50名以上合格しています。 ちなみに私は校内のテストでは 理系科目:50~60位 文系科目:10~20位 総合:30位くらいです。
好きでも進路を決める段階で既に向いてない事が わかってることを仕事にするのは無理だと思います 理系は趣味で学んではいかがでしょう
お礼
確かに趣味で学ぶというのも一つの手段ですね… 気がつきませんでした でもやっぱり工学部に行きたいという気持ちもあるので、 もう一回よく考え直してみます ありがとうございました
お礼
やっぱり自分の好きなことを学びたいので 大変でも担任を見返せるよう、 これから頑張って勉強していこうと思います! ありがとうございました