- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名誉毀損トラブルに伴う弁護士の言動について)
名誉毀損トラブルに伴う弁護士の言動について
このQ&Aのポイント
- 名誉毀損トラブルによる弁護士の言動が問題となっています。
- 匿名での書き込みであり、内容は侮辱的なものではありません。
- 弁護士の発言が脅迫的とも取れるため、問題となり得る可能性があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
程度の低い弁護士ですね。 録音しました?録音しなければ、そんなこと言ってないで終わりです。 次回は必ず録音しましょう。 さて、無料相談でも言われた通り、仮に警察が事件として扱ったとしても不起訴で刑事罰が降りるような内容ではありません。 相手弁護士の言動は脅迫になりますので、弁護士会に懲戒請求を申し立てましょう。 もちろん証拠をきっちり押さえてからね。 確か以前にも回答しましたが、「私では妥当な金額がわかりませんので、裁判起こして下さい」と言って放置でいいと思います。 職場の上司にこんなことがあったので・・・と事前に報告しておくことでしょう。 懲戒されるような内容ではないと思います。
その他の回答 (1)
- 596359635963
- ベストアンサー率9% (45/465)
回答No.2
ヤクザをご存知だろうか? 彼らは暴力に物を言わせているかのように思われているが実は本当に暴力を振るうことは少なくそのほとんどはイメージを利用した脅しである。 彼らは暴力のプロではなく脅しのプロなのだ。 そして法律家は「お上ご公認のヤクザ」と呼ばれている。 法律を盾にさも本当であるかのように様々な脅しをかけてくるのだよ。 文系の最高峰だ。 言葉の使い方は達人級である。 ハッタリの応酬に慣れていないならあなたも同じようにヤクザを雇うべきだろう。 職場に来て騒ぐようなら威力業務妨害で訴えてやれば良い。
質問者
お礼
一見、極論のようですが(?)、わかりやすいご指摘をありがとうございます!今後の展開次第で、こちらの対応も考えていきたいと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。電話での会話については録音しています。近々、似たような内容の書面がまた届くようなので、全て証拠として弁護士会に問い合わせてみます。ありがとうございました!