障害年金の支給停止を考えていますか?

このQ&Aのポイント
  • 6年間うつ病で障害年金3級を支給してもらっていましたが、結婚後は病院に行かなくなり、症状も軽くなりました。
  • フルタイムで働けるようになったので、障害年金の支給を停止してもいいと思います。失業手当の申請をするつもりです。
  • 次の就職が見つかるまで、一時的に障害年金をもらうことができるかどうか悩んでいます。あなたならどうするか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害年金の支給停止しようかと思ってますが。。

6年間うつ病で障害年金3級を支給してもらっていました。 3年前に結婚し、薬も飲まず、病院に行かなくなり、2年経ちました 主人が、病院に行くこと、薬を飲むことを嫌うので、行かなくなったのがきっかけですが、今は 症状としては、時々過呼吸が起きること、睡眠時間が4時間くらい。疲れたら何もできずにボーっとしている 主人曰く健康な人でもそんなもんさと言ってくれます。私も以前の重症の時と比べると違う気持ちであるのがわかるのです 1年前からフルタイムで仕事をすることにしました。いい時は問題なく働けるのですが、月に2.3度は 出るのが苦痛で休むこともあります 先日無理して働いているとは思っていなかったんですが、胃潰瘍だったようで救急車に運ばれ、会社から、療養するようにとクビではないのですが、退職しました 前の私なら落ち込むと思うのですが、今新しい職場を探そうとしてます フルタイムで1年も働けたのですから、働いていけると思うし、たまたま胃潰瘍になっただけ。 大丈夫と思ってはいるのです 私の状態は軽くなったと思って支給停止をしてもいいと思いますか いつまでももらいつづけているとなんか不正をしているようで気になるのです フルタイムができるようになったということは、もらうほどではないと思いますか? ハローワークに失業手当の申請をするつもりです 障害者としてではなく、一般の申請で行くつもりです 1つ甘えをいうなれば、次の就職が見つかるまでは障害年金を1.2回はもらって停止したいなと 思っています。これは良くないことですか 同じような環境の方、あなたならどうするか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ほんとうに障害年金を受けることをやめたいのでしたら、思い切って「障害給付受給権者 障害不該当届」を出してしまってもいいのではないかと思います。 参考URLにお示しした様式がそれで、実は、障害の状態を示す診断書などを添付する必要はありません。届書を出すだけでかまいません。 > いつまでももらいつづけているとなんか不正をしているようで気になるのです そういった考え方もあるのかもしれませんね。 けれども、法をおかしているわけではないのですから、不正とは言えないと思いますよ。 > フルタイムができるようになったということは、もらうほどではないと思いますか? 即断は避けたほうがいいかもしれません。 心のトラブルは、ご自分が思っている以上に長い周期で浮き沈みを繰り返すこともありますから。 ですから、第三者の方(身内以外の方)からも見ていただいたときにどのような印象をあなたが与えているか、ということも考える必要があるかもしれませんね。 また、周りの皆さんから見て「大丈夫だ!」というお墨付きが出たときにあらためて考えてみる、という方法もあるのかもしれません。 ただ、一般論で言えば、フルタイム勤務ができるようになったときには労働に制限がつくような状態とは言えませんので、障害年金の受給者には該当しなくなります。 言葉が過ぎるかもしれませんのでお許しいただきたいのですが、ある意味で自己責任のようなところも出てくるかもしれません。 とは言え、ご自分で「もう受けたくないな‥‥」と思っているのであれば、正直申しあげて、ずるずると受け続ける必要はないのかもしれません。たいへん失礼な言い方になってしまいますけれども、結局はあなた次第だと思いますよ。  

参考URL:
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000002349.pdf
shmn1834
質問者

お礼

ありがとうございます。その後状況が変化しまして、仕事を退職することになり、少し考え方が変わってきました。またこの場を借りて相談したいと思います

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

残念ながら あなたの一存で決めれることでないので、 精神科医の診断書添えて支給停止申し出てください。 二年ごとの状況報告時に申し出ても違法では ありませんよ、 ※国民年金なら障害二級でないとでないので フルタイムで働けるなら支給停止 妥当ですが、 厚生年金障害三級ですと 微妙です、精神科医に判断してもらってね( ^^) _旦~~

shmn1834
質問者

お礼

ありがとうございます。その後状況が変化しまして、仕事を退職することになり、少し考え方が変わってきました。またこの場を借りて相談したいと思います

関連するQ&A

  • 障害年金の支給停止について

    私の友人の話です。彼女はこのサイトに登録してないので、私が代理です。彼女のお父様は心臓と腎臓が悪くて障害年金を受給してました。ところが、先月日本年金機構から「5月から年金を支給停止する」と通知が来たそうです。既に支給停止になってます。彼女もお母様も突然の支給停止に「生活出来ない!」と非常に困ってます。お父様は今も、毎日人工透析に通ってて障害が完治した訳ではないです。通知に、その理由が書いてあったそうですがNTT何とかって訳の解らないものでした。それで、彼女は障害年金を受給している私に相談した訳です。これ、明らかにおかしいですよね?お父様は年金を受給した後に病気が悪化してるんです。しかも、彼女の家は一般家庭です。決して高所得ではない。普通なら支給停止するなら当月じゃなくて、その数が月前に通知すると思うんですが…。不正受給に値する要素はありません。とりあえず「年金機構に通知書持ってって問い合わせてみなよ」って言いました。「その通知が本当に年金機構から来た物なのかも怪しいぞ!年金機構が、こんなおかしなミスするか?」と。とにかく、年金が支給停止になったのは何らかの理由がある訳です。これらの情報を踏まえて頂いて、どんな理由が考えられますか?そもそも、障害年金の受給にNTTが関係してるんですか?私は、障害基礎年金2級を受給して6年は経ちます。その間に年金機構からNTTなんて言葉は、ただの一度も聞いた事ないです。数年おきに更新手続きが必要だから診断書を提出して手続きしただけです。ただの、年金機構側のミスなら良いんですが…。

  • 障害年金3級支給。現在無職。働く意志はあります。

    今年更新になります。 半年前までパートでフルタイムで働いて1年、他でフルタイムで2カ月、その後1カ月と職場を転々と変えていますが、収入はそこそこもらえるくらいありました 半年くらい前から不安障害、不眠、不穏がまた始まったので、病院に通い始めました 医師からは過労は禁物。4時間/週5日 の軽作業であれば就労可能と診断書をもらい、ハローワークで現在失業給付を受けています 主人が言うのに、年金なんかもらっているから、横着を考えて職場を転々と変えるんだ フルタイムで働けるのに年金もらうなんて不正をしているじゃないかといいます 病院で薬をもらうから薬に頼るんだと言われます 実際に13年も勤務した事があるのに、病気して年金をもらい始めたら確かに転々とするようになりました 主人が言っていることも正しいのかもしれません 先生は主人の理解がないとこの先治療も難しいといいます 年金のことについては働く意志があるのであればもらわなくてもいいのではといいます フルタイムで働いていたときは休止も考えましたが、今無職の為今後の生活も不安です 以前のように外にでなくなったわけでもないですし。主人や先生の意見もマイナス思考ではなく、プラスに考えようと努力できるようになりました こんな私の状態はまだ障害年金をもらう範囲なのでしょうか 先生は年金についてはよくわからないそうですが、そこまで重症ではないからねと言ってくださいます 正直今後も年金をもらえたら、楽だろうなと思います もしもらえなかった場合を考えて、フルタイムで働く職場を探したほうがいいのかなとも思います みんなこんな事を考えるものですか? 私ってずるいんですかね?

  • 障害年金支給停止したいのですが

    私は昨年末から精神障害年金2級を受給しています22歳です。 今月仕事が決まり、働き始めた(薬を服用しなくても生活できるようになった)ので、 もう年金を打ち切りにしてもらおうと思っているのですが、 これからの事ついて分からないことや不安があるので、質問させてください。 (1)私は精神科の初診が未成年のときで、成人してから国民年金全額未納で障害年金を受け取っていましたが、 今から未納の保険料を支払えば老後に国民年金は支給されるのでしょうか。 また仮に国民年金を全額支払っても、障害年金に加入している間国民年金免除になっていて、 障害年金を受け取っている分、 老後年金支給額は普通の人より少なくなるのでしょうか。 (2)社会保険庁などのHPを見ると症状が軽くなったとき「停止」されると表現されていますが、 障害年金に加入したまま一生「抜ける」ことはできないのでしょうか。 文章が拙くて申し訳ありません。 回答宜しくお願い致します。

  • 障害基礎年金

    今回、障害基礎年金を受けようとしています。 僕は、知的障害で、27歳です。 フルタイムで週5日はたらいています。 以前、障害基礎年金をもらって、更新時、支給停止になりました。 支給停止事由消滅届けを出して新たに、申請しようとしています。 このように、年金を受け取ることは可能でしょうか?審査は別話し 社労士の人には、無理ですねって馴れ馴れしくいわれたんで気になりました。

  • 障害者年金の支給を止められてしましました。

    私は、生まれつき心臓に障害があり、身体障害者の認定を戴いています。 20歳になるまでは、親が役所などに申請をして、 助成金を受け取っていいたようなのですが、 20歳になったとき、社会保険庁から障害者年金の通知を受け、 診断書を提出し、2級の認定を受け、障害者年金を戴いていました。 障害者年金の申請は2年に1度、診断書を提出しなければならないとのコトで、 (今年22歳になったのですが)主治医に診断書を書いてもらい提出しました。 その結果の通知が今日、届きまして、内容を確認したところ、 『障害の程度が厚生年金保険法施行令に定める障害等級の3級の状態に該当したため、障害基礎年金の支給を停止しました』とのコトでした。 今回の申請で、年金を戴けなくなってしまったワケですが、 私は、身体も弱いため、仕事もしておらず、 今まで年金をアテにして生活をしていましたので、大変困っています。 社会保険庁に直接、問い合わせれば早いと思うのですが、 お休みなので、ココで質問させて戴きたいと思います。 (1)この結果に対し、意義を申し立てるコトはできるのでしょうか? (2)『障害等級の3級の状態に該当したため・・・』と記載されていますが、 この先、国民年金の支払いをしなくてはならないのですか? (3)この申請は2年に1度と言うコトですが、 私も2年後に、もう1度、申請を出すことは、可能なのでしょうか? (2年後ではないと申請できないのでしょうか?) (4)年金の他に、助成金をいただけるモノがあるのでしょうか? ご存知の方!よろしくお願い致します。。

  • 障害年金の支給停止や障害年金の等級が下がる

    今もらっている1350の障害年金は収入による支給停止はないとするなら、定期通院している年金受給者が就労をし始めると、主治医から「この患者は就労可だな」と判断されて次回の年金診断書に書かれ、次回の年金の等級が下がったり、支給停止になったりするんですかね?

  • 障害厚生年金の支給停止について

    障害厚生年金の支給停止について教えてください。 受給中の障害年金を「受給権者の申出による支給停止」の手続きで「老齢・障害・遺族給付支給停止申出書」(様式第590号)を提出し停止した場合、受給期間の更新タイミングで「障害状態確認届」は送付されてくるのでしょうか? 日本年金機構の該当ページのURLと提出する書類を以下に記載しております。 https://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=22996 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金の支給制限について

    この度、主人が障害年金の申請を行うことになりました。 障害手帳を取得してから、はや2年半。 所得があるので年金は支給してもらえないだろうと 詳しく調べなかったのですが、 お世話になっている中途障害の作業所のリーダーの方から 申請出来るのでは?と伺いました。 すでに年金を支給されている主人の両親と 結婚退職間もない(現在失業中の)妻である私の4人家族です。 税金の関係で、主人の両親と世帯を分けていないのですが、 (1)主人が障害年金を受けるためには世帯を分けて 世帯所得を低くする必要があるのでしょうか? (2)そして、その場合の上限額とはおいくらなのでしょうか? 簡単に検索した内容では、 世帯所得ではなく、本人所得のみが支給制限にかかるように書かれていましたが、 (3)そうなんでしょうか? (4)その場合は本人所得はいくらまでなのでしょうか? 診断書をお医者さんに作成して頂いたり、 事故証明を警察に依頼したり 初診の病院からの転院の証明を出してもらったりと 色々必要なようなので、 上限を超えるようならその労力をおしみたいと思います。 (介護と同居で、若干疲れているので) どなたか、ご存じであれば教えていただけますか?

  • 支給停止中の障害年金再開はどうすれば?

    4月から契約社員で勤務し、同時に障害年金支給停止になりました。 精神障害3級です。 現在の仕事もきつく、いつまで働けるか分かりませんので、障害年金の再開したいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?

  • 障害年金の支給について

    障害年金の支給について 以前、こちらで障害年金の支給についてご質問させていただきました。 私は、完全房室ブロックにより、ペースメーカーを装着しており、現在、障害年金を申請中です。 先般の質問時、ペースメーカーを装着した日が障害年金の受給権発生日になるとお聞きしました。 先日、日本年金機構に年金請求書審査について問い合わせたところ、あと1ヶ月ほどで、審査結果の通知を送るとのことでした。そうすると、実際の支給開始は、早くて6月か、もしくは8月からになるのかなと思っています。 受給権発生日(ペースメーカ装着日)は、昨年の9月なので、申請期間中の約1年近くの分の年金も支給してもらえると思いますが、これは、どのような形で支給されるのでしょうか? 一括? それとも今後の支給日ごとに分割? 詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう