- ベストアンサー
国民健康保険料
一人世帯で年収80万円で所得税ゼロで、国民健康保険料が月々4200円 は高くないでしょうか? よろしくご指導くださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方の区(東京23区内)では「保険料(均等割額)の軽減」というのがあります。 所得が一定基準以下の場合、保険料が軽減されるものです。 自分の場合、昨年に比べて保険料が3倍くらいに上がったので、調べてみたら 昨年まで確定申告を行なっていて、廃業したので今年は確定申告をしませんでした。 それにより区側では所得不明ということで、「保険料(均等割額)の軽減」が適用されていなかった訳です。 さっそく、区の方へ住民税の確定申告を所得ゼロで行いました。 所得ゼロでも住民税の確定申告は毎年必要です。 税金、保険料など役所関係については、知らないと損をする事が多いです。 確定申告は行ないましたか? お住まいの市区町村にあなたの所得ゼロは伝わっていますか? 申告済でしたら、お住まいの市区町村は「保険料(均等割額)の軽減」は行っていないということでしょうか。
その他の回答 (2)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
国民健康保険料は(40歳未満の場合)、医療分+支援分の合計額になります 医療分、支援分はそれぞれ、所得割(額)+均等割(額)+所帯割(額)の合計額になります (上記の三つを採用している所、二つを採用している所・・その市町村で違います) 所得割額・・収入に応じて計算、均等割額・・人数に応じて計算、所帯割額・・所帯にかかります >年収80万円で所得税ゼロ ・・・ 所得割額は0円です >一人世帯 ・・・ 一人分の均等割額が掛かります、所帯割額が掛かります(該当する場合) >国民健康保険料が月々4200円・・10回分割払いなら、均等割額+所帯割額の年額は42000円 (所得割額が有る場合、無い場合は均等割額の合計額です) >高くないでしょうか? ・高いはどうかは、その市町村によります・・均等割額、所帯割額は市町村で違うので ・例えば、横浜市だと同じ状態で年間53420円です・・横浜市は所帯割額はありません ・例えば、札幌市だと同じ状態で年間64750円です・・札幌市は所帯割額があります ・例えば、東京足立区だと同じ状態で年間40200円です・・所帯割額はありません ・お住まいの市町村のHPで国民健康保険料の計算の内訳を確認して下さい
お礼
ありがとうございます。 4200×12年間50400円です 横浜より安く足立区より高いのですね
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
固定資産があるのでは(固定資産税10万くらいの)
お礼
ありがとうございました。 区役所(名古屋16区内)に行ってきました。 低所得で最低保険料が4200円だそうです。 今年1月から仕事がなく収入も所得もゼロだぁと言って、 軽減申請したら2割、5割、7割引とあり貴方は7割引きで7月から、 300円になるそうです。6月までは4200円払って下さいと言われました。