• ベストアンサー

19歳娘の外泊

19歳の大学1年の娘が昨年末から月に2回くらい外泊するようになりました。友達の家に泊まると言っていますが、私はオールで遊んでいるなと思っています。 危険な事があり心配であることは何度も言っています。 高校生でもない社会人でもないこの年齢のお嬢さんを持つ親のみなさんはどうされていますか? 娘と同じ年齢の大学生のみなさんは、オールで遊ぶということについてどうのように考えておられますか?親には言いませんか? いろんな意見を聞かせてもらえればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

こんばんは。私は20才の大学3年生、女です。 私も大学生になってから、月数回、外泊するようになりました。 理由は、 1)部活や友達との飲み会 2)一人暮らしの彼氏が出来た ことです。 どちらの理由であるにせよ、飲み会でオールって事にしています。さすがに彼氏の家に外泊なんて許してもらえませんから…。 1)については、飲み会って、1次会が終わると、みんな酔って盛り上がっているので、帰りたくなくて、そのままカラオケでオールということがほとんどです。やはり楽しくて仕方ないんですよ。こんなことが出来るのも今のうちだし、いつもの気の知れたメンバーとなら、危なくないので、いいかな、と思っています。 初対面の合コンなどでは絶対にしません。何がおこるか分かりませんからね。 2)については、周りの一人暮らし同士のカップルが羨ましくて、するようになりました。親には嘘をついて悪いとは思うけど。 ひとつ疑問なのは、親は私が彼の家に出入りしていることや、体の関係があることは知っているのに(高校時代の友達としている掲示板を親に読まれてバレた)、泊まりだけは禁止ってとこです。やはり、形式だけでもそれは許さないんでしょうね。 もちろん、避妊には、体に害のないもので、ありとあらゆる手段をつくしています。 私はこのように、確かに外泊をしていますが、自分の考えをしっかり持って、やっているつもりです。嘘をつくのはいけないことだけれど、親にもう少しわかってもらいたいです。 naominさんの娘さんも、もうほとんど大人なんだし、やはり親に信じてもらいたいと思います。 それに、逆に、そういう遊びを知らず、つまりある意味世の中を知らず、真面目一本で育った方がどれだけ怖いことか…。

noname#6702
質問者

お礼

娘ではない女の子の意見が聞けて質問して本当に良かったなと思いました、ありがとうございます。大学生活の楽しさも嘘をつくのも嫌だと思っている気持ちもとても伝わってきました。嘘はついてほしくないけど本当のことを聞いて受け止めていけるのかなという不安があるんですね、親には。eripyon7さんの親御さんもそんな感じなのかなと思ったりしました。わかっているけど本当の事を認めるのがこわいような・・。親と娘の微妙なやりとりですね。そして、今が「子離れの時」なんでしょうか・・。

その他の回答 (17)

  • hbll
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.18

私は今20才の大学生です。私もオールは普通にしてます。しかし、危険なことをするためにオールしてるのではなく、友達と居ると楽しいからです。自分自身の信念がしっかりしていれば何も問題ないと思います。逆にあれは駄目、これも駄目と押し付けてしまうとよくないと思います。年をとれば体力的にオールは出来なくなると思うし今しか出来ないことをやるのも社会勉強だと思います。ちなみに私は親に今日は帰らないことをきちんと言いますよ(^^)

noname#6702
質問者

お礼

きちんと言われたほうが余計な心配をせずにすむなと思えてきました。娘と同年代の方の意見が多くこんな質問をしている事さえ知らない娘の応援みたいですね(^^; いきなり娘と、「嘘じゃないの?」なんて話していたらもめていたかもしれません。こうして色々な意見が聞けて本当に良かったです。ありがとうございました。

  • kou123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.17

19歳、大学1年、女です。 あたしは、1人暮らしなので、親には言っていませんが・・・。 たとえ、友達の家に泊まるということがウソであっても、 連絡があるうちはまだいいと思います。 オールで遊ぶのは、今ぐらいしかできないし、 友達との付き合いもあって、やめられないと思います。 それに、途中で抜けて、1人で帰ってくるより、 友達といたほうが安全な気もします。

noname#6702
質問者

お礼

kou123さんの言う通りですね、途中で抜けて最寄駅まで行くのでさえ危ないですよね。それに今くらいしかできないことですね。回答ありがとうございました。

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.16

 私が学生だった頃は、親の心配をよそに結構外泊をしていました。(笑)今考えると心配かけていたのに良く信用してくれていたな~と思います。  実際、大学生くらいの時は高校時代と違い、少し制服や規則から解き放たれた感覚があり、大学などには一人暮らしをしている友人がいたので、ついつい友達の家へ行くと楽しくて朝まで話し込むって事がしばしばありました。  親は心配してしまうと思いますが、私の場合は親とは友人のようになんでもかんでも話しをしていたので、泊まる時も「どこに泊まるか」だけはちゃんと連絡していました。  オールナイトは、実際にクラブやなんかに行くとあっという間に時間がたってしまって・・・。  確かに変なやつにナンパされる事や出会いもありますが、自分がしっかりしていれば回避できます。  娘さんと色々話せたら、言葉巧みにききだしてみてはどうでしょうか?  悪い事さえしていなければ、信じて欲しいと子供は思っていると思います。

noname#6702
質問者

お礼

言葉巧みにききだしてみます!ききだしたあとが問題ですが、みなさんの意見を聞いて私の考えもまとまってきました。楽しくていい思い出なんですよねー。ありがとうございました。

  • mikachiba
  • ベストアンサー率16% (21/130)
回答No.15

すでに大学を卒業し何年かたっているものですが、私の経験談をお話します。 大学生の頃は特に主は飲み会でしょう。特に1年生は課題もそう多いこともないと思うし・・・。 私は現にサークルやコンパの飲み会でそのまま友達の家に流れ込んで朝までおしゃべりをしていました。 あと考えられるのは、彼ですね。でもそれは口が裂けても言わないと思う。(家庭によりますが) ご心配されていることは分かりますが、私の周りの友達(遊びなれた子ばかりではないです)は大学生だしあまり縛られずに遊べていた人が大勢居ました。 私の両親は一人娘ということもあり、厳しかったです。でも半ば諦めてくれて許してくれました。 大概両親への理由は「飲み会でそのまま朝まで友達の家によってお昼には帰ります」や「終電が早いから」や「夜道が危ない」でした。 我が家のルールは 1.必ず0時前に誰の家に泊まるか電話すること 2.前もって分かるときは伝えること 3.外泊の次の日は12時までには帰宅すること。 このくらいのルールは決めておいたほうが良いと思います。余りにも自由すぎると後で歯止めが利かなくなります。ルールがあると心配掛けてるって事も気づくと思います。 でも私の経験から良くと月2回は多いですよね・・・。 たまに気兼ねなくオール出来るから楽しいのに。

noname#6702
質問者

お礼

もしも子供と話てオールで遊んでることがわかり(遊びの内容にもよりますけどね)認めてあげれることならばその時は、ルールを作ろうと思いました。ありがとうございました。

回答No.14

「時代が違う」なんて言葉で片付けてしまうのはどうかなと思っている者です。 娘さんが言うことを聞こうが聞くまいが、親としての思いや気持ちは娘さんにきちんと話しておくべきだと思います。 そして娘さんの思いや気持ちもしっかりと聞くべきです。 これはガミガミとお説教的に話すのではなく、ちゃんと向き合って話すということです。 そうやって親子間の信頼関係ができていけば、お互いの考え方が理解できていくものです。 直接、質問の答えになっていないかもしれませんが、そういうことから始めてみるのはいかがでしょうか?

noname#6702
質問者

お礼

hotman2002さんと同じような考えで今までやってきました。理解しあえたら、子供が親の心配を理解してオールで遊ぶのをやめるのか、それとも親がオールで遊ぶのを信頼して見守られるようになるのかーどっちなんでしょう・・・。話あってみます。回答ありがとうございます。

回答No.13

定期的ということは彼氏の家に泊まっているのでしょう。 やはりよく問いつめた方が良いのではないでしょうか?

noname#6702
質問者

お礼

いろんな意見を聞かせてもらえたので私の意見も言えるようになってから、聞き出してみようと思います。ありがとうございました。

  • kexe
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.11

まだ学生のものです。ただ私は男ですが。 たまにはオールするくらいいいのではないですか? 別にこんな寒い中街中をうろちょろしてるわけではないでしょうし 夏はちょっと心配な気もしますが でも月2回くらいの子であれば友達のうちで くっちゃべって夜を明かしてるような気もしますよ。 帰る時間を気にせずしゃべっていれるのは本当に楽しいし、 より親密になれることもありますから。 友達は少ないより多いに越したことはないですし。 あ、あくまでも僕の言う友達は何かあった時に相談できる友達という意味です もしそういうことをだめというと 極端な話、友達の輪からはずれることもありますよ。 それも今年大学に入ったのならなおさら。 もちろんサークルとかはいってて 男もいたりするオールとかそういうこともありえないとはいえませんけど それでもだいたい三次会の店にずっと朝までいるとかだろうし あくまでも知らない男とかに襲われたりの危険を考えるのであれば さすがにそんなに危険な時間にうろちょろとか 野外でぶらぶらしたりって事はないと思いますけどね さすがにそこまでばかな子ではないでしょうし でもあとは大学の性格にもよりますけどね 大学によってのりも違いますから

noname#6702
質問者

お礼

本当、こんな寒い中、街中うろちょろしてるわけないですねーなんかこの一言ですごく納得してしまいました。 昨晩、「オールって言って遊ぶ人は何してるの?」って聞いてみましたら「カラオケかな。」と言ってましたのでそう心配することもないかなと思えてきました。ありがとうございました。

  • sana1119
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.10

すでに社会人なので、短大時代を思い出しますと。 私は2人姉妹の長女なので、親が厳しく、幼いころからささいなことにも制限をうけていました。 でも、今になれば親の心配も半分理解できるような気もしますが、そのときはガミガミ言われても反抗するだけだと思うんです。 私の高校時代の友人に、やはり3人姉妹の子がいたのですが、彼女のご両親は非常に寛大な方(?)でうらやましく思ったものです。 あまりにも何も言われないので、彼女のほうが「お母さんは私のこと心配じゃないの?」と聞いたほどです。 そのとき彼女のお母様は「(彼女の名前)はお母さんの子供でしょ。お母さんは(彼女の名前)のこと信じてるから」っておっしゃったそうです。 その言葉のおかげか、私の知る限り、彼女はお母様の信頼を裏切るようなことをすることもありませんでしたし、学業の面でも常に上位クラスにいました。 本人にすれば「もう大人」っていう気持ちもあると思うし、口うるさく言われると「わかってるよ。ぜんぜん信頼されてない」って思うんですよね。 親にすれば「まだまだ子供」で心配でしょうけど、心配心配と言われるより、信じていると言われるほうが「信頼されているんだし、裏切れない」って思うと思います。

noname#6702
質問者

お礼

そうですね。たしかに心配心配って言われるのうっとおしいだろうなーと思います。でも、なかなか信頼して見守るという親になりきれないんですよね・・。うちの娘も長女なんです。二女は高校生なんですけど、姉の時は怒っていたのに全然気にならないこともあったりします。長女がかわいそうかと思ったりしてたまに反省しています。回答、ありがとうございました。

回答No.9

20代の大学生♂です。 定期的に泊まるようになったなら、恐らく彼氏が出来たんじゃないかと思います。 僕は一人暮らしで、彼女が実家なのですが、彼女がうちに泊まりに来る時は親に嘘ついてきているみたいです。 僕としてはなんか複雑です。 お泊りはしたいけど、親に言ったら絶対泊まらせてくれないって言うし、かと言って彼女が親に嘘つくのもどうかと思うし・・・ 僕の考えとしては、前の人も言ってましたが、避妊はしっかりしなさいと言っておくのが一番いいと思います。 親からそういうこと言われると、他の誰から言われるよりもけっこー真剣に考えます。(経験談) 彼氏の話もそれとなく聞いてみてはいかかでしょう?? では。

noname#6702
質問者

お礼

彼氏になりそうかなっていう人はいるみたいなんですけど彼氏ではないようです。たぶんその人も含めてみんなで遊んでるのかなと思います。私としてはまだ、はっきりわからない誰かと遊んでるよりははっきりとした彼氏と遊んでくれる方が安心な気もします。嘘をついて遊びに来ているのを複雑に思えるdrAgOnDasHさんのような人が彼氏ならいいなと思いました。私は娘しかいませんので大学生の男の人の意見が聞けて質問して良かったです。ありがとうございます。

  • rui612
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

20歳大学生(女)です。 オールで遊ぼうが何しようが、世の中には常に危険がいっぱいです。彼氏がいたにしても、泊まろうが泊まるまいが、「しよう」と思えば機会なんていくらでもあります。 実際、夜遅くなって一人夜道を帰るよりは、朝までみんなといたほうがむしろ安全なのではないでしょうか…。 うちの両親もオールは禁止派なのですが、どうしてもみんなと最後まで一緒にいたかった私は、夜中こっそり抜け出して深夜の繁華街に向かったこともあります。(こっちのほうが危ないですよね!) 養われている以上文句は言えないと思っていますが、理由の説明を求めたときに、親は「だめなものはだめなの!」としか言ってくれなかったため、ついつい納得できない気持ちになってしまいます。オールで遊ぶなんて今のうちしかできないのにもったいないなっていう思いが強くなってしまいます。 娘さんといい関係を築いた上で、「なぜだめなのか」をきちんと説明してあげてください。きちんと説明できるようになってください。娘さんも親御さんの思いを理解してくれると思います。

noname#6702
質問者

お礼

「なぜだめなのか」と聞かれたら「心配だから」の一言なんですよね。うちの娘はだめと言われると思って嘘をついているだろう状況ですからそういう話し合いにはなってないのですがよく考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう