最近の職業訓練校詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • 最近の職業訓練校について詳しく教えてください。派遣切りにあう予定でアルバイトの給料が下がってしまうため、転職や学校に通うことを考えています。
  • ハローワークが提供している職業訓練校について知りたいです。平日はハローワークに行く時間がないため、利用した経験がある方のアドバイスを求めています。
  • 派遣切りの猶予期間中に職業訓練校に通っても給付金はもらえるのか疑問です。ただし、給付金が半額になるため生活が困難になる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近の職業訓練校詳しく教えてください

派遣切りにあう予定です。 切られる月は数ヵ月後で、その後アルバイトとしてなら雇ってくれると会社から言われてますが、 月給が10万近く下がってしまうため、転職や学校に通うことも視野に入れています。 そこで話にチラっと聞いたのですが、ハローワークがやっている職業訓練校というのがあるとか。 昔は結構誰でも好きな学校に入れたと聞いていたのですが現状よくわかりません。 平日はなかなか会社休んでハローワークへ聞きにいけないので、もし最近利用した方がいらっしゃったら知恵をいただきたく投稿させていただきました。 気になることを数件あげます。 (1)派遣切りといっても切られるまでの間の猶予がある場合&アルバイトとして雇ってくれるという条件を提示されている場合、職業訓練校に通えてもすぐに給付金がもらえないのでしょうか?(但し半額も給料が下がってしまうため、生活が困難になる) (2)職業訓練校に通いながらもらえる給付金は今の給料の何%くらいになるのか? (3)職業訓練校に入れる倍率はどのくらい高いのか?優先される条件とかがあるのか? (4)住んでいる場所と住民登録している場所が違うのですが、どこのハロワでも受けられるのか? (5)あと何かアドバイスがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在雇用保険の加入はされているのでしょうか? もし、されているなら、派遣切りの場合、雇用保険の受給対象となります。 受給期間は勤務年数や年齢のよって異なります。 <雇用保険を加入している場合> (1)アルバイトとして雇ってくれるという条件を提示されているだけで実際は、労働契約はしていませんので、すぐに受給になります。 派遣会社から離職票をもらい、ハローワーク(住民登録地)へ行ってください。 この時、離職理由が自己都合でないことを確認してください。 自己都合に場合、3か月は雇用保険の受給ができません。 職業訓練校に通えてもすぐに給付金がもらえないのでしょうか? この訓練を受けなくても受給対象です。また、受給終了直前に職業訓練校に通うと、訓練の期間は受給延長となります。また、交通費も支給されます。 (2)退職前6ヶ月間の給料の約50~80%になります。 (3)ハローワークの訓練担当で訓練の申し込みをすると、願書を渡され志望理由等記入し提出します。 倍率は訓練の種類によってさまざまだと思います。 簡単なテストと面接があります。 (4)仕事の紹介は住民登録地以外でも可能ですが、住民登録しているハローワークになります。 (5)<雇用保険に加入していない場合> こちらで確認してください。 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/ 一部のハローワークは土曜日や平日19時まで開庁している所があります。 職業紹介のみで訓練申込み等は出来ませんが、資料なら入手可能だと思いますので、一度足を運んでみてはどうですか?

momo16bambi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 雇用保険に入っています! とても勉強になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕事と職業訓練校、どちらを選ぶべきか

    去年(2008年)12月に派遣の契約を打ち切られた者です。 仕事はヘルプデスク(社内PCの設定やトラブル対応)でした。 失業給付は3月が初認定日で、5月が最終認定日です。 現在、C社というIT系の会社がヘルプデスクの仕事を紹介されました。 契約社員として、他社に派遣されるそうです。給料は高めで、 派遣先との面接はまだですが、通る可能性が高いそうです。 私も、その仕事で決まりかなと思っていたのですが、 3月の最初の頃に応募した職業訓練校の合格通知がきました。 期間は4~6月で、C言語の基礎などを学ぶコースです。 私はヘルプデスクといってもスキルが低く、プログラムは 全くわかりません。IT系の求人では開発系の募集が多いので、 本当は職業訓練校に通いたいです。C社の仕事を断って、 職業訓練校に通うべきでしょうか? そもそも雇用保険とか職業訓練校とかが初めてなのですが、 無料で学校に通える機会なんて、そうそうないと思います。 心配なのは、6月末の卒業までにまたいい条件の仕事が見つかるか、 授業を受けたとしても未経験で開発の仕事につけるか、などです。 また、失業保険の給付期間中に訓練校に通い始めたら、 失業給付は必ず延長されるのでしょうか? (給付されるのは1ヶ月分ではなく、授業のあった日の分だけ?) 前にハロワに聞いたところ、ハロワの所長が認定すれば延長されると 言っていましたが、認定しない場合もあるのでしょうか。 ちなみにハロワは東京都品川区、職業訓練校は飯田橋です。 あと、失業給付の他にも手当てが出るらしいのですが、 他の質問を見る限り、1日500円くらいらしいですね。 だとすると1ヶ月1万円位、交通費を合わせても1ヶ月2万円。 やはり失業給付が延長されないと生活できません。 仕事か学校か選ぶ際の指針として、失業給付は必ず延長されるのか、 給付されるとしたら、30日分か20日分か、それらが非常に重要です。 蛇足ですが、訓練校が終わりそうな時に、もう一度訓練校(の別の コース)に申し込み、更に給付期間を延長させるのは…無理ですよね? しつこくてすいません、よろしくお願いします。

  • 職業訓練校について教えて下さい。

    正社員経験は今までなく、派遣社員として仕事に就きましたが3ヶ月(1回目の契約解除or継続)で契約を切りました。(社会人としての経験これだけ) とりあえず正社員として就けることを目標に今まで利用したことがなかったハローワークについて調べていると職業訓練校たるものの存在を知りました。 職業訓練校は私のようなものでも入れるのでしょうか? 試験などのほかに条件があるらしいのです。 また、職業訓練校とか専門学校とは違うのでしょうか? 職業訓練校とは職業訓練校という名前の学校なのでしょうか?何か色々と見進んでいると能力開発やら…なにやら色々と呼び名がありチンプンカンプンです

  • 職業訓練と迷っています

    職業訓練校(IT関係のコースです)に申し込みをしていたのですが、かなり倍率が高いようでしたのでほとんど諦めて、仕事を探していました。 そして、派遣会社で紹介してもらっていた会社にほぼ決定しそうになっているところに、職業訓練が決定の通知が来ました。。 一応事務職を希望ですが、経験はないしスキルも不足しているので事務職の紹介は難しいのは実感しました。 派遣で紹介してもらった仕事も事務ではないですが悪くないし、その他の条件もまぁいいかな、と思っていましたが、訓練校に行けるならここで一度ちゃんと勉強しておいたほうがいいかどうかで迷っています。 ただ派遣会社の方を断ると、今後はそこからの紹介がなくなるのかな、という不安もあります。 早く仕事に就くかどうかを焦っていることもあります(年齢的にも) 職業訓練に通ったことのある方、通ってよかったですか? 又、もし派遣会社を断る場合には訓練校に行くことを伝えるつもりですがそれが終わる頃に紹介をお願いしておいて、お話を頂けるでしょうか?(できれば訓練に通ったことも踏まえた職種で) どうぞよろしくお願いします。

  • 職業訓練学校について

    職業訓練学校について 前職を退職後7ヶ月ほど過ぎました。今まで公務員等の試験を4回ほど受けましたが、全て落ちています。 特にやりたい仕事もなく、資格も持っていないため職業訓練学校に通おうと考えています。 失業保険給付期間は既に切れており、さすがに毎月の収入が0だと厳しいのでアルバイトをしようと考えています。 職業訓練学校に通いながらアルバイトをしてもよろしいのでしょうか? また、アルバイトをするほど時間があるのでしょうか? 給付期間中であれば訓練校に入れば延長等もあるようですが、そういった情報を全く知らなかったので今になって後悔しています・・・。 訓練校に入るのも今は厳しいようですが、勉強のため頑張ろうと考えています。

  • 基金訓練から職業訓練校

    今年、4月に3年勤めた会社を辞めました。 5月にハローワークに離職票を提出し、8月に失業給付金が給付される予定です。 現在、6月から8月までの、基金訓練の学校に行ってるんですが、 今行ってる基金訓練の学校を修了後に、次は職業訓練校(雇用保険を支払っていた方の訓練校?)の方に通う事はできるんでしょうか? ちなみにハローワークでは「行けます」との事だったんですが、 友人には「ムリだ」と言われました。 もしかしたら私の聞き間違えだったのかと思い質問させて頂きました。 解りにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 職業訓練について

    私は11月で退職したんですが、失業給付金をもらわず、職業訓練だけ受け、バイトしたいのですかが、職業訓練は住民票がある管轄のハローワークでしか申し込みできないのでしょうか。また職業訓練を無料で受けることはできるでしょうか。

  • 職業訓練と雇用保険について

    現在、退職して離職票が届くのを待っています。 この機会に職業訓練を受講したいと考えていますが、わからないことが多いので質問させてください。 1.雇用保険受給者でないと、申し込みはできないのでしょうか? 2.離職票が届いて、認定されても給付制限の3ヶ月の間に職業訓練を受講開始した場合、雇用保険はもらえないのですか?また、職業訓練に応募したくても給付制限中にハローワークで求職活動をしなければならないのでしょうか? 3.受講したい訓練の倍率や試験方法はハローワークで教えてくれるのでしょうか?

  • 職業訓練校へ行きたいです!

    職業訓練校に通いたいと思っています。 派遣で1年と8ヶ月働いていました。契約満期終了となり、一ヶ月間仕事の紹介がなく会社都合で離職票を発行してもらいましたが、まだハローワークには手続きに行ってません。一年以上雇用保険は支払っていましたが、職業訓練校へは通えるのでしょうか? 一応、行きたい学校は4月からの募集です。1月に申し込み手続きがあるそうなんですが、その間に仕事をしようと思っています。1月の申し込みまでには仕事を辞めておけばいいのですよね?また仕事をするのに何か制限ってありますか?例えば収入はいくらまでとか・・ 私の給付期間は90日ですが、いつのタイミングで離職票を提出したらいいのか教えてください!!よろしくお願いします!

  • 職業訓練と失業給付について

    職業訓練と雇用保険について教えてください。 今失業給付を受給中なのですが、受給しはじめたころから受けたい職業訓練があり それが3ヶ月くらい先の訓練でしたのでハローワークで受給中に職業訓練が受けられるかと質問した所 給付期間内だと言われ安心していたのですが、給付残り僅かとなった時、目的の職業訓練校の入校申し込みをしに行ったら別の職員さんに急に給付残り日数が足りないと宣告されました。 一人暮らしという事もあり、無給での訓練は厳しいと申し入れたところ 他の補助金制度もあると言われましたが条件が合わず受けられそうにありません。 急遽アルバイトを探すも田舎ということもあり見つからず。 認定日を伸ばそうにも故意にアルバイトや認定日飛ばしを行い、訓練開始日における受給残日数を確保しようとすると受講指示をもらえなくなる可能性があると言われました。 ハローワークに直接講義したいところですがどうしても頑張りたい職業訓練なので、 いざこざを起こしては受験に響くのではないかと何もできません。 ハローワークで日数は足りていると言われた言葉を鵜呑みにして自分で認定日の計算を行わなかった私も悪いのかもしれませんが、嘘を教えるハローワークにも納得がいきません。 職業訓練を受けるにはどうしたらいいのでしょうか? 泣き寝入りするしかないでしょうか?

  • 職業訓練中に派遣社員になることは可能ですか?

    ハローワークで申し込んだとき無職で、その後に職業訓練や基金訓練をやりながら「派遣社員」を見つけて働くことは可能でしょうか? アルバイトをやっている人はいるようですね。

専門家に質問してみよう