• ベストアンサー

タチイヌノフグリでしょうか?

lions-123の回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>タチイヌノフグリでしょうか? ↓ 同じ「ごまのはぐさ科」仲間に、いぬのふぐり・おおいぬのふぐり・たちいぬのふぐり・さぎごけ・うりぐさ・ときわはぜ等の良く似た草花があるのですが、その区分は→さく果の形状、花の色や形状と開花時期、樹高、葉の付き方や形状、茎の立性or這い性、その他1年草なのか多年草・・・で見分けます。 推測する所、絞り込むと ◇さく果の形状で<犬のふぐり><まくわ瓜>等の形状に似たものが、それぞれ「イヌノフグリ」や「ウリクサ」 ◇茎の生育で、地上を這うのが「イヌノフグリ」「オオイヌノフグリ」「ウリクサ」、立ち性に成長していくのが「タチイヌノフグリ」「トキワハゼ」「サギゴケ」。 ◇花が鷺の姿に似ているのが「サギゴケ」、春から晩秋までいつも花を開いているので「常盤(トキワ)ハゼ」と言います。 ◇葉や草全体の大きさの違いで、「イヌノフグリ」に比べ大型の草花が「オオイヌノフグリ」 それらの視点から、1枚の写真の中での推論は茎の生育や伸びてる状況が這い性「オオイヌノフグリ」「ウリクサ」または立ち性「タチイヌノフグリ」ではないでしょうか? ※花が唇状でさく果が瓜状がウリクサの特徴ですが、本写真だけでは良く分かりません。

mimanishi
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 小生、時期的に半信半疑で「タチイヌノフグリ」を上げましたが、NO.2のyukiyouseiさんに「いい加減なことを言うな!」としかられました。 貴殿も小生と同じような判断をされたのでNO.2のyukiyouseiさんの回答をお読みください。

関連するQ&A

  • クロスズメバチ?

    10月7日、都立薬草植物園のオオベンケイソウに集まっていました。 クロスズメバチ?

  • Salvia_bulleyan?

    Salvia_bulleyanでしょうか? 9月末に東大和の都立薬草植物園に咲いていましたが、温室の後ろで説明も無くひっそりと咲いていました。

  • オニノゲシでしょうか?

    東大和市の都立薬草植物園に咲いていました。 展示物ではなく雑草として生えていたようです。 栄養がいいオニノゲシでしょうか?

  • センナ?

    センナ? 東大和市の都立薬草園に6月中旬に咲いていました。 名前が付いていませんでした。 この携帯写真で分かりますでしょうか?

  • アオイスミレでしょうか?

    アオイスミレでしょうか? 4月17日に都立薬用植物園で撮りました。 名前が出ていなかったので教えてください。 * 携帯写真ですが、そのままだと上下に押しつぶされるので、横にしました。

  • シンビジウムの一種でしょうか?

    9月末に都立薬用植物園で咲いていました。 今、温室が工事中なので、暖かいうちは普段温室に入っている植物も外に出ています。 名札が付いていませんでしたので、名前が分かりません。 シンビジウムの一種でしょうか? * 写真を横にしてあります。  

  • ベラゴニウムの一種?

    東大和市の都立薬草園?にありました。 名前が付いていませんでした。 ベラゴニウムの仲間に見えますが、図鑑を見ても、 このように花弁がペラペラしているのがありません。 こんな携帯写真では分かりづらいとは思いますが、 一応お聞きします。

  • 白花洋種朝鮮朝顔?

    4月に都立薬草園で撮りました。 白花洋種朝鮮朝顔のようですが、花弁の切れ込みの後ろから出ている細長いものが気になります。 蕚の端の伸びたものでしょうか?

  • 血圧を下げる植物

    血圧を下げる植物はあるでしょうか。 あればその植物で薬草の作り方も教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • シコン、紫根、ムラサキはどこにある

    「シコン」または「紫根」、「ムラサキ」などと表記する植物がちょうど今開花の時期なのですが、 この花の写真を撮影したいと考えています。 しかしネットで探してもなかなか見つかりません。 どこか薬草植物園のようなところに栽培していないでしょうか。 できれば関西以西にあればありがたいのですが、関東でもかまいません、 ご存知の方よろしくお願いします。